[過去ログ] 三谷新選組を全粛清するスレ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875(1): 1 03/12/04 12:18 ID:??? AAS
>>866対策。自覚ないなら気にするな
876(1): 03/12/04 13:45 ID:??? AAS
>>871
>>869
佐藤、藤原、江口、オダギリ、勘太郎(勘九郎)あたりは
三谷作品に出演した経験はないんじゃないか?
陣内孝則みたく、遅筆にブチ切れて降板、なんてことがないことを祈る。
877: 03/12/04 13:52 ID:??? AAS
江口はあるよ
878(1): 03/12/04 14:16 ID:??? AAS
>>866
あんな糞キャストなら、まだ年寄り新撰組の方がマシ
879: 03/12/04 14:48 ID:??? AAS
>>876
そうなったら面白いんだけどなw
880: 03/12/04 15:21 ID:??? AAS
来年は三谷幸喜一人のための大河ドラマ
三谷のオナニーショー
幕末オタ三谷が自分のやりたようにやるだけ
視聴者は度外視
881: 03/12/04 15:28 ID:??? AAS
三谷がえらそうに舞台監督のようにアドバイスするんだろ〜な〜
882: 03/12/04 15:44 ID:3TffV+lU(1)調 AAS
舞台監督はアドバイスはしません。舞台演出家と言って。
883: 03/12/04 16:16 ID:4CtHdri/(1)調 AAS
蚊取って現代劇ですらセリフ回しがヘタクソなのに時代劇なんかできるの?
884: 03/12/04 17:38 ID:??? AAS
蚊取りは日本男児らしい演技をやってるところを見たことない
未成年とかドクとか
ありゃ演技というより蚊取りに馬鹿のフリをさせただけ
後は馬鹿のフリをするのも下手だけど、その下手なところがかえってそれっぽく見えて熱演してるように見えただけ
まあもともと馬鹿だから馬鹿のフリをする必要ないのだがw
885(2): 03/12/04 18:17 ID:??? AAS
今回の大河は、三谷の過去作「合言葉は勇気」を面白いと思った人は楽しめると思う。
886: [age] 03/12/04 20:22 ID:??? AAS
>>866は縦読みだろ?
>>867>>875>>878晒し上げw
887: 03/12/04 20:32 ID:??? AAS
>>885
そう思った根拠を言ってみろよ
脚本読んだのか?
888(1): 03/12/05 00:32 ID:??? AAS
それはね
え〜と・・・「合言葉は勇気」だからさw
889: 03/12/05 01:22 ID:??? AAS
>>888のレスは、>>888の過去レス>>885を面白いと思った人は楽しめると思う。
890: 03/12/05 08:21 ID:hVDNIfgY(1)調 AAS
三谷を大河の脚本にすることがものすごい勇気だけどね
891: 03/12/05 10:04 ID:??? AAS
上手い! 座布団一枚!!
これでいい?
892(1): 03/12/05 12:38 ID:??? AAS
…ツマンネ
893: 03/12/05 14:36 ID:??? AAS
>>892
他人が言ったことがつまんないんじゃなくてお前が必死なんだろうがw
894: 03/12/05 16:25 ID:+WVFMBYv(1)調 AAS
香取慎吾、日本語のつたないベトナム人役がベストキャスティングだったのに…
895(1): 03/12/05 17:19 ID:??? AAS
あれは演技じゃなくて地だったからな
ベトナム人役が地でできる奴に幕末の志士の役なんて無理
896: 03/12/05 20:50 ID:??? AAS
>>895
滅茶苦茶な理論だなw
香取がいやなのは同意だが。
897: 03/12/05 22:28 ID:BU2GPg5w(1)調 AAS
ラストサムライとの比較に耐えられるか?
首を洗ってまってろ>三谷
898: 03/12/05 22:31 ID:??? AAS
耐えられるわけないじゃんw
おそらく大河41作品全部耐えられねーよww
899(1): 03/12/05 23:06 ID:MLRzquWW(1)調 AAS
ラストサムライを見たやつは、こう思うだろう。
三谷は、侍の精神性を全く理解できなかったC級シナリオライターだと。
900: 03/12/05 23:09 ID:??? AAS
ID変えた?
901(1): 03/12/05 23:14 ID:??? AAS
>>899
要するにアレだ、
お前は300億円かけてトムクルーズ主演の新撰組を作ってほしいんだなw
902: 03/12/05 23:31 ID:aK23TjV7(1)調 AAS
>>901
三谷マンセーの香具師どもは、相当危機感をもってるようだな。
もう手遅れ。
903: 03/12/05 23:33 ID:??? AAS
ループだな。
「新選組」にトム・クルーズ出演希望の話は以前このスレで既出だ。
これまで大河を観てきた高齢者層を大事にしなくてはいかん!と、
ご立腹のはずでは・・?
904(1): 03/12/05 23:35 ID:??? AAS
この映画はアメリカのリベラルの懐の深さを賞賛するという
ハリウッド映画にはよくあるテーマ。
日本が好意的に描かれているのは大変結構。
しかし、明治時代とは、このすばらしいサムライ文化を無惨に捨て去って
成り立った近代的な無神経な文明で、少し思慮の足りなかった天皇に
サムライ魂を思い起こさせ日本を救ったのはリベラルの代表選手オールグレンと
いうアメリカ軍人だった。アメリカ万歳・・という映画。
この映画が史実を描いてなくても全然構わないけど、
日本人なら、明治レボリューションはもっと独創的な人物が闊歩し、
ダイナミックな変革だったはずと異議を唱えたいところ。
ここのところの「この映画には誇らしい日本が描かれていて感涙」と
いう大合唱には、なんだかなあというのが正直な思い。
素直に喜べないのはひねくれものだからではナイと思うが。
映画自体も、日本人にとって気持ちがイイことは否定しないが、大絶賛するほど
画期的な映画ではないと思う。
905: 03/12/06 00:35 ID:??? AAS
トム・クルーズほどのハリウッドの大スターがこんな糞大河に出るわけねえだろ
ギャラが安い上に品位が疑われる
飛行機代の無駄使いもいいとこ
906: 03/12/06 00:44 ID:??? AAS
嘘!?
ひょ
ひょっとして
マジレス!?
ぷぷプぷププ
907: 03/12/06 02:19 ID:??? AAS
てかどこが縦読みなの?
908: 03/12/06 08:27 ID:??? AAS
ラストサムライって今日から公開だろ? なんで >>904 みたいな
意見が出てくるのか不思議だ。
それより比較するとしたら壬生義士伝だと思うが。
909: 03/12/06 09:39 ID:kfM5Z8SH(1)調 AAS
香取もハゲになったか
新之助を思い出させてんじゃねえよ
910: 03/12/06 12:33 ID:ZGuYr3Vl(1/2)調 AAS
「最後の侍」を見た香具師が「新選組!」を見ると、くだらん、ツマラン
を通り越して、あまりの出来の悪さに不快を感じるヨカーン。
911: 03/12/06 12:35 ID:ZGuYr3Vl(2/2)調 AAS
今ごろ、NHKや三谷は、不評を恐れてガクガク、ブルブルじゃないの。
912: 03/12/06 14:49 ID:??? AAS
大丈夫
何か勘違いしてるから気づいてないよ
913: 03/12/06 17:34 ID:??? AAS
フタをあけてみれば不評だっていうのは確実だな
そして初めて気づく
いや、武蔵が不評だったのに懲りてないから
フタをあけても気づかない
鈍いを通り越してスペサルバカだな
914: 03/12/06 19:18 ID:LEI35Da3(1)調 AAS
香取慎吾
菊川怜
優香
はしのえみ
国民が嫌いなタレント使いまくり
915: 03/12/06 21:55 ID:3/MxgyJz(1/2)調 AAS
>それより比較するとしたら壬生義士伝だと思うが。
あれは、喰う為に人を切るという設定はちょっと情けないつうか武士
しては風上にも置けない振る舞い。
それに見たのは、時代劇ファンが多かったと思う。
しかしラスト・サムライは、トム・クルーズ主演ということもあり、
より広く、例えばスマファンや三谷ファンも見ると思う。
そして、「最後の武士」と「新選組!」を較べるわけだよ。
んでどうなるか?
916: 03/12/06 21:58 ID:3/MxgyJz(2/2)調 AAS
>んでどうなるか?
「新選組!」のあまりのお粗末さにゲロゲロ〜。
917: 03/12/06 22:12 ID:rqFtL9VU(1)調 AAS
三谷「新選組!」 = お粗末
918(1): 03/12/06 23:23 ID:??? AAS
三谷作のドラマって共同テレビ出身の演出陣とみごとマッチして
ブレイクしたという要素が大きいから、NHKだと心配だなぁ。
日テレの「龍馬におまかせ」がコケたのもそこが問題だった。
919: 03/12/06 23:24 ID:W/fBPGog(1)調 AAS
香取はなんで津川や織田から天才って言われるんだ?
俺津川の演技好きだったのに。
920: 03/12/06 23:34 ID:XkpxhNcD(1)調 AAS
来年以降、『三谷「新選組!」のような』という形容は、即ち、
最低な、
愚劣な、
お粗末な
という意味に理解してください。
921: 03/12/07 00:13 ID:9fHckP+t(1)調 AAS
>>918
そしてそれ(演出)を言い訳に難を逃れようとする三谷タソ。
922: 03/12/07 00:45 ID:??? AAS
NHKはすでに「BSで見てる人も含めれば高視聴率」という言い訳を用意してます
923(2): 03/12/07 08:57 ID:??? AAS
このスレでラストサムライ見た奴いるのか?
すげーくだらねー映画だぞ。
最期トムクルーズの介錯で渡辺が死ぬんだけど
それ見てた官軍の兵士が全員土下座すんの。
それで「これがサムライの心だ」とか言っちゃってて、唖然。
「サムライは戦闘のエキスパート。刀剣だけで銃に勝てる」とか言ってて
実際勝つんだけど、史実はまるっきり逆じゃねーか。
サムライの里wではみんな剣やら弓矢やら柔術やらの特訓してるし
一体どこの国だあそこはって感じ。
面白かったのは横浜港のシーン(最初の15分)まで。
日本人でコレ見て喜ぶ奴って相当歴史に疎い奴としか考えられないだろ。
924: 03/12/07 09:56 ID:ocbs40JJ(1)調 AAS
>>923
ラストサムライは完全な架空話なわけだが・・・。
925: 03/12/07 10:00 ID:M6osSe4z(1)調 AAS
スレ違いな長文ご苦労さん
まあ武蔵よりくだらないのはないよ
武蔵を見て喜ぶ奴の方が歴史の疎いと思うがな
926: 03/12/07 10:30 ID:G8gkAXwJ(1)調 AAS
三谷は、本当に頑張らなきゃならんよ。
事前に此処まで言われながら、まったくその通でしたなんて
ことになったらもう腹切りもの。
927(1): 03/12/07 14:40 ID:oxZErxsE(1)調 AAS
普通、どういうものが作られるか予想がつかないものなのに
もう、やろうとしてることの予想がつくんだよね
その予想を裏切るものでも作ろうとしてるなら分かるが
でも耳にする情報は予想通りのものを作ろうとしてるとしか思えない情報ばかり
あげく、ただでさえ三谷=コメディって認識で悪い予感がしてたのに
はっきりコメディって言い切ってるし
まあ予想を裏切るものを作るなら三谷を脚本に迎えた意味がないけどね
しかし三谷作品が大河ドラマに新しい風を吹き込むとか思ってたら勘違いもはなはだしいな
928: 03/12/07 14:45 ID:NoyeV3On(1/2)調 AAS
言い切ってないと思う。むしろコメディではないと発言している。
929: 03/12/07 14:57 ID:??? AAS
新聞記事では「コメディ」て書いてあったよ
930: 03/12/07 15:03 ID:NoyeV3On(2/2)調 AAS
私が読んだ記事は、従来の大河にコミカルな要素も加えた、と書いてあった。コメディとは書いてなかった。脚本家は、想像以上に「大河」らしくなっていると語っていた。
931(1): 03/12/07 17:24 ID:??? AAS
>従来の大河にコミカルな要素も加えた、と書いてあった。
いくらコメディにするとは言ってなくても、これが何を意図しているかわからぬのか?
932: 03/12/07 17:28 ID:1m1fI65j(1)調 AAS
そのコミカルな例として神棚に香取大明神が祭ってあったとの記事。
時代劇では普通の小道具なんだが。
933: 03/12/07 17:33 ID:d+/xp+w5(1)調 AAS
>931 言い切ってないことを言い切ったと「言い切る」ことに疑問を感じたまで。
934(1): 03/12/07 18:21 ID:??? AAS
>>927
そうか?
大河って割といつも予定調和だぞ。
ジェームス三木が徳川三代、竹山が利家とまつ、日向が徳川慶喜等等
脚本家と題材の組み合わせで例年だいたいの予想はつく。
むしろ来年は中盤以降シリアスになると三谷が発言してるなど
例年に比べてもどうなるか読めない年だと思うがな。
ていうかたかだか一記者が仕事で適当に書いたレポの一つや二つで
嬉々として叩いてる奴のマスコミ盲信ぶりは凄いな。
批判するなら自分の目で見てから批判すれば?
935(1): 03/12/07 18:49 ID:NLF3iI84(1)調 AAS
>>934
>批判するなら自分の目で見てから批判すれば?
どんなドラマになるかほとんど見えてるだろ。
936(1): 03/12/07 19:03 ID:7PmKXTLL(1)調 AAS
>例えば、どんなドラマ?。
937: 03/12/07 19:19 ID:??? AAS
ここの住人って「どんなドラマになるか見えてる」
「三谷が豚だから作品も糞」「香取が糞だから作品も糞」
あげくのはてには「ラストサムライとの比較に耐えられるか」とか
論理の欠片もない批判ばっかしてるからアホ扱いされてるんだなw
938: 03/12/07 20:10 ID:r1gb+lRO(1)調 AAS
>>935
一応時代劇とうことでちょん髷ズラをつけただけのドタバタ
トレンディ−ドラマ。
939(1): 03/12/07 21:06 ID:??? AAS
武蔵最終回直後の予告を見た。
何だ、あの軽々しさは…。
940: 03/12/07 21:07 ID:??? AAS
「竜馬におまかせ」ですでに前科あるから
何があっても怖くないぞw
飛び出し式竹刀しか記憶に残ってないし
941(1): 03/12/07 21:38 ID:UAZwuPaI(1)調 AAS
来年も、すでに終わった。
トレンディー、コメディドラマなんですね、来年の
新鮮組は。。。
ところで、坂本竜馬とか、高杉晋作とかは、出てくるんですか。。。
ギャグがいっぱいの明るい新撰組になるんでしょうか?
すでにだめっぽいですね。。
942: 03/12/07 21:43 ID:UmnQ/bYO(1)調 AAS
>>939
同感だ。
あんな奴らに尊攘激派の浪士達が斬れるとは全然思えん。
943: 03/12/07 21:48 ID:??? AAS
>941
キャストみてるとでるっぽい<坂本竜馬とか、高杉晋作とか
944(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/12/07 22:40 ID:Z35t/l8A(1)調 AAS
大河でしかも新撰組が三谷だと聞いてがっかりしてたけど
伊藤俊人さんが生きていたら出演したんだろうなと思った。
あの人の演技は大好きだから見たかったな。
945: 03/12/07 22:49 ID:QYgy+IeK(1)調 AAS
武蔵最終回直後の「新選組!」予告をオレも見た。
香取の演技は、中学校の学芸会並みだな。
もうだめぽ。
946: 03/12/07 22:59 ID:PEtPRTMG(1)調 AAS
近藤土方沖田を変えるだけでかなり変わると思うんだが…
オダギリジョー(斎藤)、山本太郎(原田)、ドンドコ山口(永倉)あたりはかなりイイ線いってると思うよ
高杉は誰やんの? 個人的には佐々木蔵之助あたりがいいかなぁ
947: 03/12/07 23:02 ID:??? AAS
佐々木蔵之助イイ
948: 03/12/07 23:04 ID:??? AAS
家族で失笑>新選組!予告
三谷は伊藤さんは本当に出すつもりだったらしい。
しかし、何だかんだ言って視聴率はそこそこ稼ぐと思われ。
HRを有り難がってた連中が見るだろうからなぁ。
949: 03/12/07 23:15 ID:??? AAS
佐々木蔵之助っていいか?
お塩大先生と共演してたドラマのスレでは
ネタにされるくらい酷い演技だったが。
白い巨頭の役も存在感無しだよな。
単に高杉に顔が似てるという理由で選んでないか?
950(1): 03/12/08 00:39 ID:??? AAS
キャストが重厚なのじゃなきゃダメとか言ってる奴って、
一部の大河ヲタか新選組ヲタだけじゃねーか?
自分の周りのおじさんたちは、
来年は香取慎吾くんか、へぇ〜って感じで誰も否定したりしてない。
951: [ ] 03/12/08 00:42 ID:??? AAS
>>936
だいたい見当がつく例のくだらない三谷劇場だろ
952(1): 03/12/08 00:51 ID:??? AAS
予告ひどかったなあ。
蚊取りはことばの教室出身? 土方気持ち悪、沖田弱そう。
最悪だった。
953: 03/12/08 01:17 ID:qVDCqLEI(1)調 AAS
>>950
スマオタは、香取が出てくりゃなんでもいいんだろう。
バラエティ番組も大河ドラマも同じで、筋も演技も関係無し。
悪ふざけをやってるだけでも十分満足なんでしょ?
954(1): 03/12/08 01:38 ID:??? AAS
オダギリも酷かった。
今にも仮面ライダーだかウルトラマンに変身しそう薄い演技だった。
山本太郎、山口も予告ではいたか?くらいの存在感。
955: 03/12/08 03:17 ID:??? AAS
あんな一瞬の予告でそこまで妄想できるなんて
>>954はよっぽど小田切が好きなんでちゅね。ププ
>予告ではいたか?くらいの存在感。
一秒も映ってないのに存在感あったら凄すぎるわなww見てえ!そうゆう役者!
まあオマエよりは存在感あるだろうから心配すんなよ、な?(藁
それにしても噂に聞いて来てみたけどこのスレ凄い。凄すぎるYO!!
揃いも揃ってアホばっかww 身症痴症のオンパレード(藁
マジレスには一切反論できない精神的敗者の巣窟(ゲラ
香取珍選組逝ってよし!でもオマエラそれ以上に逝ってよし!つーか(藁
あ、トイレ空いたからウンコ行ってこよ。
オマエラもたまには部屋から出て外の空気吸えよ?
応援してるから那!
956: 03/12/08 07:18 ID:??? AAS
来年は成功しません!視聴率も悪い、
評価も最悪!100万円かけてもいいですよ。
近藤には役所こうじくらいじゃなきゃだめ。
今の30代と昔の30代は赤ん坊と大人くらいの差がある。
957: 03/12/08 07:54 ID:??? AAS
なんかひどく投げやりな予告編だったな。
あれじゃ、試衛館 = HR だよ。
958: 03/12/08 08:25 ID:+a6uXC2A(1)調 AAS
あんなんで視聴率を取ろうとしてるんだからあきれてものが言えないよ
確か去年の今ごろの武蔵の予告編もおんなじようなものだったな
959: 03/12/08 10:10 ID:??? AAS
影の薄い若造ばっかりいくら並べても無駄。
今朝村上弘明が出てた。やはり40代は落ち着いて見ていられる。
960: 03/12/08 10:42 ID:Za45qLBr(1)調 AAS
てか、ありきたりなジャニタレやらいまどきタレを使いまくるってのがどうかしてる
961: 03/12/08 10:52 ID:??? AAS
NHK はしゃぎすぎ。
そしてNHKが はしゃぐとロクなことがない。
>>944
俺も伊藤さんは見たかった。
962: 03/12/08 10:56 ID:??? AAS
来年も再来年もジャニだもんな。おかげですっぱり大河と縁を切れそうです。
963: 03/12/08 11:13 ID:3lsG89Sc(1)調 AAS
『論語』泰伯第八
曾子曰く、士は以って弘毅ならざるべからず。
任重くして道通し。
仁を以っておのれが任となす。
また重からずや。
死して後やむ、また遠からずや。
儒学を学んだ近藤や土方ならは、これぐらい
そらで言える。
香取の近藤は、全然そう見えない。
964: [age] 03/12/08 11:47 ID:??? AAS
ちんかす一匹いついたようだな(藁
評論家気取りで、住人をたたいている。
お ま え の 屁 理 屈
など、クソほどの説得力もない
香取嫌いならクソドラマと思って何わるいのか
三谷の過去作品みてクソドラマと予想して何わるいのか
偽インテリぶりもいい加減にしておけ!はげ
965(2): 03/12/08 11:55 ID:??? AAS
見なければハラも立たない。
966: 03/12/08 12:03 ID:??? AAS
>>965
まさに正論だな
まあ、見る気ないけどね
967: 03/12/08 13:35 ID:4jb9GpKQ(1/2)調 AAS
>>965
クソドラマを作ってオレたちから巻き上げた受信料を無駄遣い
してやがるから腹が立つ。
カネとるならもっとまともなものを作れ>NHK
968: 03/12/08 13:55 ID:BDa3dZDz(1)調 AAS
>>952
確かに土方は気持ち悪いな。藤原も変。
969(1): 03/12/08 13:56 ID:I13sr5fo(1)調 AAS
青春新選組
男の友情
新選組って素晴らしい!
近藤・土方・沖田の仲良しトリオ。
近藤勇こそ男の中の男。
それにひきかえ時勢に流され薩につく伊東のおろかさ。
芹沢・伊東=悪。近藤・土方・沖田=善。
新撰組ってほんとうにかっこいいね!
こんなかんじになるんですか?大河ドラマ。
970: 03/12/08 14:06 ID:4jb9GpKQ(2/2)調 AAS
>>969
近藤や土方は、先々起こる事件に一々目玉をひん剥いてビックリし、
悲しいとなれば泣き喚き、嬉しいとなれば欣喜雀躍し、時に可笑
しいなれば笑い転げるというドタバタドラマになりまつ。
だれが悪人というのではなく芹沢や伊東は、ギャグのネタにすぎ
ません。
971(1): 03/12/08 14:25 ID:7sohbEPD(1)調 AAS
これって本当に大河なの?新撰組なの?
「幕末でござる」とか言うコメディなんじゃないの。
972(1): NHKプロデューサー 03/12/08 15:44 ID:ENPOc8OE(1)調 AAS
>>971
Good!、そのアイデアを使わせてもらいます。
3月から「新選組!」を「コメディ幕末でござる」に改題して
放送します。
今さら中止にもできないもんで、エヘヘ・・・・。
まあ、これで苦情もある程度回避できるでしょ。
973(1): 03/12/08 15:46 ID:??? AAS
>>972
そんなことより、あのやる気ゼロの予告編をなんとかしろ。
974: NHKプロデューサー 03/12/08 15:53 ID:/GGe93bg(1/2)調 AAS
>>973
なまじ期待されると後の反発も大きいですからね・・・。
だから今のうちに予防線を張ってるわけで・・・。
解ってね。
975(1): 03/12/08 15:57 ID:MtI+Ny7m(1)調 AAS
日本人の新撰組に対するイメージは
司馬遼太郎によって出来上がっているといってもいい。
(「燃えよ剣」「新撰組血風録)
香取みたいな甲高い声のにやけ顔の近藤では・・・
976: 03/12/08 16:16 ID:/GGe93bg(2/2)調 AAS
>>975
ニヤケ顔・・いつもニヤニヤしてるな香取。
977: 03/12/08 16:30 ID:??? AAS
私も予告見たけど、香取の笑っている顔を見て、
どう見てもこれは今どきのガキの笑い顔だよなって思ってしまった。
「尊皇攘夷」ってセリフも「ソンノージョーイ」ってふうに響いてきて、
一瞬「コイツは何を言っているの?」とポカーンとなってしまった。
マジで新春かくし芸大会になりそうな予感がする。悲しい。
978: 1 03/12/08 16:42 ID:m/RAa4Yw(1)調 AAS
次スレッド
三谷新撰組・被害者連絡会
2chスレ:kin
979(1): 03/12/08 20:08 ID:k4LQlclI(1)調 AAS
いやだー、あんな新撰組に、長州の志士たちが、切られる、
池田屋事件なんてやってほしくない。
980: 03/12/08 21:15 ID:??? AAS
ポスター見る限り香取は拳骨結局口に入らないみたいだし、
沖田は史実はヒラメ顔のブサイクなのに、またもや美剣士路線だし、
土方はひ弱だし、なんなの一体。
大河で大根三本も並べてどうするつもり?
981: 03/12/08 21:45 ID:??? AAS
>>979
切られる方も切られるほうなんじゃないの。多分どっちもどっちだよ、安心汁(´・ω・`)
982(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/12/08 22:20 ID:??? AAS
どうして優香なんだろう。
大河ドラマなのに。
983: 03/12/08 23:08 ID:xcI4a4zB(1)調 AAS
>>982
もうNHKまで業界の力が及んでるんだよ。
今年・・・準主役がジャニーズ
来年・・・主役がジャニーズ
再来年・・・主役がジャニーズ
呆れて物も言えん。
大体、NHKがなんで、そんなものに配慮しなきゃならんのか・・・。
民放のプロデューサーみたいにキックバックでも受け取ってるのか?
984(1): 03/12/08 23:45 ID:f+3qUbLz(1)調 AAS
ジャニって何でもほしがるっぽいから
二つ例がある
かつて金が取ってそれからずっと該当者なしで過去に受賞者が少なかった石原裕次郎新人賞を
窪塚が取ったら翌年には長瀬が受賞した
かつて城島が出演していたはぐれ刑事ではぐれ初の新人刑事の殉職者が出たら
なぜか翌年に城島が4年ぶりにのこのこ登場して今ごろになって殉職した
この二つの出来事がえらい不自然に思えたのだが
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/12/09 00:00 ID:??? AAS
「竜馬におまかせ」の人が作るんだね。
オケピとHRのキャストをシャッフルして大河なんだ。
新選組が好きという理由できっと1回目は間違いなく見てしまう自分が情けない。
986: 03/12/09 00:18 ID:??? AAS
どうせ数字とるんだろ。鬱。。。
987: 03/12/09 00:36 ID:??? AAS
>>984
俺は、昔「スタードッキリ」の司会がキンキキッズになったときの事が忘れられない。
キンキのギャラの為なのか、急に仕込みがしょぼくなった。
そして人気がなくなり、直ぐに打ち切り。
じゃあ元の小野やすしに戻すかといえば、ジャニーズが怖くて、それも出来ない。
結局、歴史ある番組を潰しただけの事になった。
あとテレ朝の土ワイの「明智シリーズ」の稲垣も気になる。
どうせ、数字が取れず打ち切りなのだろうが、後任も立てられないのでは無いだろうか?
ジャニーズで失敗した場合、「取り返しがつかない」事になる事が多い。
988: 03/12/09 02:25 ID:hW/D9N6o(1)調 AAS
稲垣ならまあ許せるが・・・奴には将来時代劇をやってほしいものだ
が「香取」はゆるせん。なんでいつもにやけてんだよ!
989: 03/12/09 08:13 ID:mXihDnj4(1)調 AAS
いや、ジャニ自体がなんで大河にでしゃばってきたのかりかいできん
990: 03/12/09 09:05 ID:??? AAS
昔はジャニタレが大河に出演するのって少なかったよね
今ごろになって大河はおいしいって欲が出てきたのかな?
991: 03/12/09 09:17 ID:ufpcRyB+(1)調 AAS
別に大河出演はおいしくない、出ないほうがいいと
ジャニオタの中ではさんざん既出だが。
992: 03/12/09 09:32 ID:tQ1oI1Ry(1)調 AAS
ジャニヲタはそう思ってもホモ社長さんはそう思わないんじゃないの?
993(1): 03/12/09 09:54 ID:??? AAS
新スレが立ってるね
994: 03/12/09 09:56 ID:??? AAS
>>993
↓これでしょ?
2chスレ:kin
995: 03/12/09 10:11 ID:??? AAS
見たにサイコー
996: 03/12/09 10:41 ID:??? AAS
新選組マンセー
997: 03/12/09 12:20 ID:??? AAS
豚
998: 03/12/09 12:20 ID:??? AAS
豚
999: 03/12/09 12:22 ID:??? AAS
煮豚
1000: 03/12/09 12:24 ID:??? AAS
こいつにキメタ!
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s