[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part335 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2017/11/11(土) 16:05:48.09 ID:2IPUKAXx(1/3)調 AAS
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。
※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part334
2chスレ:kankon
876: 2017/11/19(日) 23:51:30.54 ID:nikfqwe/(1)調 AAS
>>870
「スムージーは体が冷える。寒くなってきたから実だくさんのスープがいいなぁ。温活しようぜ!」
マジで体冷やす朝食だと思うんだが…
877(2): 2017/11/19(日) 23:57:55.11 ID:tKagVeud(5/5)調 AAS
>>865
若くてかわいい子なのは間違いないですが鼻の下は伸ばしてないです
なんせ弟の嫁ですから
仲良くしたいというから、もし仲良くなったら知人の若くてかわいい子紹介してもらおうかと画策してたんですがこのスレの方々の反応みてたら有り得ないようなのでやめときます
そもそもこのケースにおける仲良くなるの基準がよくわからない・・・・・
なんかよくわからない変人の兄がいる、程度でいいじゃないかって思うのに
>>875
自分に釣り合う方を紹介してもらおうかと思ってました
仲良くなれば自分の人となりも理解してもらえるだろうしその上で何も言わなくても釣り合う人紹介してもらえたらな、みたいな
婚活パーティーや街コンは行ってますよ!
中々ゴールの方向には進みませんけどもね
878(1): 2017/11/20(月) 00:00:45.06 ID:dmDgYNVA(1)調 AAS
>>877
>仲良くなれば自分の人となりも理解してもらえるだろうしその上で何も言わなくても釣り合う人紹介してもらえたらな
色々願望が先走り過ぎ
879(1): 2017/11/20(月) 00:05:33.80 ID:CuRIzdx0(1/2)調 AAS
>>877
友達を人に紹介するっていうのはあなたが思ってるよりはるかに難しくハードルの高い気の遣う行為で
紹介される相手(この場合はあなた)に対しては
人格や外見等最低限失礼なく、さらに「独身恋人なし」の人でなければならず
そもそも紹介する相手の好みをできるだけ把握しておかなければならず
紹介する相手(この場合は弟嫁の知人)に対しては
紹介する相手(この場合はあなた)が知人に対して失礼のないスペックの人間でなければならず
(※先にいうと、まずあなたはこのラインを突破できていないから弟嫁はあなたに誰も紹介できない)
紹介した後うまくいった場合にしてもうまくいかなかった場合にしても関係のケアをせねばならず
結果的に紹介するというのはする方・される方共に仲介となる人間(この場合は弟嫁)が
双方にかなりの肩入れというか信頼関係や応援する気持ちをもっていなければ行うことが出来ない行為であり
ある意味では親族を自分の会社にコネ入社をさせるよりもはるかに気を遣う行為である
それがわからないで、軽々しく「よくわからない変人の兄」程度の人間だと思ってる自分を
誰かに紹介してもらおうだなんて思ってるような幼稚な人間には誰も紹介しないよ
880(2): 2017/11/20(月) 00:10:25.40 ID:qPTNd0yL(1/2)調 AAS
SNSの事について意見を聞きたいです
1、私は自分の子供の写真を友達のみ公開で、月0〜1枚のペースで載せています
ただ、私の子供の写真を私の親や親戚が勝手に載せることが不快なのですが、これはダブスタになるんでしょうか?
不快になる理由は、親や親戚の友達を知らないこと、親や親戚がどんなセキュリティ設定にしてるのかを知らないからです
2、親戚が遊びに来る時に、子供の写真は載せないで欲しいと伝えたいのですが、うまい言い方があれば教えてください
881(2): 2017/11/20(月) 00:12:35.74 ID:CuRIzdx0(2/2)調 AAS
>>880
1ダブスタにはならない
2率直に言うのが一番いいよ
今なんか色々危ないからさ〜とかくらいでもいいけど
一度ネットの海に流したものは何をどうされても文句言えないからね
882(1): 2017/11/20(月) 00:14:10.65 ID:FLCD8QU0(1)調 AAS
>>878
いや先にここで相談しといて良かったです
>>879
はあ、やはりどうやら一般的にこの関係で紹介というのは現実的では無さそうですね
重ねて言いますけど本当に相談しといて良かった
恥かくとこでした
883(1): 2017/11/20(月) 05:45:42.41 ID:PMbhH71S(1)調 AAS
>>881全文同感で一票
特に
>一度ネットの海に流したものは何をどうされても文句言えない
これ強く説明した方がいい
親世代はまだその辺の危機意識が弱いかもしれないからいくつかソースを用意して説明してもいい
自分が何の気なしに"不特定多数"が見れる場所に投稿した画像が悪用されたりイタズラされたケースは枚挙に暇がないほどあるから
そして自分自身は、そういうことをしないと信頼する特定の知人しか絶対に見れない場所でしか公開してないことも説明
884: 880 2017/11/20(月) 07:10:38.80 ID:qPTNd0yL(2/2)調 AAS
>>881>>883
ありがとうございます!ちゃんと伝えようと思います
885(1): 2017/11/20(月) 13:32:12.15 ID:T2CcbP/3(1)調 AAS
>>882
そもそも街コンや婚活でただの一人も捕まえられない男がどんな女と付き合えると言うのか
告白してOKもらったらそれで終わり!じゃないんだよ
分かってるつもりだろうけど絶対分かってないと思う
886: 2017/11/20(月) 13:37:44.29 ID:+RUgOCsU(1)調 AAS
それな
887: 2017/11/20(月) 13:58:00.19 ID:FORa/KsI(1)調 AAS
もうこの仕事やめた方が良いのかなあー
身体冷やすな、ストレスと疲れを溜めるな、激しく動くな、女なら特に!ってどの病院に行っても言われる
医者が言うのはあくまで一般論であって、鵜呑みにして全てその通りにするなんてまぁ愚かだとは思うけど…
外仕事だし身体動かすし肉体疲労もすごいよ
この仕事選んだのは自分なんだから、どうしようもないよ
自分の身体を過信してたわ
888(1): 2017/11/20(月) 14:17:25.32 ID:u2+5eKF0(1/2)調 AAS
体調を崩して実家に戻ったんだけどストレスが半端なさ過ぎて体調が悪化しまくり
無職でまだ働けないけど無理して一人暮らしするべきかな?
889(1): 2017/11/20(月) 14:25:28.36 ID:H4NmI9GL(1/2)調 AAS
>>888
お前さんの体調と懐事情による
890(2): 2017/11/20(月) 14:33:27.11 ID:u2+5eKF0(2/2)調 AAS
>>889
鬱病でまだあと1年働けません。貯金は30万しかないです
891(1): 2017/11/20(月) 14:43:22.59 ID:H4NmI9GL(2/2)調 AAS
>>890
微妙だな
逃げたければ満喫の月極コースかシェアハウス借りてバイトするくらいか
自分も精神疾患持ちで毒親から逃げた人間だが毒親と仕事のストレス秤にかけるしかない
一年働けないのがただ医者の判断だけなら自分の意思でいくらでも変えられるのは覚えといて
うつは基本的に環境と生活スタイル変えれば治る
892(1): 2017/11/20(月) 14:51:38.03 ID:hnmy5qIo(1)調 AAS
>>890
一人暮らししたら契約金諸々でその額がひと月で飛ぶよ
働けないというのはドクターストップかな?
なら行かないよりましだから、作業所行ってみるといいんでない?最低賃金以下だけど、自由に使えるお金が少しでもあると楽だよ
家にいるのが苦痛なら、他コメのようにシェアハウスとかグループホームがあるから
何にせよまずはお医者さんと相談してみ、お医者さんには親へその事は言わないでと伝えてみなよ
病院には必ずソーシャルワーカーさんいるから、相談してみるとgood
893: 2017/11/20(月) 14:59:21.88 ID:aOV+4JLx(1)調 AAS
>>885
まだそういうの始めたばかりなのでこれからかなって・・・
カップリングやLINE交換はするんですけど中々良い人がいなくて本気になれないというか
894(1): 2017/11/20(月) 15:04:48.96 ID:I/MkOGJt(1)調 AAS
自分28
彼氏34
彼氏が家でいつもダッフィーとかジェラトーニとかのぬいぐるみに話しかけて一緒に寝たりしてます。最近ステラルーという新しいキャラが出てからは、ステラルーには赤ちゃんに話しかけるみたいに話してます
旅行とか外食にもダッフィー人形(キーホルダーじゃなくて30センチくらいのぬいぐるみ)連れてって椅子に座らせてます
この前は仕事に連れてくとかいって大きめのカバンに入れていきました
別れたほうがいいですか?
895: 2017/11/20(月) 15:08:28.58 ID:zaZm+N6F(1)調 AAS
>>894
我慢できないなら別れればとしか
896(3): 2017/11/20(月) 15:18:12.32 ID:JJ6jMS/E(1/3)調 AAS
学生で、月数回地元のスナックで働いてます。
初めて来たお客さんと特殊な趣味の話で盛り上がり、連絡先を交換しました。
3〜4ヶ月程毎日何通かのLINEのやり取りをし、月2〜3回食事をするという関係です。
その間、お店には一度も来ていません。
理由としては
・私の出勤数が少なく、かつ曜日が固定
・お客さんは毎週固定で出張があり、私の出勤と被っている(事実なのは確認済みです)
・お客さん曰く、もともとスナックに来ない、行くとしても付き合いのみ
・ママや他の女の子の話では、あまり見かけない、悪い噂は聞かない人だそうです
(狭い地域なので、名前を出せばおおよその評判が分かります)
そんな中で、先日告白されました。
共通の趣味があり、一緒にいるのは楽しいですが
出会いがお客さんとしてなので信用できない、すぐには答えられないとお断りしました。
お客さんからは、
迷惑になるのに告白してしまって申し訳ない、この先もずっと一緒にいたいと思ってしまった
一緒にいるだけで楽しいので、私さえよければ都合がいいときに食事に行くだけでもいい。
私が夜働いているのは気にしないんですか?と聞いたところ、
人によるし、私が働く理由は分かっているから、目標があればいいと思う。
騙されているとしても、食事に行くだけで大きな被害があるわけでもない。
楽しい時間が過ごせるから特に気にしない、と言われました。
私も夜の仕事をしているため、信頼関係や今後に関しては2人でどうにかするしかないとは思いますが
信用しようと思っていいものか、お客さんがどこまで本気なのかで悩んでいます。
卒業後は地元から離れ、数年は戻ってこないことが確定しているので
仮に付き合ったところで終わるの見えてるし、お客さんにしても
たまたま声かけた子が付いてきたからワンチャン狙いなのかな、とも失礼ながら思います。
客観的なアドバイスを頂けたらありがたいです。
897(1): 2017/11/20(月) 15:31:25.02 ID:vw5EdoJC(1/2)調 AAS
>>896
あなたの価値観が「結婚につながるお付き合いしか認めない」かどうかじゃない?
あと、相手は独身だよね?
898(1): 2017/11/20(月) 15:32:14.88 ID:sQiKsrvv(1)調 AAS
>>896
なんか付き合う理由探してるみたいだけど無理して付き合う必要ある?
目標があって夜の仕事と学業両立してるんでしょ?
恋愛まで欲張るよりやる事あるんじゃない?
何年後が卒業か知らないけど何回も会ってビビッと来ないならその程度
あなたのためにお店に来てくれてるならまだしも
お店にバレたら店抜きで客と遊びまくる女としてヒソヒソされても仕方ないパターンだし
水商売の股の緩そうな子なら若くても簡単に釣れると思ってる既婚者や彼女持ちもいるからちゃんと相手見極めなね
悪い噂聞こえないのは徹底して隠してる可能性だってあるし
899(1): 2017/11/20(月) 15:36:33.87 ID:3OPSplom(1)調 AAS
>>891-892
ドクターストップですが薬を親の考えで飲むのを禁止されたので長引きそうです
気分転換で以前住んでたところでは自転車で走るという運動をしていたのですがそれも禁止されたのでストレス発散方法もわかりません
高知にシェアハウスなどがあるのかが分からないのですが探してみたいと思います
900(3): 2017/11/20(月) 15:46:32.00 ID:JJ6jMS/E(2/3)調 AAS
>>897、>>898
10才ほど年上の独身の方です。
>お店にバレたら店抜きで客と遊びまくる女
うちの店は全然OKではあるんですが、やっぱりこれが一番大きいです。
他の女の人と見かけるという話は聞きませんでしたが、
やっぱりお客さんという立場上、遊ばれてたら嫌だな、という気持ちも大きくて。
もちろんお客さんじゃなくても言えることですけれど。
>なんか付き合う理由探してるみたいだけど無理して付き合う必要ある?
初めて趣味が合う人なので、その話が出来なくなるのかという
残念な気持ちがあるからかもしれません。
901: 2017/11/20(月) 15:47:02.81 ID:Re1HOmUz(1)調 AAS
>>896
客観的に見ると、恋愛下手な男と面倒臭い女の戯れ
902: 2017/11/20(月) 15:52:08.58 ID:MeivIpkU(1)調 AAS
>>900
友達として引っ張ればいいじゃん
お水の女ならそれくらいできるでしょ
趣味の話する相手見つける度に寝るの?
903(2): 2017/11/20(月) 15:53:40.85 ID:TjpXmbo9(1)調 AAS
>>899
だめぇぇ逃げてぇぇ!!
薬飲まなきゃダメ!!お医者さんの指示に従わないのなら治るわけないでしょ!?
アレでしょ?親御さんの世代だと「欝は甘え、怠けてるだけ」でしょ?
とにかく一時的でもいいから支援受けて入院して、そのなかでソーシャルワーカーとかのアドバイス受けながら住処を探しな
治療しなきゃダメだ、あなたの人生なんだから親に潰されてどうする
子供は親に従うなんて誰が決めたの?
欝から逃れるためには、デモデモダッテから抜け出すこと
なんでもいいから一つでも吹っ切ってみなよ
30万あるなら入院できるから
そのあと生活保護受けられるから、全部相談しな
904: 2017/11/20(月) 16:01:24.42 ID:ofS6jyrR(1)調 AAS
あらら典型毒親だな。欝の原因もまあそこなんだろうが。
しかし欝なんて時に、親から逃げ出すなんて気力必要な事できるとも思えん。
でも放置したら人生詰むのは目に見えてるな。
905: 2017/11/20(月) 16:11:03.85 ID:2V687bi5(1)調 AAS
>>903
すげぇテンションだな
906(4): 2017/11/20(月) 16:20:46.41 ID:SsVH5So/(1/2)調 AAS
夫と服のセンスが合わない。
私の服はベーシックなアイテムが多くて、カジュアルな格好の時も、綺麗目な格好の時も、ありがちというか、量産型な感じの装い。
だけど、夫に、服のセンスが悪いとよく言われる。というか、単刀直入にダサいと言われる。
まぁ趣味が合わないのはしょうがないけど、ダサいって言われるとやっぱり落ち込む。同時に、自分のセンスが絶対かのような言い様にイラッともする。
私も旦那の服装を、特段センスいいと感じたことはないし、今日は微妙だなとすら思うことだってある。
でもそれは旦那の趣味だからと思って何も言わない、少なくともダサいとは言わない。
もし何か言うにしても、私は◯◯の方が好きだな、って言うと思う。
この前もバッグを見てて、手に取るバッグ手に取るバッグ、ダサいダサいと言われ、これとかいいんじゃない?と旦那にすすめられるバッグは、私にとっては微妙なものばかり・・・
否定されたバッグは買う気も起こらず、だからと言ってひとりで買い物をして、後からダサいと言われるのも嫌で、
服、バッグ、靴、インテリア用品、生活雑貨などなど、欲しいものがあっても、自信を喪失してひとりで買い物ができなくなってしまった。
907(1): 2017/11/20(月) 16:27:17.47 ID:wjifG+cj(1)調 AAS
>>906
センスが合わないというより相手がモラハラ気質でマウンティングしたいだけ
908(1): 2017/11/20(月) 16:30:45.74 ID:gy9K8mSK(1)調 AAS
>>900
マイナーな趣味が合ってその話ができる相手は確かに自分にとっては大事なステータスだと思う(自分もマイナー趣味あるからわかる)
だけどさ、このネット時代、同じ趣味で語れるだけの人ならいくらでも出会おうと思えば出会えるんだよね(出会いって変な意味じゃなくね)
だから趣味が合うとかは置いといて、まずは男性としてあなたがどれだけ惹かれる点があるか、の方が重要じゃないかな
909(1): 2017/11/20(月) 16:33:49.01 ID:OuGlkPKT(1)調 AAS
>>906
旦那はあなたを軽視して支配してるつもりだからあれこれ口出しするんだろうね
あなたがそれに負けてずっと買いたいものも買えずにいるのが嫌なら何言われても心の中で「あっそう。あんたに認められなくても別に平気」と思って受け流せるように考え方を変えてみたら?
どっかで旦那に認められたいと思う気持ちがあるから買えなくなったんだろうけど、合わない物は合わないのでまずあなたが旦那と私は違う、と自覚を持って旦那からの評価をいちいち気にしないように気持ちを持っていったらどうかな
自分は自分、ですよ
910(7): 2017/11/20(月) 16:55:56.19 ID:SsVH5So/(2/2)調 AAS
>>907
モラハラかどうかはわかりませんが、マウンティング?上から目線?だなと感じます。
バッグを見たいと言った時も、「センスが試されるねw」と言われて、
なんであなたが私のセンスを評価してやる前提なの?と思いました。
でも普段はモラハラっぽい発言もなく、普通に生活できています。
料理の味付けや掃除の出来にも文句は言われません。
でも買い物の時だけこんな感じなんです・・・。
基本的にダサい奴って思われてるんだと思います。
>>909
自分は自分だって最初は思っていたのですが、
ダサいダサいと言われ続けると、さすがに心が折れ気味です・・。
また、専業主婦なので、旦那がダサいと思うものを買うのにちょっと気が引ける、と思ってしまう面もあります。
911: 2017/11/20(月) 17:05:15.48 ID:0j+kUXhz(1)調 AAS
>>910
>なんであなたが私のセンスを評価してやる前提なの?
これ言えばいいのに
自分が不当に貶められた時は怒るべきだよ、怒鳴ったりしなくていいけど
912: 2017/11/20(月) 17:06:02.07 ID:vw5EdoJC(2/2)調 AAS
>>910
専業のせいで余計に卑屈になっちゃうのかもね
事情は知らないけど、働きにでるのを考えるべき時期なのかも?
913: 2017/11/20(月) 17:07:10.67 ID:e9p+GOVA(1)調 AAS
DVやモラハラに悩んでる人って必ず「それ以外は普通なんです」って言うよね
相手に素直に従う事もできずひとりで買い物できなくなるような精神状態が普通なのかな
そして低所得や専業主婦率も高い
簡単に自分から離れられず好き勝手扱える女がほしいんだろうね
914(3): 2017/11/20(月) 17:14:00.26 ID:eNMH6vPe(1/5)調 AAS
グラフィックデザインを学ぶ者だけど一般受けするしないが大事なんだろうなぁと思うようになってきた
915: 2017/11/20(月) 17:14:56.07 ID:JJ6jMS/E(3/3)調 AAS
>>908
>男性としてあなたがどれだけ惹かれる点があるか
そこなんですよね。今まで男性と関わっても性別を意識することがなく、
一緒にいて楽しい、安心する、誠実 → いい友達、になってしまうんです。
今の時点では趣味が合ういい人以上には考えられないことを
きちんと伝えようと思います。ありがとうございました。
916: 2017/11/20(月) 17:44:27.80 ID:XkGJE2vb(1/2)調 AAS
>>910
「私からすればお前のがクソだせえわ!」
って言ってよし。
専業主婦関係無い。
文句言うなら主婦業一切やめれば良し。
917: 2017/11/20(月) 17:48:48.27 ID:d14Vwk8k(1)調 AAS
>>906
これがいいんじゃない?と言って見せられたら言えばいいじゃん
「こんな微妙なのを選ぶなんてあなたこそセンスないんじゃないの?」
と大きな声でね
918: 2017/11/20(月) 17:53:02.28 ID:ywdb7caO(1)調 AAS
>>910
もし910さんのお母さんや友達が配偶者からそういう風に言われるから買い物出来ないって相談してきたらどう思う?
我慢せずに自信もって選んで大丈夫だよ、専業で気が引けるならお小遣い分だけでも働いて好きなように使ったらいいよと思わない?
919(2): 2017/11/20(月) 18:16:15.58 ID:W5pxte+i(1)調 AAS
>>914
どの業界も商売になるかならないか考えずに好きな表現続けられるのは金持ちの子供と天才だけだよ
920: 2017/11/20(月) 18:25:31.17 ID:dYdmgB99(1)調 AAS
>>919
>>914じゃないけど最近になって自分が好きなことをして好きに生きてられるのは金持ちの家に生まれたからだっていうのを理解したところだわ
921: 2017/11/20(月) 18:29:59.30 ID:OigMonqA(1)調 AAS
ええのー
922: 2017/11/20(月) 18:34:02.88 ID:XkGJE2vb(2/2)調 AAS
>>914
私もグラフィックデザイン系の人間だが
何十年も昔から口を酸っぱくして言われている事は
「デザインってアートじゃないからね。」
923: 2017/11/20(月) 18:40:39.97 ID:clrNElPT(1)調 AAS
愚痴
家に業者を入れる予定なんだが、そのうちの一人がなんていうか...。
自分の休日の過ごし方とか、今週末は展示会やるから忙しいとか、何で私達に?というようなことを話してくる。
展示会やるから来ませんか?なら分かる。けど、「展示会やるから自分忙しいんですよ」なんだよね。
なんていうか...これも自社売り込みのひとつ、親近感持ってもらう作戦なのかなあ。
924(1): 2017/11/20(月) 18:53:01.18 ID:eNMH6vPe(2/5)調 AAS
>>919
言い方悪かったわ
自分の目から見て拙いデザインをしてた友達が賞賛されてて驚いたんだよな
例に挙げると中学生の人権ポスターみたいな
925(2): 2017/11/20(月) 18:57:38.24 ID:eNMH6vPe(3/5)調 AAS
>>924
でも自分がしたデザインよりは圧倒的に一般的だったからやっぱそうなるのかなぁって
926: 2017/11/20(月) 19:02:26.91 ID:fT7DNLJW(1)調 AAS
昨日から考え方は人それぞれとかアスペっぽい奴が数人いるけど
自分の好き勝手ばかり言ってたら世の中で損することは確実
そもそもその理屈だと法律も規則も社会規範も全て必要ない理屈になるな
927(1): 2017/11/20(月) 19:02:32.06 ID:1ojhpZ1Z(1)調 AAS
>>925
技術的にどうかとか、一般的かとかいうより一番大事な事は、
伝えなければいけないことがちゃんと伝わるものか
ということだからね。
928: 2017/11/20(月) 19:07:24.83 ID:JGF7koaw(1)調 AAS
>>925
デザインってのは形の良さじゃなくてコンセプトとターゲットを絞ってそこに何が込められていて効果的に伝わってるかどうかを品評し合う世界だから
商業デザインはその口のうまさで食ってるような奴がたくさんいる
929(1): 2017/11/20(月) 19:25:07.41 ID:eNMH6vPe(4/5)調 AAS
>>927
確かに
漫画とかも絵が綺麗とかより表現が上手い人の方が好きだわ
ただ今回はその友達のデザインが自分から見てダサいのが本当に気になってて愚痴りにきた
930: 2017/11/20(月) 19:26:24.45 ID:eNMH6vPe(5/5)調 AAS
>>929
色使いとか見せようがないからもうただ愚痴しかならない
すまん
931: 2017/11/20(月) 19:42:16.34 ID:8kJrD7HM(1/2)調 AAS
>>910
女性!って感じの服が好きな男っているからそれかもね
旦那ん中で女性の格好に理想があるのかもしれない
932: 2017/11/20(月) 19:53:49.91 ID:ub7s9kxP(1)調 AAS
>>910
専業はご主人の希望?そうじゃないなら家事に差し支えない程度でパートした方がいいと思う。
夫のモラハラに悩まされてる人の書き込みをよく見るけど、解決法は強く出る事みたい。悲しい事だけど、少しでもご主人に合わせようとしているうちはどうにもならないと思うよ。
933(1): 2017/11/20(月) 20:03:51.99 ID:rF0XLytp(1)調 AAS
よくわからないモヤモヤ
昼間とか人といるときに心の中で他人を馬鹿ばっかだとか見下してるんだけど
帰りの電車とか家に一人でいると自己嫌悪でしにたくなる
外用の自分と家用の自分のギャップがつらい
934: 2017/11/20(月) 20:20:05.60 ID:aUP9ZFFw(1)調 AAS
>>933
あなたみたいな人は出来るだけ友達作らず人と関わらずに生きるのがいいと思う
一人でやれる趣味でも探した方がいい
935(1): 2017/11/20(月) 20:21:45.43 ID:sVYuKwMj(1)調 AAS
>>903
うつ病なんて精神科医がでっちあげた病気でしょ。
単なる精神状態でもともと病気じゃないんだから薬でなんて治るわけがない。
運動すれば治るよ。
936: 2017/11/20(月) 20:23:38.54 ID:dMkyipR4(1)調 AAS
>>906
試しにどこかの女性が多そうなスレで自分が買いたいと思うアイテムやコーデを貼って
ダサイかどうか判定してもらったらどうかな
旦那のセンスよりはマシな気がする…
937(1): 2017/11/20(月) 20:30:37.21 ID:wJjQEyr5(1)調 AAS
>>900
その10歳年上のおっさんが独身だって本気で信じてるの?
その告白って、あなたとおっさんが趣味の話で食事のみの関係だから
「付き合ってる」って口実作ればセックスに持ち込めると思ってるからだよ
しかも出張ばかりであなたの出勤日に一度も見せに来れないなんてそんな訳ないじゃん
そのおっさんは出来るだけお金をかけたくないだけ。
あなたがプライベートで会ってくれるならお店にお金払うよりも安上がりだからね。
そして「付き合ってる」ことにすればタダでセックス出来るから
あなたはセフレとして安上がりな若い女として見られてるだけだよ
趣味だけで付き合いたいなら趣味友達でいいじゃない。
趣味友達なのにセックスまで求めて来るなんて、もうそれ友達じゃないよ。
相手は最初から10歳年下の若い女の身体目当てだよ。
相手が独身だって騙されて時間を無駄にするのはやめなさいよ。
時間がもったいないよ?
趣味の友達が欲しいなら、そっち方面のサークルに入るなりなんなりすれば
同年代で趣味が合う異性なんていくらでも見つけられる。
悪いことは言わないから10歳年上のその男は絶対にやめときなさい。
938: 2017/11/20(月) 20:36:56.22 ID:USgIXN6E(1)調 AAS
>>937
本人もう閉めてるだろ
お節介BBA
939: 2017/11/20(月) 21:04:08.68 ID:uSYV637Y(1)調 AAS
数年前の某ファミレス店員がセクハラの末自殺した事件のセクハラ副店長の言い分が上司と似通っていてゾッとした
とある女子社員との距離が近く、同期がランチに誘おうとしても上司がその前にランチについてていっていたり
仕事中にボディタッチとかをしていたこともあった
上司曰く「彼女が自分に依存しているだけ。彼女は自分がいないといけない」と言っているが正直本心なの?と疑ってしまう
上司は普段はとても優しい人なんだが自分に逆らった相手には容赦なく怒鳴りつけ、罵倒する人
女子社員はかなりおとなしい子でそんな子が罵倒なんてされたら言いなりになるのは当然だと思う
罵倒する人だからと警戒しているがそういう部分でも気をつけたほうが良いのだろうか
940: 2017/11/20(月) 21:10:33.33 ID:A2vjOBK3(1)調 AAS
>>935
こういうアホは自分が鬱になっても認めようとしないんだろうなぁ。
それかそもそも鬱にならないか...
941: 2017/11/20(月) 21:41:09.12 ID:wa/PXvrv(1)調 AAS
最終的には全部確認を怠った自分のミスなのは理解してるんだけどさ、
大ベテランの先輩が用意して先方に渡すように頼まれた書類の種類が違ってたとか、社内の料金表には○円って書いてあるからその値段で売買したのに実はそれは特殊なもので倍以上値段のするものだった、とか
自分のミスじゃないけどその場に居合わせた一番使えない奴が自分だったのと、そのミスを訂正するのに翌日出勤してるのが自分しかいないから罪は全て自分が負うみたいなの凄いモヤモヤする
特に料金が違うなら事前に言っておいて欲しかったなって思うし、現場にいてもいなくても何かミスがある=社内で一番使えない人間の仕業=自分って方程式が成り立ってるのに納得がいかない
その場に居合わせた=こいつの可能性がある。なら疑われても仕方ないのにわざわざ休みだったり別の部署で仕事してた人間を容疑者として確定する犯人探しからの断罪好きな社風どうにかならないかな
それともそういう判定下されるだけ使えない自分に問題があるのかな
って年がら年中考えて落ち込むただの愚痴
942: 2017/11/20(月) 22:31:04.12 ID:bkq0IREG(1)調 AAS
愚痴
旦那の休日子供の世話の仕方にイライラする。
ただ衛星放送で録画したアニメや映画を子供と見るだけ。
子供と一緒に笑って楽しみたいから言ってるけど
ただ楽したいだけじゃん。
943(1): 2017/11/20(月) 22:51:08.92 ID:nqabOu0d(1)調 AAS
休日、仕事が何時に終わるか分からないけどデートしようと彼氏が言うので彼氏が仕事終わるであろう時間まで友達とお茶することにした
(とりあえず6時30分以降になると彼に言われた)
5時前にもう仕事が終わると彼から連絡が来た
私は友達に6時前まで彼氏が仕事と伝えていたので、「6時まではそっちに行けない」と伝えた
すると彼から「分かった。今電車で待ち合わせ場所に向かってるよ!15分ぐらいで着く!」と返信が...
電車で向かってるよ!って情報いる??
こっちが待たせてることになるじゃん
そもそも6時30分以降にしかならないっていうから友達と一緒にいるのに、何でわざわざこっちが色々考えなきゃいけないような情報出してくるの?馬鹿なの?
「分かった。じゃあ6時に!」て返してくれたら気持ち良く会えるでしょ?何でそんなこと良い大人が分からないの?
944(3): 2017/11/20(月) 22:53:18.12 ID:8kJrD7HM(2/2)調 AAS
愚痴
今カノが流行りとか人気なスポットとか全く興味なさすぎてプラン考えるのが大変
今までパンケーキだヒャッハーみたいな人としか付き合って来なかったから余計に
己の力の無さが悪いんだけどね
945: 2017/11/20(月) 22:57:30.41 ID:y6LDQDUe(1)調 AAS
>>943
ほんとだね
気を遣わせちゃうって考えられないか嫌味かだよね
946: 2017/11/20(月) 23:16:13.11 ID:CssA+QjN(1)調 AAS
>>944
元カノといった場所なぞったら
バレたら微妙だけど
947: 2017/11/20(月) 23:48:46.74 ID:o27j/LsK(1)調 AAS
>>944
力www
行きたい場所聞いて一緒に行けばいいだけなのに
己の力www
948(2): 2017/11/20(月) 23:52:30.27 ID:oQNIYJDs(1)調 AAS
愚痴
昔兄と会話していた時、別のことに意識が行って無視してしまい怒らせてしまったことがある
実際私が悪いし反省してきちんと会話を続けるように心がけていたが、最近同じことをやられた
スマホいじってたし聞こえないほど夢中なのかと思ったけど無視される寸前まで普通に喋ってて、何か失言したかと聞いたが特にそうでもなく、ヘラヘラ笑って誤魔化された。
謝罪や言い訳もなく、まあ他愛ない世間話だし別にいいかとそのままにしたが、あの時も他愛ない世間話だったなあと思い出してたらイライラしてきた。
あの時の兄は最終的に、私だけじゃなく両親の欠点もあげてキレまくり、糞家族の中で頑張ってる俺みたいな話を散々して、いざ自分がその立場になったらなあなあで済ませてまさに自分が嫌ってた糞家族の振る舞いしてるんだもんなあ
私も合わせて流しちゃったから似た者家族だわ
時間経ってるし今さら怒ってもしょうがないけどイラついてしまう
949: 2017/11/20(月) 23:54:08.51 ID:8adU+0BI(1)調 AAS
デートは男がリードするもの!ってタイプなんじゃない
彼女を楽しませてあげようって頑張る男の人はいい男だと思う
まああまり気負わず彼女と過ごせばそれだけでいいんじゃないかな
950: 2017/11/20(月) 23:58:00.00 ID:gUABwfSO(1)調 AAS
>>948
それやり返されたんだよおれと同じ思いにさせてやるって
でもあなたには通じてないから「こんなに人をイラつかせることしたんだ」なんて反省するどころか
クソ家族とかボロクソ言ってるし
意味なかったね兄ちゃん残念
951(4): 2017/11/21(火) 01:55:00.87 ID:6lbZuDQt(1/2)調 AAS
お菓子作りが趣味なので職場に手作りのお菓子を持って行ってました
その中に小麦粉アレルギーの男性Aさんがいて
「昔は食べれたんだけど後天的にアレルギーになった。美味しい味を知ってるだけに辛い」と愚痴っていました
そこで米粉で作ったお菓子を持っていき、いつも通り全員に食べてもらいつつAさんにも「これ小麦粉使ってないんで食べれますよ」と渡しました
甥っ子も同じアレルギーなので割と慣れていたこともあり、特に特別という気持ちはなかったのですが
あれ依頼Aさんが明らかに好意を寄せてきていて困ってます
仕事中も手が空いている人がする雑用を偶然私がしたら「さすが私子(呼び捨て)気が利いてるね」
帰りの際も「二人で飯いかない?」(今までそんなことなかった)断ると「家行っていい?」
あまりにアピールがすごかったので1度はっきりいっといた方がいいと思い
「私はAさんのことを仕事上では尊敬しているが異性としてみたことはない」と伝えました
するとそこにあったゴミ箱を蹴り飛ばし
「は?じゃあなんで米粉のクッキーくれたの?」と……
単純に食べれないのが気の毒だったし、小麦粉を米粉に置き換えるだけなのでそんなに大変ではないこと
Aさん意外の人にもあげたことを行ったのですが
「わざと媚を売ってきて弄んだ」と言ったようなことを言われてたら困ってます
Aさんもですが、何名かAさんに賛同しているのもしんどいです
アレルゲン対応のお菓子をあげるってそんなに媚び売りっぽいですか?
952: 2017/11/21(火) 02:03:48.03 ID:xXQZR1d7(1)調 AAS
>>951
いやべつに。
単に男好きする美人か、かわいい子なんだろうなと。
デブスが米粉のクッキー作ろうがパン焼こうが
絶対そういう事態にはならないじゃん。
何かきっかけあったら口説こうと思ってた女子が
良い口実を作ってくれたから迫ってみたってだけでしょ。
すぐその気になったり逆ギレしたり、相当バカが揃ってるなとは思う。
953: 2017/11/21(火) 02:03:52.38 ID:xb0CPC4X(1)調 AAS
>>951
貴方の彼氏に牛乳アレルギーがあったとします
彼氏の職場の同僚女が、「彼氏さん牛乳ダメって言ってたから、山羊のミルクでお菓子作ってみたよ、食べて」と言ってお菓子を渡しました
そいつ、彼氏狙ってるんじゃないかと警戒しませんか?
まぁ渡す時の態度や台詞にもよっては媚を売ったと取られても仕方がない
954: 2017/11/21(火) 02:06:28.78 ID:PV1jCJGW(1)調 AAS
>>951
美味しいモノを作ってくれると
「この人はオレを生かそうとしている!」
って思うって
オードリーの若林が言ってた。
特別な食べ物を自分に対する好意だと受け取るって
割と良くある事だと思うよ。
女性の方も料理は家族に対する愛情表現だとよく言われる。
なので作った本人はそのつもりなくても
好意の表れだと思う人はいっぱいいると思っといたほうが良いと思う。
955(3): 951 2017/11/21(火) 02:13:27.78 ID:6lbZuDQt(2/2)調 AAS
レスありがとうございます
確かに彼だけ特別にアレルゲン対応とか作ってたら誤解されやすいだろうなと思うんですが
その日はみんな同じお菓子でそれがアレルゲンも意識したものだったのでAさんにも「これ食べれますよ」と
伝えたんです
もちろん結果的にはAさんのためのお菓子になりましたが「誤解を生む行為が悪い」と言われるほどのことだったのかな…と
956: 2017/11/21(火) 02:32:44.97 ID:YCd9GZDw(1)調 AAS
誤解を生んでもおかしくないことではあったんでしょうね
ただしアプローチして断られたときに普通の人ならキレたりしないので、やはり相手は異常者なのです
957(1): 2017/11/21(火) 02:39:49.65 ID:aGjFVivs(1/2)調 AAS
一般的にどうかはこの際関係ない
相手が異常ならばなおさら刺激するような行動は慎むべきだろう
要は社会人なら他人に誤解されないように弁えた立ち振る舞いをするべきというだけの話
今後は周りの人間を良く見て大丈夫なのかどうか確認して行動しましょう
958(1): 2017/11/21(火) 02:42:58.08 ID:aGjFVivs(2/2)調 AAS
と言うか元プロとかでない限り普通に迷惑だから職場で手作りの食べ物を配るな
美味しいと言われるとかそういう話じゃなくて、こういうトラブルを誘発することもあるからやめろ
社内でトラブルを起こす行動を取ったって意味ではその同僚もアンタも変わらん
959: 2017/11/21(火) 03:08:17.99 ID:25NS/RdU(1)調 AAS
事前に何の説明も無く勝手に知り合い、しかもこっちが初対面の人を呼ぶ友達にモヤる
大抵異性なんだけど恋愛意識してる感じも面倒くさいし馴れ馴れしくて相手するのだるいし全然楽しく飲めない
しかも友達と2人で飲んでて富士急行こうって約束したんだけど後から呼んだ男の人も勝手に誘ってて内心(何で今日初対面の知らない人と富士急行かなきゃなんないの?)って思ったわ
本人の前で勝手に誘わないで!とか流石に言えないから後から友達に言ったけどさ…
当たり前のように異性呼ぶ=喜んで当然みたいな考え本気でやめて欲しい
そもそも私が恋愛興味無いの知ってるよね?
普通に呼んでもいいか聞かれて飲む程度ならいいけどくっつけようとすんの辞めて
相手もちょっと乗り気になって面倒くさいし
他の友達も嫌がってたし、もう一緒に飲みに行くの辞めよ…
960(1): 2017/11/21(火) 03:32:05.86 ID:/f1vjeos(1)調 AAS
バイトを始めたいのですが
「今は曜日などシフトに拘りはないので好きに入れてもらっても大丈夫だけど○月(半年後くらい)に訳あってまとまった休み(半月以上)を貰うことになる」
というのは面接時に明かしておかないとダメですか?
961: 2017/11/21(火) 03:39:46.20 ID:QJQIN5Gq(1)調 AAS
>>910
旦那と出掛けてる時に自分の見たいもの買いたいものを見なきゃいいだけじゃないの?
うちはセンスどうのは問われないけど「まだー?まだ見るの?そこも行くの?あとどれだけ見るの?」
とかクソうるさいから旦那が一緒にいる時は自分の物は極力見ないようにして
(突発で目に入ったものだけちょろっと見るくらい)
旦那がいない日に一人で買い物行って一人で好き勝手に買って帰るわ
ちなみに自己弁護しておくと旦那に「今日は何軒回る」というのを事前に報告しておくと静かだけど
報告なしに回るとまだーまだーうるさい
「こんな雑貨を探してるけどどんな店が扱ってるか皆目検討つかないからしらみ潰しにたくさん店入る」
というような目的はあるけど手段がない場合もまだーまだーうるさい
962: 2017/11/21(火) 04:27:23.74 ID:HhOBs7sj(1)調 AAS
>>948
あなたの兄って家族の中で自分が王様だと思ってるガキっぽいタイプでしょ
「俺がやるのはいいけどお前はダメ」っていうジャイアンタイプだよ
長子に多い
自分が気に入らないことをされたら家族の中でキレまくるゴミみたいな人間
出来るだけ相手にしない方がいい
ムカつくんだったら次に兄が何かのくだらない理由でキレたら
「でもあんただっていつも同じことして来たじゃない。自分がやるのは良くて人がやるのにはキレるってあんたおかしい」って指摘してやればいい
まあまたキレるだろうけどね
963: 2017/11/21(火) 05:47:20.95 ID:ocXzQLQ2(1)調 AAS
>>955
>>957>>958に同意。
あなたの職場に手作りのお菓子を持ち寄る習慣があるなら分かるけど、そうではないなら良く思ってない人もいると思う。
Aさんに賛同している人達がそうだとは言い切れないけど、今回の事はあなたを叩く絶好の機会になってしまった感じがする。
964: 2017/11/21(火) 06:10:17.35 ID:rswyeZf5(1)調 AAS
純粋な好意とはいえダイエット中の人とかいたら確実に迷惑だと思う
食べたくなくても付き合いで食べざるをえないって
皆が食べてる中自分だけ断れないでしょ
あとプロでもない他人の手作りが苦手な人は一定数いると思うよ
これからは職場に持っていくこと自体控えた方がいいと思う
965: 2017/11/21(火) 07:19:22.80 ID:G0xAkjCA(1)調 AAS
今週末に取引先と焼肉懇親会がある
行く事には別に抵抗はないがコミュ障なので場を盛り下げないか不安で仕方ない
上司は練習だと思えというが取引先を練習にするんかい
どう盛り上げたら良いのか分らない
966(3): 2017/11/21(火) 08:21:14.89 ID:9VXhiUXv(1/2)調 AAS
ハラスメントのスレに間違えて質問してしまったので内容は重複しちゃいます。
女性は二人しかいない事務所です。
1人パートさん自分社員なんだけど私より先に居る方だから逆らえません。
制汗剤の石鹸の香りでもハラスメントになるのかな…
トイレでしか使ってないんだけど。
トイレには消臭剤とか置いてなく臭いもダメだから消臭変わりにもなるし。
その人はメイクもしてないみたい、古い押し入れ?とかしばらく開けてなかったタンスに入っていた服のような臭いがします。
私はむしろその臭いが苦手なんだけどなあ。
長々すみません。
967: 2017/11/21(火) 08:39:11.34 ID:CBBwsvyN(1)調 AAS
>>966
パートさんが自分の押入れの匂いを石鹸の匂いでごまかしていて、かえって臭いんだよ!ってこと?
それともあなたが石鹸の匂いをさせていて、それがスメルハラスメントになるんじゃないかと気にしてるの??
長文のわりに、誰が何の匂いで何が嫌なのか、他の人がどう思ってるのか(ここ大事)、さっぱり伝わってこないよー。
968(1): 2017/11/21(火) 08:40:20.73 ID:pcpBake1(1)調 AAS
>>966
スメハラで注意されたってこと?
無香料の制汗剤使えば?
トイレには持ち運びできる小さい消臭剤使えばいい
969(3): 2017/11/21(火) 09:02:55.46 ID:Pc94S44b(1)調 AAS
相談です。アドバイスいただけたら助かります。
よく、義親に酷いこと言われたのに、配偶者が注意してくれなかった!というような書き込みが2ch等であり、
私も、それを注意しないのはかわいそうだなーとか思ったりするのですが、
ふと考えてみると、自分も注意できないタイプなんじゃないかと不安です。
というのも、元々沸点が低いタイプなのと、
仮に怒るにしても後からジワジワ来るタイプ(寝る前に思い出して怒りがわいてきたりする)だからです。
失礼なことや嫌味を言われても気付かず、同席していた人に、「失礼な人だね!大丈夫?」と言われ、
「え?私なんか失礼なこと言われた・・・?」と思ったことが割りと何度もあります。
ひとりで生きていく分にはまぁいいのですが、もうすぐ結婚をする予定で、
例えば私の両親が夫となる人に何か失礼なことを言った時(母親が無神経なタイプなので十分にあり得る)、咄嗟に反応できるだろうかと心配です。
「俺の味方になってくれないのか・・」と思ってほしくないのです。
また、もしかしたら夫にはまだ、事情を説明すれば一定の理解を得られるかもしれませんが、
子供が出来た時、「お母さんが僕(私)の味方になってくれない」と思わせてしまうかもしれないというのが、すごく心配です。
今までは無駄にイライラしなくてラッキーとすら思っていたのですが、
ある程度怒る能力というのも必要だなと今になって感じはじめたものの、どうしたらいいのか見当もつきません・・・。
私と同じように、沸点低め&後からジワジワタイプの方ってどうしているのでしょうか。
よろしくお願いします。
970(2): 2017/11/21(火) 09:45:54.31 ID:X8Ab2YQX(1/4)調 AAS
>>969
一般的には沸点が低く気にしない人の方がストレスもなく生きやすいのでわざわざ直す必要もないと思う
旦那さんと義実家の関係が気になるなら今の悩みをそのまま話して何か気になることがあったらすぐに教えてもらえばいい
駄目なのはコミュニケーションを取りにくい関係
になってしまうこと
また指摘をされてもスルーしてわだかまりを残すこと
旦那さんの性格にもよるがその場で気付かなくても相手の意見を聞けて改善できるなら問題はない
971(1): 2017/11/21(火) 09:46:39.06 ID:nK392deQ(1)調 AAS
ニットの洗い方が分からない
972: 2017/11/21(火) 09:47:00.24 ID:X8Ab2YQX(2/4)調 AAS
スレ立てチャレンジしてきます
規制だったらすまん
973(1): 2017/11/21(火) 09:53:48.64 ID:X8Ab2YQX(3/4)調 AAS
>>1>>1000
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part336
2chスレ:kankon
974: 2017/11/21(火) 10:01:05.34 ID:X8Ab2YQX(4/4)調 AAS
重複を見逃していたので次338で立てて貰うよう追記しました
申し訳ない
975: 2017/11/21(火) 10:02:31.87 ID:eMcwahQS(1)調 AAS
>>971
そのまままるっとググったら?
アクロンなら毛糸洗いに自信が持てるよ
外部リンク:mykaji.kao.com
>>973
乙乙
976: 2017/11/21(火) 10:15:14.40 ID:TkcHzL4T(1)調 AAS
>>969
野暮なこと突っ込んで悪いけど、沸点が低い=怒りやすい人のことだから逆だよ
977: 2017/11/21(火) 10:17:23.87 ID:1gzNZGCV(1/2)調 AAS
>>969
沸点低いはすぐ怒る人に使う言葉
何かと思ったわ
978(1): 2017/11/21(火) 10:31:11.64 ID:7cvkv5d1(1)調 AAS
>>955
Aが食べれるようにしたのが特別扱いでしょ。
アレルギーを食すと下手したら死ぬのに、注意して作ってくれたとなれば俺の為にって気持ちに拍車を掛けるのは当然。 米粉にしてまで、アレルギー持ちに食べさせたいって、どんだけ料理できます・気が利きますアピールしたいんだろう。
無責任で傲慢にも感じる 他の人が言うように、差し入れはしない事だ 万が一、集団食中毒になったら洒落にならないしね
979: 2017/11/21(火) 10:53:16.59 ID:obq+ceiZ(1/3)調 AAS
>>966
消臭スプレー置けない事情でもあるの?
ダメなら1滴消臭元でも使えばいいじゃん
代わりになるからと制汗スプレー撒かれるのは普通に嫌だよ
980: 2017/11/21(火) 10:57:27.11 ID:lDoaSBj8(1)調 AAS
>>978
一区切りあって、更に新しい話題がのぼっても、
遡っても貶めたいものかなぁ…
しかも、他とほぼ同じ意見を口汚くした内容…
こういう人の心理がワカランチン
981(2): 2017/11/21(火) 11:00:14.17 ID:cLlYwNHa(1)調 AAS
甘いものがやめられません。コンビニスイーツとか一日2個食べたりしてしまいます。
どうしたらやめられますか?
982: 2017/11/21(火) 11:02:13.48 ID:1X2+Huhf(1)調 AAS
>>981
別にやめんでいいやろ
983: 2017/11/21(火) 11:02:41.75 ID:QP6sBqUq(1)調 AAS
>>955
女の子が手づくりのお菓子を持ってきてくれてしかも断ったら自分のために食べられる材料にしてくれたら恋愛経験少ない男は誤解するよ
小麦アレルギーなら普通の手づくりはまず食べられないし初めて女の子から手づくりのお菓子もらったかもしれない
手づくりお菓子を食べてほしい、おいしいと言ってほしい、喜んでほしいというあなたの気持ちは普通の会社じゃアピールとして嫌がられるし
そこまでやって誤解するのがおかしいと切り捨てるのはちょっと一方的な人だなと感じる
つーか食品アレ持ちに手づくり渡すってのが怖すぎ
微量にでも混ざって大事になったらどうすんだろ
984: 2017/11/21(火) 11:13:12.08 ID:iNOY2Ymx(1)調 AAS
>>960
面接でその事を話して「どーぞどーぞ。休む前に事前に言ってね」で採用されたとするよ
だけどいざその時になったら渋い顔されたり、辞めた人がいて休みにくい状況になるのもよくある話
はじめから短期間のバイトにするとか、半年で上手に辞めるかなど自分である程度決めておきなよ
正直に話して不採用になる方が無駄に半年過ぎると思うよ
985: 2017/11/21(火) 11:22:28.40 ID:nTluOCFN(1)調 AAS
これって手づくりの差し入れに関わらず恋愛経験ない男あるあるだよ
優しくされたら嬉しさのあまりに脳内補正が3倍くらい働いて好意と受け取ってしまう
異性とまともに喋れない人に気まぐれに優しくするのはやめた方がいい
粘着ストーカーの始まりだよ
986: 2017/11/21(火) 11:24:00.30 ID:obq+ceiZ(2/3)調 AAS
お菓子作りは手間暇かかるから勘違いされたのは仕方ないけど男とその仲間に責められる謂れはないよね
以前私にコクってきた同僚が「もういい加減俺のほうから告白させてよw」と言い出してでもいくら考えても特別な接点は持ったことがなくてハァ?て感じだったんだけど、
どうやら社員でカラオケに行った時にそいつの歌いたい曲を隣席についていた私がデンモクで探してあげたというのが特別な事だったらしく驚いたことがあった
比較的エリート君だったからか周りも、良かったね付き合っちゃえよ!ってノリなんだけどそれ含めてキモくて仕方なかった
987: 2017/11/21(火) 11:42:06.95 ID:0RMHoPIm(1)調 AAS
ネトゲで、狩りの誘いに乗っただけでリアル彼女になったと勘違いされ(そいつ以外にメンバーは数人居た)
別の日にそいつが嫌いな人を含んだ数人で狩りしてたらある日一方的に振られてワロタw
異性に免疫無いやつはヤバすぎる
988(1): 2017/11/21(火) 12:05:39.40 ID:E3zFBjjc(1/2)調 AAS
昨日、近所に住む41歳独身彼氏歴無し♀にばったり会った。
その人は私の母の同級生で、昔からモテモテで美人で、スタイルも良いし文武両道で東京の某大学院まで出たエリートさん。
キャリアもあるし収入もあるから、乗ってる車はベンツ。
たまたまコンビニで会ったから「こんにちはー!」って、よくあるご近所さんの挨拶をしただけなんだけど……
突然、その人(以下:喪女)が腕を掴んで振り回してきて、商品棚にぶつかって私は転んでしまった。しかも怒鳴ってきてるし泣き出してるし…
バイトくんに助けられて何とかなったし、オーナーが知り合いだから家に連絡して貰って祖母召喚。
蚯蚓脹れになった私の腕を見て独身喪女にブチ切れ。
左手が特に酷くてアザが出来てたから、そのまま喪女母も呼んでお持ち帰りしてもらい、その日の夜に喪女親に治療費まとめて貰った。
喪女曰く、
「子供のくせに左の薬指に指輪してて、見せ付けてきて生意気!!やっぱりアバ*レの子供はアバ*レね!!」
だそうで……いや、私の母は高卒で働いてて父が年上だから、生活も安定してて実家もあるから私を計画的に産んだ訳で…
私も高卒で働いて貯金してるから、二十歳を越えたから婚約した訳で、っていうのを、懇々と私祖父母、両親が伝えてた。
なぜなら喪女は親のお金で学生時代を過ごして、バイト経験無し、就職先も喪女叔父の会社で就活せずコネ、実家住まい。襖の向こうから見てたけど、母と同い年とは思えないくらい精神的に子供に見えた。
幸い指輪は無事だし、今日診察してもらったけど跡にはならないとのことで一安心できたので、修羅場を吐いて捨てて行く。
989: 2017/11/21(火) 12:06:08.03 ID:E3zFBjjc(2/2)調 AAS
おっと修羅場スレじゃなかった誤爆
990: 2017/11/21(火) 12:32:47.92 ID:FkyTlTs3(1)調 AAS
>>944です
レスくれた方ありがとう
考えるのが面倒なので本音は考えたくないんだよね
凄い行きたい所は1人で行きたいし
気負わずやっていくよサークルKサンクス
991(4): 2017/11/21(火) 12:46:56.90 ID:9VXhiUXv(2/2)調 AAS
>>968
意味不明な文ですみません。
私が制汗剤使用してて相手は何も普段使ってないみたいです。
今まで制汗剤の匂いで注意されたことなかったんで困ってしまいました。
制汗剤のガスの臭いが体に悪いから無臭の制汗剤もトイレで使ったらダメと言われました…
体に悪いってことは無いと思うんだけど…
更衣室よりトイレならと思ってたんですけどね…
992: 2017/11/21(火) 12:53:25.45 ID:lyh99dWx(1)調 AAS
>>991
無臭のロールオン使えば無問題
993: 2017/11/21(火) 12:53:41.43 ID:7hcz2LJj(1)調 AAS
>>981
一日10個位食べたらどうだろう
好きな物も度が過ぎれば嫌になるかもしれない
994: 2017/11/21(火) 12:54:51.24 ID:obq+ceiZ(3/3)調 AAS
>>991
大事にしたくない(出来ない)なら塗るタイプの制汗剤にするしかないね
995: 2017/11/21(火) 13:25:26.40 ID:Tl+DaXCw(1)調 AAS
>>991
そんな毎回続けてトイレ入るのかよw
人工の匂いに敏感な人なのかもね。自身が汚い潔癖性みたいな感じで
996: 2017/11/21(火) 13:30:00.69 ID:pfDd7lGl(1)調 AAS
制汗剤の人、ちゃんと他人と会話できてるのかの方が心配
ここは読解力高い人が多いからいいけど、5w1hの重要な部分が必ず抜けててちょっとひどい
997: 2017/11/21(火) 14:46:05.61 ID:1gzNZGCV(2/2)調 AAS
ゆとりなのかな
人に事実を伝えるというより、途中から自分が考えてる事や言い訳を書くのにシフトしちゃってるんだよね
だから読み手が迷子になる
998: 2017/11/21(火) 14:55:52.99 ID:ja+C5Z+C(1)調 AAS
>>991
制汗スプレーが苦手な人はたしかに存在する
別件だけど化学物質過敏症でもググっておこう
>>988は定期的に来る人
999: 2017/11/21(火) 15:24:26.58 ID:cwnREOJH(1/2)調 AAS
999
1000(1): 2017/11/21(火) 15:25:19.00 ID:cwnREOJH(2/2)調 AAS
1000
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 23時間 19分 31秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s