[過去ログ]
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part335 (1002レス)
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part335 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
321: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/14(火) 23:52:06.08 ID:xSJCCt4I 被ったww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/321
322: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/14(火) 23:56:55.49 ID:b5Ui7JzF >>315 メール確認は常識、返信なり電話なりアクションなければ再度連絡も常識どっちもどっち。でもメールで何なんすか?はアウト 社内の人で良かったね 治らないのは治す気がないから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/322
323: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/14(火) 23:58:49.98 ID:QjgxcYRH >>321 まぁ常識だよなww 同じ会社ならまだしも他社とのやり取りに てめぇの会社の都合が通用すると思うのが間違い おっさんが13日休暇だったりしたらどうすんだよ スケジューリングは当事者の合意を以ってして成立するもんなのに その確認を怠って勝手に進めたの誰だって話だよなコレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/323
324: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/14(火) 23:59:53.66 ID:QjgxcYRH 同じ社内だった すまんw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/324
325: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 00:14:40.06 ID:tYaTHhKQ >>317 父親も嫌いならほっとけばいいじゃん。 父親の彼女なんて呼ばないといけない時は○○さんって言って 子供にもこの人は○○さんって教えておけば? 仮に美人なバアサンだったとしても父親の彼女なんてただの他人だし、 籍を入れた所で単なる父親の後添えだしね。 自分とは関係ない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/325
326: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 00:29:25.87 ID:5xTWI+Np >>317 ああ、うちにも居るわ性別逆だけど 私は(親が呼んでる名前)さんって呼んで、面倒くさいから子供にはジィジって呼ばせてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/326
327: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 00:31:07.74 ID:i+GEEsPF >>325 美人なおばさんだったら一緒に並んで遊びたい気持ちになるけど、なんかもう、見た目まさに豚な上に第一印象最悪だからよけい気持ち悪くて。 子どもはまだ喋れる年じゃないから、将来的に〇〇さんって呼ばせるのは私の気持ち的にすごく賛成なんだけど、変な疑問もったりしないかな。 本人はバァバだよ〜バァバだよ〜って言うから。 私が生理的に嫌いなだけで悪い人ではないんだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/327
328: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 00:38:10.95 ID:94o3ALAT スマホカメラアプリ「open camera」で保存先をSDカードに設定がどうしても できません。 歯車→カメラ制御の詳細設定→保存場所→親フォルダをタップ 以上のことをしても「sd」が出てきません。どうすればsdに保存できるのでしょうか? 愚問なら申し訳ありません。端末はドコモSH-02JでAndroid7.0です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/328
329: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 00:41:17.63 ID:i+GEEsPF >>326 例えば知り合いとかに、そのオジサンについて聞かれたらなんて答えてますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/329
330: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 01:43:35.28 ID:2GkFj+aW 出版の会社なんだけど、バイトから「指導がきつい」と上司経由で言われてから、もう何も言えなくなって職場では吐きそうにもなってきた。 提出した原稿にたいして、「この日本語だとわかんないよ」とか、「この内容を今扱うのはなんで?」って聞いただけなのに... 提出期限は守らないし、挨拶はしないし、それを誰も指導しないし... なんでもパワハラっていうのやめて欲しい... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/330
331: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 02:04:55.66 ID:7xBliV35 >>330 バイトもそんな風に仕事中吐きそうになってると思えば優しくできると思うわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/331
332: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 02:11:01.58 ID:5xTWI+Np >>329 いい歳して彼氏とは言えないから、母の新しい旦那さんと言ってるかな 「旦那さん」とあえて言う事で、私の父じゃないし親しくも無いからあまり聞いてくれるなオーラも出せるw 実際は新しくないし旦那でも無い訳だけど周りに詳しく言うのも面倒だし 余計な詮索されるよりはわかりやすい説明の方がつっこまれなくて楽 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/332
333: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 02:25:05.65 ID:b+4BdyrW >>330 所詮相手はバイト 育てる必要はないから適当に 最低限のここは修正してねだけでいいよ 提出期限は一応数日前に様子聞いておく(出来たらみんなの前で聞こえるように) そして後は放置 挨拶は放っておく それで上司がもんくいってきたらこの前きついと言われたので怖くて何も言えません 正直仕事中吐きそうですと正直に言う 相手に受け取る器がないなら指導するとかの優しさは与える必要ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/333
334: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 04:16:38.53 ID:xIN16w8I 遠くの方で火事のベル?防犯ベル?みたいなのがずっと鳴ってるよ!!うるっせえええよ! 近くの人なにやっとんの?おかしいと思わんの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/334
335: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 04:45:22.55 ID:WCcazH2U >>330 > 提出した原稿にたいして、「この日本語だとわかんないよ」とか、「この内容を今扱うのはなんで?」って聞いただけなのに... 上司にそう言えばいいじゃん それを言って上司がどう判断するかに従えばいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/335
336: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 04:47:21.10 ID:WCcazH2U >>334 うちの近所には高校があるんだけど、 高校の非常ベル?だかが深夜に鳴り始めて朝まで数時間ずっと鳴り続けてたことあるわw 朝に誰かが来てようやく気付いたんだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/336
337: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 05:51:36.55 ID:UjqJTM2c >>327 あなたは女性かな? 女性でもそう思うんだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/337
338: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 06:37:10.02 ID:xkK2Ct5b >>337 横からだけど女性だからという部分もあると思う そういうのが父親と関係を持ってるとかいう理性的な部分とか 自分が託された遺伝子と同じものを得ようとする知らないメスという本能的な部分とか なんか簡単に父親の彼女って割り切れないんだよね 特に顔を合わせなきゃいけない場合って 自分の場合子供の頃の父親の愛人が若い女でそれが豚みたいなおばさんだったらまた違うショック受けてた気がする 今は父親にもずいぶん会ってないからどんな彼女がいようがどうでもいいんだけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/338
339: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 06:48:14.90 ID:9AdsPkSG >>330 その程度で吐きそうとかメンタル弱すぎ そんなんじゃこの先出版関係でやっていけないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/339
340: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 07:52:56.58 ID:7DACyR0n >>314 >もう少し早く言ってくれれば何とかなったのに〜 ないわー 出産なら予定日があるけど、予定日なんてない不幸事に「もう少し早く」とかないわー 長く入院しててもうそろそろあやしいかも、なんて連絡だけならよくある話だけど 葬式なんて都会と田舎じゃ取れる日取りが全然違ければ、居住者のその感覚も全く違うんだから 早く連絡しろとかキチガイレベルだわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/340
341: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 07:53:24.56 ID:i+GEEsPF >>332 あああソレ、父の彼女って表現がものすごく嫌悪感あった…。 父が誰と付き合おうがどうでも良いはずなんだけど、自分の父親に彼女という中途半端なものが居るのがすごい嫌だった。 なるほど、父の奥さんか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/341
342: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 08:10:48.14 ID:7DACyR0n >>341 失礼だけど実のお母さんは亡くなってるの? だとしたら幼いうちから、あれは本当のお婆ちゃんではない、というのだけは教えてた方がいいよ ちゃんとした後妻であなたが好きになれる人ならお婆ちゃん扱いでいいけど そうじゃないのにお婆ちゃん扱いで覚えさせると、子供の親族関係に関する認識力を阻害することになりかねないよ 状況は全然違うけど、うちは父方兄弟が多いわりに子供に対して父方兄弟間の年功序列の紹介がなくて 高校生になるまで正しい親族相関図というのを知らなかった 毎年会う人、数年に一度しか会わない人、昔はそこそこ会ったけど今は全く会わない人とかいて でも親は子供達も相関図を知ってて当然の扱いで子供の自分らにふってくるから ものすごい困惑して人見知りフル発動させたら、それはそれで怒られて理不尽な気持ちにさせられたことがある 子供自身がなついて自らお婆ちゃん扱いするなら仕方ないけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/342
343: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 08:28:42.85 ID:dNRuC6SF >>311 変更となるとそれはさすがに電話入れた方がいいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/343
344: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 08:41:17.16 ID:rbJSpdTX 40過ぎで若い頃に苦労しまくった人間が基本的に苦味 自分の若い頃を基準にしすぎて平気で暴言吐くし、無理やり関係を持ちかけようとする人すらいてまともな人もいるとはわかっても苦手 しばらく交流してまともなら仲良くはなれるが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/344
345: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 08:56:25.36 ID:rbJSpdTX 追記 無理やり関係を持ちかけようとする人は好きではない相手だろうが関係を持つのは人生に必要と正当化したりします http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/345
346: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 09:03:59.37 ID:hPL0Ae/T >>338 じゃなくて「美人なら並んで歩きたいと思える」の部分でしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/346
347: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 09:21:03.10 ID:r8BRy4gx 母と俺はどこに行ってもいじめられたり暴力を振るわれたりされやすい。 特に俺がいじめられたり暴力を振るわれたりされやすい。 母と俺が今までいじめられたり暴力を振るわれたりしたのは、 内気でオドオドした性格とか、 父親が風呂に入らせてくれなくて体がプーンと匂ってるなど、 母と俺にもいくつか思い当たる非はあるけど、 どんな理由があろうといじめや暴力は許される行為じゃないし、 母と俺はいじめっ子達の事を金属バットで殺したい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/347
348: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 09:24:54.69 ID:3tVN7hCD 「父の彼女」って姑以上に他人だよね 親しくする義理はないなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/348
349: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 09:41:56.52 ID:oKl03Swo >>347 釣りだろうけど、風呂入らず悪臭や菌ばら撒いてる時点で、周囲への暴力だわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/349
350: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 09:58:41.56 ID:tbTXg6lj >>347 辛いね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/350
351: 347 [] 2017/11/15(水) 10:04:19.00 ID:r8BRy4gx >>349 釣りじゃないよ 父親が風呂に入らせてくれないんだよ 風呂に入ろうとすると父親から暴力を振るわれるんだよ てか何で釣りだと思うの? 風呂に入らせてくれない父親なんて、毒親家庭だったら結構あるあるな話だと思うよ 福岡県古賀市は父親の暴力の事を相談しても動いてくれないクズ警官が多い あと母と俺がいじめっ子たちの事を金属バットで殺したいのは本当の話だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/351
352: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 10:07:45.94 ID:3tVN7hCD 悪いのは苛めたやつより父親じゃないの? 金属バットを向ける方向が間違ってるような気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/352
353: 347 [sage] 2017/11/15(水) 10:09:09.44 ID:r8BRy4gx >>350 気持ち分かってくれてありがとう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/353
354: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 10:10:29.15 ID:yGVoJIsP でもいくら不潔でイラつく奴でも普通の人は積極的に暴力振るったりはしないだろ 避けられたりハブられたりするのは仕方ないと思うが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/354
355: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 10:16:51.11 ID:3tVN7hCD >>354 子供時代なら、許されることじゃないけどよくある話 子供同士なら、金属バットで復讐したいと考えるのも当然。これも許される事じゃないけど でもここに書ける程度の年齢なら、ぶん殴るべき対象は親なんじゃないかなーと思ったよ 何歳か知らないけどもう腕力で親に勝てるんじゃないかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/355
356: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 10:28:25.67 ID:XrT3FGy6 >>263 板違い。家庭板に該当スレがあるから次からはそっちで書いて。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/356
357: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 10:29:12.35 ID:3tVN7hCD 警察より、17歳以下だったら児相が助けになってくれるかも 漠然と思ってたより対象年齢広かったわ > 児童すなわち0歳から17歳の者(児童福祉法4条)を対象 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/357
358: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 10:29:47.61 ID:r8BRy4gx >>352 >>354 >>355 父親の存在を忘れてました いじめっ子よりはまず父親を憎むべきですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/358
359: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 10:31:05.94 ID:hACxhzKc >>346 いや、それは普通になるでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/359
360: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 10:41:14.73 ID:bCDdy1Bt >>351 信じてますよ、学生時代同じようにいじめられてる子いました。 父親を殴っても他人を金属バットでやっても根本的な解決にならないし、あなたがそんな奴らの為に悪者になる必要ないよ 女性人権ホットラインや児相に相談しましょう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/360
361: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 10:47:25.19 ID:/iw19rUh 板違いでしたらスルー願います ナンパしにくい女性というのはどんな方でしょうか も http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/361
362: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 10:48:28.80 ID:UJASa6o0 てか体が弱いとか世間体とかデモデモダッテがあるんだろうけど、その状況で 逃げない、戦わない母親も不甲斐ないわ 昭和の時代じゃあるまいし、離婚して母子で公営住宅に住んで、各種手当を 貰いながらパートで働いて暮らす、っていう生き方もあるのに なんで風呂に入れないようなDV男から逃げないのか 夜は仲がいいとか金回りがいいとかあるんだろうけど、ストレスと不衛生で病気になるのがオチだよ まあここまで来たら、父親が弱ってきたら母子でたっぷり復讐だね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/362
363: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 10:50:10.17 ID:3tVN7hCD アンケートスレがよさそう>>361 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1509771496/l50 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/363
364: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 11:04:41.02 ID:KBmRMh4Z >>358 煽りじゃなくて質問なんだけど 父親は常に家にいるの? 銭湯とかプールとか行けないの? 父親目を盗んでタオルで体拭くとかさっと頭だけバケツでゆすぐとか百均のボディシートとか 制汗剤付けるとか水のいらないシャンプー買ってくるとかできないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/364
365: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 11:12:43.26 ID:9fKFinSn こいつ前も自分をいじめた同級生殺したいとか言って基地外の振りしてた31歳ニートじゃないの 精神病ならメンヘルやサロン行けよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/365
366: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 11:29:18.60 ID:3tVN7hCD 仮に31歳だったら自力で風呂に入れるし親ぶん殴ってすっきりして 内気な元苛められっ子の逆を常に演じて、再起を図るしかないかなー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/366
367: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 11:31:34.36 ID:hPL0Ae/T >>359 そうなの?自分は女だけど、父親の彼女相手に「美醜次第では並んで歩きたい」なんて到底思えないわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/367
368: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 11:35:57.86 ID:Kcop/Muq >>367 それは男女関係なくない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/368
369: 317 [sage] 2017/11/15(水) 11:47:04.75 ID:i+GEEsPF >>342 死別ではなくて離婚です。ただ、小さい頃に離婚されたので私はギリギリ母親の顔を覚えてるくらいで思い出といったものはほぼ無し。 なので私にとって母親と言う存在は無いのが当たり前で、友達にお母さんがいてもそんなに気にしてませんでした。 親族関係に関する認識力 ↑これはすごく引っかかってます。 お婆ちゃんと呼ぶに相応しいわけでもない人をお婆ちゃんと呼ばせるのに違和感がすごくて。 かと言って、この人は本当のお婆ちゃんじゃないのよ〜、なんてめんどくさいことを子どもに教え込んでもいいのかどうか。 正直、言いたくないけど妊娠も出産も育児もしたことがないオバさんに婆面されるとなんかこう、テメエはなんの苦労もしてねえくせに孫ができていいよなって思ってしまう。 子どもが居ないなりに辛いことがあることは承知の上でも思ってしまう。 嫁姑の関係で籍は入れずに事実上妻とするのは父の勝手で、お前は気にすることじゃ無いと言われればそれまでで、でもそれなら母親面する権利もないのでは?と。 父と彼女の関係自体に興味はないし首突っ込みたくないけど、私の家庭に首を突っ込んでくる以上せめて籍ぐらい入れてほしい…。 長くなってしまった。すみません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/369
370: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 11:50:03.54 ID:KzbL6uv0 >>369 はっきりそう伝えたらいいんじゃない? 曖昧な関係の人を子供や周りに誤解させたくないし信用して側にいさせる事も抵抗あるって意地悪なことではないと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/370
371: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 11:54:22.19 ID:SRvrWhaB >>361 かなり前にナンパしやすい女性というのをテレビで見たよ その男が言うには、姿勢が悪い、口を開けている、がに股などなど「綺麗な人や可愛い人じゃなくてアホそうな人を狙うといいんです」と言っていたな ナンパされにくいのはその逆で綺麗でシャキッとしててあまり釣れなさそうな人じゃないかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/371
372: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 11:56:51.29 ID:iFArBnqA >>367 性格的とか相性的に好きになれない上に見た目もブサイクだからもう打つ手無しって感じなんでは 実の母親だったらブサイクだろうがなんだろうが母親に違いはないけど、後妻にすらなってない性格微妙でブサイクな他人にバーバだよ〜なんてされたらだいぶ気持ち悪いと思う せめて美人だったらまだ許せたんじゃないの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/372
373: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 12:10:19.12 ID:3tVN7hCD 籍入れてないなら姓も別だろうから「○○(姓)のおばあちゃん」呼びはどう? 近所の老人だっておじいちゃんおばあちゃんには違いないし、嘘もついてない 「あの人はおじいちゃんのお友達」ってことで線を引ける http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/373
374: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 12:15:20.59 ID:xeemv791 >>369 籍は入れてない方がいいまだまだ先で変な話しだけど相続で揉める http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/374
375: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 12:16:33.15 ID:zNQAWj2U 流れを読まずに失礼致します。 また、投稿が初めてなので至らない点ございましたらご指摘お願い致します。 正社員として働いておりましたが、体調を崩し11月末から休職しています。 診断書もあり会社には提出済みです。 本日給料日なのですが先月分が未払いでした。 社長いわく、勝手に休んで来なくなったのだから払わないとのことを上司伝いに言われました。 私としては無断欠勤は決してしておらず病院に行った上で休ませて頂いておりました。 さすがに給料未払いは辛いのですが、会社が払わない方針の場合どうしようもできないのでしょうか、、。 社長も上司もLINE、電話全て出て頂けず音信不通なので連絡が取れません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/375
376: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 12:18:11.73 ID:i+GEEsPF >>370 意地悪ではないと言ってもらえてホッとした。 籍入れてほしいって別に変なことじゃないしな…… 来週また来ると思うので、改めて話してみまする。 >>373 苗字知らないんですよね。 そんな程度の紹介しかされてないです。 名前も読み方しか知らないし家族構成も知らん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/376
377: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 12:22:05.82 ID:wyY/NviG >>375 休職中に給与を払うか払わないかは会社規定によるからね 給与がもらえないなら社会保険の傷病手当制度を使うしかないね 基本給の2/3もらえるんだったかな いずれにせよ会社からの申請が必要になるけども http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/377
378: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 12:22:16.00 ID:i+GEEsPF >>374 えええええマジでか 籍入れたら彼女は妻になるから、父の遺産は半分妻になった彼女にいくんですよね? それは別に構わんのですが……父の財産をアテにしたこと無いので。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/378
379: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 12:27:34.30 ID:zNQAWj2U >>377 ありがとうございます。 申し訳ありません、文章に間違いがありました。先月10月末から休職をしております。10月は半分以上出勤しておりました。 普通に働いていた10月分も支払う義務は会社にはない、ということでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/379
380: 377 [sage] 2017/11/15(水) 12:30:31.81 ID:zuMQQZjO >>379 ID変わったけど377です 勤務分は支払い義務あるね 傷病手当についてはググってみて 傷病手当金は会社が払うものじゃないから普通は対応してくれると思うんだけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/380
381: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 12:36:38.92 ID:KzbL6uv0 >>376 穿った見方をすれば実孫いじめすらあるし籍入れる覚悟のない人が前妻の子供や孫を普通に愛せるのかな?と思う 未婚の扶養関係が確立されてない今の日本で言えば子供にあやふやな関係が普通だと思わせちゃうのは常識的ではないしね 私だったら建前的にも心情的にも嫌だからはっきり言っちゃう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/381
382: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 12:40:07.31 ID:zNQAWj2U >>380 ありがとうございます! 傷病手当調べて見ます。 この先通院も必要なので手元に現金がもうなく今日の給料を頼りにしていたのですが振り込みがなく、、。 勤務分は支払い義務あるんですね。 会社側が全く取り合ってくれないのですが弁護士とかにお願いしないと絶望的でしょうか。 お恥ずかしい話なのですが貯金もなく本当にお金がありません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/382
383: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 12:47:00.82 ID:2vbx83OT >>378 アテにしてないとは言え相続って面倒、例えば持ち家しかない場合とか、実の兄弟でもびっくりするほど揉めてる所が多い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/383
384: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 12:52:17.71 ID:zuMQQZjO >>382 まずは会社の住所地を管轄してる労基署へGO 未払いを証明できる資料 (毎月振り込まれているのに今月振り込まれなかった、上司とのやり取りがメールならばそのコピー) これで労基署から会社へ指導が入る 居づらくなっちゃうかもしれないのが心配だね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/384
385: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 13:16:19.19 ID:i+GEEsPF >>381 本当に悪い人ではないです。空気読めなかったり配慮が足りない部分はありますけど、それも人並みだと思います。 子どもが生まれてからは孫フィーバーもありますけどあれこれ買ってくれたり、心配したりしてくれてます。 前妻の娘である私に色々と尽くしてくれてることは感謝してますが、どうせなら学校生活でドタバタしてた時に出会いたかったし、 初対面が社会人になってからで第一印象最悪でそれをリカバリーしないまま数年経過してしまったせいで、どうしても好きになれない。 妊婦健診のときに付き添ってきたんですけど、事情を知らない看護師さんが「お母さんもどうぞ」と促した際に、さも当然のように「はーい」と立ち上がった瞬間の嫌悪感が今までで最大でした。 世話焼いてくれることとか、子供とも本当に楽しそうに遊んでくれることとか、感謝しなきゃならないはずなのに嫌だなあって思っちゃうんです。 普通、ここまで良くしてもらったら好きになれると思うんですけど…… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/385
386: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 13:18:29.57 ID:ksxamMm8 もう黙れ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/386
387: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 13:21:49.28 ID:3tVN7hCD 妊婦検診に付き添ったならそりゃお母さんだと思うし本人もそのつもりだわ 「いえ母ではなく付き添いですが」とか言い訳されてもめんどくさいしw 断ればいいのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/387
388: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 13:28:27.23 ID:Wh+mx+06 いい顔したいなら我慢して受け入れなよ 結局大事なところでは甘えてんじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/388
389: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 13:32:51.25 ID:K6SZ4Hk6 そんな気持ちも良いと思うよ。 とても良くしてくれる姑にだって、毒親でない実母にだって、 自分や旦那の兄弟姉妹にだって、 取り立てて悪い事をされた訳でもないのに、 負の感情を持つ人はいっぱい居るだろうし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/389
390: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 13:47:21.91 ID:iFArBnqA >>385 こっちから頼んで世話焼いてくれてるわけじゃないなら無理して好きにならなくていいと思うよ ありがた迷惑でもないなら勝手にやらせとけば良い 〇〇してくれてる人だから感謝しなければならないなんてことはない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/390
391: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 13:55:23.96 ID:KzbL6uv0 身内代わりに手を貸してくれてるのに豚とか育児出産した事ないとか見下してテメエは苦労知らないとか言ってたのか… 全然話違ってくるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/391
392: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 13:59:07.14 ID:TYDD1H5G 父親と彼女が付き合ってうん十年 母親は317のかなり幼い時に死亡 母親なんていないのが普通 現在の年は喋れない子供を産んだぐらい これってゲスパーすると、幼少時に再婚するつもりで「お母さん欲しい?」って聞いて「イラネ」と返されてる可能性あるよな どちらにしろ、父親がうん十年も世話になってるんだから、豚だの何だの貶すのは性格悪いなと思う しかも、親娘の和を乱さないために籍入れてなかったのかもしれないのに、籍入れろだの言っておいて、相続の事も考えておらず指摘されたらそれはイヤだとか… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/392
393: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 14:24:58.31 ID:UmyXXzdZ >>385 みんなあーだこーだ言うけど複雑だよね他人なんだから、姑とだって上手くやるのは難しいんだから、嫌悪感抱いても仕方ないあなたは悪くないその人も悪くない。でも自分の気持ちに素直でいいと思う、苦しむ必要ないよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/393
394: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 14:34:24.61 ID:i+GEEsPF >>392 死別ではなくて離婚です。母は既に再婚してるみたいです。 後出しで申し訳ないのですが、父は彼女ができたと思われる頃からほとんど家に帰ってきてませんでした。 月に1,2度顔を見る程度で。 授業参観は祖母か叔母が出席、お弁当はいつも叔母が作ってくれてました。 彼女の存在もずっと知りませんでした。 親子の和を乱さずにと言われても、そもそも親子の絆も思い出もほとんど無い。 相続に関しては確かに何も考えてませんでしたが、彼女が妻になって父親の遺産を相続することに異論はありません。 私はもともと相続放棄するつもりです。 親にそばにいてほしい時期に父親は彼女の家に寝泊まりしていて、それを考えると今あれこれ世話を焼いてくれてるのも素直に受け止めきれなくて、 でも自分もいい大人なんだから歩み寄ろうと思ったんですが、彼女は既に母親ポジションに居るつもりで、その温度差がしんどくて昨晩はここに書かせてもらいました。 汚い言葉で不必要に貶したことは反省します。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/394
395: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 14:47:02.38 ID:3tVN7hCD 経緯から言ったら嫌って当然なんじゃないかな 家庭から父親を奪った女性なんでしょ 母親ポジションが空いてるし相性がよければ受け入れても良いかなと思ってたけど やっぱり生理的に無理なタイプなのね?じゃあ無理して会う必要ないよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/395
396: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 15:01:54.44 ID:iFArBnqA 後妻よりも父親に難ありかな? 離婚原因ってなんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/396
397: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 17:03:20.29 ID:9AdsPkSG >>394 遺産の相続をするつもりもない、父親に世話を焼いてもらったこともなく親子の絆もないならもう縁切って関わらなければいいじゃない こんなにたくさんアドバイス貰ってるのにデモデモダッテで聞く耳持たないし、そもそも何だかんだいつまでも拘ってるのはあなただけでしょ? 幼少の頃からのわだかまりが消えなくて受け入れられないなら、正直にそれを話して自分から少し距離を置きなさいよ 離れてみれば相手に対する感謝の気持ちや、存在の大切さが見えてくるかもしれないよ それでも気持ちが変わらなければキッパリと縁を切ればいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/397
398: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 17:26:09.47 ID:hPL0Ae/T >>394 しつこいなー 多くのアドバイスが「他人と割り切って接してOK」なのにいくつもレス重ねて、そのたびに追加される情報は自分が過去どんなに辛かったか、今どれほど嫌な気持ちになっているか ばっかり 自立して自分の家庭があるんでしょ?しっかりしなよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/398
399: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 17:32:49.26 ID:HXUyFMoV >>340 明日式で夜遅くってことは通夜も終わってるんでないの? 出て欲しいなら日程が分かった段階で連絡してこいってことでしょ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/399
400: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 17:56:22.84 ID:K6SZ4Hk6 最近は亡くなって直ぐのお通夜や色じゃないからね。 2,3日後とか普通。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/400
401: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 18:11:55.46 ID:Bmvt4dTP 愚痴 10月末に引越した 引越しにあたってネット回線をNTTドモコ光に変えることになり、前々から申し込みしていて工事は11月16日予定だった 先ほど光の会社から「工事が3週間遅れる」との電話 聞けば「NTTから急に電話があって、該当エリアに光が繋がってないので遅れる」と言う 3週間て http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/401
402: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 18:19:48.81 ID:NtbEMJxM >>401 うちは2か月遅れたわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/402
403: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 18:32:24.02 ID:Bmvt4dTP >>402 マジ?ドコモ光?同じような状況? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/403
404: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 19:13:31.99 ID:NtbEMJxM >>403 フレッツ光だったかな 4月の繁忙期だったのもあるけど、最初の話では4月末のはずが 光から「NTTから返事がない」って言われ続けて6月末になった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/404
405: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 19:14:37.43 ID:NtbEMJxM ああそうだ、「光がつながってなかったので」も言われた 「だからNTTに確認してもらってるけど返事がないのでお待ちください」 だったね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/405
406: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 19:50:03.82 ID:1eCrz3C9 姉の結婚予定相手が金持ちだが無職。 30代後半。一度も働いたことがなく、 ずっと弁護士を目指して勉強中。 親の会社で働く手段もあるのに、頑なに拒んでる。 その年で受かったとしても社会人経験のない 弁護士って・・・ そんな義兄なんて嫌だ!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/406
407: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 19:55:34.81 ID:gemUttwZ 今日の夕方7つぐらい依頼してきて今週中に 回答しろ、できない場合はできない理由も 教えろというクソみたいな客がいた 神様のつもりかよバーカ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/407
408: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 19:56:14.73 ID:yGVoJIsP >>406 まずそんな相手を選んだ姉に難ありだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/408
409: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 19:57:46.41 ID:D6a8ituh 些細な話だけどもマンションのエレベーターの閉じるボタンを 連打してまで乗せまいとする人間がいたこと 自分が住んでるの1階だから乗らないのよね カップルで男の方だったんだけども 連打すれば早く閉まると思ってる上に性根に問題がありそうな人間にも彼女はいるもんなんだなー でも確かに変な人乗ってきたら怖いか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/409
410: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 20:00:36.10 ID:Bmvt4dTP >>405 あーやっぱりNTTか ほんとやんなっちゃうよね 光繋がってないことなんてもっと早く分かるだろーなんでそこ考慮して工事日決めないんだよと 「コミュファとかよりも早く工事できます!」っつうから契約したのに詐欺された気分に近い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/410
411: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 20:25:34.59 ID:U+JP7+U/ >>409 あ、自分も連打する方だわ 会社とかではさすがにないけど家とか宿泊してるホテルとかなら一人の場合はあまり他の人と居合わせたくないし変な人に乗ってこられたら嫌だからそうしてる 乗って来そうな人が家族連れとかならしないかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/411
412: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 20:27:05.34 ID:NtbEMJxM >>410 そうそう、早くできるっていうから選んだんだけどね 最後はNTTの動き次第だから間の業者詰めてもどうにもならんみたい (俺は詰めてないけど業者はかなり詰められてたみたいで クレーマーへの電話と間違えて俺に弁解電話が来てたレベル) 仕事はなんとか職場のPCとUSBでまかなえたけど ネット中毒だったからネットがない間の娯楽には本当困った 在宅ネット環境がないと話にならない仕事の人はもっと困るだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/412
413: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 20:46:46.16 ID:5JnLIN+j 愚痴 新卒で給与詐欺された会社に、給与違うんでもう辞めますって言った 家庭の事情で強制一人暮らししなきゃいけなかったからそれが出来るくらいの給与の会社に入社出来たと思ったらこれだった 手取り12万、奨学金返済で更に2万以上引かれて実質10万未満での生活 本当に苦しかった。朝飯も昼飯も抜いて帰ったら味噌とご飯の日もあったし、満足に生活も出来ないのになんのために会社行ってるのか分からなかった そんで辞めるって言ったら、総務に確認します→確認したけど今の給与の求人票出してるはずだけど? 違います、求人票には今の給与書いてませんでした→勘違いしたんじゃない?→違います→うん、でもどっかで勘違いしたんだよね? のループ 勘違いなわけねーーーだろ!私は自業自得で栄養不足で病気になったのか、自業自得で一日一食粗食のみの生活してると言いたいのか! ってぐるぐる考えてたらストレスで吐いたわ ラチがあかないから学校行って当時会社から出された詐欺求人票もらって、会社に提出 やっと、確かに求人票と給与が違ったのでこれらの責任をどうするか検討します、との返答 けどどうせ謝罪のみくらいで終わるんだろうなー たかだか高卒の人材なんて吐き捨てるほどいるだろうしなー でももう他の会社から内定も出たしどうでもいいや。やっと人間らしい生活を送れるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/413
414: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 20:48:34.99 ID:R5j1/D6q >>330 自分は普通に「こんな原稿糞だ!クソ!」って原稿投げつけられたりしたけどね。 今の子はぬるいね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/414
415: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 20:55:53.47 ID:1eCrz3C9 >>413 もっとマシな会社あるて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/415
416: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 20:57:03.94 ID:D6a8ituh >>411 変な人が乗ってきたら確かに嫌だもんね ただ連打したところで早くしまるわけでもなしで そこまでして相手に牽制しなくてもいいじゃんと思ってね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/416
417: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 21:16:23.73 ID:ZHQixpdU 愚痴というか、吐き出させてください。 先日実家に帰った時に、祖母から「母から時々折檻される」と涙ながらに言われました。祖母は老化により脚がうまく動かず、実家近くには友人もいないため精神的に参っており、母がほぼ付きっ切りで介護している状態です。 祖母は母からすれば姑で、祖母は時には有る事無い事言って母を責め立てていて、母は祖母を好んでいません。 ただ母は昔から感情が昂ぶると手を出すこともあり、私も幼い頃よくぶん殴られてました。折檻しているというのも、実母なのであまり信じたくないですが、本当なのかもしれません(頬を引っ叩いたりするようです)。 四六時中好きでもない人間と一緒にいる両者のことをなんとかしたいとは思うものの、板挟みのような状態で辛いです。父は仕事が忙しくあまり家にいないものの、母の気持ちも祖母の気持ちも分かっていると思います。 私は今は一人暮らししていることもあり、一方に肩入れするのではなく、なるべく客観的な立場でいたいと思っています。私自身、老人介護の仕事に就いていますので虐待等に対する知識は幾らかあります。しかし今後どのような態度でいれば良いのか分かりません。 長文になってしまい読みにくいかと思います。すみません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/417
418: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 21:19:16.95 ID:5JnLIN+j >>415 おう。今度はちゃんとした会社選んで内定貰ったよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/418
419: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 21:32:49.47 ID:1eCrz3C9 >>418 早いな 実際働いてみないとまだわからんからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/419
420: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 21:38:52.51 ID:LlcR6gvw >>414 ぬるい子戦力にしなきゃいけないレベルの会社だから方針変えなきゃいけないんでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/420
421: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 22:07:23.83 ID:RvOCQnh7 寿司を食べるときネタをはがしてねたの裏とかシャリの全側面に異常がないかを確認してからじゃないと 食べられないんですがどうしたらこの行為をしないで食べられるようになりますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/421
422: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 22:14:52.53 ID:wyY/NviG >>413 自業自得でそんなレベルの会社選んじゃったってのはあるね 転職先がそうじゃないといいねぇ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/422
423: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 22:15:48.67 ID:wyY/NviG >>421 自分で握ればおk 握る前に確認できるもんね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/423
424: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 22:16:23.80 ID:QuPwiPeT >>417 元々関係が良くない者同士が介護者、要介護者の関係になったら…ますますきついよね。 極端な話、入所を検討オススメするわ。 虐待とまでいかなくても双方苦しい状況にある人が思いきって入所させたら、いい距離感が持てるようになってお互いに表情もおだやかになり、定期的に面会に来て和やかに過ごす様子を何家族も見てきました。(介護職してたときに) いきなりそれは…というようならヘルパーさんに来てもらって少し離れる時間を作るとか。 今のままだとお母さんも姑さんも心身ともにしんどいよね。 間にケアマネージャーに入ってもらった方がいい気がします。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/424
425: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 22:19:08.70 ID:QuPwiPeT >>417 お!介護関係の方でしたか。 読み飛ばしてました。すみません。 当方の書き込み、忘れて下さい(汗) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/425
426: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 22:42:09.34 ID:KuYt3B4T 非常識な事ってある程度見て見ぬ振りしてる? 公衆の場で大声で喋るとか携帯禁止エリアでの使用とかつい気になって注意お願いしたくなるんだけどスルーする人や責任者に言っても面倒事が嫌なのかそのままになったり 一々気にしてモヤモヤも疲れるけど夜に騒がれて寝れないとかは辛い。でも耳栓したりこっちが我慢してれば済む。その騒いでる人は大人ならきっと注意しても変わらないし無駄な正義感は捨てるべきなのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/426
427: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 22:47:17.68 ID:aOPlpzXN >>426 分かるよ でもマナーやモラルを守れない人って そもそも話が通じないからね 通じるかなって人には言っちゃったりもするけど まぁ打算的な対応で割り切るしかないよ 殺されたらたまらんし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/427
428: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 22:50:28.27 ID:LlcR6gvw >>426 公衆の場は誰かが絡まれたりしてたら助けるけど基本自分が耐えられる範囲ならスルー 図書館など目的の邪魔やサービスを受けている中での行為はスタッフさんに言う その対処をするのも現場の大事な仕事だから 自分の家など生活に影響する事なら対策を練って何度か試した上でそれでも駄目なら然るべきところへ連絡し解決を目指す 常識外の迷惑被ったなら基本泣き寝入りはしないが最近は直接の注意は危険そうなので管理者に頼む http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/428
429: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 22:50:39.97 ID:6eGgoCmt 会社に行きたくない 今年高校卒業して工場で働いてる とりあえず工場長には愛想良くしてる おばさんおばあさんばかりで一番年が近いのが工場長なのもあるけど本音を言うとやっぱり上司にはある程度気に入られてる方がいいから そしたらコソコソおばさん軍団がくっつけようとしてきてる 鬱陶しい 工場長さー、彼氏にするにはちょっとだけど結婚相手にはいいと思うんだよねー! ちょっととか思うならくっつけようとするなよ なんで十代の私が三十のおっさんと付き合わないければいけないんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/429
430: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 22:51:29.30 ID:6eGgoCmt なんで自分はちょっと…とか思う相手を人とくっつけようとするんですかね?? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/430
431: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 22:53:05.22 ID:xIN16w8I 下らないけど 干ししいたけ高すぎるんじゃ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/431
432: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 22:56:29.08 ID:CCaV2sIk >>431 ね、高すぎるよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/432
433: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 23:21:41.74 ID:ZHQixpdU >>424 ありがとうございます。 正直入所でもいいんじゃないかと思うのですが、田舎の割に空きがなくて現実的に難しいようです。 ショートステイは月一で利用してるそうなのでそこの回数を増やせないかと、第三者としての意見をショートステイ先に出そうとも考えたのですが、実際私が介護してるわけでもないのに、家族からしても厚かましいかもしれないとか色々考えてしまって。 また祖母は性格的にも被虐的で、入所に入れるとそれこそ「嫁に追い出された」「もう私は家族じゃないんだ」等余計なところに被害が及びそうで・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/433
434: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 23:32:49.26 ID:7uvUmMgU 愚痴です。 私はミシンが苦手で、縫っても斜めになったり、丸を縫おうとしても丸くならないんだ。 授業中に私が縫った布を見てクラスのいつもうるさいにぎやかな奴らがずっとクスクス笑ったり、 小馬鹿にしたりしてた。あと、授業の最後に教師からも失笑された。だから、LINEのステータスメッセージってあるじゃん? あれに、「裁縫苦手で悪かったなぁ!?」とだけ打って,四日後。夜にある一人の同じクラスの私を小馬鹿にしてた 女からLINEが来た。ざっくりまとめると、そのステータスメッセージの「裁縫苦手で悪かったなぁ!?」 というのは、自分に向けていったのか。爆笑したのがいけなかったのか?とにかく自分の見れるところで 書かれているのはむかつく。なぜかいた?と。 だから、それは勘違いで、笑われるのは嫌だった。とりあえず、次からは見えないところで書く。 とりあえず気分悪くさせてごめんなさい。と謝った。 そうしたら、私に言ってないってことは、一緒に笑ってた男子に向けて言ってるんでしょ? だからと言って、一言に書くのはよくない。誰だって勘違いするから。友達が書かれてたら自分もむかつくでしょ? みたいなことが返ってきたんです。その後、できるだけ勘違いされないように頑張っては見たのですが、 なぜ私が謝らなくちゃいけないんだろうと思ってるんです。不器用な私も悪いけれど、 そもそも、向こうが小馬鹿にしたり、笑わなければ、私だって書くことはなかったし、 それに、勝手に勘違いして、その笑ってた男子にその話もしてるし、いつも取り巻きで一緒にいる女子もその話を知ってるし その女、いつも文句ばかりで、誰かの悪口ばかり言ってる。急に発狂したり、とにかくうるさい。 コソコソ話し出したと思ったら、急に大声で笑い始める。でも、教室の中ではいつも話の中心にいるようなそんな人。 その人が私の話を多分盛ったり色々ちょっとずつ変えて、周りの人にも話してるのかな。どうなのかわからないけど、おそらくそんな感じで 今クラスで孤立してる。周りは毎日クスクス、ヒソヒソ、何かを私が聞こえるか聞こえないかぐらいの声で話している。 もう毎日無駄な時間を過ごしてるようにしか思えない。これって、いじめってやつなんですかね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/434
435: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 23:39:28.18 ID:NtbEMJxM >>434 現状はもしかしたらいじめかもしれない。 でも、あなたのLINEでの挑発行動は実際にかなりまずいよ。 悪意を込めた攻撃的なメッセージとみなされた。あなたはクラスに喧嘩を売った。 あなたは単に、周りを怒らせたり、「何あいつけ」と思われるようなことをして、 嫌われたんだと思う。 まあそれで関係がこじれているのをうまく解決できないのなら、 先生に話して誤解を解く場とか謝罪の場を設定してもらったらいかが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/435
436: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 23:48:05.74 ID:7uvUmMgU >>435 やっぱりそうなのか… 誤解を解く場を設定してもらっても、向こう側がそもそも話を静かに聞くということが できないような人だから…難しいかなって。 それに、その場では解決したように見せかけて、先生のいないときに、 何なんあいつとか、散々言われそうだからな… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/436
437: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 23:56:49.02 ID:NRKZ2Nqj >>436 誤解と言うけど、そもそもその一言は何のために書いたの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/437
438: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/15(水) 23:59:15.35 ID:7uvUmMgU >>437 ただの独り言。 最近の○○ちゃん大好き♡みたいなやつとかリア充のあぃたぃ… みたいなものとかと一緒。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/438
439: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 00:12:04.48 ID:L/gm2cRU ○○ちゃん大好き←同士を集めたり、流行に乗ってるアタシアピール、友情の強化など リア充の〜←彼氏彼女や友人への大好きアピールや寂しいワタシ可哀想アピール もう一度聞くけど、"何のために"書いたの? 挑発行動や怒ってますアピールと取られて当然だと思うけど 誤解を解く場を作ってもらってえても、ただの独り言です。で納得する人は誰も居ないと思うよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/439
440: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 00:16:24.63 ID:g+fxpqUL >>438 ならそう言えば良かったのに、本心は当て付けだったから相手に「それ私のこと?」って言われて焦って対応した結果 見透かされて嫌われたんだよ 孤立する人には孤立する理由がある あなたの場合はプライドの高さ 裁縫が上手くいかなくて笑われたことが悔しいのは自分はできる人間で笑われるような存在じゃない、というプライドがあるから 笑ってる人達が憎いけど面と向かっては言えないヘタレなのにプライドだけは高いから、遠回しな当て付け行為 まずはこの性格直さないと、どこいっても同じ境遇になるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/440
441: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/16(木) 00:23:33.75 ID:7X2GKimY >>439 感情的になって。自分の煽り耐性がないんだなっていまさら思ってる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/441
442: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 00:25:37.87 ID:CjmHgD7I >>438 > 「裁縫苦手で悪かったなぁ!?」 >>435の言うとおり、これが独り言っていうのは無理があるね 喧嘩する覚悟もないのに喧嘩腰で喧嘩売っちゃった結果が今なんだね しばらく辛いだろうけど勉強になったね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/442
443: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/16(木) 00:26:37.88 ID:7X2GKimY >>440 プライドが高いのか。 この性格どうやったら直りますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/443
444: おさかなくわえた名無しさん [] 2017/11/16(木) 00:30:25.13 ID:7X2GKimY >>442 そうですね。かなり勉強になりました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/444
445: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 00:32:35.31 ID:m8Gg8Dwj >>427 ありがとう。常識無い決まり守れないってやっぱりそういう人って事だよね 正してほしいってこっちが必死になっても無駄なんだ。失礼だが池沼と思って避ける事にする >>428 ありがとう。やはりスルーかぁ スタッフさんがやる気なさ気で事なかれ主義な人が多くて言っても無駄なとこが増えたなぁ 直接は危険だね、でも誰かがチクッたって事で結局嫌なムードになったりするから嫌だわ。悪いのは本人なのに 悔しくて泣いてしまって勢いで書き込んだんだけどおかしい奴相手に考え込むのはバカだったねwスルーや割り切るの上手く使っていきます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/445
446: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 00:35:38.68 ID:H+0xKU85 とりあえずラインの一言はメッセージ性の強い事は書かない方がいい かまってちゃんやメンヘラと思われる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/446
447: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 00:41:56.33 ID:g+fxpqUL >>443 私の決して優しくないレスに対して口答えも無駄な言い訳もなく素直にどうしたらいい?と聞けるその姿勢 あなたは真剣に真摯に色んなアドバイスに耳傾けてたら、きっといい方向にいくと思うよ プライドの高さってほぼ無くせるものじゃないから、その難ある性格の付き合い方を覚えていくしかない それはなかなか最初は上手くいかないかもしれないけど、こういうのは若い内に身に付けないと将来絶対苦労するから頑張って欲しい 具体例は一つ一つは上げられないけど、例えば裁縫で笑われた場面、恥ずかしがったり悔しがったりするんじゃなく 私不器用過ぎワロタwwwみたいな奴は一定数には好感も与える態度 勿論これが絶対に正解じゃない そのクラスの人気者達の悪い所、じゃなく、いい所、だけ探して観察・考察してみて欲しい あなたにないものが見つけられると思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510383948/447
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 555 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s