[過去ログ] ビデオデッキ総合スレッド Part4 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: 02/12/05 13:57 AAS
>>427
2chスレ:av 1
ppp
429: 02/12/05 13:58 AAS
2chスレ:av
430(1): 02/12/05 13:59 AAS
ES2
自然画キャプチャーです。
オリジナル
画像リンク
S-VHSET(標準)
画像リンク
![](/?thumb=7face6dded036ec45231a67759ba6b48&guid=ON)
431: 02/12/05 16:54 AAS
ES2をつくったシャープの人が
気の毒でならない
432: 02/12/05 17:51 AAS
外部リンク:www.geocities.co.jp
433: 02/12/05 18:13 AAS
知り合いのシャープのビデオ関係の技術の人は、プライベートじゃ
DVとHDD+RAMのハイブリッドレコ使ってるなぁ。バブル時期の
ちゃんとしたシャープのSデッキも持ってるみたいだけど。
434: 02/12/05 18:33 AAS
左端の妙な明るさと全体の変色、なぜか斜めに変形する画面等
見事なヘボ画質だね>>430
435: 02/12/05 21:24 AAS
5倍モードって画質悪いの?
436(1): 02/12/06 13:59 AAS
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
437: 02/12/06 16:49 AAS
>>436
画像リンク
438: 02/12/07 15:53 AAS
439: 02/12/07 15:56 AAS
カジタの日課
440(1): 02/12/09 11:58 AAS
HDD+VHSビデオを買おうとしております。
絞って絞って三洋のVZHD1G(S)とパナソニックのNW-HVH1の2台に選択しましたが
これからの選択・判断ができません。
皆さんならどれを買いますか?選んだ理由は何ですか?
441: 02/12/09 14:31 AAS
パナソニックのNW-HVH1
442: 02/12/09 20:06 AAS
>>440
NW-HVH1じゃなくNV-HVH1でした。
443(1): 02/12/10 18:42 AAS
何で今更、VHSのハイブリッドなのか。。
HDD+DVDがいいな。
444(1): 02/12/10 21:36 AAS
HDD+DVD>HDD+SVHS>HDD+VHS
445: 02/12/11 00:46 AAS
>>443,444
それはだってVHSのメディアが安いし、企画統一しているし、3倍録画できるから
でしょう。一週10時間以上テレビを録画して消さずに溜める人はやっぱりまだVHSの
ほうがいいでしょう。
NV-HVH1のほうが安定していいかな。
446: 02/12/11 15:06 AAS
メディアかさばるよなあ。
447(1): 02/12/13 16:04 AAS
外部リンク[htm]:sss7.hp.infoseek.co.jp
448: 02/12/13 16:14 AAS
糞デッキ(ES2)は測定もしてもらえないんだね。
449(1): 02/12/13 17:54 AAS
↑と負け犬が泣きながら煽ってますw
450(1): 02/12/14 04:11 AAS
新しくビデオ買おうと思っているんだけど、
『時短プレイ』希望なら、やっぱり三洋製ですよね?
451: 447 02/12/14 17:17 AAS
漏れはDRX100使ってるから波形も綺麗だね(´ー`)
452: 02/12/14 17:17 AAS
って448か。
453(1): 02/12/14 19:57 AAS
>>449
と身長162p42歳汚物厨年が鼻水垂らしながら煽っています(w
454(1): 02/12/14 23:14 AAS
>>450 てか、時短プレイは三洋だけが出しているのでは?
455: 02/12/15 03:42 AAS
>>453
とまあ>>867-870こ全く反論出来ずにこのように泣きながら妄想さげ煽りでもしないとやっていけない
哀れな負け犬の今日この頃でした。
456: 02/12/15 07:44 AAS
Qさん、お勤めごくろーさん
457: 02/12/15 14:41 AAS
カジタはいつも意味不明なコピペばかりはるよな(w
458: 02/12/15 19:25 AAS
>>454
えっまじ?他の会社にもあったような気がするんだけど
459: 02/12/16 03:40 AAS
ビクターがタイムスキャン搭載機を出していた時は同様の機能を
載せてたね。音声スキップのアルゴリズムは三洋の方が良かった
らしいという話は聞くが。
460: 02/12/16 07:59 AAS
あの、VHF端子に映像出力を出せない機種のための
RFコンバーター(モジュレーター・ RFユニットetc)って
どこで売ってますでしょうか?
取り説にのってる純正品にしろ通常の販売店じゃ置いて無いし、
完成品に限らずどっかの電子キットあたりででも出てそうなものだけど
ネット上でもオークションなどでもどうもみつからないのですが・・
ファミコン用のユニットがわんさかあるみたいなんですが、
これって使えるんでしょうか?
使えないことは無いかもだけどでももし特殊な端子を使ってたりしたら
しんどい」かな・・
461: 02/12/16 19:17 AAS
海外のビデオテープ買いたいんですけど、
フォーマットを選べって
・VHS PAL(ヨーロッパ)
・NTSC(USA)
・SECAM(フランス)
って言われてるんだけど、普通に日本で見ようと
思ったらどれを選べばいいのでしょうか?
普通にVHSでいいのかなあ?
しかしその後のPALってなんだ?
462: 02/12/16 20:09 AAS
NTSCが日本で採用されている方式だよ
他の方式だとNTSCに変換できるビデオじゃないと見れない
463: 02/12/16 20:40 AAS
462さん、ありがとうございました。
助かりました。
早速注文してきます。
464: びっくりたまげた 02/12/16 22:35 AAS
愛用してたビデオデッキ(SHARP VC-BF530)ヘッドの交換などに3万円も掛かるらしく
最近ビデオデッキ買いますた。(Panasonic NV-SVB330)
いやぁ驚いたッス。早送り/巻き戻しの速いこと速いこと。テープがちぎれんばかりのスピードですね。
最近のデッキはみなこうなのかもしれないが、マックロード(初代バーコード予約のやつ)と
BF530しか使ったことの無い漏れにとっては衝撃的だったッス。
でもすぐにとまらないのねぇ。トホホ…
画質も含めて満足しております。ハイ。
465(1): 02/12/17 22:47 AAS
sanyoの時短再生機能っていいん?
466: 02/12/18 10:06 AAS
>>465
あまり使わない、倍速だと早すぎて何言ってんだかヨク分からないし
音質もこもってしまうので聞きづらい。
音声の少ない場面とか、外国語の放送だと使えるかな〜って感じだね
正直2倍速は早すぎ、1.2〜1.5倍速可変速方式で出して欲しかった
467(2): 02/12/19 14:38 AAS
スレ違いかもしれないんだけれども・・・
日立のHi-Fi stereoで初めてビデオを再生したら、
テープを巻き込んだらしく、すぐにテープを吐き出しました。
テープが少し伸びた状態で、一応巻き上げてはみたのですが、
こういうのはもう直らないんでしょうか?
怖くて、もうデキに入れられません。
他のテープを再生してみたら、普通にできたので腑に落ちません。
廃盤ビデオだったのに…。
468(1): 02/12/19 17:53 AAS
>>467 古いテープだったからじゃないの?
最近のデッキはリワインドスピードが上がったけど安定性が怖いよ。
469: 467 02/12/20 01:44 AAS
>468
回答ありがd
今までは、確かに古いデッキ使ってたしな…。
テープ自体は5年位前のやつなんだけど。
諦めるしかないか
470: 02/12/20 03:19 AAS
最近の家庭用ビデオの
スローモーションって何分の1秒位で進むんですか?
471: 02/12/20 06:05 AAS
外部リンク:page2.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page4.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page4.auctions.yahoo.co.jp
472: 02/12/20 06:51 AAS
機種によるが一番速いスローで1/5秒ってのが大半じゃないかな。
スローの綺麗さ(なめらかさ)を売りにするデッキなどは1/2や2/3
程度の高速スローできる機種もある。
473: 02/12/23 02:40 AAS
この時期になるとリモコン反応しなくなる(正月過ぎた頃直ったりするが…)
なんでだろぉ
474: 02/12/23 06:44 AAS
ごめんなさい。ちょっとわかる方に質問です。
サンヨーのビデオデッキVRC-H30Gをガラクタ屋で購入したんですけど
取説がなくって困っております。
リモコンから、テレビの操作(電源・チャンネル・音量等)を直接行いたいんですが
これ、どうやって設定したらいいんでしょう・・・。
いろいろボタンを組み合わせてみたけど、うまくいかないし、
Googleかけても、当たらなかったし・・・。
ちなみに、SONY製のTVです。
ほんま、だれか助けて・・・(´д`;)
475: 02/12/24 03:30 AAS
1万2.3千円以内でビデオデッキ探してるんですがお薦めってありますか?
476(2): 02/12/24 06:39 AAS
スレ違いだったら、すみません
ビデオテープか切れちゃいました!やっぱりセロハンテープとかで繋げるしかないをですか?適切な修復方法を知ってる方いましたら教えてください
477: 02/12/24 11:26 AAS
今日これからSVHS機を買いに行きます
急いでいるので、過去ログ読む時間がありません。
5万以内で、お勧めのものを教えてください。
DVD再生+SVHSのものもいいかな、と検討中です。
こちらは8万前後を考えています。
必死です。宜しくお願いします。
478(1): ↑ 02/12/24 12:55 AAS
477です。
家電店に電話したところ、うちの町には
DVD+SVHS機は、Panasonic NV-VP50Sしか置いてないことが判明しました。
選択の余地なかったでつ
お騒がせしました。
479(1): 02/12/24 15:33 AA×
>>476
![](/aas/kaden_1034737545_479_EFEFEF_000000_240.gif)
480(1): 02/12/24 16:39 AAS
>>478
50S、いいよ〜!
漏れもさっき買ってきたところだけど、
今までしかたなくPCでしょぼく聞いていたMP3のCDが
ステレオに接続して聞いたら、迫力が違う!
ヤマダで46800円の13%ポイントですた。
481(1): 02/12/24 18:36 AAS
誰か475に答えて下さい、すいません。
482(7): 02/12/24 20:06 AAS
>>481
外部チューナ連動予約録画するならパナだけはやめとけ。
483(1): 02/12/24 20:42 AAS
>>482
不便なの?
484: 02/12/24 23:51 AAS
>>480
478です。50S、今日買ってきました。
50S、悪い機種じゃないみたいで、良かったです。
買って帰ってココみたら「それだけはやめろ!!」
とか言われてるかな…と少し気になってました。
価格は田舎町のLAOXで43,800でした。
485: 02/12/25 02:02 AAS
HV-H300ってどうですか?手ごろな価格でビデオデッキ探してるんですが
HV-H300買うなら辞めてこれにしとけっていうのありますか?
それとS端子で接続したらそんなに綺麗に録画できるものですか?
486: 桃花と直美 02/12/25 02:04 AAS
外部リンク:momolin.fc2web.com
結婚相手を求めて相談所へ足を運んだのは過去の話、
これからはネットで出会いを
Helloからはじまる素敵な出会い体験してみて
あなたの気持ちわかってあげる 私に教えてみて!
私の部屋を覗いて見て、あなただけにそっと教えてあげる。
ちょっと秘密の部屋覗いて見て 秘密のチャットで待ってます。
あなたの心をキャッチ出来るかも ウキウキ気分に浸ってみて
あなたの愛し方どんな仕方? 一度、見てみない愛が見付かるかも
素敵な出会い方してみない?きっとあなたが探している物見られるよ
結婚・出会い・メル友のカテゴリから探してね
上記のURLで開き難い時は
外部リンク:yahoo.co.jp にて「探し物 とくとく」で検索
タイトル「探し物とくとくページ」をアクセス
カテゴリよりお好みのメニューを選んで探してね!
就職活動真っ最中のあなた、さあ自分を高く売ろう!
ネットアイドルと楽しくおしゃべり テレビ電話感覚のビデオチャット
全国にメルトモ作ろう メルトモ天国
やすらぎアイランド 〜出会いの島〜 30歳からの☆億千万の出会い
交換日記 運命の出会いがあなたを待っています
ネットビジネス、サイドビジネス紹介 PC情報 各種ネットショッピング 各種クレジット、ローン、キャッシング
ドメイン480円から取得、懸賞・プレゼント・ポイントサービスなど
見逃せない情報満載 一度覗いてみて下さい
チョット秘密の部屋をのぞいてみて!ワクワクしちゃうから!待ってまーす。
あなたの心をキャッチできるかも・ウキウキ気分にしたってみてね
君の愛し方どんなやり方?いちど、みてみない愛がみつかるはずだよ!桃花
素敵なあなたとお話してみたい メル友しようよ 直美も待ってます
487(6): 02/12/25 08:30 AAS
>>483
パナは連動予約が1回だけしかできない
488: 02/12/25 15:51 AAS
>>476です
>>479さん、ありがとうございます。買いに行ってみます
489(1): 02/12/25 18:57 AAS
パナソニックのNVーHX33Gを買おうと思っているのですが
どうでしょ?使ってる人います?
ぱっと見た感じ一万5千円ぐらいの中では一番高性能な感じでしたが
どうなのかなーと思って
490(1): 02/12/25 21:33 AAS
>>489
>>482
>>487
491(1): 02/12/25 21:37 AAS
三菱のBX200って言う香具師が評判いいみたいだけど実際は堂ですか?
492(7): 02/12/26 05:30 AAS
>>491
SX200の波形
外部リンク[htm]:sss7.hp.infoseek.co.jp
C→SX200→S キャプ画 スイープ ベクトル 階調
S→SX200→S キャプ画 スイープ ベクトル 階調
S→SX200 S録再→S キャプ画 スイープ ベクトル 階調
S→SX200 S録再(TBCオフ)→S キャプ画 スイープ ベクトル 階調
SX200のベクトル
画像リンク
画像リンク
ズレまくりです。
同じくSX200の階調
画像リンク
画像リンク
潰れまくっています。
493(1): 02/12/26 07:26 AAS
現状、Sデッキだと三菱とパナ、ビクター(の中の上位機種)位しか
使い物になるのが無いからねぇ。
494(2): 02/12/26 09:53 AAS
2chスレ:kaden
↑
>>482>>487>>490>>492 同一人物
495(1): 02/12/26 10:28 AAS
>>493
三菱 ハァ?
>>492
496(1): 02/12/26 14:29 AAS
>>495
>>494
497: 02/12/26 16:35 AAS
>>496=>>494
498: 02/12/26 16:43 AA×
![](/aas/kaden_1034737545_498_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[htm]:quick.gooside.com
499: 02/12/26 19:38 AAS
あの、初心ですが、D-VHS って何ですか?
DVDとビデオが合体していると考えて良いんでしょうか?
500(4): 02/12/26 19:56 AAS
NV-SV1とNV-SXG550の両方があるんだけど
SXG550は色調が黄色っぽい。
古い映像のキャプチャ用にSXG550を使うつもりだったけど
はて、どうしたものか。
で、2機とも古いテープに対してトラッキングの許容範囲が狭い。
東芝は結構古いテープでも音声に問題ないが(でも画質が糞)
パナはすぐに反応してジリジリノイズが..。
501(3): 02/12/26 21:24 AAS
>>500
ヲメ!&禿げ同。
SLV-RX9で録画した番組をSXG550で再生すると、
女性の喋り声の度にバチバチ言いまくってしょう
がない。スピーカー痛めてるみたいで怖い(そんな
ことはないんだろうけど)
502(3): 02/12/26 21:32 AAS
>>500
>>501
>SXG550は色調が黄色っぽい。
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
503: 02/12/26 21:53 AA×
![](/aas/kaden_1034737545_503_EFEFEF_000000_240.gif)
504: 02/12/27 01:13 AAS
この中でコジマで売ってる6980円で売ってるDECOMのビデオデッキ
買った人いますか?僕はこの前買っのですが再生画像が良くありません。
2ヘッドで安物だからしょうがないのでしょうか?
特に画像の粒子が荒いような気がします。
505: 02/12/27 04:25 AAS
メクラの>>502
>このページ及び画像への直接リンクを固く禁じます。
506: 三洋電機のビデオに“2003年問題” 02/12/27 17:39 AAS
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
三洋電機は27日、今年6月から販売しているビデオテープレコーダー(VTR)の4機種に、リモコンで
年内に来年の番組予約をする場合に録画できない問題があると発表した。
処理ソフトの不具合が原因で、VTR本体にあるボタンを使って予約した場合は録画できる。年を越し
た番組の予約をした場合、来年にも同じ欠陥が発生するといい、同社は来年1月中旬から無料で修理
する。
修理するのは「VZ−H44B(S)」「VZ−H34G(L)」、「VZ−HG99(L)」、「VZ−H808G(S)」で、
これまで約6万8200台を出荷した。
507: 02/12/27 23:31 AAS
三洋、ビデオデッキの一部に翌年の予約ができない不具合
−6月発売の4モデル、68,200台が対象に
外部リンク[htm]:www.watch.impress.co.jp
508: 02/12/28 02:42 AAS
あるカタワ厨房の特徴。
1:>>、無断直リンクを使いたがる。
2:無意味な行間空け・字間空け。
3: とにかく三菱を叩かないと気が済まない。
4: 自分マンセーでなくなった途端に反撃開始。 周りに噛み付きまくり、
なんとか自分の意見を押し通そうとする。
5: 文末に(藁 を良く使う。
6: やたらとプライド高くて縄張り意識の強い。
7: 過度な誹謗中傷をマターリと思い込んでいる。傍から見たらうざいだけ。
8: そのくせ、ちょっと気に入らないことがあると粘着して、
私怨でURL晒して「三菱、悪すぎ」など、陰険な叩きを展開する。
9:自分と違う意見にも冷静に耳を傾けるということができず、違う意見はヒステリックに叩く。
そのため、1つのスレ内ですぐに対立し、
結果、その他住民を追い出してスレ乱立させることが非常に多い。
509(1): 02/12/28 06:13 AAS
↑
コピペ
510: 02/12/28 10:26 AAS
2chスレ:av
↑
>>509 縄張り意識の高いカタワ狂人
511(1): 02/12/28 11:55 AAS
SONYのSLV-FX9というビデオを使っているんだけど、録画のとき10ch(読売)だけ突然色が白黒になった。
ほかのはちゃんとカラーで写るんだけど・・・
誰か原因わかる人いたら教えて。買って2年くらいたってるけど・・・
512: 02/12/29 01:29 AAS
>>511
タイマー作動したんじゃない?
漏れのFX9も作動したっぽいし(w
513: 02/12/29 17:01 AAS
また三洋か・・・。
時短プレイが良さ気だったから買おうと思ってたのに。
てか、今でも店頭で売ってるのかな?
514(1): ビデオないひと 02/12/30 12:14 AAS
SX300買いにいってきます!
515(1): ビデオある人 02/12/30 14:25 AAS
買って貴マスタ。
房量販カメラ店にて26、400円 税込みだと27720円。
んまぁ、18%還元だから4、990円バックありました。
ビデオ通したテレビの画質は問題なし。
ビデオの性能は追って報告する。
なお、この.......................
516(1): ビデオある人 02/12/30 14:27 AAS
いま、5倍録画を試してみました。
見るに耐えません。。。
517(1): ビデオある人 02/12/30 14:32 AAS
次、標準録画にチャレンジ。
どきどき。。。。(書き込み画面のまま待機)
1分後再生してみる。
・
・
・
うきゃー、テレビみてるのと変わりませぬ。
次、3倍録画にチャレンジ。
いらいら。。。。(書き込み画面のまま待機)
1分後再生してみる。
・・・
バーゲンブローぐびぐび・
・・・
・・・
どれどれ、ん、5倍よりはきれいだが、でも使いたくないな。
180分テープ買ってきて正解なり。
以上画質報告終わり。
518(5): 02/12/30 15:51 AAS
>>514-517
>>492
2 名無しさん┃】【┃Dolby 02/09/10 02:58 ID:zakiNn39
SX300
外部リンク[asp]:kakaku.com
[407449]青白い色のにじみが、、、
SX300を購入しました、、、使ってますが、
3DNR&TBCを使用していると、人の顔や体など肌色の左側に青いにじみがうわぁーと出ます。
3DNR&TBCを解除すると、大分減りますが、少し青白いにじみが残ります。
修理お願いしましたが、、、結果そのままでした。
[502772]プロレス好きな通りすがり さん
私の環境でも、確かに3D&TBCをONにすると
多少ですが肌の色など赤みが褪せた感じにはなります。
というよりも赤色の滲みが少なくなると言った方がいいかもしれません。
[494600]あれ、おむにん さん
色がワンテンポ遅れて画像についていき、
しかも色が青いです。
人肌が青く映るので見ていてえらく不自然でいらいらします。
これは、3D&TBCをONにしているときはひどくて、
見れたものではありません。
接続はS接続でコードも買い替え、間にフィルタを挟んだり、
電源タップをノイズレスに変えたりいろいろですが、だめです。
ちなみに三菱に修理にもだしましたが、そういう仕様ということでした。
519: ビデオある人 02/12/30 16:56 AAS
アンチ三菱の意見なんて気にしない。
自分で評価します。
520: ビデオある人 02/12/30 17:00 AAS
ちなみに、価格.COMも見ましたが
買いました。
意見割れてますねぇ。
んまぁ、自分で評価します。高い物でもないですし。
521(1): 02/12/30 20:44 AAS
自分で買ったんなら批評を言う権利はあるよね
カタワ狂人は買えない癖にギャーギャー五月蝿いんだよ
522: 02/12/30 20:45 AAS
ほんと、信者って盲目だなぁw
523: 02/12/30 20:56 AAS
>>521
>>518みたいなゴミなんか買いたくないだけなのになんでそんなに必死に妄想してんのwww
524(3): 02/12/31 01:19 AAS
テレビとビデオがほぼ同時にぶっ壊れますたので、
「東芝製4:3の普通のフラット(プログレッシブとかじゃなく),
29型or28型or25型,D1端子,BS非内蔵」のテレビと
「VHS(S-VHSじゃなく),Gコードなし,BS内蔵。
*こっちはメーカー決まっていません」のビデオデッキを
検討しておる次第です。
そこで皆様のお知恵をかしてくだせーませ。
ビデオデッキの予算は1万5000円ぐらいです。
型落ちしていてもいいので(むしろしていたほうがいいかもです)、
どの辺のメーカーがオススメでしょうか?
貧乏人でスマソです。よろしくお願いします!!
525(1): 02/12/31 07:19 AAS
>>524
>>482
>>487
526(1): 02/12/31 10:52 AAS
>>524
最低限、3次元DNRは必要だけど1万5千円程度なら、三菱GX200ぐらいしかない。
外部リンク[asp]:www.kakaku.com
(在庫があるかどうかは知らない)
527: 02/12/31 13:02 AA×
![](/aas/kaden_1034737545_527_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:SobLmudc
528: 524 02/12/31 14:43 AAS
>>525
ありがとうございます!
パナは高くて買えないので我慢してまふ。
>>526
レスありがとうございます!
確かに3次元DNRはほしいですが、
画質二の次、値段最優先で考えています。
あとBS内蔵がいいです。
(できればGコードはいらないです。Gコードは全然使わないので,
その機能がついている分お金がもったいないからですw)
529: 02/12/31 15:02 AAS
SX300が18500円で売ってたので買ってしまいました
ネット通販で送料とか代引手数料込みでも価格.COMの最安値と
同程度だったし
なんか色がおかしいとか音が悪いとかいううわさだけど
画質、音声とも特に気になるレベルでもなかった
530: 03/01/01 13:42 AAS
今ソニーのSLV-300使ってるんですけど
もう1台ビデオを買おうと思ってます
色々見てみて三菱のBX500かBH300あたりが候補に上がりました
ただダビングの事とか考えるともう一台もソニーの方がいいのかな?
なんて考えてしまうのですが、そういうことってありますか?
あと性能のことでも何かアドバイスしてもらえるといいんですが
531: 03/01/02 00:14 AAS
>>518
>>492
532(1): 03/01/02 06:15 AAS
はいはい三菱以外はそれ以下の画質ですよ
気を付けましょうね
533: 03/01/02 07:54 AAS
と、必死な盲目な三菱信者でした>>532
>>518
>>492
( `,_ゝ´)クックック
534(1): 03/01/02 08:21 AAS
昔(5年位前〜)撮ったVHSビデオの再生専用にデッキを買おうと思ってるんだけど、
あとレンタルビデオとかもそれで見ようと思ってます。
要はどっちがキレイに再生できるの?って話なんですが、SXG550とBX500どっちが良いですかね?
535: 03/01/02 09:53 AAS
>>534
単純な再生だけなら、SXG550の方が色が変化しなくていいと思うけど。
BX500はTBCの副作用で色がわずかに薄めになるから。
ただ、BX500にはジョグシャトルやFEヘッドが付いているし、動作レスポンスは三菱の方がいいから、
メインデッキとして録画再生に使うならBX500の方がいいと思うけど。
536: 03/01/02 10:54 AAS
BX500の方がTBC,DNRの効きが強い。
単純比較だったらBX500が勝ってる。
しかしそれが不自然に出る場合がある。
2chで言うと諸刃の剣ってところだな。
あとリモコンが使いやすい。
外見はSXG550の方がカッコ良い。
537: 03/01/02 14:46 AAS
BX500ってTBCとDNRの強弱設定できないの?
538: 03/01/02 21:31 AAS
SXG550
>>500
>>501
>>502
>>482
>>487
BX500
基本的な部分はSX200,SX300と同じだから
>>492
>>518
539(1): 03/01/03 00:00 AAS
>基本的な部分はSX200,SX300と同じだから
ちがうっつうの
540: 03/01/03 11:23 AAS
>>539
どこが?
541: 合コン・仲間募集・写メ−ル 03/01/03 11:24 AA×
![](/aas/kaden_1034737545_541_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www3.to
542(1): 03/01/03 14:41 AAS
なんでビデオカメラはDVテープなのに
DVデッキは売ってないの?
テレビで見るとき直接カメラにコードつけたりして
も〜めんどくせ〜
なぜもう発売しなくなったさ
543: 03/01/03 14:58 AAS
>>542
売ってるぞ
544: http://ja2kai.infoseek.livedoor.com/ 03/01/03 15:16 AAS
外部リンク:ja2kai.infoseek.livedoor.com
545(1): 03/01/03 16:03 AAS
うそ〜コジマにもヤマダにも売ってなかったよ〜
遠くて秋葉にはいけないんだ
ハイビジョンがハイビジョンのまま録画できないから発売終わったって
ネットで調べた。
でもテープ小さいからDVでっきがほしい!
546(1): 03/01/04 00:09 AAS
三菱のEX500買え
安いからそれなりだろうと思ってたら
SX300とかBX500よりイイ!!
547: 03/01/04 00:16 AAS
>545
売ってるぞ。よく調べろ。店頭になくても注文しろ。
外部リンク[cfm]:www.ecat.sony.co.jp
ちょっと高いけど、
外部リンク[html]:www.sony.jp
548: 03/01/04 01:45 AAS
良くも悪くも民生家電はパナ
重電メーカーは日立くらいをのぞいてどっか使い勝手が無神経
生産基地が遠いところにいっちまってさらにその傾向が強い
三菱もクリーニング警告が出るのはいいとして警告ランプでも
つけりゃいいのに何も画面を真っ青にするこたないだろーボケアホ
549: [ ] 03/01/04 07:41 AAS
5倍録画で、120分テープ10時間撮れるとかいうビデオデッキがあるけど、
画質とかどうなの?
550(1): 03/01/04 07:57 AAS
>>546
BX500
基本的な部分はSX200,SX300と同じだから
>>492
>>518
551: 03/01/04 07:57 AAS
確かにパナはいいんだけど
可もなく不可もなくで面白みがない
552(2): 03/01/04 08:01 AAS
>>550
俺EX500とSX200持ってるけど
ぜんぜん別物だよ
多分君に言わせると「基本的な部分は」
SX200もBX500もE500もBH300も全部一緒なんだろうけど
553(1): 03/01/04 09:01 AAS
>>552
BX500からTBC,DNRを排除したのがEX500だろ。
554: 03/01/04 09:05 AAS
>>552
だから、SX200,SX300とどういう部分が別物なの?
>>553以外でね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s