[過去ログ] ★★★ビルメンテナンス(設備)Part309★★★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917(4): (ワッチョイW 362a-TOkw) 2018/07/14(土) 15:01:39.25 ID:7dG40Pp00(1)調 AAS
>>915 給料はその通りだと思う。
うちは独立だが詰所でスマホなんていじる時間は無いしレベルの高い業務もある。
現場次第の部分が大きい。これは系列だろうが独立だろうが同じ。
うちみたいに立ち上げ現場でマニュアルも点検表もないようなところは洒落にならない。図面見ながらマニュアル作っている。
人間関係はどこもある程度苦労する。
あまりにも給料安いのでビル管取ったら転職するつもり。電験二種、エネ管、冷凍1種、1級ボイラー、電工1種あるから。
918: (ブーイモ MM81-NFua) 2018/07/14(土) 15:12:04.18 ID:u75Qj2G9M(1/3)調 AAS
>>917
二種は凄いな。今転職してもいいんじゃないの
いいとこ決まったら報告してほしい
942: (ワッチョイ a524-Y8gp) 2018/07/14(土) 19:13:08.91 ID:O0wZoUbw0(5/6)調 AAS
>>917
ビル管は持ってる人多いけど電験は逆に持ってる人が少ないんで
募集が多い今のうちに活動した方が良いよ
945(1): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 19:30:55.20 ID:Cw9eMbdV0(8/24)調 AAS
>>917
それらの資格って専門職に就いてこそ活かせる資格で
ビルメンで取るようなもんではないな
そもそもその資格が必要な現場を抱えてるような会社なんて無いだろ
965: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 20:26:01.82 ID:/zeJn0UKd(7/18)調 AAS
少なくとも>>917で挙げられている資格はビルメンという職種では全て有用なので>>963での例えは全く当てはまらないですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s