[過去ログ] ★★★ビルメンテナンス(設備)Part309★★★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 1fc9-mzC7) 2018/07/01(日) 00:03:44 ID:09whkuvt0(1/5)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

糞抜きを侮辱する発言は禁止です(糞抜きはビルメンの本業。自虐、自己批判はやめましょう)。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。

前スレ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part308★★★
2chスレ:job VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
876
(1): (オッペケ Srbd-hV1c) 2018/07/14(土) 09:18:36.27 ID:5k8Oo5Nqr(1)調 AAS
ビルメン楽ってのはオフィスビル常駐限定だよね。
オフィスビル以外は用務員や保全員や雑用係兼務で忙しい。
夜勤は障害無ければ楽っていうがね。
877
(2): (地震なし) (ワッチョイ 6a2a-LQig) 2018/07/14(土) 09:20:53.41 ID:nkFLCYRe0(1/3)調 AAS
うちのとこ
宿直10回(宿直手当なし)、昼勤1回、(一か月の休日9日)
宿直明け残業あり、休日出勤あり、有給使えない
なんだけど外れだよね?
878
(1): (ワッチョイW 89e3-NNAs) 2018/07/14(土) 09:25:03.00 ID:BSimvpHB0(1/3)調 AAS
>>877
クソ現場
879: (ワッチョイW 89e3-NNAs) 2018/07/14(土) 09:25:37.86 ID:BSimvpHB0(2/3)調 AAS
>>876
高校も楽だった
880: (地震なし) (ワッチョイ 6a2a-LQig) 2018/07/14(土) 09:27:52.30 ID:nkFLCYRe0(2/3)調 AAS
>>878
ありがとう
安心して辞められるw
881
(1): (ワッチョイW 89e3-NNAs) 2018/07/14(土) 09:27:54.84 ID:BSimvpHB0(3/3)調 AAS
YouTuberはまさんの現場は楽そう
882: (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 09:35:21.53 ID:3qXuemrx0(4/6)調 AAS
ビルメンみたいなのは外人にやらせとけ
883: (オッペケ Srbd-FUtQ) 2018/07/14(土) 09:40:14.75 ID:aQIIh81lr(1)調 AAS
>>881
人間関係がいいのは確かだろうね
884: (ワッチョイ a5d1-dbYN) 2018/07/14(土) 09:41:40.62 ID:8DSxfKx/0(2/2)調 AAS
>>877
うちとこと対してかわらんな、サビ残は派遣なのにやらされる感じだし、社内雰囲気的に帰れないからクソ
因みに宿直手当深夜割増が500円で残業すると因縁つけられる
885: (スププ Sd0a-ucXF) 2018/07/14(土) 10:24:18.32 ID:yG/3dn6+d(1)調 AAS
本来休みだが、別の現場に清掃の立会!

俺元請け
二次の下請けから缶コーヒー貰った。
まあいいか。
886: (ワッチョイWW 6add-wQqM) 2018/07/14(土) 10:42:13.25 ID:qbAwCRou0(1)調 AAS
お金出す側は毎年毎年ねぎってくるし貰う側の営業は何の交渉もせずに受け入れて末端のビルメンに押しつけるわ有り得ない値段で落札するわでマターリ伝説を信じて入ってきた素人は話しが違うとすぐ辞めるし
887: (ワッチョイ c590-LQig) 2018/07/14(土) 10:47:32.62 ID:LanKX04P0(1/3)調 AAS
入札の為に低賃金にするんですね・・・
888
(1): (ワッチョイ 7d6b-mYpJ) 2018/07/14(土) 10:49:17.75 ID:vIa9+FC00(1)調 AAS
>>628
>>639
妹が介護やってるけど
特養だと400万いくよな
多分、平均はビルメンの方が介護より低い
そしてビルメンも決して楽ではない
889: (スッップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 11:03:13.65 ID:gLXIqTPpd(1/9)調 AAS
>>888
ド素人の介護誘導乙です。
系列ビルメン行ったら400万はむしろ低い方ですよ。
890
(1): (アウアウカー Sa55-NFua) 2018/07/14(土) 11:33:03.27 ID:7DqVdOhoa(1/2)調 AAS
目糞鼻糞底辺の争い止めろ
891: (ワッチョイ ea6b-qJjT) 2018/07/14(土) 11:36:05.64 ID:phS4do+n0(1/2)調 AAS
>>871
11月くらいからインフルエンザが蔓延するから感染するかもな
892: (スッップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 11:40:18.81 ID:gLXIqTPpd(2/9)調 AAS
>>890
いや、誤りは訂正しておかないと。
ところで介護もビルメンも目糞鼻くそとおっしゃる貴方は何の職業ですか?
逃げずにお答えください。
893
(1): (ワッチョイ ea6b-qJjT) 2018/07/14(土) 11:46:17.04 ID:phS4do+n0(2/2)調 AAS
介護施設のビルメンは介護作業もさせられるらしい
894
(1): (ワッチョイ a524-Y8gp) 2018/07/14(土) 11:47:59.30 ID:O0wZoUbw0(1/6)調 AAS
マジレスすると系列ビルメンでも入社時点で400万とかほとんどないから
勿論時間外とか入れないでだけど
895: (アウアウカー Sa55-NFua) 2018/07/14(土) 11:57:19.19 ID:7DqVdOhoa(2/2)調 AAS
ビルメンで400行くのは10人に1人だよ。
中上位系列で働いているビルメンは全体の何%なんだよ?
大半がそんなところのビルメンじゃないんだよ。
896: (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 12:14:32.56 ID:3qXuemrx0(5/6)調 AAS
というかそもそもそんな有能な奴がなんでビルメンを選択するんだよw
すごい経歴や技能持ってるのにコンビニバイトやる奴はいないだろ
897: (ワッチョイW 660d-EBRk) 2018/07/14(土) 12:15:17.61 ID:Fc1LxBbY0(1/2)調 AAS
1社目350万、2社目500万、3社目420万
200万だ300万だ言ってるのは田舎か余程会社選びが下手かだろ
898: (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 12:18:54.82 ID:3qXuemrx0(6/6)調 AAS
ビルメンで400万以上稼げる奴は普通に働けば500万余裕で越えるだろ
899: (ワッチョイ a524-Y8gp) 2018/07/14(土) 12:24:55.31 ID:O0wZoUbw0(2/6)調 AAS
よくそういう事いう奴いるけど

楽だからだよ
まず自分の希望条件を優先順に並べる
・楽
・金
・居心地

あんまり他の業種で仕事したこと無い奴なんだろうけど
他の仕事に比べたら全然楽だよ。巡回でも楽。
ホワイトカラーでもビルメン並みに楽なのは大企業の間接部門か公務員ぐらい
設備管理じゃほぼノルマもないし、残業も有っても1時間程度。
キチガイが居ると言っても他の業界のキチガイの方がもっと酷い
給料安いと言っても時給換算するとその辺のバイトより上だし
120日休めて有休も丸々とれるとか無いから
900
(1): (スッップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 12:25:27.55 ID:gLXIqTPpd(3/9)調 AAS
>>894
マジレスすると未経験入社時点で400万なんて職業自体そうそう無いでしょう
問題はその後の賃金の伸びですね
独立ビルメンと系列ビルメンは全くもって伸びが違いますので待遇に関しては全くの別モノとして考えなければいけません。
901
(1): (ワッチョイ a524-Y8gp) 2018/07/14(土) 12:26:59.74 ID:O0wZoUbw0(3/6)調 AAS
500万欲しいのにビルメンとか知恵遅れそのもの
350ぐらいで良いか、で400とか450提示されるのとは別の話
902
(1): (ワッチョイ a524-Y8gp) 2018/07/14(土) 12:28:52.70 ID:O0wZoUbw0(4/6)調 AAS
>>900
え?伸びとか何言ってるの?話のすり替え?
5年10年後に400万行くとかの話だったの?
903: (スッップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 12:30:56.36 ID:gLXIqTPpd(4/9)調 AAS
>>901
肉体的・精神的負荷のバランスが良いからビルメンになったけどビルメンの中でもそれなりに良い会社に転職していたら500万はゆうに突破していた。
って人が山ほどいるから500万ごときでそんなに目くじら立てなくてもいいんじゃないでしょうか?
904: (スッップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 12:32:49.39 ID:gLXIqTPpd(5/9)調 AAS
>>902
話のすり替えも何もあなたとは1レスしか交わしてないのですが。
まともな系列なら5年後10年後には450〜600万でしょ。
905
(1): (ワッチョイ a524-LQig) 2018/07/14(土) 12:46:06.80 ID:Xm9O7/8T0(1/2)調 AAS
そもそも何でビルメンの中でも数%しか属していない中上位系列が前提なんだよ。
都心でも年収300万以下で募集しているところがたくさん。
これが現実。
工員だってトヨタや日産の社員なんて少数。
訳の分からん部品を作ってる中小工場が大半なんだよ。
906
(1): (ワッチョイ ea2a-w0lO) 2018/07/14(土) 12:57:18.75 ID:v8//C4PQ0(1/2)調 AAS
独立だと停電作業担当して会議から計画書から当日の指揮からすべてやって
年収320万とかそんなレベルです。都内でも。66kV受電のビルですよ。
年収400万とかどこの世界ですか。。
907: (ワッチョイWW 7dc9-o3cH) 2018/07/14(土) 12:59:12.87 ID:qvHjM0+20(2/3)調 AAS
辞めたらいいんじゃない?
その金額でそこまでするからダメじゃん
908: (オッペケ Srbd-fzi0) 2018/07/14(土) 13:08:15.70 ID:FXRqKqBPr(1)調 AAS
>>893
やらないよ。
ただ、車椅子の修理とかベッドの修理とか私物の修繕とか他の面ではほぼ全てお声がかかる。
やらない、俺の仕事じゃないといってるといつの間にか来月の勤務表白紙とかにさせられる。
909: (ワッチョイ c590-LQig) 2018/07/14(土) 13:09:35.79 ID:LanKX04P0(2/3)調 AAS
マジ・・・
910: (スッップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 13:13:07.76 ID:gLXIqTPpd(6/9)調 AAS
>>905
年収300万以下とか求人の探し方悪すぎでしょう
自分こそ都合よく悪いところばかり見てません?
てかすり替えとか言ってた方でよろしかったですか?
911: (ワッチョイWW 6d6b-0/B5) 2018/07/14(土) 13:14:20.07 ID:CvxccDXI0(1)調 AAS
系列、本当検針とか建物巡回、管球交換のみで後は事務仕事のとこ多いんですね・・・
912: (アウアウカー Sa55-OdlC) 2018/07/14(土) 13:18:44.04 ID:guYAamboa(1/2)調 AAS
独立は明残、休出やって350万。
やりまくって400万。
副業して450万〜。
都内でもね…
913: (ワッチョイ 7dc9-/ykF) 2018/07/14(土) 13:21:00.60 ID:HaSDM3M30(1)調 AAS
>>906
自分も独立にいたから気持ちはわかりますよ。
本当に400万どころか350万ですら壁を感じていました。
そこから多少の紆余曲折はありましたが転職で系列正社員のいまは
400万の壁も越えられました。300万ちょっとで嘆いていたのが3年程度前の話ですよ。
やることやって、ちゃんと行動すればあっさりと壁は越えられますよ。
914: (アウアウカー Sa55-OdlC) 2018/07/14(土) 13:22:20.51 ID:guYAamboa(2/2)調 AAS
現場が病院ならヒラで年俸350万。
残業代加算で年収400万貰えるよ。
中◯ビルサービスで。
915
(2): (ワッチョイWW f1ac-C/EH) 2018/07/14(土) 14:18:35.47 ID:BzVRG9RM0(1)調 AAS
独立は200~350
中位以上の系列は400~580

これが真理だから
ビルメンて一括りにするから拗れる
独立の言うような詰所でスマホ弄ってるような仕事じゃ上だろうよ。ビルメンからランクアップして色んな業務をこなすのが後者
916: (スッップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 14:30:40.68 ID:gLXIqTPpd(7/9)調 AAS
>>915
あ〜その認識も間違いですね
いいですか?ビルメンは就労環境については現場次第なんです。
給料が安いから楽だとか高いからキツいっていうのは無いんですよ
独立は内製作業や無茶振りが多いから安くてキツい独立なんていくらでもあるんです。
系列は協力会社にお任せが多いから事務作業が増える代わりにキツイキタナイはほぼ無くなります。
これぐらいの違いしかありませんよ
他は完全に現場次第です。
917
(4): (ワッチョイW 362a-TOkw) 2018/07/14(土) 15:01:39.25 ID:7dG40Pp00(1)調 AAS
>>915 給料はその通りだと思う。
うちは独立だが詰所でスマホなんていじる時間は無いしレベルの高い業務もある。

現場次第の部分が大きい。これは系列だろうが独立だろうが同じ。

うちみたいに立ち上げ現場でマニュアルも点検表もないようなところは洒落にならない。図面見ながらマニュアル作っている。
人間関係はどこもある程度苦労する。

あまりにも給料安いのでビル管取ったら転職するつもり。電験二種、エネ管、冷凍1種、1級ボイラー、電工1種あるから。
918: (ブーイモ MM81-NFua) 2018/07/14(土) 15:12:04.18 ID:u75Qj2G9M(1/3)調 AAS
>>917
二種は凄いな。今転職してもいいんじゃないの
いいとこ決まったら報告してほしい
919: (ワッチョイ a524-LQig) 2018/07/14(土) 15:18:21.99 ID:Xm9O7/8T0(2/2)調 AAS
ビル管取らなくてもプラントとか行けばいきなり600とか行くんじゃないか
920: (ワッチョイWW c590-44EJ) 2018/07/14(土) 15:34:22.28 ID:LanKX04P0(3/3)調 AAS
裏山しかな〜
921: (ワッチョイ 116b-Y8gp) 2018/07/14(土) 15:48:37.87 ID:3rCWXWgv0(1/2)調 AAS
電験2種でもいきなり600はない。
よくて500万だ。
922
(1): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 16:03:31.69 ID:Cw9eMbdV0(1/24)調 AAS
10(cosφ−jsinφ)−(10+j0)
=10(cosφ−1)−j10sinφ

だれかこの展開の仕方教えてくれ
なんで急に−1とか出てjsinφが括弧の外に出てるの?
923: (アウアウエー Sa52-fR3i) 2018/07/14(土) 16:05:01.92 ID:kymEA9gza(1/2)調 AAS
スレに関係ないこと質問すんなよ
924: (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 16:09:00.20 ID:Cw9eMbdV0(2/24)調 AAS
いや関係あるよw
電験だもん
式みたら電気だって一発で分かるでしょ
925
(1): (ワッチョイWW 9ed6-4WnV) 2018/07/14(土) 16:09:24.62 ID:1IGfB4Ej0(1/3)調 AAS
>>922
j0がゼロだから無視
後は普通に計算
926
(1): (アウアウエー Sa52-fR3i) 2018/07/14(土) 16:09:35.62 ID:kymEA9gza(2/2)調 AAS
資格スレで質問してこいよ こいつアホちゃうか?
927: (ワッチョイWW 9ed6-4WnV) 2018/07/14(土) 16:11:22.90 ID:1IGfB4Ej0(2/3)調 AAS
>>926
わからないからってそんなに風に言うなんてw
928: (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 16:15:11.20 ID:Cw9eMbdV0(3/24)調 AAS
>>925
無視するのは分かるんだけど

=10(cosφ−1)−j10sinφ

これがどうしても分からない
10(cosφ−jsinφ)−10
まずこうするでしょ?
で次が分からない
(10cosφ−10jsinφ)−10
でここから右をsinφで割ったりするのは1-cosθ+jsinθの形に持っていきたいからってことなの?
929: (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 16:18:06.18 ID:Cw9eMbdV0(4/24)調 AAS
書き間違ったw
10(cosφ−jsinφ)−10jsinφ
からの
(10cosφ−10jsinφ)−10jsinφ
だった
930: (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 16:18:45.32 ID:Cw9eMbdV0(5/24)調 AAS
あーいやあってたw
俺混乱w
931
(2): (地震なし) (ワッチョイ 6a2a-LQig) 2018/07/14(土) 16:24:40.57 ID:nkFLCYRe0(3/3)調 AAS
これから年収自慢するやつ来たら
毎回電験の計算問題の質問してくださいw
いなくなるみたいなので
私は頭悪いのでわかりません(´;ω;`)
932: (スッップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 16:26:18.44 ID:gLXIqTPpd(8/9)調 AAS
>>931
電験無くても昇給率の高い系列には入れますよ。
933
(1): (ワッチョイWW ea1e-gBg6) 2018/07/14(土) 16:27:42.08 ID:7B7D9eT40(1)調 AAS
自力所得だったら相当な人間やぞ二種は
ぶっちゃけビルメン止めとけ他の仕事の方が絶対良いって
934
(1): (ワッチョイWW 9ed6-4WnV) 2018/07/14(土) 16:28:31.67 ID:1IGfB4Ej0(3/3)調 AAS
10(cosφーjsinφ)ー(10+j0)
=10cosφーj10sinφー10
=10cosφー10ーj10sinφ
=10(cosφー1)ーj10sinφ

これがわからないようでは電験は夢のまた夢w
935: (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 16:32:47.55 ID:Cw9eMbdV0(6/24)調 AAS
>>934
あ、10を前に持ってきたのかー
モルダー、あなた疲れてるのよ・・・
936: (ブーイモ MM81-ziCw) 2018/07/14(土) 16:53:12.58 ID:x/H0xITuM(1)調 AAS
介護は頭が悪い奴の巣窟、その場の事しか考えない行動ばかりで効率とは無縁の世界。
やらなくて良いことばかりやってストレス溜めて、そのストレスの原因が何処にあるのか気付いてないバカばかり。
ビルメンはまだそこまでじゃないと思う。
937: (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 16:56:56.78 ID:Cw9eMbdV0(7/24)調 AAS
あなたがくだらないつまらないと思ってることにもっと耳を傾けて
一緒にそれをやってあげてください
それはとても大切なことなのですよ
938: (スッップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 17:01:13.15 ID:gLXIqTPpd(9/9)調 AAS
>>933
公務員以外思いつきませんけどね。
939: 名無し検定1級さん (ワッチョイ fac8-qJjT) 2018/07/14(土) 17:01:34.88 ID:5hvnw4O00(1)調 AAS
複素以前の問題に対応するやさしいビルメン
940: (ワッチョイW 660d-EBRk) 2018/07/14(土) 17:28:25.90 ID:Fc1LxBbY0(2/2)調 AAS
久々にNG登録したわ。スッキリ
941: (ワッチョイW 9e3d-ZdYl) 2018/07/14(土) 18:38:32.63 ID:qyHW7ivN0(1)調 AAS
動ける爺ならあしらえるけど、動けない爺の世話は無理だ
942: (ワッチョイ a524-Y8gp) 2018/07/14(土) 19:13:08.91 ID:O0wZoUbw0(5/6)調 AAS
>>917
ビル管は持ってる人多いけど電験は逆に持ってる人が少ないんで
募集が多い今のうちに活動した方が良いよ
943: (ワキゲー MM2e-k5MJ) 2018/07/14(土) 19:25:13.12 ID:rvDB4P6YM(1)調 AAS
>>931
自分も電気主任技術者の2種持ってるけど
全く分かりませんね

だってDQN工業高校卒で特高現場に居るだけで
2種までは認定でもらえるから(笑)
944: (ワッチョイ 66c5-dbYN) 2018/07/14(土) 19:29:54.59 ID:04hnxtho0(1)調 AAS
計算式に数字以外のものが入ってるのを見ると頭痛がするのでもうやめて(´・ω・`)
945
(1): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 19:30:55.20 ID:Cw9eMbdV0(8/24)調 AAS
>>917
それらの資格って専門職に就いてこそ活かせる資格で
ビルメンで取るようなもんではないな

そもそもその資格が必要な現場を抱えてるような会社なんて無いだろ
946: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 19:32:28.64 ID:/zeJn0UKd(1/18)調 AAS
>>945
使う使わないで要る要らないとか言ってるとビルメンヅラした他業種の人だと思われますよ。
947: (ワッチョイWW 7dc9-BO3z) 2018/07/14(土) 19:37:06.60 ID:MUx+QpyT0(1/6)調 AAS
スクリーニングのためなのか、将来的に再エネ専任させるつもりなのかはわからないけど、二種電気主任を募集要件にしてる求人ならあったな
948
(1): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 19:38:51.87 ID:Cw9eMbdV0(9/24)調 AAS
取るなら取るでいいんだけどその資格を使う仕事に転職しないなら全く意味がないと思うんだが
949: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 19:41:05.79 ID:/zeJn0UKd(2/18)調 AAS
>>948
評価に繋がるなら取る意味が有るのでは?
てかあなたビルメンじゃないでしょ。
950: (ワッチョイWW 7dc9-BO3z) 2018/07/14(土) 19:46:10.96 ID:MUx+QpyT0(2/6)調 AAS
将来はどうなっているかはわからないけど、今の所だとシニア歓迎の再エネ専任の需要があるから定年退職後のことを考えて二種電気主任を取っておく人はおるよ
951
(1): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 19:50:12.66 ID:Cw9eMbdV0(10/24)調 AAS
今のシステムでは電気主任技術者は実務経験を持ってないと転職は厳しいよ
選任されてるということだ
まあ政府も考えて有資格者なら実務経験がなくても採用されるように検討してるみたいだけど何年かかるか分からん
二種クラスの選任となると現場は無いでしょという話
952: (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 19:52:16.05 ID:Cw9eMbdV0(11/24)調 AAS
逆にいうと選任経験5年を超えた電気主任技術者は相当市場価値が高い
どこも欲しがるだろう
953: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 19:52:49.18 ID:/zeJn0UKd(3/18)調 AAS
>>951
だからどの立場からの物言いですか?・・・w
954
(1): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 19:53:53.55 ID:Cw9eMbdV0(12/24)調 AAS
仮にも電験は取ろうとしてる資格だからどういうもんなのかは理解してるよ
955: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 19:55:38.09 ID:/zeJn0UKd(4/18)調 AAS
>>954
あなたの職業はなんですか?
956: (ワッチョイWW 7dc9-BO3z) 2018/07/14(土) 20:03:10.70 ID:MUx+QpyT0(3/6)調 AAS
いきなり即専任ではなければ実務経験なしでも二種の求人ならあるよ
957
(2): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 20:09:58.47 ID:Cw9eMbdV0(13/24)調 AAS
実務経験なし
(ただし20代前半に限る)

これ
958: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 20:12:02.57 ID:/zeJn0UKd(5/18)調 AAS
>>957
電験目指してる無職の方ということでよろしいですか?
そんなあなたが見てきたかのように言ってることなんて何一つ信憑性は無いということになりますね。
959
(1): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 20:13:08.12 ID:Cw9eMbdV0(14/24)調 AAS
いやビルメンだからw
なんか気に障ったのか
960: (ブーイモ MM81-NFua) 2018/07/14(土) 20:15:52.31 ID:u75Qj2G9M(2/3)調 AAS
中小零細ビルメンなら二種なんていらんわな
961: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 20:17:15.38 ID:/zeJn0UKd(6/18)調 AAS
>>959
ずっとスルーしてる上に資格取得に否定的だったものですからビルメンではないと思ってしまいましてね
設備系の資格で要らない資格というのは無いと思います。
962
(1): (ワッチョイWW 7dc9-BO3z) 2018/07/14(土) 20:17:42.64 ID:MUx+QpyT0(4/6)調 AAS
>>957
いや二種で二十代前半に限ったら人手は捕まらないし、そもそもそんなスーパーな人は応募してこない
それと年齢制限はしちゃいけないことになってるから求人上で年齢制限してあるところなんて見たことがない
963
(1): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 20:21:57.50 ID:Cw9eMbdV0(15/24)調 AAS
資格は身の丈にあった使えるものを取らないと駄目すぎる
例えば俺らが弁護士資格取ったとしても経歴と資格が全然一致してないから意味がないだろう
評価といってもへえすごいねで終わったら何の意味も無い

>>962
いやだから限ってないでしょ
もっというと資格さえ要らない
新卒で優秀な人とって全力サポートすれば1年で取ってくれるんだから
若いというのは日本では最強の資格なんです
964: (ワッチョイWW 7dc9-BO3z) 2018/07/14(土) 20:22:11.91 ID:MUx+QpyT0(5/6)調 AAS
応募してこないってのはシニア歓迎(実質的に年齢不問)のとこの話ね
965: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 20:26:01.82 ID:/zeJn0UKd(7/18)調 AAS
少なくとも>>917で挙げられている資格はビルメンという職種では全て有用なので>>963での例えは全く当てはまらないですね。
966
(2): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 20:27:32.45 ID:Cw9eMbdV0(16/24)調 AAS
有用というか評価というのはその資格を使った仕事をやらせてもらえるってことですよ
967: (ワッチョイWW 7dc9-BO3z) 2018/07/14(土) 20:30:15.88 ID:MUx+QpyT0(6/6)調 AAS
限ってない、一年で取れる云々やスレ違いの出題などを鑑みるにこれ以上は会話にならなさそうなのでレスするのはやめとくね
968: (ブーイモ MM0a-Ux7k) 2018/07/14(土) 20:31:06.31 ID:9GmUZJ3gM(1)調 AAS
電工二種と見間違えてレスして引けなくなっただけだろ、許してやれよ
969: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 20:31:34.94 ID:/zeJn0UKd(8/18)調 AAS
>>966
かなりフザけたビルメン会社にお勤めなようですね
待遇向上だとか転職先が拓けるだとか
資格によってそういう効用があれば十分過ぎるほど評価と言えるでしょう。
970
(1): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 20:32:06.06 ID:Cw9eMbdV0(17/24)調 AAS
どうも噛み合わないんだよなあ
資格っていうのは使うOR使わせてくれるから取るんでしょ?

何の目的で取るの?
971: (ブーイモ MM81-NFua) 2018/07/14(土) 20:33:02.32 ID:u75Qj2G9M(3/3)調 AAS
>>966
まぁ3種取って電気の仕事を任せてもらえたら2種持ちの影響力がわかると思うよ
たとえ22kVのスポネ選任だとしてもね。仕事受ける時のお客さんの安心度が違うから
972: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 20:36:29.21 ID:/zeJn0UKd(9/18)調 AAS
>>970
子供ですか?w
それは結果論であって資格なんて自分の生活がよくなるために取るんですよ
独立ビルメンの方ですか?
973
(2): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 20:40:09.11 ID:Cw9eMbdV0(18/24)調 AAS
結果論というか結果が出ないのに資格を取るの?
最終的に使えないなら何の生活向上にもならないじゃないですか
974: (ワッチョイ 116b-Y8gp) 2018/07/14(土) 20:51:32.01 ID:3rCWXWgv0(2/2)調 AAS
2種が必要な現場に転職できそうだけど、
受変電室がでかすぎてビビってる
975: 915 (アウアウカー Sa55-TOkw) 2018/07/14(土) 20:54:11.85 ID:Glt9Oq5Ja(1)調 AAS
電気の仕事は一通りやってきたのだが
電気主任技術者の選任がないねよねえ
代務者の経験は二十年近くあるが

あかんかったら前の会社にあたま下げて電気管理技術者として開業も考えてる
976
(1): (ワッチョイ 9624-Y8gp) 2018/07/14(土) 20:58:52.44 ID:yWqNbJx70(1)調 AAS
俺は会社が資格取得報奨金出してくれるし、選任実務の経験があろうがなかろうが転職の武器になるから、いまの職務で使う機会なくても取ってるね
いまは現場が当たりのとこだからいいけど、系列だから間違いなく異動あってふいんき的に来年か遅くともその翌年の臭いプンプンするから、ハズレに異動になったら続けていけるか分からんしな
どうせ転職するならランクは落としたくないしね。年齢sageとなってしまう分を経験+資格でageにせんと
977
(1): (ワッチョイ a62a-/ykF) 2018/07/14(土) 21:00:40.07 ID:XaoAnQ9v0(2/2)調 AAS
>>973
いや使わなくても資格手当出るなら生活向上しますよ。

ボイラーの無い現場配属でも会社として資格手当設定してたらお金貰える。
他にもそういう資格が沢山あるのがビルメン会社。

結果的に資格の数揃えて月2万にでもなれば十分でしょう。
978: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 21:01:18.04 ID:/zeJn0UKd(10/18)調 AAS
>>973
ビルメン業界は資格所持者がいるだけでもその会社のオーナー評価向上に繋がりますし、それによって資格取得者は優遇されます。
資格手当という方法だったり昇格への条件だったり様々です。だから使う使わないは二の次で取得するんですよ
こんな事も知らないということはやはりあなたビルメンでも何でもない成りすましビルメンですね。
979: (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 21:02:37.71 ID:Cw9eMbdV0(19/24)調 AAS
優遇された結果が重要なんですよ
仕事を取ってきてやらせてもらえますかという話ですよ結局は
980: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 21:03:04.65 ID:/zeJn0UKd(11/18)調 AAS
資格に対する感覚は>>976氏や>>977氏がごく普通の感覚です。
使わないから要らないとか言ってる人はビルメンでもなんでもない人だと思われてもしょうがないかと思います。
981: (ワッチョイWW 7dc9-o3cH) 2018/07/14(土) 21:08:07.83 ID:qvHjM0+20(3/3)調 AAS
確かにビルメンに転職したから使わないけど
宅建と管理業務主任者、マンション管理士で
11000円手当貰ってる
982
(1): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 21:08:13.57 ID:Cw9eMbdV0(20/24)調 AAS
考えてみてください
優遇されてるのに仕事やらせてもらえないというのは馬鹿馬鹿しい話ですよ

会社にしたって認められると昇進しますよね?
仕事を任せて貰えるというのは何よりの評価なんです
983: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 21:11:23.58 ID:/zeJn0UKd(12/18)調 AAS
>>982
あなた半径1メーター程度の持論にこだわってますけど完全に四面楚歌ですが状況理解出来てないですねw
はっきり言ってそんなことも理解出来ないようじゃどこいっても使えない人間扱いされると思います。
984
(1): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 21:13:29.75 ID:Cw9eMbdV0(21/24)調 AAS
ちなみに評価されるというのは何だと思ってます?
すごいねーって言ってもらうことですか?
手当てがちょっと付くことですか?
985: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 21:16:52.27 ID:/zeJn0UKd(13/18)調 AAS
>>984
資格手当、選任手当、昇格
全て評価でしょう。
あなた社会人ですらありませんよね?
986
(1): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 21:20:28.37 ID:Cw9eMbdV0(22/24)調 AAS
資格手当てとかいうのは評価じゃないですよ
本当に認めてるのであれば仕事をさせてくれます
あまり自分を安売りしない方がいいと思いますよ
現状に満足してるんであればいいですけど
987
(1): (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 21:23:40.68 ID:/zeJn0UKd(14/18)調 AAS
>>986
資格手当のどこが安売りかわかりませんし必要であれば選任してくれと言われるだけでしょう。
身の丈に合ってないから取る意味がないということには繋がりません。
というか使う使わないとかボンヤリした意味のわからないこと言ってないでいい加減選任とかそういう言葉使ったらどうですかね
ビルメンじゃないから仕組みが分かりませんか?
988: (アウアウウー Sa21-KGxb) 2018/07/14(土) 21:24:15.49 ID:Prmf1B6Ca(1)調 AAS
22kvスポネのオフィスビルから66kvの発電所に転職したけど、発電所の方が楽に感じる。
うちのとこは規模がデカいだけで、トランスも3台しかないし単線結線図を覚えるのも楽だった。

電気の仕事なんてほとんどないから、主任技術者は非常勤だし。

スポネの時はネットワークリレーの特性とか聞き慣れないことが多くて理解するのが大変だった。
989
(1): (ワッチョイ ea2a-w0lO) 2018/07/14(土) 21:29:44.33 ID:v8//C4PQ0(2/2)調 AAS
66kVのオフィスビルと比べたら、22kvのオフィスビルなんて屁みたいなものだよ。
990: (ワッチョイW 8acc-OdlC) 2018/07/14(土) 21:32:12.13 ID:H/6zeQF70(1)調 AAS
定期的に自称工場保全とかプラント保全の気狂いがわくな スレ違いの空気読めない
チンパンだから現場でも相当嫌われてるだろうな ここに行け 気狂い
工場の保全やっている人いますか?
2chスレ:industry
991
(1): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 21:35:33.04 ID:Cw9eMbdV0(23/24)調 AAS
>>987
選任されること自体が出世なんですよ
早くそのことに気付いた方がいいですよ
992: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 21:40:25.05 ID:/zeJn0UKd(15/18)調 AAS
>>991
選任も手当も昇格も評価と言っていますが日本語わかりませんか?
993: (アウアウカー Sa55-OdlC) 2018/07/14(土) 21:53:49.39 ID:fCxfWMwxa(1)調 AAS
>>989

いま66kVのオフィスビルで兵隊です。
22kVは、そんなにラクですか?
残業込みで300万だからラクしたい。
994
(1): (ワッチョイ 3a0e-Y8gp) 2018/07/14(土) 21:53:57.18 ID:Cw9eMbdV0(24/24)調 AAS
評価されてませんてそれ
会社で考えてみてください
評価されてるのにずっと同じ仕事しかさせてもらえない
そんなことがあり得ますか?
995: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 21:56:20.14 ID:/zeJn0UKd(16/18)調 AAS
>>994
手当も選任も昇格も全て評価です。
あなたが日本語が読めない馬鹿なことしか伝わってきませんよ。
996: (ワッチョイ a524-Y8gp) 2018/07/14(土) 22:08:52.00 ID:O0wZoUbw0(6/6)調 AAS
優遇こそが評価
997
(1): (スップ Sdea-g6PH) 2018/07/14(土) 22:38:04.92 ID:9HoTx+0pd(1)調 AAS
この仕事をさせてやるから、資格取ってこいと言われて、初めて勉強を始めるような奴にしか見えないわ
普通の会社なら、使う使わない別として、知識として持つことを推奨してるはずだけど
998: (ワッチョイ ea51-CB8p) 2018/07/14(土) 22:41:37.53 ID:2/PwSl0F0(1)調 AAS
クソ系列で年収300万しかないから資格も取る気なくなってきたわ
休みも少ないのに勉強なんてやる気起こるかよ
999: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 22:45:05.65 ID:/zeJn0UKd(17/18)調 AAS
>>997
この人はビルメン経験も社会人経験も無いんでしょうねw
1000: (スップ Sd0a-TWi5) 2018/07/14(土) 22:45:32.47 ID:/zeJn0UKd(18/18)調 AAS
ということで1000。
当スレは終了しました。
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 22時間 41分 49秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*