[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その33 [無断転載禁止]©2ch.net (547レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202(1): 2016/06/30(木) 17:12:42.21 ID:eRC28ybF0(8/81)調 AAS
06 2chスレ:job
07 2chスレ:job
08 2chスレ:job
09 2chスレ:job
10 2chスレ:job
203: 2016/06/30(木) 17:13:34.42 ID:eRC28ybF0(9/81)調 AAS
06 2chスレ:job
07 2chスレ:job
08 2chスレ:job
09 2chスレ:job
204: 2016/06/30(木) 17:14:09.86 ID:eRC28ybF0(10/81)調 AAS
10 2chスレ:job
11 2chスレ:job
12 2chスレ:employee
13 2chスレ:employee
14 2chスレ:employee
15 2chスレ:employee
16 2chスレ:employee
17 2chスレ:employee
18 2chスレ:employee
19 2chスレ:employee
20 2chスレ:job
205: 2016/06/30(木) 17:14:33.78 ID:eRC28ybF0(11/81)調 AAS
21 2chスレ:job
22 2chスレ:recruit
23 2chスレ:recruit
24 2chスレ:recruit
25 2chスレ:recruit
26 2chスレ:job
27 2chスレ:job
28 2chスレ:job
29 2chスレ:job
30 2chスレ:job
206: 2016/06/30(木) 17:15:17.85 ID:eRC28ybF0(12/81)調 AAS
31 2chスレ:job
32 2chスレ:job
33 2chスレ:job
34 2chスレ:job
35 2chスレ:job
36 2chスレ:job
37 2chスレ:job
207: 2016/06/30(木) 17:15:47.92 ID:eRC28ybF0(13/81)調 AAS
38 2chスレ:job
39 2chスレ:job
40 2chスレ:job
41 2chスレ:job
42 2chスレ:job
43 2chスレ:job
44 2chスレ:job
45 2chスレ:job
208(1): 2016/06/30(木) 17:16:56.32 ID:eRC28ybF0(14/81)調 AAS
46 2chスレ:job
47 2chスレ:job
48 2chスレ:job
49 2chスレ:job
50 2chスレ:job
209: 2016/06/30(木) 17:17:34.35 ID:eRC28ybF0(15/81)調 AAS
51 2chスレ:job
52 2chスレ:job
53 2chスレ:job
54 2chスレ:job
55 2chスレ:job
210: 2016/06/30(木) 17:18:08.75 ID:eRC28ybF0(16/81)調 AAS
56 2chスレ:job
57 2chスレ:job
58 2chスレ:job
59 2chスレ:job
60 2chスレ:job
61 2chスレ:job
62 2chスレ:job
63 2chスレ:job
64 2chスレ:job
65 2chスレ:job
66 2chスレ:job
67 2chスレ:job
68 2chスレ:company
69 2chスレ:job
70 2chスレ:utu
211: 2016/06/30(木) 17:19:26.84 ID:eRC28ybF0(17/81)調 AAS
71 2chスレ:utu
72 2chスレ:company
73 2chスレ:company
74 2chスレ:company
75 2chスレ:company
212: 2016/06/30(木) 17:19:46.10 ID:eRC28ybF0(18/81)調 AAS
76 2chスレ:company
77 2chスレ:company
78 2chスレ:company
79 2chスレ:job
80 2chスレ:job
213: 2016/06/30(木) 17:22:50.93 ID:eRC28ybF0(19/81)調 AAS
81 2chスレ:job
82 2chスレ:occult
83 2chスレ:job
84 2chスレ:manage
85 2chスレ:job
86 2chスレ:job
87 2chスレ:job
88 2chスレ:job
89 2chスレ:job
90 2chスレ:job
214: 2016/06/30(木) 17:23:11.01 ID:eRC28ybF0(20/81)調 AAS
91 2chスレ:job
92 2chスレ:soc
93 2chスレ:soc
94 2chスレ:prog
95 2chスレ:job
96 2chスレ:job
97 2chスレ:soc
98 2chスレ:job
99 2chスレ:job
100 2chスレ:job
215: 2016/06/30(木) 17:23:32.04 ID:eRC28ybF0(21/81)調 AAS
101 2chスレ:job
102 2chスレ:job
103 2chスレ:court
104 2chスレ:court
105 2chスレ:soc
106 2chスレ:job
107 2chスレ:job
108 2chスレ:venture
109 2chスレ:soc
110 2chスレ:eco
216: 2016/06/30(木) 17:23:56.09 ID:eRC28ybF0(22/81)調 AAS
111 2chスレ:shikaku
112 2chスレ:part
113 2chスレ:soc
114 2chスレ:job
115 2chスレ:job
116 2chスレ:job
117 2chスレ:job
118 2chスレ:job
119 2chスレ:soc
120 2chスレ:soc
217: 2016/06/30(木) 17:24:24.51 ID:eRC28ybF0(23/81)調 AAS
121 2chスレ:soc
122 2chスレ:job
123 2chスレ:company
124 2chスレ:police
125 2chスレ:job
126 2chスレ:job
127 2chスレ:job
128 2chスレ:job
129 2chスレ:job
130 2chスレ:job
218: 2016/06/30(木) 17:26:41.88 ID:eRC28ybF0(24/81)調 AAS
121 2chスレ:soc
122 2chスレ:job
123 2chスレ:company
124 2chスレ:police
125 2chスレ:job
219: 2016/06/30(木) 17:27:25.31 ID:eRC28ybF0(25/81)調 AAS
131 2chスレ:occult
132 2chスレ:job
133 2chスレ:job
134 2chスレ:soc
135 2chスレ:part
136 2chスレ:part
137 2chスレ:part
138 2chスレ:job
139 2chスレ:job
140 2chスレ:job
220: 2016/06/30(木) 17:28:32.12 ID:eRC28ybF0(26/81)調 AAS
141 2chスレ:employee
142 2chスレ:soc
143 2chスレ:company
144 2chスレ:company
145 2chスレ:company
146 2chスレ:company
147 2chスレ:job
148 2chスレ:job
149 2chスレ:job
150 2chスレ:employee
221: 2016/06/30(木) 17:29:40.38 ID:eRC28ybF0(27/81)調 AAS
151 2chスレ:company
152 2chスレ:company
153 2chスレ:job
154 2chスレ:job
155 2chスレ:job
222: 2016/06/30(木) 17:30:28.73 ID:eRC28ybF0(28/81)調 AAS
156 2chスレ:job
157 2chスレ:job
158 2chスレ:job
159 2chスレ:job
160 2chスレ:job
223: 2016/06/30(木) 17:31:01.85 ID:eRC28ybF0(29/81)調 AAS
161 2chスレ:employee
162 2chスレ:job
163 2chスレ:job
164 2chスレ:job
165 2chスレ:company
166 2chスレ:company
167 2chスレ:employee
168 2chスレ:job
169 2chスレ:employee
170 2chスレ:company
224: 2016/06/30(木) 17:31:28.38 ID:eRC28ybF0(30/81)調 AAS
171 2chスレ:company
172 2chスレ:company
173 2chスレ:company
174 2chスレ:company
175 2chスレ:company
176 2chスレ:job
177 2chスレ:job
178 2chスレ:job
179 2chスレ:job
180 2chスレ:job
225: 2016/06/30(木) 17:31:49.71 ID:eRC28ybF0(31/81)調 AAS
181 2chスレ:job
182 2chスレ:job
183 2chスレ:jinsei
184 2chスレ:soc
185 2chスレ:employee
186 2chスレ:job
187 2chスレ:company
188 2chスレ:part
189 2chスレ:peko
190 2chスレ:peko
226: 2016/06/30(木) 17:33:09.96 ID:eRC28ybF0(32/81)調 AAS
191 2chスレ:peko
192 2chスレ:part
193 2chスレ:koumu
194 2chスレ:build
195 2chスレ:peko
196 2chスレ:industry
227: 2016/06/30(木) 17:33:46.24 ID:eRC28ybF0(33/81)調 AAS
197-1 2chスレ:industry
197-2 2chスレ:industry
198 2chスレ:peko
以上、長文失礼。
228(1): 2016/06/30(木) 20:48:06.61 ID:eRC28ybF0(34/81)調 AAS
同族害社ってアレですか?Part2
2chスレ:job
984
うちは社員1000人のメーカーで同属だ。
創業者が70になったので30前半の馬鹿息子を
営業本部長→平取→副社長→社長
各1年で超スピード出世させた。
そして社長の座を譲るときには、自分の自画像入りの銀メダルを、
社員全員にプレゼント(代金給料天引き)
+息子がいかに出来がいいかを半分ほど割いた本もプレゼント(同上)
その間、ある意味ユニークな(ニーズのなさそうな)商品のアイデアをたくさん出して、
商品開発はそれに専念しました。
発売後!!!!計画の1%ぐらいしか売れません。
営業部長の首が飛びました。
229(1): 2016/06/30(木) 21:27:23.95 ID:eRC28ybF0(35/81)調 AAS
いまでは、部長以上の業務の半分は、いかに社長の機嫌を損ねずに、
馬鹿なアイデアを初期につぶすかとなりました。
困った社長は、ゴーンに習い、外人を呼んできました。
年収2000万。そいつはそれまで大学にいたのでビジネスのことを知らないようですが、
ビジネス書を読むのが好きなようです。次々、ゴーンや、ジャックウェルチのやったことを
コピーして実行していきますが、なんか会社の実態に即しておらず的が外れています。
このGWは、転職サイトへの職務経歴の登録が忙しかったです。
230(1): 2016/06/30(木) 21:27:50.55 ID:eRC28ybF0(36/81)調 AAS
■■許せねェ 不当な圧迫面接 No5■■
2chスレ:job
991
俺「すみません不勉強な私のために教えてください。」
面接官「ん?」
俺「アナタは会社での人間関係が充実なさってるようなので」
俺「会社の皆さんからどのような評価をいただいているか是非お聞かせください!!」
俺「私は不合格でしょうがぜひ今後の人生に役立てたいのです!!」
面接官「えっ・・・・じ、自分は・・みんなに・・・」
面接2「wwwwww」
面接3「ここは会社の面子のために具体的に説明するべきですぞwwwww」
面接官「うぅ・・・ウァァァアァァンン━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! 」
面接3「あ〜ぁ行っちゃった・・・・w」
面接2「合格です。おって仔細をご連絡いたしますので是非来月から出てください」
231(2): 2016/06/30(木) 21:28:11.21 ID:eRC28ybF0(37/81)調 AAS
【広島】この会社だけはやめておけ!!Part4【広島】(c)2ch.net
2chスレ:job
194
罵倒される、とか書いているヤツがいるが。
声を荒げられたら・・・
落ち着いた声で、「なぜ怒鳴るんですか?そんなに怒鳴って人生楽しいですか?」
と言い返した事がある。
更に「怒鳴らなくても聞こえますし、お互いに大人でしょう?普通に言いませんか?」とも言った。
そしたら、怒鳴ってたヤツは黙り込んでしまったが、上司に
「あいつは反抗的だ」と報告したらしいwww
232(1): 2016/06/30(木) 21:28:34.75 ID:eRC28ybF0(38/81)調 AAS
【広島】この会社だけはやめておけ!!Part4【広島】(c)2ch.net
2chスレ:job
233
株式会社シンコー
って会社は超ブラック。
船のタービンとか作ってる会社。バイトで働いた事があるから、お伝えしときます。
後、マツダ系の協力会社は全部ブラックだから、辞めた方が良い。
東洋シートなんか、最悪でした。
ホンマに正社員で探しとる人で40歳位までの人で、
学もない、これと言って資格もないけど、普通免許とコミュニケーション能力と
やる気があるなら、食肉卸売業とか業務食品卸売業のルートセールス職なら、
仕事はキツイけど安定した会社の求人なら結構ありますよ。
233: 2016/06/30(木) 21:29:02.02 ID:eRC28ybF0(39/81)調 AAS
私は食肉卸売業のルートセールス職でフリーター脱出しました。
給料も並みですし、重労働だけど、やりがいは感じとります(苦笑)
朝は6時出社〜夜は20時位に退社ですが、
あっという間に時間が過ぎるから、慣れたら余裕です(苦笑)
後、業務食品卸売業でも、西区商工センターにある「あじかん」は、
お薦めしません。ここは、大手やけど…
業績悪化が激しい会社です。ここの面接を受けた時に分かりました。
参考になれば幸いです。何でも適正の有無はあるけど、皆さん、就活頑張って下さいね。
234: 2016/06/30(木) 21:29:29.61 ID:eRC28ybF0(40/81)調 AAS
387
データ○ライゾンの社長に被れて環境整備とかで掃除に気が狂い始め、
さらには毎日経営方針を唱和させる会社は例外なくブラックだから気をつけて。
388
環境整備、顧客第一主義、クレーム主義、重点主義、ニッチな分野。
このあたりをアピールする会社は社員を使い捨てるので注意。
235: 2016/06/30(木) 21:29:44.66 ID:eRC28ybF0(41/81)調 AAS
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その11 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:traf
797
重機を運ぶ仕事っていう、給料どうなのかな?
入る会社によるってのは、わかるんだけど、平均的に❗️
名古屋市内、北部方面でいい所ないかな?
経験して無しなんだけど。
798
>>797
工事屋がもってる重機を運ぶのかオークションの輸出を運ぶのか新車を運ぶのかによって違うよ。
新車以外は訳のわからん重機を自分で積むことになるから経験がないと厳しいかも。
ちなみに東海地区に重機の新車メーカーはコベルコの小型しかないから大変かもね。
今、新車は中国バブルや震災バブルが終わってリーマンショックぶりの超不況だし。
いい会社に入れさえすれば水濡れ関係ないしシート掛けないし積みおろし10分だしでいいんだけどね
236(1): 2016/06/30(木) 21:30:14.54 ID:eRC28ybF0(42/81)調 AAS
794
面接と併せて運転記録証明書の委任状書かされたんだけど、これを取り寄せるって認識でOK?
外部リンク:www.jsdc.or.jp
これに時間掛かるからお時間頂くと言われた
もちろん違反歴はない
799
>>794
とてもしっかり管理している会社だね
あなたはたまたま無違反だったかもしれないけど
中には重大事故を起こして弁償逃れにバックレて転職する人もいるしね
うちは試用期間中に取り寄せるから、面接OKなら翌日から仕事を見てもらうけどね
むしろ運転記録を取らない会社があったとしたら全く持ってダメな会社だと思う
今は安全や運転者管理に厳しくなっていてそういうことが当たり前というより
運輸局や協会からの指導チェック項目としてあげられている
237: 2016/06/30(木) 21:30:33.93 ID:eRC28ybF0(43/81)調 AAS
812
鋼材も碌なとこ無いなw
横乗り期間1ヶ月以上とか普通にあるしw
給料安いしな!
813
鋼材は簡単な仕事ではないからやっぱ少なくとも1ヶ月くらいは横乗り必要だよ
トレーラー経験者でもな
給料は待遇悪い会社だとトレーラーでも30万くらいの会社あるがそういう会社はやめとくべし
831
>>813 鋼材は簡単な仕事だと思うよ(笑)
ただ気を抜いたり手を抜くと事故率が高いのは本当の話だが。
それにトレや大型のシートすら荷台に上げれ無い非力な軟弱者が、
出世して部長や課長になり偉そうにしてるのも気にいらんわ。
238: 2016/06/30(木) 21:30:49.40 ID:eRC28ybF0(44/81)調 AAS
819
給料をしっかり払い事故の弁済とかを強要しない運送屋はいい会社だと思うよ
規則が厳しかったり普段厳しいことを言っていてもそういう会社のが説得力あるしな
給料安い運送屋は事故の弁済を迫る運送屋はダメ
運送屋なんてたくさんあるから安易に入社しないほうがいいよ
特に部品屋とか荷物が高額なくせに自腹を迫ってくる運送屋はだめ
部品屋で事故の弁済が曖昧なとこがあって、
面接した人がやはりそこが気になりますか?と聞いてきたが、
普通はかなり気にするだろと思ったw
運送屋勤めしたことない人はそれが普通と思うかもしれないが、
未経験の人も無事故手当て以外を請求する運送屋には入社しないようにしたほうがいい
あと無事故手当てを引くにしても一年間引くとことかは論外
239(1): 2016/06/30(木) 21:31:13.05 ID:eRC28ybF0(45/81)調 AAS
958
「行政手続法」に、
「国民が、法律違反をしている事実を発見した場合に、
行政に対し適正な権限行使を促すための法律上の手続」
が定められた。
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
行政手続法(総務省のページ)外部リンク[html]:www.soumu.go.jp
誰か木全の法律違反を申し出て、行政に適正な権限行使を促してくれ。
違反法令は社会保険労務士法15条(労働社会保険諸法令(労働安全衛生法3条)に
違反する行為について指示をし、相談に応じ、その他これらに類する行為をした。)だから、
処分権は愛知労働局長に委任されているため、提出先は「愛知労働局」になる。
運送会社は従業員からこんなことされたら、どんどん潰れるだろうな
240: 2016/06/30(木) 21:32:14.62 ID:eRC28ybF0(46/81)調 AAS
兵庫県の運送会社
2chスレ:traf
161 名前:忍者[] 投稿日:2016/01/14(木) 20:59:12.71 ID:i3NDCbMd
みんなの拘束時間、休み、会社ルール、給料教えてください!
よかったら乗ってる車とか仕事内容もお願い致します
162 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/01/14(木) 21:49:45.09 ID:3ppwA19U
>>161 地場、中距離、長距離混在
長距離は月3〜5発、区域は北海道と沖縄以外の全国
車は増トン平、年収550前後
休日数はきちんとあるけど、現場が絡むのでGWと盆はほぼ仕事、年末年始は確実に休みなのは31、1、2。
163 名前:忍者[] 投稿日:2016/01/14(木) 23:19:04.96 ID:6mX/H0p4
>>162 明日もご安全に!
164 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/01/15(金) 10:51:49.77 ID:xQVUPgHr
>>162 いいとこだな
241: 2016/06/30(木) 21:32:40.64 ID:eRC28ybF0(47/81)調 AAS
165 名前:忍者[] 投稿日:2016/01/15(金) 11:02:03.83 ID:Kao4TNKa
年収550万(歩合制)
冷凍車で地場メインで月に2.3回長距離。
まだ入社一年だけど年末寸志出た!
洗車にはうるさいけどスピードや装飾にはゆるい。
拘束時間は地場で1日12.3時間かな。
売り上げいいと新車に乗せてもらえる
166 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/01/15(金) 19:14:27.54 ID:3MwMYv1r
10t乗りたいけど手済み手降しができん。
169 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/01/22(金) 10:09:11.73 ID:ROzw1FcG
>165 メ○セイ?
171 名前:忍者[] 投稿日:2016/01/22(金) 18:28:45.49 ID:dSTcAneQ
>>169 メイセイさんちゃうけど
同じような仕事やね!
現場でよー会うし
187 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/02(火) 22:02:25.25 ID:IWfmIGIL
関西〜関東、フル高速パレ積みパレ降ろしで週3で登って下って手取り35マソ。
10年超の人間がドタバタ辞めていくうちの会社。
どこも同じかな?
242: 2016/06/30(木) 21:33:05.32 ID:eRC28ybF0(48/81)調 AAS
188 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/03(水) 02:52:14.78 ID:qFvUZOsI
>>187
11回平均で35マソかい?
全高パレパレなら悪くないんちゃうかな?
総額43マソ位でしょう?
因みにウチやったら飯代込み手42やわw
ルート次第では手55マソの鉄人おるわf^_^;
よかったら来るかw
189 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/02/03(水) 08:35:14.28 ID:UjYgaWmc
>>188 どこの会社か教えてください。
190 名前:忍者[] 投稿日:2016/02/03(水) 08:38:44.40 ID:zl+OhXRr
ええ会社や〜
行きたいよー
243(1): 2016/06/30(木) 21:33:36.48 ID:eRC28ybF0(49/81)調 AAS
193 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/04(木) 04:58:37.22 ID:XjoXXJc6
街の運送屋だけどトラック綺麗で、社風が良く、
給料そこそこ満足してる方が長続きしてる俺。
とにかく社長の従業員に対する考え方が重要だよ。
うちの社長はポケットマネーで、
色々部品買ってくれるから神レベル(o^^o)
自分から言ったらだけど、誕生日とか結婚記念日に
休み&プチだけど小遣いくれるし感謝。
244(1): 2016/06/30(木) 21:33:59.55 ID:eRC28ybF0(50/81)調 AAS
200 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/05(金) 03:48:37.99 ID:oTiAYS5H [1/2]
ダメな会社の例 〜5つ以上危険〜
◯事務所が身内だらけ
◯社長が毎晩飲み屋通い
◯社長の車が高級車で、ウテシ軽四かバイクが殆ど
◯トラックがノーマルで、一切金掛けない整備含む
◯事務所が汚く備品や設備に金掛けない
◯ボナどころか寸志も出ず、毎月の給料安い
◯ウテシに上から目線で、お疲れ様も言えない
◯制服がない、または買ってくれない
◯事故すると自腹で修理しなければならない
◯二代目息子等が現場を未経験
◯得意先が常に水屋で営業する気が全くない
◯忘年会等がない、あっても会費徴収
◯タイヤ交換をなかなかしてくれない
◯ウテシの入れ替わりが激しい
◯事務所に帰るのが苦痛
201 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/05(金) 09:14:07.60 ID:Qse8Y5di
運送屋が一番経営者のレベルが低いのか?
202 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/02/05(金) 14:50:49.35 ID:SHl4me0D
大型車は4t者の3倍荷物積むんやから給料も3倍にしてくれたらな〜w
245(1): 2016/06/30(木) 21:34:19.99 ID:eRC28ybF0(51/81)調 AAS
203 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/05(金) 15:01:29.58 ID:tcpoIDoP
>>202
4t者→X
4t車→◯
せめて2倍にして欲しいもんだわ、、
204 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/05(金) 18:22:42.38 ID:oTiAYS5H [2/2]
>>201 建築系もレベル低いと思う。
205 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/06(土) 06:55:33.12 ID:WAthDwa1 [1/4]
ダメなウテシの例〜5つ以上ウテシ失格〜
◯会社や得意先でタメ口、常に上から目線
◯制服はあるが着ない、または一部私服アピール
◯地場8時〜17時も苦痛で、長距離は論外である
◯一度パレット物以外当ると、バラばかりと文句
◯とにかく洗車しない、汚いのは前任者のせい
◯高速の緑看板に吸い寄せられる
◯社内の規則を破るのが、校則破るのと同じ扱い
◯日報を書かない、又は適当である
◯リミッター解除している
246: 2016/06/30(木) 21:34:42.62 ID:eRC28ybF0(52/81)調 AAS
◯水やオイルの日常点検は皆無である
◯常に空気圧が低く、何キロか分かってない
◯タバコや缶をポイ捨てが特技である
◯パチンコや今月の安い給料の話しかしない
◯延着は渋滞のせいである
◯昔は良かったが口癖である
◯同期のリーマンや公務員と比べる
◯LEDや意味不明なステッカーがデコトラと勘違い
◯貯金より前借りの額が多い
◯アルコール検知器で、代打を頼む事がある
◯バイトせなが口癖である
206 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/06(土) 06:59:17.81 ID:WAthDwa1 [2/4]
さぁ貴方は何個当てはまるか?
207 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/06(土) 08:40:33.02 ID:5jzvF/00
3個かなwww
208 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/02/06(土) 15:54:43.78 ID:DciFmx5U
12個はセーフだな
全部当てはまる奴は尊敬出来るわ
209 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/06(土) 18:34:08.81 ID:8q55Uq70 [1/2]
>>200 全部当てはまるわw
210 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/06(土) 18:59:45.86 ID:WAthDwa1 [3/4]
>>208
12個って人間失格ではw
全部はある意味・・・ ネ申
247: 2016/06/30(木) 21:35:15.97 ID:eRC28ybF0(53/81)調 AAS
317 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/26(金) 07:38:42.16 ID:QIWcxgy2
>>305
>メイセイのドライバーやけど飾り全部会社もち
まじっすか?メッチャギンギラの車とかあるじゃないですか!Facebookに載ってる写真見て興奮してます。
裏山しい限りです!
ちなみに地場ですか?
318 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/26(金) 15:35:33.31 ID:PrZek9Dr
情報収集は大切やな!あっさり雇ってくれる会社は良し悪し・・・
319 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/26(金) 16:51:44.15 ID:iYORb/I7
>>317 めっちゃギンギラの車も会社もちやでー
どこ行ってもこれ言うたらびっくりするなー内装もドアウロコも全部社長の趣味やね
長距離っすよー
320 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/26(金) 19:59:24.19 ID:r6s3E9ku [1/3]
>>319 ほんまに裏山しい〜
トレーラーもあるんですよね〜
会社メッチャ調子いいみたいですね!
たまに深江浜の車庫前通るんでよー見ます
321 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/26(金) 20:04:36.40 ID:r6s3E9ku [2/3]
ハロワで募集してるじゃないですか!
仕事ハードですか?
248: 2016/06/30(木) 21:35:34.79 ID:eRC28ybF0(54/81)調 AAS
322 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/26(金) 20:07:08.56 ID:Xeqo66Q3 [1/4]
会社の親方次第で車わ全然違いますよねぇ。。
今わ無き福良におったけど
どんなに飾っても🆗だったが
納車時わ、、、って感じ。
323 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/26(金) 20:40:02.60 ID:r6s3E9ku [3/3]
うちの会社装飾禁止…
車もボロしか乗せてくれない(無い)から…
毎週洗車してるの俺だけ…
324 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/26(金) 21:32:57.31 ID:Xeqo66Q3 [2/4]
どうでもいい人間にわどうでもいいんだろうが
乗ってるトラックでモチベーション変わったりする人間もおるからなぁ。
325 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/26(金) 22:08:57.56 ID:LtImnSB8
ホンマそれ!
仕事は好きだけど何か…
こう…
満足感っていうか…
何かが…
無いねん!
249: 2016/06/30(木) 21:35:55.63 ID:eRC28ybF0(55/81)調 AAS
326 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/26(金) 22:28:47.93 ID:Xeqo66Q3 [3/4]
>>325 わかるわ、、、
327 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/26(金) 22:32:02.91 ID:Xeqo66Q3 [4/4]
ある程度思い通りに飾れたりできると満足感からか、、、
トラックも大事に綺麗に乗る。
329 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/27(土) 10:55:01.50 ID:2UZ+dlAO [1/3]
>>320-326
仕事は普通かなー給料は50前後くらいやねー
言い方悪いけど、大手の小汚いトラック乗って死んだ目して雑貨走るより
ええトラック乗ってほどよく楽しくしんどく稼ぎまっさ
佐川だろうが西濃、腹痛やろうがコケルときはコケんで
330 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/27(土) 11:26:57.07 ID:iukYm1yu [2/3]
>>329 それわ言えてまんなぁ。
会社わコケてないけどコケてる運転手いてるもんなぁ。
331 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/27(土) 11:44:19.73 ID:hOgmiFbb
ええ歳して飾るのは恥ずかしわ
332 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/27(土) 13:30:32.78 ID:iukYm1yu [3/3]
人それぞれやからな。。
飾るもピンきりやし!
250: 2016/06/30(木) 21:36:40.30 ID:eRC28ybF0(56/81)調 AAS
333 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 14:18:07.69 ID:mMxnL/6R [1/2]
時代遅れというか
切られる時に一番最初は飾ってるとこだし
334 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/27(土) 14:58:34.16 ID:2UZ+dlAO [2/3]
>>331 すんませんええ恰好しいなんで。洗車もしてない
ダッシュの上ぐちゃぐちゃのトラックはキモくて乗れない。
>>333 ですかね。
普段の点検すらようやらん自分の身なりも気にせん
大量生産型ボンクラドライバーいっぱい雇てるとこが切られてるね。
335 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/27(土) 15:40:54.29 ID:n/dGT4MO [1/2]
やっぱりトラック飾ってたり
綺麗かったりするとこの運転手の方が仕事でもキッチリしてる気がするけど、、、
トラックだけ一丁前で仕事できねぇんぢゃみっともないしね!
251: 2016/06/30(木) 21:37:15.93 ID:eRC28ybF0(57/81)調 AAS
336 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 15:45:17.39 ID:mMxnL/6R [2/2]
>>334
そう思うならそう思ってったらいい
時代に逆行して飾ればいいんじゃね
切られて困るの俺じゃねえし
それと一部の事を全体で言うのは負けを認めてるのと同じ
いずれにしてもメーカーサイドは会社の納品にデコトラで出入りされるのは好んでないからな
あの運送屋は出入り禁止にするからよろしくで終わり
世の中わかってねえクソ坊主が何言ってんだ?
337 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/27(土) 16:48:54.37 ID:2UZ+dlAO [3/3]
>>336
まあまあクソ坊主にまして2chでそー熱くならないで
うちには「デコトラ」みたいなダサいトラックはないし
ちゃんと整備してきっちり洗車して綺麗にしてるトラックがあるだけ。
それでメーカーに切られたら会社が手打つでしょ
ではクソ坊主は荷積んできますー>>336さんもご安全に。
338 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/27(土) 17:47:19.49 ID:n/dGT4MO [2/2]
まぁ会社それぞれ
トラックそれぞれ
それで仕事回ってるんだから!
252: 2016/06/30(木) 21:37:45.74 ID:eRC28ybF0(58/81)調 AAS
459 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/03/29(火) 07:47:15.27 ID:D5KmUteF
俺は面接行こうか思う会社のトラック下見して決める。
ダサかったら大体社風分かるから行かんわ、、
NOメッキなら100パー行かないと決めている俺。
460 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/03/29(火) 07:52:13.22 ID:Wtb1+bYw
出入り会社がメッキNGなとこもあるし
それだけで判断はできんだろう
461 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 09:29:23.17 ID:bNKoa7pK
メッキ云々より、グレードとか他に見るわ
タンク容量とかもね
462 名前:国道774号[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:52:39.25 ID:O9V2uu8G
俺だったらホイール見るかな
253: 2016/06/30(木) 21:38:22.95 ID:eRC28ybF0(59/81)調 AAS
千葉県の運送会社 Part19 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:traf
787 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/02/28(日) 22:19:50.31 ID:TVVL31RC
みんな睡眠時間平均どれくらい?
789 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/02/28(日) 23:52:16.86 ID:GNEYuJ76
7時間
790 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/02/29(月) 02:47:35.79 ID:26RkZ+WE
仕事中に待機時間が3時間から6時間。
自宅で寝るのは3時間。
トラックはベッドレスなので非常に迷惑してます。
791 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/29(月) 03:20:45.06 ID:CedRQnMn
自宅で5時間
待機中に1時間くらいかな
792 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/02/29(月) 16:37:51.85 ID:jZMcICll
6時間
待機中に30分くらい
254: 2016/06/30(木) 21:38:44.67 ID:eRC28ybF0(60/81)調 AAS
793 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/02/29(月) 19:14:36.88 ID:lgZ38mEa
家に帰るなら2時間
帰らなければ5時間
794 名前:国道774号線[] 投稿日:2016/02/29(月) 20:51:09.63 ID:C6gy/m7B
>>741
15時間拘束で17000円って安すぎるよ
795 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 02:48:14.43 ID:GxoRZXMa
4?拘束時間14時間
日給9千円
20時間拘束で1万2千円でした。
15時間で一万7千円うらやましい
796 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 07:17:48.66 ID:g+QKHtVQ
千葉⇔関西
定期便なんで毎日7-8時間寝れる
給料は安いけどな
255: 2016/06/30(木) 23:20:49.24 ID:eRC28ybF0(61/81)調 AAS
797 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 08:37:30.90 ID:d/rJJcsC
4トンチャーターの俺の平均的睡眠時間
自宅で0時間
早朝 荷卸待機中に1時間〜2時間
走行中はSAなどで2〜3時間仮眠
土曜日の夜だけ帰宅
日曜の夕方には出発
(つまり、丸1日の休みは無し)
積み地は北関東(栃木、茨城、たまに千葉)
届け先は関西方面(名古屋から兵庫くらいの範囲)
帰りは三重か奈良で積んで北関東方面へ配達
256: 2016/06/30(木) 23:21:11.18 ID:eRC28ybF0(62/81)調 AAS
荷主は毎日違う
バラ積みで満載の時もあれば
パレット10枚のときもある
1日1件〜4件程度のチャーター配達
走行距離だいたい850〜1100キロ
給料?あれこれ引かれて手取り20万行かないよ(笑)
798 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 08:48:23.00 ID:KS+eB+FE
真っ黒だな。
257: 2016/06/30(木) 23:21:33.38 ID:eRC28ybF0(63/81)調 AAS
【倒産】熊本の運送業【寸前】
2chスレ:traf
294 名前:国道774号線[] 投稿日:2015/11/10(火) 14:41:48.31 ID:7FDNUXha
トラックドライバーになりたいのに夢も希望もなかね
295 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 19:39:59.78 ID:OgnbMSuX
>>294 ウチの会社に来ませんか?
296 名前:国道774号線[] 投稿日:2015/11/11(水) 14:49:32.41 ID:OoxqsCWz
>>295 どこね市内ね
297 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 22:39:29.93 ID:hUjJMicN
>>296 市内ではないですとだけ
この業界人手不足なので若い人なら歓迎されると思うのですが
もし来てくれるなら大切にしますよw
免許取得費用の補助制度もあるし
258: 2016/06/30(木) 23:21:54.97 ID:eRC28ybF0(64/81)調 AAS
298 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 09:08:35.61 ID:6bDpVsDG
2ちゃんを見ているようなオジサンを相手にしちゃダメでしょう
299 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2015/11/14(土) 00:45:01.85 ID:uC+m53pG
>>298 そうなんですよ 自分でも分かっちゃいるんですがw
でも、僕もトラックや特殊車輌好きが高じてこの業界にいるので、例え便所の落書きだとしても「なりたい」子を放っておくのはもったいない気がしてですね
この仕事が底辺職だという事も自覚はしてますが、やりようによっては拘束時間もそこそこに一般企業並の収入を得る事は可能なので腐らずに取り組んでほしいのです
話題に困る熊本の運送業界ですが、土曜日の今日も運行されるドライバーさん、皆さん御安全にm(__)m
300 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 01:35:57.22 ID:7ZOILeuU
>>295 俺も誘ってくれよ
スペックは大型経験10年ほど 年齢34
バラ積み・冷凍・青果・ロセンジャー各種対応
関東月7本で総支給40以上ならお願いしたい
259: 2016/06/30(木) 23:22:12.62 ID:eRC28ybF0(65/81)調 AAS
301 名前:国道774号線[] 投稿日:2015/11/16(月) 09:42:25.35 ID:l5ou1VhB
運送に転職したい…日祝休みサビ残無しの手取り20くらい欲しい
今は飲食店勤務、サビ残有り1日の半分くらい店に居て手取り十数万で保険無し
中型免許しか持ってないけどね…
302 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 17:43:29.37 ID:nKw39+B1 [1/2]
>>300 すんません、総支給40からとなると県内の運送会社では結構限られてくると思います
ちなみにウチはあまり九州から出ませんので、>>300さんのご希望には添えないです
申し訳ないm(__)m
お仕事は出来るお人の様なので、トレーラも視野に入れられると良い気がします
どちらかと言うと労働単価はトレーラの方が高い傾向にあると思いますし、それならば九州管内で総支給40〜って会社も無くは無いです
(本人の能力次第でもあります)
どちらにしろここでは書けないですけどね
管内も慣れれば毎日家に帰れるからメリットはあると思いますよ
260: 2016/06/30(木) 23:22:48.65 ID:eRC28ybF0(66/81)調 AAS
303 名前:295 ◆9waGEtY7Nw [sage] 投稿日:2015/11/16(月) 18:05:07.28 ID:nKw39+B1 [2/2]
>>301 その条件なら、ウチの方が労働条件は良いと言えます
保険関係もしっかりしてるし、少ないですけど夏冬賞与と期末手当(業績による)もあります
給与だけは本人の能力と適正と希望を考慮して配置を決めますので、それによりますとしか言えないですw
手取り20〜位なら、普通に安全運転さえしっかり出来れば中型トラックで出せますよ!
>>301さんがウチの会社の通勤圏内なら良いですね!
ちなみに302も僕です
酉つけときます
306 返信:295 ◆9waGEtY7Nw [sage] 投稿日:2015/11/19(木) 00:30:06.77 ID:hmz3GrNQ
>>304 >>305
リスト貼り付け乙です
(引用者註:304-305には、冗長なブラック企業リストが貼り付けてあったが割愛)
リストの補完については熊ト協のHPに事業者リストがあります
ちょっと判りづらい場所にありますが…
そちらを参照されると県内の緑ナンバー事業者が一目瞭然です
現時点で720事業者程度あるようですが
261: 2016/06/30(木) 23:23:25.12 ID:eRC28ybF0(67/81)調 AAS
僕が数年前に参照した時は800程度だった様な気がするので、この業界も再編、集約が進んでいるのかもしれません
率直な感想として、この熊本の運送板に限っては中々有意義な情報が出てこない様に思います
僕は仕事上、同業他社管理者レベルとのやり取りや付き合いもあるのですが、
正直ネラーに出会った事は今まで一度もありませんw
ソフトバンク無料通話が登場して以来、今は廃れてしまいましたが
無線(CB,パーソナル、アマチュア等)が活用されていた時代は、
これこそが情報交換の有益なツールだった様に思います
今と違って携帯電話で簡単にネットにアクセス出来る環境では無かったので、
無線による生の道路状況レポートや、同業他社の生の情報は
生命線と言えるほど非常に有難いものでした
その当時は業界や無線(違法無線問題含む)に対しての国の規制も正直甘かったので 、
業界各社が所謂「イケイケ」だったと感じます
「学歴不問」の業種の中では、頑張れば比較的まっとうに稼げる職種だったので、
学は無くとも「仕事は出来る」人が当時は多数居た様に思います
長くなりそうなので分けます
262: 2016/06/30(木) 23:23:50.21 ID:eRC28ybF0(68/81)調 AAS
310 名前:295 ◆9waGEtY7Nw [sage] 投稿日:2015/11/19(木) 18:51:59.93 ID:QDgdHSrA
書き込むボタンを押していませんでした
306の続きです
「多少無茶してでも他人より多く稼ぎたい」ドライバー側と、トラックを回転させればさせた分だけ利益の上がる会社側との利害がある意味一致して、結果としてハードな労働環境を生んでいたと僕は思います
ところが某運送会社の飲酒追突死亡事故をきっかけに、業界に対する国の規制が一気に厳しくなりました
特にドライバーの拘束時間についても規制が厳しくなった事で、今まで通りのハードな行程は出来なくなってしまい、各社その対応に苦慮しているのが現状かと思います
その結果として、昔に比べるとトラックドライバーとして働く事への実務上のハードルは確実に低くなっていると僕は感じます
何となく「ハードな業界」というイメージが定着しているだけなのかなと
なので初めて運送業界を希望する人の会社選びの指針としてあえて物差しを挙げるとすれば
?Gマーク認証(安全性優良事業所)の有無
?過去の行政処分の有無とその内容
この二点である程度の内容の判断は出来ると言っていいと思います
?は熊ト協のHPより
?は九州運輸局のHPにて確認できます
運送業界希望者の参考になればと思い、書かせて頂きました
言葉足らずで誤解を招く部分もあるかもしれませんがご勘弁下さいm(__)m
長文乱文失礼しました
263: 2016/06/30(木) 23:24:23.20 ID:eRC28ybF0(69/81)調 AAS
311 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2015/11/20(金) 01:17:47.90 ID:tfx74Xkb [1/2]
>>302
そうですかー返事あざーす
トレーラーかートレーラー免許持ってるけどペーパーなんだよね
トレーラーってどう考えても欠陥車両にしか思えない
やっぱり単車が一番ですたい
長距離走っても温泉やら食事やら道楽で1ヶ月10万くらい経費使うもんなー
長距離辞めようかなー
最低でも月手取り25は欲しいなー
312 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2015/11/20(金) 01:28:10.83 ID:tfx74Xkb [2/2]
>>309
それ弘洋定温じゃね?
産経読んだけど九州の会社も捜査してるってあったな
九州の会社って製缶だったんかー
西日本で数十社捜査中ってなってたが
あの会社も捜査入るな
弘洋は社長が逮捕された翌日その会社の車元気に兵庫走ってたわw
264: 2016/06/30(木) 23:24:42.00 ID:eRC28ybF0(70/81)調 AAS
313 名前:295 ◆9waGEtY7Nw [sage] 投稿日:2015/11/20(金) 02:28:48.24 ID:nVbOLoP5
申し訳ない、310の訂正です
?Gマーク認証(安全性優良事業所)の有無
=熊ト協ではなく、全ト協のHPで確認できます
ちなみに??の有無は、あくまでコンプライアンスに対するその会社の「取り組み」を評価する目安であり、一概に会社の「良し悪し」を判断する物差しにはなり得ません事を申し添えておきます
コンプライアンスを遵守する様に頑張っている会社なら、所謂「ズブの素人」でもしっかり一人前になれる様な教育体制等が整っている可能性が高い、という意味合いです
314 名前:295 ◆9waGEtY7Nw [sage] 投稿日:2015/11/24(火) 21:29:06.30 ID:fxkPKq1u
>>311 重量物をトラックで輸送となると軸重や輪荷重の問題からどうしてもあんな構造になってしまいますもんね
僕も初めて乗った時は本当に嫌でしたよ
当時はABSも無かったし、雪道なんかで実感しますけどブレーキの踏み具合の難しい事orz
特に首振りの左(めくら)バックは恐怖でした
スパグレからベッド窓無くなって涙目だったのを思い出します
僕は幸い大事故を起こした事は無いですが、あわやの体験から車体やトレーラの構造、ブレーキの仕組みとか色んな事に興味が沸いて、結果として勉強になったので良かったと思います
まだペーパーなら、覚えるなら若い時が良いと思いますよ
僕も今まで何人も教えてきてますが、40代からトレーラ覚えるのは時間も気力も必要だと思います
熟練するまでに要する時間が若い人とは段違いですので
トレーラも奥深くて面白いですよ
手取り25〜ならウチの九州管内トレーラで出せますよ!
265: 2016/06/30(木) 23:25:28.98 ID:eRC28ybF0(71/81)調 AAS
315 名前:国道774号線[] 投稿日:2015/12/07(月) 10:40:39.35 ID:C9BLsBDL
残業代ちゃんと出て
有給ちゃんと取れて
福利厚生あって
ボーナス出る
そんな会社に就職したい
316 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2015/12/07(月) 11:50:11.26 ID:NR/JNR8k
↑
うちの会社はその条件プラス退職金もある。
317 名前:国道774号線[] 投稿日:2015/12/07(月) 12:31:04.29 ID:ci59D77q
>>316
是非入社させてくれ
318 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2015/12/08(火) 22:59:06.03 ID:FAMHR7/g
ねだるな勝ち取れ
266: 2016/06/30(木) 23:26:40.88 ID:eRC28ybF0(72/81)調 AAS
319 名前:295 ◆9waGEtY7Nw [sage] 投稿日:2015/12/09(水) 02:48:28.32 ID:tSCvqx/L
>>318
まさに仰る通りだと思います
有能な子は会社が離しませんからねw
各社の求人票を見比べる事は求職者にとっては当たり前の事なのですけど、逆に雇用者側の立場になって考える事が出来る人が少ないのかなと切に感じます
己の能力と人間性を高める事でこそ、収入や待遇にも繋がってくる部分は確実にあるのにですね
かく言う私も只の零細企業の雇われの身ですがw
>>318さんの書き込みは真理だと思います
機会があれば、一度食事でも御一緒願いたいものです
267: 2016/06/30(木) 23:27:05.69 ID:eRC28ybF0(73/81)調 AAS
福岡の運送会社 1便目 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:traf
53 名前:国道774号線[] 投稿日:2015/07/10(金) 20:21:54.27 ID:DodA48/8
ゴミ屋やるんなら、関西方面の会社に入って、九州降ろしやんな。
手取50オーバー
処分場の関係でドル箱だぞぅ
268: 2016/06/30(木) 23:29:09.34 ID:eRC28ybF0(74/81)調 AAS
新潟の運送会社2
2chスレ:traf
231 名前:国道774号線[] 投稿日:2005/11/09(水) 01:34:41 ID:fPtaab+Y [1/4]
大友運送
長岡100か2436
15トントラックの運転手の、○ずみさん。
信号で停車中の250CCバイクに追突して、
バイク共々私を下敷きにしたら、
まずはトラックから降りてきてくれませんか?
携帯で会社に電話してんなよ!
所長さんも遠いから謝りに行かれません・・・って
そういう問題ですか?
酷い会社だ。
232 名前:国道774号線[] 投稿日:2005/11/09(水) 01:54:59 ID:8C3aH8+r [1/4]
>231 それはお気の毒に…痛かったろうに。そのウテ師ビビッて降りてこんかったんのやろ?それが大友クオリティ!ついにやったか…あそこの会社激務だからな。自動車部品のパレ仕事だけど寝る暇ないらしい。誠意が見られないならふんだくるべし!おだいじに…
233 名前:国道774号線[] 投稿日:2005/11/09(水) 02:20:32 ID:mfGkjSpO
無難に宅配したら?佐川とかで
234 名前:国道774号線[] 投稿日:2005/11/09(水) 02:29:12 ID:8C3aH8+r [2/4]
やっぱりテッパ仕事ないトコがいいよ。パレ積みとかカゴ降ろしとか…。ガスや燃料とかも楽チンだぞ〜オイラもテッパ仕事じゃないけど探せばあるよ!給料もソコソコだし
269: 2016/06/30(木) 23:29:35.84 ID:eRC28ybF0(75/81)調 AAS
235 名前:国道774号線[] 投稿日:2005/11/09(水) 02:38:23 ID:/WpVhCkk
>>231
氏ねば良かったのに
236 名前:国道774号線[] 投稿日:2005/11/09(水) 03:26:37 ID:g0uNsn9I
大○きちがいおおいからね。
231(゚O゚;)怪我はなかったのかね?
237 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2005/11/09(水) 15:13:35 ID:fPtaab+Y [2/4]
>>232
納得のいかない誠意に関しては、本社に連絡したけど本社にも無視され、ほんとに納得行かなかったので、
運輸省に連絡してみた。そしたら、すぐ運送会社に連絡してくれて、
明日新潟の所長がこちらに謝りに来ることになりました。
私は横浜なので、遠くて行かれないって一度は言われたんですが、
よく調べたら、厚木にも営業所あるし、本社は東京じゃん。。。
でもトラック協会も役にたったよ!
>>236
ありがとう。
ほんとに運良くむち打ちと打撲で済みました。
レスキュー隊も警察も驚いてたよ。
きちがい・・・っていえば、、、加害者本人の自宅に病院費用のことで連絡したら、
親(かなり年配)が出て、オレオレ詐欺と間違われた。。。
最後は理解してくれたのですが、加害者本人はお風呂に入ってるので、
折り返し連絡しますなんて言われて、、その後2日経ちますが、連絡きませんよー。
まだ風呂に入ってるんだな。。。。
270: 2016/06/30(木) 23:30:24.29 ID:eRC28ybF0(76/81)調 AAS
622 名前:
関東10本で30にならないなら、地場で25もらってる方がいいね。
それか従業員の2/3が女性の健康診断のバス運ちゃんとか。
一年の2/5ぐらいは休みだし〜 給料安いけど、看護婦と仲良くなれるしぃ〜
271: 2016/06/30(木) 23:31:00.58 ID:eRC28ybF0(77/81)調 AAS
新潟の運送会社Part3
2chスレ:traf
47 名前:国道774号線[] 投稿日:2006/05/24(水) 17:11:37 ID:K4dHoI5z
けん引をとるか迷ってます…けん引があれば仕事にありつけますか?地場トレーラーは求人ありますか?
48 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 17:20:41 ID:JNtsBaBX [1/2]
>>47
ハロワに行こう。
何も牽引じゃなくてもさがせばあるでしょう。
トレラだから高給って訳じゃないよ。
49 名前:国道774号線[] 投稿日:2006/05/24(水) 21:00:31 ID:ccg/KDaW [1/2]
今日は塩沢で○運のカンカン祭りですね。
最近は 合同他社のカンカン祭りはしないのかな?
50 名前:国道774号線[] 投稿日:2006/05/24(水) 21:10:28 ID:ccg/KDaW [2/2]
48へ↑ 新潟市内で四トンでも1運行1あがりで手取り25も貰えれば、トレでそれ以下もあるからね。
他にも大型で1運行1あがりで手取り30の会社もあるから 根気よく探した方がいいよ。
今の会社と違うジャンルの荷物を扱ってる会社を調べるとかね。
運送よりも問屋、倉庫業がメインの会社とかも穴場だったり。
実際 収入が良い会社はコネも多いし、求人を出すと電話の量が多いと言ってるから 根気と運だよね
272: 2016/06/30(木) 23:31:24.66 ID:eRC28ybF0(78/81)調 AAS
51 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 23:51:18 ID:JNtsBaBX [2/2]
無料求人誌に出てる会社は危険だって言うね。
人がすぐ辞めてしまう何かがあるんだろうね。
それ見てくるヤツもヤバイって話しだが…
52 名前:国道774号線[] 投稿日:2006/05/25(木) 10:10:48 ID:6lbJcGT8
48のど素人です!みなさんレスをありがとうございます!
一運行一あがりとはなんですか?一運行は3日ですか?
あがりとは丸一日休みってことですか?厨房ですみません…
53 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2006/05/25(木) 11:52:23 ID:mtu3+Dfa
>>52
一運行は基本的には3日だけれど、仕事内容・距離などで2日運行の
場合もあるから、まずはあたりをつけた運送屋に話を聞いたほうが良いよ
免許はあっても困らないが、未経験なら4豚から始めた方が良いと思われ。
いきなり、10豚・トレーラーに乗せる運送屋には逝かないほうがいいと思う‥
皆そうだとは一概には言えないが。まずは面接逝ってみそ。
54 名前:国道774号線[] 投稿日:2006/05/25(木) 15:59:57 ID:KRJsYum8 [1/2]
三日運行とは例で、月曜の昼に荷物を積んで火曜に県外で降ろす、その後に
帰り荷物を積んで水曜の朝に地元へ帰って荷物を降ろす。 折り返しは また水曜に荷物を積んで出発。
あがりとは、朝に荷物を降ろしたら次の日まで休みなど。
273: 2016/06/30(木) 23:32:33.19 ID:eRC28ybF0(79/81)調 AAS
富山の製造業界 その2
2chスレ:industry
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 17:57:45 ID:xfeeBpC+
ウチは忙しくなってきたよ。派遣もパートも見事に切り捨てたからね。社員には残業の強要。もちろん、タダ!へたに残業つけると呼び出しが・・・経営者のアホさ加減にみんなうんざりだけど、所詮雇われの身。
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 20:35:45 ID:Q6jOTzoD
>>48 なぜ労働基準監督署に告発しないの?
匿名でも受け付けてくれるよ。
50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 20:50:31 ID:+6MpU4sY
一昔前、監督署に告発しても
「こんな時代だから(しょうがない)」
と言われることがあってだな。
274: 2016/06/30(木) 23:34:21.04 ID:eRC28ybF0(80/81)調 AAS
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:03:39 ID:jjDH8w/F
富山県内のとある監督署に無資格フォークリフト運転の告発っていうか密告をしたら
2週間後に抜き打ち調査入ったよ。それととある会社のサービス残業密告したら
指導入った。やつら暇なのか簡単に仕事してくれる。まぁでも全国の労働基準監督署は
人員も最少人数で仕事が多くて忙しいという話。署員の話によると。
昼間12時にいくと省エネで電気はついてなくて真っ暗。予算も削減されまくりで
なんかかわいそうにも思えた。でも工場なんて昼間真っ暗だからね。
275: 2016/06/30(木) 23:34:57.09 ID:eRC28ybF0(81/81)調 AAS
その監督署では年に3回しか経営者を書類送検しないと言ってた。なぜなら
1人送検するのに3か月程度かかるから。後は抜き打ち調査と指導で済ませているってさ。
>>49の言うとおり、匿名なんですけど、って電話で言えばしつこく「あなたの秘密は守りますので教えていただけないでしょうか」
と聞いてくる。でも拒否してでも指導が入った。みんなもっと悪質なのは監督署に密告しようよ。
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 19:01:35 ID:Jj52yM0v
>>51 調査→指導→改善
これで短期的にでも改善されていればいいと思う。
書類送検に何ヶ月もかけるより効果的だと思うよ。
ちゃんと仕事してる役所もあるんだね。
276: 2016/07/01(金) 01:57:51.64 ID:5GrNkW7t0(1/46)調 AAS
725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 20:33:16 ID:bDonycRp
不況になったときにクビ切られた人たちが、また忙しくなってきて出戻りしてる
雇う方も雇う方だし、来る方も来る方
景気良くないのはわかるけど、しこりとか無いのかね...
735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/04/11(日) 07:53:36 ID:kmtzIRkg [2/2]
>>725
何処の会社?
746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 20:16:50 ID:mVHRGv9w [1/5]
>>735
シ◯◯ー
これで不況になったら、
戻った人たちはまた切られて、
一族連中だけは安泰なんだろうなあ
そんなものだとわかっていても良い気分はしなちく。
747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 20:48:58 ID:zIindkZe [1/4]
>>746 作業は難しいのですか?
277: 2016/07/01(金) 01:58:14.01 ID:5GrNkW7t0(2/46)調 AAS
748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 20:54:02 ID:mVHRGv9w [2/5]
>>747
難しくないよ、研修性とかでも十分こなせるレベル
だから最近は日本人より外人とか派遣がどんどん増えていってる笑
日本人は入れ替わりがはげしい
749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 21:01:27 ID:zIindkZe [2/4]
>>748
ありがとう。俺、マシニングセンタで段取りからプログラム作って、
試作までやってたけど大丈夫ですか?
ちなみに来月に今の金属加工の会社辞めるから。
医薬品の派遣、全滅したら行こうかな。
単純作業がやりたいんですよ。
278: 2016/07/01(金) 01:58:36.78 ID:5GrNkW7t0(3/46)調 AAS
750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 21:22:16 ID:mVHRGv9w [3/5]
>>749
機械加工は人が余ってる状態だけど、
一部を除いて烏合の衆だから
それだけ出来るなら即戦力
でもウチにはもったいない笑
一族会社だから、頑張っても上がれないし、知ってたら私も入ってなかった
751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 21:37:06 ID:zIindkZe [3/4]
>>750
俺は昇進とかじゃなくて、ドリルやTAPが折れて、
お釈迦を出すのが怖くなって、もう我慢出来なくて辞めるんだよね。
数ヶ月に一回とかの割合だけどね。
それと年に一回しかこない品物の加工とか、忘れてて失敗が怖いし。
752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 22:45:52 ID:mVHRGv9w [4/5]
>>751
あ、じゃあなおさら駄目かも笑
不適合出したら月一回ある社長のお話とか売りあげの会議でみんなの前で名前出されるよ?
しかも一年間累積の表とかまで笑
でも追及は甘いから、失敗したら紛失扱いで誤魔化したりして
279: 2016/07/01(金) 01:58:58.25 ID:5GrNkW7t0(4/46)調 AAS
753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 23:09:49 ID:zIindkZe [4/4]
>>752
うちは上司からの追求は厳しいね。
俺は多分何を言っても辞めないと思ってたせいか
どうして、なぜそうしたか、言われた事がなぜ出来ないのか
長時間攻められました。なぜそこまで聞くのか聞いたら、
上司の上司に報告しなければならないからだそうです。
最終工程だから失敗したらまた最初から作ってもらわなければ
ならないのです。中間工程で素通りなので在庫はありません。
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 23:34:58 ID:mVHRGv9w [5/5]
>>753
それもイヤだね
うちは不良出しても検査がザルだから、そのままお客さんのところに納品されて手直しとかしょっちゅう
そんな品質でも、土曜日出勤させられる程の忙しさ
稼げる時に稼いで、金の切れ目が縁の切れ目と★
755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/04/17(土) 11:12:53 ID:OfpxFya/
まともな管理職や管理者はまれにしかいないもんだなあ
280: 2016/07/01(金) 01:59:21.06 ID:5GrNkW7t0(5/46)調 AAS
756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 11:45:29 ID:AVII9JFt [1/2]
>>749
それだけできるのにもったいないな。
うちの会社に来て欲しいもんだ。
俺もMC使って似たような事やってって辞めちゃったけど、
今の会社では旋盤・フライス・アーク溶接使ってのんびり仕事してるよ。
単純作業は慣れれば頭が楽なんだけど、飽きちゃうから
適度に頭使う仕事の方がいいんじゃないかな?
757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 13:16:02 ID:coXP0ZoA [1/3]
>>756
4年半MCやってたんだけど抗鬱剤、抗不安剤、睡眠薬とか
薬漬けになってしまってね。ラインやってた時はそんな事
なかったから、またラインに戻るつもりなんですよ。
758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/04/17(土) 13:25:41 ID:eOb0sXMG
宣伝してる会社?
281: 2016/07/01(金) 01:59:42.18 ID:5GrNkW7t0(6/46)調 AAS
759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 20:44:02 ID:coXP0ZoA [2/3]
>>758
宣伝はしてないですよ。工場の派遣先としては結構有名な会社。
でも今は2009年の大量正社員化で人員過剰になったので
しばらくは募集はしないでしょう。1年単位の変形労働時間制で
労働基準法最低限に違反しないように
社員を限界ギリギリまで使うシフトを組んだけど、仕事が減って
月1回の無給の土曜出勤も無くなったよ。ざまぁ。
760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 22:01:21 ID:AVII9JFt [2/2]
>>757
それは職種に問題があるのかな?
職場環境・上司・同僚に問題があったんじゃないかな?
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 22:16:00 ID:coXP0ZoA [3/3]
>>760
自分自身に問題があると思ってるよ。
毎日同じ繰り返しで単調だと安心して毎日が過ごせる。
だから多品種少量生産は向いてないと思う。
ちょっとパターンの違う品物が来ると混乱するんですよ。
応用が利かなくてね。
282: 2016/07/01(金) 02:00:03.39 ID:5GrNkW7t0(7/46)調 AAS
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます104【相談】
2chスレ:jinsei
816 名前:マジレスさん[] 投稿日:2007/05/10(木) 13:04:16 ID:42Jw9aTz [1/4]
携帯電話販売店を数店舗ほど経営している者です。
この度、配下の1店舗がauの販売コンテストで入賞し、
ディズニーランドのチケットを副賞として受け取ることになりました。
このチケットは経営者である私の方で処理するのが当然であると考えていたのですが、
それに関して店員の方から激しく反発が来たのです。
店員は、実際に販売したのは自分達であり、景品もauはスタッフ向けに出しているものであるし、
会社全体として頂いたのならばまだしも純粋に自分達の店舗の販売実績のみで入賞したのだから、
自分達が受け取る権利があると主張しています。
しかし、確かに販売したのは彼ら店員ですが、
こちらも経営者として、客を呼ぶために広告を出すなどし、
最も経費を使っているのです。
また、会社や店舗を経営しているのはあくまでも経営者である私なので、
いくら店舗に直接出されたものとはいえ、それをどうするか決める権限は私にあると考えています。
店員には相応に給料を出してやっているので、それ以上の物を要求すべきではないと思うのです。
その旨を店員に伝えた所、「平気で現場のモチベーションを
下げるようなことをする人間に経営者面されたくない」
などと暴言を吐かれました。
何故私が、ここまで店員に反抗されなければならないのでしょうか?
この店員は今までも度々私に反抗してきているので、非常に腹が立っています。
283: 2016/07/01(金) 02:00:21.96 ID:5GrNkW7t0(8/46)調 AAS
834 名前:マジレスさん[] 投稿日:2007/05/10(木) 14:40:40 ID:42Jw9aTz [2/4]
あの、誤解されては困るのですが。
ディズニーランドのチケットは私自身が使おうとしているのではなく、
換金した上で会社の利益に組み込むか、又は客に対する抽選を行ってのプレゼントか
社内キャンペーンの商品として運用しようとしているのですよ。
ベアチケット一組分しかないので、私なりに運用を考えているのです。
それを店員が口出しするような権利はないと思うのですが?
店員はあくまでも現場スタッフ向けに出された景品なのだということを主張しており、
もし自分達に回ってこないようならauにこの件を報告してやるなどと言ってますがね。
853 名前:マジレスさん[] 投稿日:2007/05/10(木) 15:12:31 ID:42Jw9aTz [3/4]
店員はあくまでも来た客を相手に販売しているだけですよ?彼らが客を呼んでいるわけではない。
客を呼ぶために大量の広告を出し、多額の広告宣伝費用を使っているこちらの立場はどうなのですか?
また今回の景品は店員個人に出されたものではなく、
あくまでも店舗に出されたもの。そしてその店舗の所有管理者は経営者である私なのだから、
むしろ店員側にこそ何の権利もないと思いますが。
284: 2016/07/01(金) 02:00:37.84 ID:5GrNkW7t0(9/46)調 AAS
以前も同じようなことがあったのですが、その時も
経費を使っているのはこちらだからということは提示し、
それでも、横取りするのかと反抗されたので、
その時は「今回だけは」という条件で店員に渡してやっているんです。
にも関わらずまた同じ反抗ですよ。ふざけるのもたいがいにしろと言いたいですよ。
そもそも、なぜ店員が経営者に反抗してくるのですか。立場もわきまえずに。
867 名前:マジレスさん[] 投稿日:2007/05/10(木) 15:44:11 ID:42Jw9aTz [4/4]
そもそも、店員が経営者に反抗する事自体が間違いだと思いませんか?
奴らはあくまでも雇われの身分なのですよ。
まして今回反抗してきているのはバイトですよ。多少古株だからと増長しているのでしょうが。
ここにいるのは皆学生ですか?社会人の常識ですよ。
経営陣に反抗してはならないというのは。
>>865
勿論そうしたいですが、すると奴らは労働基準法を持ち出してくるのですよ。
全く最近の若い輩は常識がない。
285: 2016/07/01(金) 02:01:01.06 ID:5GrNkW7t0(10/46)調 AAS
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます111【相談】
2chスレ:jinsei
938 名前:マジレスさん[] 投稿日:2007/05/24(木) 00:20:37 ID:zyXGpDO0 [1/5]
私は携帯電話販売店を経営しています。
まず、携帯電話というものは契約年数によって基本料金が徐々に
割引されるものだということは、皆様ご存知の事と思います。
ドコモの携帯の場合、一年割引とファミリー割引を契約すれば加入初年度から
基本料金35%割引、契約10年以上で50%割引、即ち半額となります。
但し一度解約してしまうと、その契約年数はリセットされます。
このことを踏まえて。
現在当社ではドコモの新規契約の台数が目標に対して大幅に足りない状態であり、
達成できなければ見込んでいた金額の収入を得られず多大な損害になってしまいます。
その為店員に、機種変更に来た客に対し、番号が変わってもよければ
今の携帯は解約してもらって新規で契約させるよう指示を出しました。
その際、前述の通り契約年数が長い客でも、仮に10年以上経過している客であっても、
新規で契約しなおしたとしても加入初年度から既に35%基本料が割り引かれ、
実は最大割引時から見ても15%しか変わらないので、解約→新規をさせても問題なく、
なのでどんどん新規で契約するよう誘導しろと指示しました。
286: 2016/07/01(金) 02:01:34.52 ID:5GrNkW7t0(11/46)調 AAS
939 名前:マジレスさん[] 投稿日:2007/05/24(木) 00:22:06 ID:zyXGpDO0 [2/5]
しかし店員の一人が、「たった15%と言うが基本料金が安い料金プランでも
金額にすると1ヶ月500円程度、プランによっては2000円以上差が出てしまう。
これを1年分で計算するとかなりの額になる。
プランによっては1年で27000円もの差が出てしまう。そのことも説明して
了承してもらうべきではないか」と言ってきたのです。
しかし、客にそのような事を言っては解約→新規契約を思いとどまられてしまう恐れがあり、
とにかく新規契約の台数を増やさなければならない事情もあるので、
「販売上そのようなマイナスな事は言わなくても良い、あくまで〜%しかかわらない、
とパーセンテージのみ言え」と指示しました。
するとその店員は、「何がマイナスな事なのか、それが客にとって
一番重要なことではないか。都合の悪いことは隠して売りつけてしまおうというのか」と反抗してきたのです。
これに対し、私は非常に憤りを感じています。当社にとって、
今何を最優先にすべきか、この店員は分かっていないのです。
とにかく新規の台数を取らなければならないのです。
客の事情を優先している場合ではないのです。
そもそも、「〜%」というパーセンテージは客に提示するので、それでも問題は無いはずなのです。
販売にとって、マイナスな事は言わないというのは常識ともいえるものです。
それがこの店員はまるで分かっていないのではないかと思われます。
何故私がこの店員に反抗されなければならないのでしょうか?
私は間違った事を言っているつもりはありません。
287: 2016/07/01(金) 02:02:09.38 ID:5GrNkW7t0(12/46)調 AAS
945 名前:マジレスさん[] 投稿日:2007/05/24(木) 00:40:36 ID:zyXGpDO0 [3/5]
ドコモも昨今auにやられまくっていますから、新規獲得は重視していますよ。
加えて当社が新規目標を達成できなければ見込んでいた収入が入らず、大損害ですよ。
ともなればこの店員に支払う給料も苦しい。
その事実を理解していないようなので、余計腹が立つのです。
店員の立場であれば、客と会社とどちらを優先すべきか分かるはずです。
946 名前:マジレスさん[] 投稿日:2007/05/24(木) 00:42:40 ID:zyXGpDO0 [4/5]
あと、客にとっては同じ機種でも機種変更よりも新規の方が安い価格で買えるのですよ。
悪い話ではないではないですか。
965 名前:マジレスさん[] 投稿日:2007/05/24(木) 01:19:28 ID:zyXGpDO0 [5/5]
>>956
倫理や道徳を守って利益が出ると思っているのですか。
まして、何が何でも台数を達成しなければならないという時期に。
また、下の者が経営者の指示に反論するのですから、れっきとした「反抗」です。
会社のトップである経営者のやり方に逆らうなど許されませんよ。
社会の常識として。
288: 2016/07/01(金) 02:02:28.27 ID:5GrNkW7t0(13/46)調 AAS
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】
2chスレ:traf
707 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 12:49:39.62 ID:2cjxFyhl
冷凍車は知らんが
食品のバラ積みが一番嫌い
満載ケツ卸しだし、日付めんどくさいし、時間かかるし、ローカルルール細かいし、
どこも混んでるし、積上がり遅いし、運賃安いみたいだし、
いいこと1つもない
708 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/02(金) 13:03:51.33 ID:zclvcqU4 [2/2]
>>707 俺は一般のフリー便が一番嫌だね
何を積まされるかわかんねーし行き先もバラバラ
食品は、日付とか細かいけど行き先もほぼ決まってるしね
ちなみに今、中京〜関西1日12〜3時間で総額32〜3と棒茄子年2回あるから我慢してるよ
近いウチに大型になるけど給料は、変わらないみたいだけど(-_-)
709 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/02(金) 21:46:28.36 ID:E9BAm67/
フリーは嫌
289: 2016/07/01(金) 02:02:47.79 ID:5GrNkW7t0(14/46)調 AAS
710 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 13:11:22.53 ID:ARtD4T3a
食品も慣れたらなんとかなるし大型連休後以外は仕事尽きないんで・・・と思いつつもうやりたくないw
まだメーカーから問屋とか大規模店舗の配送センターならいいけど問屋の配送は地獄だわ。
食品はもらい仕事は絶対やっちゃ駄目だわ。
今4tで部品運んでるけど手取り30で週休2日大型連休有りで賞与年2回の実働12時間以内
食品のときは手取り22で日曜休みのみ
正月とお盆のみ3連休で賞与なし実働15時間くらいだったわwww
もう絶対戻れん
711 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:45:41.17 ID:W+IJA9a3
>>710 一度 部品屋やると他には戻れなくなる定年の無い零細企業でも捜
せばあるもんだ。大手も良いけど我慢できるか?
712 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/03(土) 23:18:31.53 ID:TXTFfkO2
でも部品屋ってリフトの運転はシビアなんでしょ?
リフトの運転が上手くないと無理だね〜って聞いたけど どうなんだろう?
290: 2016/07/01(金) 02:03:46.16 ID:5GrNkW7t0(15/46)調 AAS
713 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/04(日) 09:46:15.44 ID:Yx5QWKCl
>>710 禿同
食品なんて二度とやりたくない。特に冷凍。
日付、温度管理、下ろし先のルールや荷受の態度、
出来待ち、時間厳守...上げ出したらキリがない。
714 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 15:57:42.14 ID:qq6qUsin
>>713 全くだ
何で食品のセンターや問屋の受付、リフトマン、検品は態度悪いやつばかりなんだ?
ほんとムカつく
719 名前:710[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 22:34:33.74 ID:/+DkURaQ
>>711 会社の規模はそんなにでかくないんだが社員に対しての待遇がかなりいい。
自分はもういい年なんでまじめにコツコツ定年まで勤めるよ。
つーか同僚が嫌がる仕事でも食品長い間やってきてる身には楽勝なんだよなw
このまま定年までいけば500万くらいは退職金ありそうだし。
291: 2016/07/01(金) 02:04:05.71 ID:5GrNkW7t0(16/46)調 AAS
799 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/26(月) 15:55:44.69 ID:VatkvYx7 [1/4]
長距離走れば給料良いと思ってる人が居るけど、
実際は地場の定期プラス、フリーで走ってたほうが売上上がるんだよね。
もちろん仕事も長距離よりキツイ。
長距離なんて実際は誰にでもできる仕事なんだよね。
いかに要領よく地場仕事をこなすかだよな。
長距離走って手取り20だか総支給20だか知らないけどそんなもんだろ。
長距離なんて誰にでもできる仕事なんだから。
800 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/26(月) 16:26:26.28 ID:SnWnh9X6
>>793 俺も冷凍車大型乗りてぇ
今は4t乗ったったり10t乗ったりでマジめんどくさい
801 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 17:10:37.63 ID:5XPw5vjS [1/2]
>799 >地場の定期プラス、フリー
それなら確かに金になりそうだな
だが実際には、定期便こなして、都合よく午後からフリーの当日なんて毎日あるもんじゃない
定期やってんなら、定期の仕事で夜積みもあるだろうし
そんなうまい話しはなかなかないだろ
292: 2016/07/01(金) 02:04:43.70 ID:5GrNkW7t0(17/46)調 AAS
802 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/26(月) 17:44:07.60 ID:zLVieptR
>>799 必死やな、おい。
でも確かに、地場かましてからのフリーでってのが1番効率いいよな。
803 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 18:54:45.25 ID:xa+MStW4 [1/2]
手取り20万なら楽じゃないとメリットないね
804 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/26(月) 19:54:41.27 ID:VatkvYx7 [2/4]
>>801 自分は毎日地場の食品定期バラ撒いて午後から紙製品のバラ撒きで4tで売上毎月95越えてます。
無理だなんだ言ってる貴方はどんな仕事していくら売上てますか?
自分の売上も知らない、単価も知らない訳無いですよね?
甘いんですよ。仕事量が。
805 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 20:18:04.55 ID:5XPw5vjS [2/2]
>>804 仕事量が無理だなんて言ってないだろ
食品の定期なら早朝から当日積み込みだし、
お前さんの会社はその紙製品てのが安定してあるから可能かもしれんが、
一般フリーで、午後積みでおkな当日便なんて都合よく毎日のようにはないって言ってんの
仮にあったとしても、定期で仕事付いてんだから、フリー便の人や、
依存度の高い庸車に優先的に付けてくから、うちでは余程繁忙期でない限り回さないだろうね
単価もある程度把握してるよ 帰荷はさっぱりわからんけど
293: 2016/07/01(金) 02:05:14.85 ID:5GrNkW7t0(18/46)調 AAS
806 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 21:30:23.47 ID:xa+MStW4 [2/2]
>>804おまえが取ってきた仕事じゃないだろw
与えられてるだけ
807 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/26(月) 21:32:31.68 ID:VatkvYx7 [3/4]
>>805
気分悪くさせたなら謝る。ごめんなさい。
明日も安全運行で
808 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/26(月) 21:35:13.49 ID:VatkvYx7 [4/4]
>>806
俺はナンバー借りて自分で全てやってるよ。
仕事は自分で頭下げて頂いてます。
809 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 01:51:37.32 ID:Riahegrr
>>808だから何だよ
みんなに独立すすめてるのなら話は理解できるけど
294(1): 2016/07/01(金) 02:06:17.89 ID:5GrNkW7t0(19/46)調 AAS
810 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/27(火) 05:24:24.88 ID:Ec1XzFI7
>>808 どこでやってるの?
俺もナンバー借りたい
おせーて
839 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/03/30(金) 15:57:38.42 ID:IvrxrJKS [1/2]
>>808
100万近く売上あって、純粋な給料になるのいくら?
840 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/30(金) 18:43:57.99 ID:MMZVLQtz
>>839
地場しか動いて無いから60万は確実。
ちゃんと全部積み立て含めても60残る。
841 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/03/30(金) 20:41:06.55 ID:IvrxrJKS [2/2]
いーなー
けど、事故や故障が怖いな
295(2): 2016/07/01(金) 02:08:00.78 ID:5GrNkW7t0(20/46)調 AAS
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】 その2
2chスレ:traf
33 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 21:43:51.95 ID:oJRc/yOI [2/2]
食品って一見デメリット無いように思うが大変なのかな?
自分の所は厳しい事言われないが
34 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/04/15(日) 22:11:27.76 ID:YqLEOgGh
>>33休みが少ない。
35 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/04/16(月) 02:08:59.64 ID:/hSVN1Of [1/5]
食品は工業系より、取り扱いが繊細で気難しい面が多々
鉄製品扱ってる運転手には、水が合わない、なじみ難いでしょう
仕分けとか検品も多様化してるし部品屋に慣れてると辛いだろう
36 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 08:45:45.41 ID:NPGtli9S [1/2]
食品は、ケツバラ、日付、ローカルルールなどあり細かくて時間かかるから嫌
パレットならいいけどね
37 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/04/16(月) 09:53:08.30 ID:/hSVN1Of [2/5]
部品の俺から見ると、食品運転手スキル者が1番の辛抱で勤勉者だと思うよ
296(2): 2016/07/01(金) 02:08:17.40 ID:5GrNkW7t0(21/46)調 AAS
38 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 10:32:23.59 ID:PV2LD0aR
そうなのか、トン
食品しかやったこと無いから違いがイマイチわからんかったが運賃は安いほうだろうね
休みは週1で十分だし
てか休み週1以上あったら逆に困らないか?
日給月給じゃ無いって事なのかな?
40 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/04/16(月) 11:26:37.89 ID:/hSVN1Of [3/5]
>>38
誇りもってがんばってね
でも部品の運賃単価のほうが効率よいので部品に慣れると食品仕事は勤まらないんですよ
もちは餅屋ですね
本業以外に自分で副業ある人なら部品が時間余裕あるんで都合が良いです
41 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/04/16(月) 11:41:34.95 ID:ASJBmJXA
食品でもパレット積み降ろしならむちゃくちゃ楽だよ。
ベルトで締めれば飛ばしまくっても荷崩れはまずしないし。
食品の嫌なとこは、
拘束時間が短くはなく、休みが少なく給料が少ないことでない?
297: 2016/07/01(金) 02:08:36.23 ID:5GrNkW7t0(22/46)調 AAS
47 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/04/16(月) 19:39:53.48 ID:lNRNC1Ac
冷食、部品、一般フリー全部やったが…
厳しい規則も平気な人なら部品
運送業界未経験で経験積みたい人、暑いの嫌な人なら冷食
道覚えるの好きな人、ドライブ好きならフリー
こんな感じだろ。
どれも一長一短で人によりけりだな
48 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/04/16(月) 19:47:50.63 ID:/hSVN1Of [4/5]
>>47
>>運送業界未経験で経験積みたい人、暑いの嫌な人なら冷食
同感です
初心者がいきなりリフト作業のある部品運送に挑戦しても、育ててくれない
会社では使えません
リフトは毎日乗ってこそ、体に染み込んで上達するものです。
初心者は手積みからスタートするのが入社の敷居は低い
49 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/04/16(月) 20:50:05.20 ID:cVSM6JiK
>>48
育ててくれる会社ってのは、どの辺りかな。
298(1): 2016/07/01(金) 02:09:05.28 ID:5GrNkW7t0(23/46)調 AAS
50 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/04/16(月) 20:55:05.57 ID:/hSVN1Of [5/5]
>>49
部品屋のリフト操作は、毎日の現場で身に付く感覚なんで
育ててもらいながら給料頂ける会社は、ごくわずかの会社だと思う。
大手大興などは20代30代でもすでに完成されたリフト経験者しか応募の権利が無いです。
51 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 21:49:19.28 ID:NPGtli9S [2/2]
>>47-48
>運送業界未経験で経験積みたい人、暑いの嫌な人なら冷食
未経験で冷食バラは無理だろ
ケツ降ろしのうえ水分の塊だから重い
52 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/04/17(火) 04:45:20.30 ID:tYJ3UWGv [1/2]
>>51
47だが、冷食なんて基本的に10〜20kの軽いものばかりだろ。
それに箱物ばかりだから積みやすいし、明らかに初心者向けだと思うが…
299: 2016/07/01(金) 02:10:07.94 ID:5GrNkW7t0(24/46)調 AAS
57 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/04/17(火) 08:27:44.25 ID:ntKYpMl6 [1/2]
冷凍は未経験でも大丈夫。
ただい10キロといえど荷物を持つのが嫌なら無理だね。
そういうやつは部品屋かローリーかキャリアカーとかだね。
部品屋はルート自体は決まってるし、
運転は4tならすぐ慣れるし、
問題はリフトだね。
商品事故を起こしやすいしいかにリフト作業を上達させるかだね。
60 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/04/17(火) 09:34:27.18 ID:0qeNY+7i [4/4]
>>57 食品は、リーチタイプが多いね
61 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/04/17(火) 14:22:17.37 ID:ntKYpMl6 [2/2]
>>60
食品倉庫はリーチばかりだね。
冷凍食品やってたが俺はリフトは一切乗らなかったよ。
だけど冷凍倉庫で荷積み降ろしするときは基本的に運転手がするものなんだろうか?
62 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/04/17(火) 14:46:53.15 ID:tYJ3UWGv [2/2]
>>61
問屋とか工場だと自分でリフト借りて使うとこもあるよ。
倉庫はリフトマンがいるからまずないだろ。
300(1): 2016/07/01(金) 02:10:26.68 ID:5GrNkW7t0(25/46)調 AAS
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】 その3
2chスレ:traf
34 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 21:39:23.20 ID:P1aaOTma
中小企業で運転手してる家庭持ちの人に聞きたいけど、
大きい会社に知り合いが紹介してくれるって言われたらどうする?
転職するかしないか、しないと答えた人は理由も教えて欲しい。
35 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/10/20(土) 22:07:07.94 ID:ZhReNIcP
>>34
転職する。
大きい会社の規模にもよるけど、
?少額でも定期昇給が有る。
?賞与がちゃんと有る。
?交通費が適正に有る。
?多分、潰れない。
上記の理由で、転職決定!
301(1): 2016/07/01(金) 02:10:49.90 ID:5GrNkW7t0(26/46)調 AAS
39 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/10/21(日) 17:48:12.84 ID:cYojf0w7
>>37
一応、大手に勤めてる人に聞いたんですけど、
その会社は、
?定期昇給が1500円だけど、無いよりマシ。
?賞与が年間3.5ヶ月。
?交通費は、高速代も出る。
?これが大きいけど、潰れない。
ただ、残業が無いと毎月の給料は、悲惨。
41 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 19:18:27.78 ID:/xt4BEu3
>>39
俺は製造業など、メーカーの物流子会社じゃなきゃ論外。
規模は小さくても安定している。
福利厚生も親会社の使えたり、しっかりしている。
無駄に車両台数が多いだけで、資本関係もない貰い仕事しかない会社なんて…
大半がそうだが、考えられない。
リーマンショックのときなんか、平気で仕事切られてましたよね?
定期で仕事貰ってた、某大手の部品屋の方々は
302(1): 2016/07/01(金) 02:11:05.71 ID:5GrNkW7t0(27/46)調 AAS
100 名前:
冷凍食品は店舗まわりでないならやってみる価値あり。
店舗まわりでも少なければいいがな。
バラ積みで拘束時間長かったら最悪。
ルートや定期なら仕事内容決まってるし嫌ならすぐやめちゃえばいいしやってみたら?
冷凍食品は夏は温度差でたしかにきついが、
アイドリングなしで待機時間が長かったりする部品屋のが体にこたえると思うよ。
303: 2016/07/01(金) 02:12:02.61 ID:5GrNkW7t0(28/46)調 AAS
121 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/10/30(火) 18:13:17.24 ID:I8bH6/6M
部品運送で待機待ちは10分以上なの?
詳しい方教えてちょうだい
122 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/10/30(火) 19:21:19.53 ID:w33IxJ4n [2/2]
10分で済まない場合のが多いんじゃないか。
国1で大京が並んでるのをよく見るがけっこう時間かかりそうだ。
部品屋、冷凍倉庫、鋼材屋などは待ち時間長いと思った方がいい。
待ち時間がほとんどないのはキャリアカーくらいかな。
304(1): 2016/07/01(金) 02:14:09.89 ID:5GrNkW7t0(29/46)調 AAS
123 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 21:22:05.52 ID:C62hYM7F
部品屋の待ち時間なんて知れてるだろ
ダイヤ組んで動いてんだから酷くても1時間待つとかよほどないだろ
124 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 23:41:29.11 ID:dFbtXDhD
止め場所の時間が決められてるから待ち時間なんてほとんど無いな。
125 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/10/31(水) 05:04:42.18 ID:fr087BKX [1/2]
>>122キャリアカーて何?コンテナごと運ぶやつ?
305(2): 2016/07/01(金) 02:14:27.40 ID:5GrNkW7t0(30/46)調 AAS
126 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/10/31(水) 07:24:23.79 ID:FUOZMMwF
鋼材屋もそんなに待ち長くないだろ
荷受けが一般受入と別なとこ多いし
>>125
車運ぶやつ
306: 2016/07/01(金) 02:14:46.05 ID:5GrNkW7t0(31/46)調 AAS
132 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/11/01(木) 10:52:08.10 ID:eHhyjGJT
>>126
鋼材は運。
積み込みも降ろしも運。
早い時はワイヤー掛けて30分以内。
遅い時は果てしなく待つ。
積み半日降ろし半日もたまにはな。。
134 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 13:39:10.88 ID:mE95Y3F3
>>132
フリーだと積み半日降ろし半日待つなんて普通によくあること
307: 2016/07/01(金) 03:44:35.31 ID:5GrNkW7t0(32/46)調 AAS
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】 その3
2chスレ:traf
182 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 17:57:42.83 ID:Q1ZACapO
日通、ヤマト、佐川、西濃、福通、トナミ以外で大手と言えばどこよ?
183 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/11/18(日) 18:18:52.34 ID:7WFLmGRs [1/2]
>>182 フジトランスライナー、名港海運、
エア・ウォーター、
伊勢湾岸海運、
上組、
カリツー
184 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 21:54:42.08 ID:ihTF8x/a
メーカー資本の物流子会社意外 糞だわ。
308: 2016/07/01(金) 03:46:07.68 ID:5GrNkW7t0(33/46)調 AAS
185 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/11/18(日) 22:42:17.13 ID:nz1uqvyR
メーカー資本の物流子会社でも糞会社あるよw
メリットは、棒茄子と退職金ぐらいだしなw
毎月、安定した仕事と給料あって休みも週一あれば充分だけどなオレは
186 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/11/18(日) 23:18:42.96 ID:7WFLmGRs [2/2]
>>185 それでいいのならいくらでも条件が合う会社あるな。
俺は週1休みだと正直きついわ。
毎日12時間前後は体にこたえる。せめて隔週2日休みだな。
189 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/11/19(月) 06:32:53.04 ID:7QnAAkFn
完全週休2日休みとなると自社便か部品屋か一部の鋼材屋くらいしかないよな。
海コンかローリーか冷凍食品で2日休みのとこがあれば是非応募したいがなかなかないな。
309(1): 2016/07/01(金) 03:46:24.25 ID:5GrNkW7t0(34/46)調 AAS
290 名前:
俺大創で少し働いてたことあるんだけど、
そんなことがあったんだね。
親切に教えてくれてたしかに求人通りアットホームだなと思ったんだけどね。
わかんないもんだね。
291 名前:
中小なんて結局友達感覚。連れにはフレンドリーで居心地がいいが、
そうじゃない少数派閥は徹底的にやられる。
俺のとこは会社立ち上げ時のメンバーが幅をきかせていて老害状態。
292 名前:
紹介とかで働くと辞めずらいよな
どんな良い待遇の会社だろうと紹介は避けるよ
どうしても入りたいなら、先に「合わなければ辞めるけどいい?」と聞かなきゃな
293 名前:
若い頃、社長の事を「おやじ」、社長夫人を「おっかあ」と
呼ぶような会社に居たけど居心地はよかったな。
駐車場は無く田んぼの畦道に止めたり、
休業中の倉庫の敷地に勝手に止めたりと無茶苦茶だったけど。
給料が安くて辞めたけどね。
310: 2016/07/01(金) 03:46:48.01 ID:5GrNkW7t0(35/46)調 AAS
380 名前:
港区の(有)大創って裁判やってるって。口約束をすべて否定してるんだって!
証人喚問があるみたいだけど日にちと場所と時間知っている人いませんか?
観に行きたい!どちらがどんな嘘ついているか!口約束は証明できなかったら
守らなくて良いんだって!この裁判観たいよね!
給料を少なくしたらしい、ひどい月は約束の半分だって!
(有)大創はそれぐらいあったら良いねって言っただけって言ってる!
381 名前:
>>380 未払い残業訴訟なら職業関係なしで
ほぼ従業員が勝つよ
ただし証拠はいるけどね
タイムカードのコピー
タイムカードのコピーが難しければ
運行日報のコピーでも充分な証拠になるよ
オレは「ン百万」取ったよ
頑張れ!!負けるな
311(1): 2016/07/01(金) 03:47:05.23 ID:5GrNkW7t0(36/46)調 AAS
382 名前:
>>380 連投すまん
労働問題は共産党系の弁護士事務所がいいよ
とにかく労働問題は共産党系が強い
今年の選挙は恩返しで共産党に入れたけどねw
384 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/01/19(土) 13:10:38.81 ID:PIPteLgq
>>381 コピーはなくても推定計算で提訴できる。
自分の運行状況を記した手帳や記憶だけでも充分
証拠は提訴後に会社から出させればよし
提訴するには請求金額がわからなければできない
312: 2016/07/01(金) 03:47:20.40 ID:5GrNkW7t0(37/46)調 AAS
390 名前:
愛東はそんなに長いか。
面接受けようとしたら、
ハロワで応募したとき愛東の人から電話をかわれと言われ、
身長や体重や体力には自信あるか?と聞かれた。
あとホームページ見たら社長が女だったし、
そんなに体力が気になるのかと怪しく思い面接受けるの辞めたが正解だった。
俺は運送会社に5社くらい勤めてるが12時間くらいかそれ以下の拘束時間のとこばかりだった。
面接でストレートにに拘束時間を聞かないが、
やばい会社は面接でも怪しい感じが出てるよ。
313: 2016/07/01(金) 03:47:35.53 ID:5GrNkW7t0(38/46)調 AAS
765 名前:
『特定労働者派遣業』を兼務してる運送会社には転職しようとするなよ。
それは単なる「日雇運転手」にすぎん
782 名前:
特定労働者派遣業を兼業してる自称運送会社は避けた方がいいよ。
ほとんどの奴は派遣労働者として、違う運送会社に回されて搾取され続けるだけ
314: 2016/07/01(金) 03:51:49.46 ID:5GrNkW7t0(39/46)調 AAS
767 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 05:49:11.48 ID:By7EzvpL [1/2]
豊田知立安城辺りでキャリアカーでいい会社ないかね?
769 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 08:08:33.41 ID:2Ve7WkTn [1/3]
>>767 豊田市内だと豊鉄、丸東、熊野で募集しているよ
夏目の豊田営業所や、みよしの東海車両でも去年から時々募集広告出ているけど。
770 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 09:14:25.83 ID:8eNn10A4 [1/2]
>>767 キャリアカーに乗りたいとは変わり者だなW
一言アドバイス‥オークションへ入る会社はやめとけ
771 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 10:41:05.74 ID:4h2sy80E
>>770 キャリアカーのトレーラーの運転は嫌だね
色々な車に乗れるのがいい位だな
772 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 12:52:34.85 ID:By7EzvpL [2/2]
>>770 オークションに入る会社は例えばどこ?
間違えて応募しない様に指南お願いします。
315: 2016/07/01(金) 03:52:31.00 ID:5GrNkW7t0(40/46)調 AAS
773 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 12:54:33.32 ID:hbofB3sQ
部品屋でも残業が無制限でつく会社もあるよ
まるで工場社員待遇同等な残業100時間でもおかねつく運送もある知立安城方面の客先は
4トンで総支給45万とか普通にあるけど
774 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 14:46:26.47 ID:2Ve7WkTn [2/3]
>>772 インターネットの就職サイトの募集要項をよく読んでみるといいさ
業務内容記載されているだろ
775 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 17:33:08.92 ID:8eNn10A4 [2/2]
>>772 木曜に、みよし市?にあるCAA会場か
金曜深夜〜土曜に、港区?にあるUSS会場に行けば出入りしてる会社わかるよ
どうしてもキャリアカーに乗りたいならトヨタ輸送がいいよ
工場とヤードの往復なので超簡単W
316(1): 2016/07/01(金) 03:52:47.31 ID:5GrNkW7t0(41/46)調 AAS
776 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 23:21:40.60 ID:6wNWLARh
なんでオークション会場出入りしているのが悪いのか
そこが知りたい
こきつかわれるの?
777 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 23:32:19.44 ID:JxrMpLI3 [2/2]
知ったかだろ
778 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 23:50:10.75 ID:2Ve7WkTn [3/3]
オークションの場合、待ち時間の長さや移動距離、運ぶ車も新車と違い中古車故に、
それこそ千差万別で軽から大型車、パワーウインドウが壊れているくらいならまだ可愛いが、
傷等々のチェックも業者によっては、細かく言われたりと大変だからだろ
779 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 00:15:14.38 ID:LsaAvsBw
もぐりの中古車屋はなんくせ
317(1): 2016/07/01(金) 03:53:05.59 ID:5GrNkW7t0(42/46)調 AAS
851 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/04/11(木) 21:16:49.36 ID:rIchh1u7 [1/5]
物損事故したら免責金ドライバー負担ってどうなん?
852 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/04/11(木) 21:35:35.78 ID:PKQQl4ML [4/6]
>>851 普通では?ないかな
たとえば免責10万円の場合、会社と個人が5万ずつ負担の会社もあるよね
普段の給料で負担ない会社は賞与で1回の事故あたり3~5万査定減の会社もあるね元請は
853 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 21:38:14.42 ID:rIchh1u7 [2/5]
やっぱりドライバーに何らかの形で負担があるのん?
854 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/04/11(木) 21:50:12.37 ID:t63P8qVC [1/3]
かなり運送会社の面接を受けたが零細でも無事故手当てがカットされるだけのとこや免責代5万の負担のとこが多いね。
港区の某運送会社では車両保険に入ってないと言われて、
場合によっては会社が半分払うが、
そうでなければ全額負担と言われて驚いたな。
三河の某キャリアカーの運送会社も全額負担だそうだ。
318(1): 2016/07/01(金) 03:53:39.73 ID:5GrNkW7t0(43/46)調 AAS
855 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 21:54:20.98 ID:rIchh1u7 [3/5]
>>854 車両保険入ってないのって全然普通じゃない?
対人無制限と対物1000万〜無制限くらい付けとけばいいんじゃないの…
あと三河のキャリアカー運送会社ってどこ?
856 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/04/11(木) 22:08:11.51 ID:t63P8qVC [2/3]
>>854 珍しくはないが、
だからといって全額負担させるのどうかなといった感じ。
キャリアカーの会社はまあまあ求人を出してるので割と有名な会社かも。
あなたはキャリアカーの会社を聞いてるのに、
港区の会社は聞かないって港区の某会社は全額負担で有名な会社なんだろうか。
319(1): 2016/07/01(金) 03:53:59.78 ID:5GrNkW7t0(44/46)調 AAS
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】 その4
2chスレ:traf
52 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/05/11(土) 17:55:54.28 ID:7VjO89jL [1/4]
運送会社で定時8時間勤務の会社って無理ですか運転手で?
甘いですか夕方17時帰宅は?
53 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/05/11(土) 18:02:43.25 ID:NhLDD7u9
>>52 甘くはないと思う。実際、そういう所もある。
ただ給料ははっきり言って安い事を覚悟できれば。
54 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/05/11(土) 20:21:34.49 ID:7VjO89jL [2/4]
>>53 ありがとうございます
僕は実は1日8時間の運送してます(定時給料11700円4トンです)
休みが少ないのがネックですが
休みは日曜日と土曜は半ドンです、祝日は仕事ですので稼働日数が1ヶ月25日〜26日です
大型連休なしですが、その代わりに平日自宅に16時半〜17時には帰れるのが余暇です
320: 2016/07/01(金) 03:54:19.35 ID:5GrNkW7t0(45/46)調 AAS
55 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/05/11(土) 20:53:45.29 ID:5huyP6CE
>>52 ダンプ
56 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/05/11(土) 21:28:30.24 ID:7VjO89jL [3/4]
>>55
ありがとうございます
参考に致しますね
ダンプの発想が思いつかなくて・・でも日勤仕事ですねダンプなら。
長さも短いし運転は楽ですか?
57 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/05/11(土) 22:08:55.96 ID:P/57poUf
乗ってる人間がクソ
58 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 22:53:21.37 ID:JQnTPBL6
ランドキャリー
59 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 23:42:04.27 ID:YXjGAIUB
>>54
8時間労働としては破格じゃないか?
今どき定時で終わってたら1万越えはなかなかないかと思う
デンソー、アイシンの期間工でも定時で1万いくかいかないか位
321: 2016/07/01(金) 03:54:41.49 ID:5GrNkW7t0(46/46)調 AAS
60 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/05/11(土) 23:58:05.88 ID:7VjO89jL [4/4]
>>59
ありがとうございます
アイシン期間工で時給定時1400円ですよね〜
賞味定時8時間割るんで日当1万あるかないかですか?ね
就職した会社1ヶ月平日稼動23日平均+土曜日半ドン4回平均
半ドンは1日給料支給で昼間でで帰宅です
皆勤手当て2万円です。
定時総支給324000円前後です
以前、雑貨勤務してた時思えば(1日15時間平均総支給25万円)
恵まれたとこに入れたのかなと?思う次第です
61 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 04:52:41.20 ID:d4KuvwsC
この前ダンプのオッサンがコンビニでワンカップ買って
飲みながら運転してた。あからさま過ぎて笑ってしまった。
322: 2016/07/09(土) 17:32:32.83 ID:KECID19p0(1/101)調 AAS
62 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/05/12(日) 10:42:29.55 ID:ATguT1rN [1/3]
>>54
めっさ恵まれてるじゃん
あなたが求める定時17時終わり土日休みの運送屋で働いてるけど日当9000円ですよ
総支給24〜5万の安月給のバイト以下です
経営者がバカすぎて、自分等の利益のことしか考えない会社です
>>54はかなり恵まれてる会社へ就職したと思われ
63 名前:54です[] 投稿日:2013/05/12(日) 10:58:11.35 ID:LFwk+eDN [1/9]
>>62
土曜日半ドンの理由は担当仕事が土曜仕事あるんで。他の人は土日大半休みで稼動数が23です(月曜日〜金曜まで)
ただし土曜日半日で帰宅できますが日当は1日稼動つけてもらえるんで
得してる面もあるかもです?
実質稼動25.5日平均ですが給料は26日〜27日稼動平均支給されてるんで
11700円×26日、または27日です(定時給料30万4200円または31万5900円+無事故皆勤には2万円手当てです)
64 名前:54です[] 投稿日:2013/05/12(日) 11:07:28.89 ID:LFwk+eDN [2/9]
>>62 荷主の大半が、市役所、県官公庁関連なんで運賃が景気に左右されないからです。
ではこの会社でがんばります(がんばれば事務所上がれるとの事です営業職で)
323: 2016/07/09(土) 17:32:51.50 ID:KECID19p0(2/101)調 AAS
65 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 11:12:23.31 ID:Bbu9PON7
>>64 それめっちゃいいな
もう学歴のないアホどもを相手にすんのはイヤなんだわ…
66 名前:54です[] 投稿日:2013/05/12(日) 11:12:41.91 ID:LFwk+eDN [3/9]
>>62 貴方がもし?30代〜40才までで大型取得してる方なら?中途で紹介可能ではあります
ただ住んでる場所が三河以外の遠隔地だと通勤がきついかも?ですが?通勤手当は2万円上限です
家族手当は1人目は5千円です、2人からは安いです1000円です。
67 名前:54です[] 投稿日:2013/05/12(日) 11:16:10.15 ID:LFwk+eDN [4/9]
>>65 実務は4トンなんで大型は乗ることはほとんどない思われ
大型免許は面接時に印象が良いのといざと言う時に会社から依頼された時に乗れるから
応募の条件が大型と書いてるようです。
時間給料でないので入社初日から1人前の日当支給制度です
部品運送のような厳しい規則しがらみは無しです。
大型連休はないけど有給休暇使えるので帰省したいときは届けだせば連休取れます
68 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 12:58:07.47 ID:ATguT1rN [2/3]
>>66 今はあなた同じで4t乗ってるけど大型持ちで経験ありますよ
市役所や県官公庁あいてなら祝日はカレンダー通りかな?
民間みたいな大型連休無しでも有給や申告で取れるなら条件いいね!
住居は三河なので通勤は問題無いと思うけど、会社は何市ですか?
募集してるなら面接受けてみたい。。。今の手取りだとホント生活苦のワープアだよ
324: 2016/07/09(土) 17:33:39.90 ID:KECID19p0(3/101)調 AAS
69 名前:54です[] 投稿日:2013/05/12(日) 13:21:27.33 ID:LFwk+eDN [5/9]
>68 ここで企業名出すには行かないでしょうから
貴方さんの捨てアド教えてください」
折り返し返答します」詳細を
祝日は通常勤務ですから稼動数が安定してます不景気関係ないですから
余暇が少ないかもしれませんが土日意外・・でも平日定時で帰宅できるのは福利厚生だと思います
70 名前:54です[] 投稿日:2013/05/12(日) 13:23:52.71 ID:LFwk+eDN [6/9]
>68 所帯持ちなら家族手当も付きますし、交通費も2キロ以上からつきます上限2万円ですが
日勤しかないのは運転時の安全面でも有利だと思います
71 名前:54です[] 投稿日:2013/05/12(日) 13:28:13.65 ID:LFwk+eDN [7/9]
>68 教えてあげるのはきりがないので最初に声かけあった貴方さんだけにしますので
自分は通勤は徒歩15分です。
72 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/05/12(日) 15:57:43.17 ID:ATguT1rN [3/3]
71 ありがとう!
でも最初に返したのは>>53さんや>>59ですよW
自分は後です
飛び付きたい話しですが、6月に私用でいろいろあり
多々休むので今はタイミング的にも次を捜す?転職?するのは7月かなと考えてます
先ずは>>53さんや>>59に声かけしてみてください
あなたのレス読んで、あなたの勤めてる会社はあなたが思う以上に優良な会社ですよ
325(2): 2016/07/09(土) 17:33:57.65 ID:KECID19p0(4/101)調 AAS
73 名前:54です[] 投稿日:2013/05/12(日) 18:35:25.91 ID:LFwk+eDN [8/9]
>72 いいぇ貴方さんが転職意欲1番あるんで返答しました
他の方は、現状勤務意思に感じました
そうですね、私用計画あると、すぐに動けませんよね〜
過酷な運送業界では恵まれてると友人も言われました
部品運送の知人は45歳以上なんで入れないので紹介できないんです
74 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 20:04:12.43 ID:m3eFMBYn
今月いっぱいで今の所辞めるんだけど、
何だか景気のいい話をしている人がいますね。羨ましい。
場所が三河の方じゃなかったら横から割り込みたい気持ちですわ。
75 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 23:10:05.65 ID:+rFjaIGb
ホント景気のいい会社だな
4?で県官公庁関連って積荷なんだろな?車は箱車か?
>74 通勤費2万出るなら三河でなくても俺なら行くけど
仕事辞めるなら聞いてみたら
86 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2013/05/14(火) 05:15:34.89 ID:xvw2PHHn
>73はもういない? kwsk聞きたいんだけど
326: 2016/07/09(土) 17:34:54.56 ID:KECID19p0(5/101)調 AAS
87 名前:54です[] 投稿日:2013/05/14(火) 05:49:49.87 ID:CWJCl7xr [2/4]
>>79 正直にマイナス面待遇も「お話を
制服は自腹買いです(1着7000円)
事故も全額自腹です
トータルで考えると少々日当よくとも、総合的には不人気な会社のようです
だから40代でも入れるんでしょうね
少し元気でたんでは?世の中良い事ばかりないよう運送業界ならなおさら
トヨタ自動車グループの待遇と比べれませんから(笑)
良い事ば仮でないです、働きやすさ加味したら
給料安く(総支給24〜25万)とも、2月末まで居た会社が良かった思います
88 名前:73です[] 投稿日:2013/05/14(火) 05:53:03.83 ID:CWJCl7xr [3/4]
>>86 もうすぐ出勤します
上に書いたとおり一長一短ですよ
事故は自腹で無事故手当てからの弁償になります
20万事故だとしたら無事故手当て2万円から10回返済です
日当だけで判断しないほうが?得策かと?
それでも良いなら帰宅したら教えますので貴方のアドレス書いてください
総合的に考えると、部品運送が無難だと思います
327: 2016/07/09(土) 17:35:47.83 ID:KECID19p0(6/101)調 AAS
89 名前:73です[] 投稿日:2013/05/14(火) 05:56:56.72 ID:CWJCl7xr [4/4]
トヨタ自動車本社開発部のエリートさんでも退職してる人居ます
年収1200万円で退職してます
ストレスにはお金だけで良し悪し決めれないそうですよ
90 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/05/14(火) 08:51:07.50 ID:VozHrY4/
>>82 情報 ありがとうです。
328: 2016/07/09(土) 17:36:30.16 ID:KECID19p0(7/101)調 AAS
自己満足で、他スレに投稿された滋賀本社?の企業をまとめてみた
リストはAとBの二種類を用意した。両方を同時に使うことで、投稿情報の中身が確認できるようにしてある
細かい使用方法は直下のリンク先を参考にどうぞ。
2chスレ:job
なお、リスト掲載=即ブラック企業な訳ではない。
リストは特定の企業を中傷するためではなく、
リストを見た企業側が自らの労務をよりよく変えていくためにも存在する。
●リストA
00 共○社化学
00-2 株式会社テレポート
00-3 トノムラ(在滋賀)
01 マルゼンロジスティックス
02 日本ジョン○レーン(日本ジョンクレーン?)
03 某社(大津市にある社長名を直訳英語にした会社)
04 フジテック
05 メディック
06 寺田自動車
07 大津コンピュータ
08 夏原工業
09 夏原工業
10 夏原工業
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s