[過去ログ] AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part162 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948: 2024/06/30(日) 12:41:53.58 ID:irlm+v5r(2/2)調 AAS
地獄みたいなエロゲ(笑)メーカーと同列に語っちゃってる当たりああ反さんだなあって思う
949: 2024/06/30(日) 13:02:09.99 ID:j6eNH0A2(4/8)調 AAS
反さんは俺が法律だ、だからね
しょうがない
950(1): 2024/06/30(日) 13:06:34.49 ID:pDyrXrLg(1/2)調 AAS
外部リンク:x.com
任天堂に失望してる反AIさんもいるんですよ!
やっぱ株主総会で取締役が「泥棒!絵柄割れ厨!」と叫んで会場拍手喝采くらいじゃないと満足できないか…
951(2): 2024/06/30(日) 13:11:40.90 ID:pDyrXrLg(2/2)調 AAS
次スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part163
2chスレ:illustrator
952: 2024/06/30(日) 13:12:46.21 ID:z/5dXi7h(1)調 AAS
>>951
乙
953: 2024/06/30(日) 13:13:14.10 ID:bVGPhKSD(1/4)調 AAS
>>951
乙
954(1): 2024/06/30(日) 13:20:43.71 ID:SU7Jm+fo(3/3)調 AAS
生成AIと著作権に関する昨今の議論について「月刊日本行政」P.13
外部リンク[pdf]:www.gyosei.or.jp
955(1): 2024/06/30(日) 13:52:14.13 ID:qqZH1zPj(3/5)調 AAS
>>954
「AI による学習を防止する技術的措置が講じられている WEB サイト等のデータを、
その技術を回避してAI に学習させようとする場合」は「利益を不当に害することとなる」
に該当する可能性があるとしている。
はえー
つまりクロール対策を突破しようと試みたり、nightshade付けてるのを消したりしたら違法に当たる可能性あるんだね
逆に言えば、Xに上げた画像を学習されるのは防げないし
nightshadeを消したりせずそのまま学習に使う場合は該当しないってことかな?
956: 2024/06/30(日) 13:54:56.02 ID:LcIZ4PYE(1)調 AAS
結局特定の著作物の集中学習や妨害サイトの解除をしてまでスクレイピングする以外の大規模学習はOKってことやん。
誰かの作品が無断学習されてる!!!ってふわふわ議論をしてる時点で文化庁の指標が読めないんだろうね
957: 2024/06/30(日) 14:04:19.32 ID:iIogH75t(5/5)調 AAS
つまり保護されている画像を無断転載している反AIは自らの手を汚してまでしてAIに素材を提供している言うことに🤔
958(1): 2024/06/30(日) 14:18:19.10 ID:YU9q93Yd(6/9)調 AAS
>>944
アリスソフトは自社IPをチャンピオンソフトとかいうところに卸してて、そのチャンピオンソフトがFANZAでそれ関係のオンラインゲームを運営しているみたい
その辺も関係あるのかな?
チャンピオンソフトとかいう事業主体が何者なのかは知らないけど
959: 2024/06/30(日) 14:24:55.77 ID:8nxyp7z9(1)調 AAS
現実的にnightshadeを外したりは証明が不可能だよねw
960: 2024/06/30(日) 14:30:48.12 ID:H7ZE8suR(1/2)調 AAS
Xに画像上げてるやつ馬鹿じゃね?
って何度言われても理解できないだろうが、
そこは飛ばして
妨害かけてある画像を使う奴は
犯罪者って大喜びするよ
961(1): 2024/06/30(日) 14:34:59.30 ID:qqZH1zPj(4/5)調 AAS
AI禁止のプラットフォームいろいろできてるし
そこが技術的なスクレイピング対策を行っていれば、「無断学習禁止!」と正当に声を上げることができるかもしれないな
行政お墨付きの正当な防護手段が明示されたようなもんだし
そこで活動すればあなた達の無断学習反対は正当なものになるから
割と本気でwinwinではないのか?
ダブスタ言われてまで推進派のXに住み着き続けて、我が子同然の絵をXに学習されるより
早めに出ていく検討したほうがいいと思うわ
962: 2024/06/30(日) 14:36:09.53 ID:x186VvRW(1)調 AAS
これさ、そのうち動画生成AIでAI絵ではない証拠の制作過程の動画を捏造できるようになるな
外部リンク:x.com
963: 2024/06/30(日) 14:41:22.35 ID:LYGqVRxh(1)調 AAS
>>961
何言われようがXから出ていかないよ奴らはw
964(1): 2024/06/30(日) 14:42:40.76 ID:+GPL0mf6(1)調 AAS
外部リンク:x.com
おいおい仲間割れか?
965: 2024/06/30(日) 14:43:33.83 ID:H7ZE8suR(2/2)調 AAS
今日からは反さんを見つけ次第
余計なことを話す必要もなく
はよ出ていけ!って言うだけでいい
966(1): 2024/06/30(日) 14:46:06.75 ID:gUA9qPHs(1)調 AAS
>>955
glazeやnightshadeは正確な学習を阻害する処置であって、学習を「防止する」機能はないんだよね。
勿論使い手側には防止する意図があるんだろうけど、お気持ちだけじゃ効力は発揮しないんだ
967: 2024/06/30(日) 14:52:30.90 ID:3W6NHv7q(1/2)調 AAS
テキストも学習対象だしな
反AIのお気持ちも積もればそれなりの素材になる
968: 2024/06/30(日) 14:58:05.17 ID:j6eNH0A2(5/8)調 AAS
まあ今更学習妨害()ってのもな
969: 2024/06/30(日) 14:58:09.20 ID:gEvVa/PB(1/2)調 AAS
外部リンク:x.com
そのひと
@tttttttttsasddy
国内において生成AIの情勢を変えたのは皆の呟きなんだよな
政府も企業も生成AIゴリ押してるのに使い辛い空気になったのは、どう考えても世論の反発があるから
ネットで批判する人がいたから(出版社とか生成AI批判の声明出したにも関わらずその後も使うようなダブスタだし)
皆の意見が一番役立ってる
970: 2024/06/30(日) 15:01:17.37 ID:YU9q93Yd(7/9)調 AAS
>>966
どこからが実効的な学習防止措置でどこまでがお気持ちなのかの線引きがよくわからない
例えば robots.txt を書いておくだけって対応は「学習防止措置」なのか単なる「お気持ち」に過ぎないのか、どう解釈すればよいのだろう
robots.txtって現状はクローラが善意で読んでくれて善意で解釈してくれるだけだろうし
普通にクロールするだけの単純なプログラムを書いたらそんなの読まないし
外部リンク:developers.google.com
これは参考資料
やっぱりbasic認証とかそれ以上の措置じゃないと駄目なのかな
971: 2024/06/30(日) 15:01:21.56 ID:j6eNH0A2(6/8)調 AAS
ツイフェミと殺人予告や脅迫紛いをしてるのが批判って笑えるな
そんなくだらない事で相手にどんだけ損害与えてんだよ
972(1): 2024/06/30(日) 15:03:47.99 ID:1sXD23FZ(1/2)調 AAS
>>958
本筋に関係ないけどアリスソフトは元々チャンピオンソフト(母体会社)出
「アリスソフト」という名称自体がブランドのようなもん
973(1): 2024/06/30(日) 15:06:24.79 ID:rPOB5SJs(1/2)調 AAS
>>964
反AIはひまそらあかねに投票するように呼びかけてるんだが?
画像リンク
974(1): 2024/06/30(日) 15:07:25.62 ID:YU9q93Yd(8/9)調 AAS
>>972
ああなるほど、情報ありがとう
じゃあアリスソフト(チャンピオンソフト)は正式にDMM(FANZA)の店子ってことなのかな
975: 2024/06/30(日) 15:11:09.36 ID:0IEeyj5q(1)調 AAS
反AIは木目が陳情にいった蓮舫じゃないのか?w
976: 2024/06/30(日) 15:12:25.67 ID:rPOB5SJs(2/2)調 AAS
暴言はおまいうなんだよなぁ
外部リンク:x.com
977: 2024/06/30(日) 15:18:14.21 ID:qzSXloOY(9/10)調 AAS
まだ盗んだとか言ってるんだな
978: 2024/06/30(日) 15:27:54.67 ID:3W6NHv7q(2/2)調 AAS
情報の場合は元が無くなる訳じゃないから盗むと言う表現を使った時点で「あ...」と察せられてしまう
素直に複製と言えば良かったのだが、それだとお気持ちが収まらないのだろう
月刊パブコメはその見本市
979: 2024/06/30(日) 15:37:50.85 ID:1sXD23FZ(2/2)調 AAS
>>974
まぁそんな感じ
FANZAはIP買取り(elf他)や協業(アリスソフト他)で囲い込みIPを増やす事を以前からやってた
980: 2024/06/30(日) 15:41:13.04 ID:Qp+0SSP4(1)調 AAS
AIイラスト1番の弱点はつまらんって事
ひたすらガチャ生成してツイッターに上げて数千いいね付いてもこれ誰がやっても同じただの作業やんってなる
金稼げないと続かん
981: 2024/06/30(日) 15:43:00.43 ID:JSAPLyuf(1)調 AAS
稼いでるAI絵師は全然自己主張しないから反さんも相手してもらえないの悲しいね🥺
982: 2024/06/30(日) 15:47:50.17 ID:JJVGiIJu(1)調 AAS
他人の著作権で稼ぐな!って騒いでる反AIが
他人の著作権で政治活動してるやつを支持するなんてダブスタするわけがないだろ!
983(1): 2024/06/30(日) 16:01:12.93 ID:YU9q93Yd(9/9)調 AAS
職人肌とか商人肌とかあるとして
盗んだ盗まれたにこだわる人は商人肌寄りなんだろうなと思う
たぶん動機もマネタイズのためにやってるんだろう
職人肌寄りだと先駆者の技を盗むというのはある意味当たり前の世界で研鑽しているんじゃないかと思う
たぶん動機は純粋に自分の技を磨くことになってたりするんじゃないかな
どちら寄りが良い悪いじゃなくてお互い自覚しあって互いを尊重できればよいのかもね
984: 2024/06/30(日) 16:04:12.64 ID:C0v/yrZ8(1)調 AAS
尊重はしていきたいとは俺も思うけど
AIにイチャモン付けてきた連中は
まず自分自身がしてきた行いを総括してもらわないと
985: 2024/06/30(日) 16:04:55.84 ID:JAskM8+N(1)調 AAS
妙に営利・非営利で分けて法解釈する反さんもけっこういるしね
私的利用と混同してるんだろうけど
986: 2024/06/30(日) 16:05:08.49 ID:gEvVa/PB(2/2)調 AAS
外部リンク:x.com
りょー
@rixyou404
「難癖」って言ってる時点で逃げる気満々なんだよなAIゴキは
正しい情報は既に発信され続けてる
それと向き合うのが怖くて己らのクソさから
目を逸らしてるだけだろ
ルールを守り節度のある行動してりゃ
はんえーあいがーしか言えなくなるなんてありえんぞ?w
987: 2024/06/30(日) 16:09:01.32 ID:HmuqTpTV(1)調 AAS
あとはあれだ
分析目的と非営利の学術目的を混同してるケースもけっこう見かける
988: 2024/06/30(日) 16:23:01.18 ID:j6eNH0A2(7/8)調 AAS
社会的に有名な人とかメジャー誌で連載し続けられるレベルの人ならば職人だろう
ただそれに満たない有象無象が職人気取りしてるってのが界隈の現状
昨今の次元イラスト界隈がバブルって事でその層が多いし
989: 2024/06/30(日) 16:30:18.36 ID:PNSiok2W(1)調 AAS
>>973
暇空って堀口さんという一般学生に誹謗中傷続けて迷惑かけてたやつか
990: 2024/06/30(日) 16:34:27.97 ID:R9qDpXo5(1)調 AAS
フォロワー3桁の自称職人さんだらけの界隈だからな
991: 2024/06/30(日) 16:37:00.42 ID:culgGUzV(5/5)調 AAS
>>983
その辺なぜか人間は盗んでもいいけど機械は盗んではダメと思ってるみたいだ
今までの機械が使ってる技術は先人の膨大なアイデアの積み重ねだしもちろん無断利用の塊だってのは
気付いてないみたいだ
人間の話じゃないから気づけないのかな
992(1): 2024/06/30(日) 16:48:27.60 ID:qqZH1zPj(5/5)調 AAS
反AIが活動をしなきゃならない理由は親告罪だからなんだよな
著作物を守れるのはその著作者しかいねえんだよ
他の誰でもない、お前の作品はお前しか守れないんだよ
Xでブー垂れてたって学習される事からは防げないんだぞ
だからお前が動くんだよ、お前しかやれないんだよ
「誰か訴訟してくれ~」じゃねえよ。XでNOMOREとか呟いただけででやった気になってんじゃねえよマジで
自分の子供がミキサーにかけられたみたいな想い?
ならなんで文字ポチポチしてるだけなんだよ
本当に戦わなきゃならないのは国、大手テックなのになんでそれしかしないんだよ甘えんな
お前がやらなきゃやらないんだよ
993: 2024/06/30(日) 16:51:57.69 ID:bVGPhKSD(2/4)調 AAS
百人百村長の反AI村には難しい話かと
994: 2024/06/30(日) 16:54:51.23 ID:qzSXloOY(10/10)調 AAS
はやくgrokに画像生成つけて欲しいわ
995: 2024/06/30(日) 17:01:09.79 ID:CDrPiNch(1)調 AAS
>>992
反AI絵師()はブーメランが刺さるからそれはやれない
ファンネルは描いてないのでやれない
やってたのに声あげた木目くんはある意味で凄い
996(1): 2024/06/30(日) 17:55:12.24 ID:MeU4Lg7Y(1)調 AAS
アリスソフト曰く
「生成AI技術」により短時間で大量のコンテンツを生成し、販売することを目的とした活動は禁止事項に該当
反様曰く
アリスソフトはAI二次創作禁止
温度差すごくね
997: 2024/06/30(日) 18:01:16.62 ID:bVGPhKSD(3/4)調 AAS
利用出来そうなものは何でも使う精神
利用出来ないものは後ろから撃ち始める精神
998: 2024/06/30(日) 18:06:12.10 ID:5ou3f0Cu(1)調 AAS
外部リンク:x.com
なんか色々認識が古いかも。(以前の推進派のプロパガンダ的なとこから変わってない?)
「無断学習」は、「反AI」の一部、でなくて、AIactから法王のコメントから、ちゃんと言及されてるみたいですけどね。それと日経も。
不思議なポストだなぁ……。
法王
999: 2024/06/30(日) 18:10:25.30 ID:j6eNH0A2(8/8)調 AAS
>>996
ローマ教皇の時もそんなんだし平常運転よ
1000: 2024/06/30(日) 18:13:26.39 ID:bVGPhKSD(4/4)調 AAS
梅
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 15時間 20分 52秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*