[過去ログ] 格ゲー興味あるけどやらない人、どうなったらやる気出る? (616レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246: 2022/06/14(火) 05:48:11 ID:WgkdO1YD0(1/7)調 AAS
>何がやる気を削いでる?

一人前に戦えるようになるまでの学習コストが高すぎる
カジュアル向けだったスマブラも最近は複雑になっているので、初心に立ち返った方がいい

格ゲーなんてのは無駄に複雑にしなくても
アーバンチャンピオン程度の戦闘システムで十分に『駆け引き』は成り立つ
247
(1): 2022/06/14(火) 05:56:39 ID:WgkdO1YD0(2/7)調 AAS
キャラをいたずらに増やすのも良くない
格ゲーは全キャラの動き方、対処法を覚えないと戦いにならないので
キャラが多いほど覚える事も多くなる

このキャラ数に関してはスト2の8体から、12体くらいまでが限度
これを大きく超えるキャラ数だと『初心者が覚える前に投げ出す』

キャラ性能の差別化という点では、スト2の8体で十分成り立ってたので
厳選に厳選を重ねて、そこまでキャラを減らすといい

キャラが少ないと当然ヘビーゲーマーから文句が来るので
そいつら向けにキャラを増やした別タイトルのゲームを用意して、ベテランは全員そっちに流す
で、キャラが少ない方は初心者向けとして安く提供する
(いっそ練習用として無料にしてもいい)
336: 2022/06/14(火) 09:20:57 ID:WgkdO1YD0(3/7)調 AAS
スマブラなんてスト2と比べても全然初心者向きじゃないよ

まずキャラが多すぎて、相手のキャラが何をやってるのか分からない
「任天堂ゲーだし、初心者でも遊べるように作られてるんだろ?」と思ってると大間違い
もうベテランは動きが全っっ然違ってて、初心者がまぐれで勝てる相手じゃない

なんかアイテム的なのがポップして「初心者救済だよ♪」とアピールしてくるけど
マリカと違ってアイテムの種類が多くて、何がどういう効果なのか分からない
急にフィールドギミックが発動して理不尽に殺される事まである

もっと意味不明なのは、殴られてるとそのうちピュルルルルルと高橋留美子の漫画のように吹き飛んでいく仕様
意味分からんw

最近はマリカでさえスーファミ時代の「アイテム次第の運ゲー」「パーティーゲー」から
「やり込まないと勝てないガチレースゲー」になって嫌気が差してるのに、スマブラはもっとヘビー

っていうか、任天堂ゲーって難しいの多いからね?
フロムゲーを全部クリアしてる俺でも、普通にセキロやエルデンより難しいと感じるゲームが多々あるから
347
(3): 2022/06/14(火) 09:28:53 ID:WgkdO1YD0(4/7)調 AAS
小ジャンプ?だっけ?
あんなのスタープラチナ並の精密操作を身につけないとピンポイントで出せないでしょ

スマブラを作ってる櫻井とかいう奴が、コントローラー2つを片手操作で同時に操って
自分一人で対戦してたけど人外かよ
あんな化け物を基準にしてゲームバランスとってるんじゃねーよ
どうやったら片手で格ゲーできるようになるんだよw
378: 2022/06/14(火) 09:51:54 ID:WgkdO1YD0(5/7)調 AAS
スト2はさ、色々な格ゲーを一周した後に見返すと、よく出来てるんだよ
キャラ数や技数が絶妙
一般人が一つのゲームに割ける限界ギリギリの努力量に抑えてる

俺はスト2の世界観が嫌いだから、いまいち好きじゃないんだけどね
システムは出来が良い

スト3以降の格ゲーは駄目よ
(厳密には2のダッシュやらウルトラやら、キャラが増えまくった時点でアウト)
もう「オタク向け」「格ゲーのベテラン向け」「要努力」「ついてこれない奴は格ゲーヤメろ」って感じで
シューティングで言うと、誰でも出来るインベーダーゲームから弾幕ゲーに変わっちゃったような状態
384
(1): 2022/06/14(火) 10:01:15 ID:WgkdO1YD0(6/7)調 AAS
>自分はどうなったらやる気出るのか

まず世界観やキャラが好きになれないと駄目
次にシステムが1時間遊べば大体覚えられるくらい洗練されてないと駄目
最後に、対NPCでも楽しめるゲームじゃないと駄目

これは俺の持論だけど、NPC相手で面白くならないゲームってのは、対人でやっても面白くない
386: 2022/06/14(火) 10:05:25 ID:WgkdO1YD0(7/7)調 AAS
初代ヴァンパイアは良くできていた
世界観やキャラはスト2より雰囲気があって好きだったし
キャラの作りがスト2をベースとしていたので操作が覚えやすかった

続編から倍速モードみたいなのが出来て、そこで初心者お断りゲーになった
チェーンコンボの時点でギリギリだったのに…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.741s*