[過去ログ] 【DOA】テクモの早矢仕洋介さんがついに降格【ニンジャガ三点】 (506レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2013/04/06(土) 22:18:19.09 ID:SL7Euh/N0(1/4)調 AAS
子会社の人事異動に関するお知らせ 
外部リンク[pdf]:www.koeitecmo.co.jp
2
(1): 2013/04/06(土) 22:21:13.01 ID:2nYSKwgL0(1)調 AAS
コーエーの取締役に昇進する布石じゃね
3
(1): 2013/04/06(土) 22:22:24.40 ID:5MWxLEMX0(1)調 AAS
こいつってまだ30代前半でしょ?
だったら凄い優秀だろ
4
(1): 2013/04/06(土) 22:24:15.33 ID:D7uV5gfb0(1/3)調 AAS
エロバレーを出したら見直す
板垣の真似になるからみたいな変なプライドで出さないなら、その程度の男
はやしはゲームデザインも上手くないけど、板垣コンプレックスみたいなところが一番ダメだと思う
5
(1): 2013/04/06(土) 22:24:16.48 ID:Eob5+hjU0(1)調 AAS
>>2
SCEを債務超過にした後
SONY社長になった平井さんじゃあるまいしw
6
(2): 2013/04/06(土) 22:27:14.75 ID:OO/ySqdC0(1)調 AAS
>>4
既にPSPで完全版みたいなの出してなかった?
7: 2013/04/06(土) 22:27:28.95 ID:Fa3hlge60(1)調 AAS
DOAのキャラの顔を元に戻してよ
8: 2013/04/06(土) 22:31:45.41 ID:D7uV5gfb0(2/3)調 AAS
>>6
ごめん、俺がただエロバレーやりたいだけ
あれカジノが結構きっちり作ってあるんだよ マゾくなければ面白かったと思うの
9
(3): 2013/04/06(土) 22:32:55.24 ID:Utp8TMoY0(1)調 AAS
早矢仕は仁王を任されてる
シブサワは仁王を失敗させたくないから役員復帰が成功報酬なんだろうな
ちなみに部署からチーニン消したのも仁王に板垣の色をつけたくないから
10: 2013/04/06(土) 22:39:26.80 ID:0Flcw+1v0(1)調 AAS
DOA5はともかくニンジャガ3の出来からして残当としか言いようが無い
11: 2013/04/06(土) 22:40:49.64 ID:SL7Euh/N0(2/4)調 AAS
>>9
なんだよそれw
12: 2013/04/06(土) 22:41:35.80 ID:4acpTRXv0(1)調 AAS
>>6
PSPのクソグラじゃダメだろう・・・
13: 2013/04/06(土) 22:44:28.23 ID:GjAZnDhq0(1)調 AAS
>>9
DOAもニンジャガも前作より大幅に売上落として潰してしまったからだろw
売れてたらブランドとしてのチーニンの名前消す必要ないし
14: 2013/04/06(土) 22:50:52.15 ID:tPd6DLIa0(1)調 AAS
あんなジャガ三のドヤ顔ムービー作っといて降格かよ
15: 2013/04/06(土) 22:54:05.99 ID:w14zR8eWi(1)調 AAS
板垣の遺産使い切っちゃったしな
16
(14): 2013/04/06(土) 22:57:14.10 ID:KypqFear0(1)調 AAS
早矢仕氏: こちらから押せっていうんじゃなくて。あの瞬間はもう、みなさんどれが攻撃ボタンかわかってますよね。
我々は別に何も指示してないんだけど、プレーヤーのみなさんが“自分の意志で押してもらう”ということが大事だった。
「プレーヤーのみなさんが、人を殺したんですよ」っていう

早矢仕氏: ボタンを表示しないってことは、プレーヤーのみなさんが自分の意志で押した、ということ。
あなたがそう考えて、そういう行動に出たんでしょ? と。
そこはゲームとして、というか“ゲームでしかできないキャッチボール”という気がしました。

編: ちなみにこのシーン、斬らずに済ませることはできないのでしょうか?

早矢仕氏: できないですね。
17: 2013/04/06(土) 22:59:58.43 ID:tuEN9UJF0(1)調 AAS
テクモって死んだ会社
やたら広告撃ちまくって爆死してたイメージあるけど
なんかツテとか強権とかあったのココ
18
(1): 2013/04/06(土) 23:00:38.49 ID:Sc5Yb/pA0(1)調 AAS
ジャガ、DOA、バレーどれも潰しちゃったからなw
旧チーニン資産残ってねぇ
19: 2013/04/06(土) 23:00:38.96 ID:0r3k1AFH0(1)調 AAS
NG3は忘れるから、2Dの忍者龍剣伝4出してくれ。
20
(1): 2013/04/06(土) 23:03:52.23 ID:D7uV5gfb0(3/3)調 AAS
>>18
チーニンが最たるものだけど、他のブランドも酷いよ
いいの結構あるのに 零だけは任天堂に拾われてまだ希望あるのかなって感じだけど
トラップシリーズはもう一度見たい
21: 2013/04/06(土) 23:04:56.55 ID:AkzF7qiO0(1)調 AAS
もうコーエーに吸収されて名前にしか残ってないな>テクモ
予想通りの展開。あっけないもんだ
そのコーエーも無双以外ろくに売れるタマが残ってないが
22: 2013/04/06(土) 23:06:14.66 ID:SL7Euh/N0(3/4)調 AAS
>>20
たしかにカジノは良くできてたよな
さすがと言うべきかね
23: 2013/04/06(土) 23:09:44.57 ID:O464PEl90(1)調 AAS
コーエーは新作出たらプレイ100時間オーバー確定俺得シリーズの
ウイニングポストがあるからまだいい
テクモはな…WiiUならキャプテン翼の対戦プレイがはかどりそうなのにな
24: 2013/04/06(土) 23:21:45.18 ID:JofG5a1XO携(1)調 AAS
>>16
進めるには切るしかないじゃないか(呆れ)
25: 2013/04/06(土) 23:26:53.99 ID:JUTE5mEx0(1)調 AAS
スクエニ選んでても死んだだろうしどうでもいいな
26
(2): 2013/04/06(土) 23:27:24.01 ID:geTyKzAx0(1)調 AAS
XBOXに力を入れる板垣が目障りで
会社潰してまで放逐するという暴挙で自滅したテクモ。

一体誰の指図だったのか、速攻で角川に収まった安田は
テクモなんぞ惜しくもなんともなかったのだろう。
27: 2013/04/06(土) 23:33:58.44 ID:SL7Euh/N0(4/4)調 AAS
で、結局ワールドワイドじゃ720が順当路線というんだから笑える
28: 2013/04/06(土) 23:35:42.55 ID:GZewMUtb0(1)調 AAS
やっとかー
でも手遅れじゃないかなあ。新堀とかも無能だし
29: 2013/04/06(土) 23:36:16.30 ID:AAGxOCS00(1)調 AAS
残念でもないし、当然
30: 2013/04/06(土) 23:47:10.50 ID:ZHrODXGB0(1)調 AAS
ブランドクラッシャーの早矢仕さん、遂に自分までクラッシュか
31: 2013/04/06(土) 23:55:11.40 ID:AWcqIv7w0(1)調 AAS
ニンジャガ乱発とDOAで金使いすぎたか
32
(1): 2013/04/07(日) 00:04:41.68 ID:iidehhE90(1/2)調 AAS
初代xboxの時に発表されていた Project Progressiveとdoaクロノスってどうなったの?
板垣がまだコエテクに居たら日の目をみられたのかな?
33: 2013/04/07(日) 00:07:52.43 ID:OcNPLfv/0(1)調 AAS
ジャガ3RZって敵の無意味な悲鳴とか無くなってるの?
34
(1): 2013/04/07(日) 00:10:43.86 ID:MxjXyooC0(1/16)調 AAS
>>32
クロノスなんてなかった
ってハヤシライス(嘘吐き•降格)が言ってたよ
35: 2013/04/07(日) 00:13:40.68 ID:iidehhE90(2/2)調 AAS
>>34
えっ、そうなんだ。クロノス結構楽しみにしていたのに。
36: 2013/04/07(日) 00:24:24.92 ID:gnQ7FAJY0(1)調 AAS
結局、板垣去ったことでどちらも特しないだけだったな
板垣の方もどうすんだろ
37: 2013/04/07(日) 00:26:50.14 ID:MxjXyooC0(2/16)調 AAS
こないだ飲んでる映像があったよ
相変わらずなんじゃないの
38
(1): 2013/04/07(日) 00:28:57.71 ID:s0AazTGOP(1)調 AAS
>>16
こいつゲームというものを根本的に勘違いしてるな
変なところで勉強したのかな?
39: 2013/04/07(日) 00:37:14.93 ID:VLBUlaTU0(1/5)調 AAS
3を自信マンマンで出したって事は
世間とは感覚が少しズレてるんだと思う
40: 2013/04/07(日) 00:43:52.92 ID:F4sgV8y70(1/2)調 AAS
>>16
これはプレイヤーの意思じゃないよね。正解は、
「あんたらが強制して人が死ぬように仕組んだ」んだよ?

ホント、ズレてるわコイツ
41: 2013/04/07(日) 00:45:57.46 ID:wlpf6JxL0(1)調 AAS
聖剣伝説でアマンダ殺すところで感動しちゃったのかな
42: 2013/04/07(日) 00:53:21.58 ID:F4sgV8y70(2/2)調 AAS
ドラクエの「はい/いいえ」ループに
殺人の結末をくっ付けただけだね
本人は斬新なフィーチャーだとか思ってそうだけどw

で、「あーあ、あなた人殺しちゃったね(ニヤニヤ」だからね
ぶっちゃけキチガイの思考回路だと思うぞ、マジで
43
(3): 2013/04/07(日) 01:03:15.61 ID:MxjXyooC0(3/16)調 AAS
ハヤシってこういう人だし
で、結果として三点だし

動画リンク[YouTube]

44
(1): 2013/04/07(日) 01:22:11.70 ID:QxJTceAv0(1/5)調 AAS
>>3
34歳かと。
外部リンク:www.game-minzoku.jp

しかし、ゲームクリエイターって何をしているのだろう?
管理職みたいなもの?
プログラミングはしないの?
45: 2013/04/07(日) 01:32:48.25 ID:VLBUlaTU0(2/5)調 AAS
DOA5って世界でそこそこ売れたって
イメージあったけど、前作の半分程度だったんだな
46
(1): 2013/04/07(日) 01:33:06.00 ID:mcWTymc0O携(1)調 AAS
>>16
これってあの忍者が「待て俺には家族がいるんだっ!」とかって言ってるシーンの事だよね?

体験版初めてやった時横にカーチャンいてあんたひどいねって言われたよ
47: 2013/04/07(日) 01:51:04.83 ID:lHFB+QXv0(1)調 AAS
>>43
何度見てもこの動画は面白いなw
48
(1): 2013/04/07(日) 01:53:48.85 ID:QxJTceAv0(2/5)調 AAS
>>44
7年も間隔空いたし、3と4はXboxとXbox360専用だったので、影が薄くなっていた。
しかも格闘ゲームが衰退している。
さらに5の完成度も低いまま出荷された感がある。
49
(1): 2013/04/07(日) 02:27:41.56 ID:3RfG4m7v0(1)調 AAS
>46
バレッチでゾンビが命乞いするシーンを思い出した。
50: 2013/04/07(日) 03:38:07.23 ID:Wy0wdiZD0(1/2)調 AAS
どうせDOA5もジャガ3みたいに完全版二回位出すんじゃないのか
51: 2013/04/07(日) 04:06:28.68 ID:MxjXyooC0(4/16)調 AAS
>>48
でしょうね。
すでにDOA5+とやらもVITAで出たし

++くらいまでは行くんじゃないかな?
52
(1): 2013/04/07(日) 04:12:07.24 ID:jWzERg430(1)調 AAS
コーエーはAKBの野望に続いてAKB無双ださんのか?
53: 2013/04/07(日) 04:33:16.38 ID:VLBUlaTU0(3/5)調 AAS
無双以外はホント売れてないね

あとはアニオタに媚びて、ナルトとかブリーチの無双出して
「これDLCでいいだろ・・・」と思える続編を
毎年フルプライスで出し続けるしかない
54: 2013/04/07(日) 04:33:37.54 ID:ItvaixUy0(1)調 AAS
ブランド横取りしただけなのに、さも自分が育てた作品のように語っちゃうしな
移植した功績で祭り上げられてただけでしょ、しかも劣化
55
(2): 2013/04/07(日) 04:41:47.24 ID:5NgHNCIv0(1)調 AAS
>>16
WiiU版ではカットされてるんだっけ?このシーン
56: 2013/04/07(日) 04:47:20.12 ID:4ZDKr8300(1)調 AAS
>>52
群がる気持ち悪いファンをバッタバッタとなぎ倒していくゲームか
57: 2013/04/07(日) 04:49:57.04 ID:MxjXyooC0(5/16)調 AAS
らしいね
なら最初から入れなきゃ良いのに……
早矢仕さんは、客使ってベータテストしていいと思ってるんだろうね
58: 2013/04/07(日) 05:08:02.27 ID:jQGBcFvY0(1)調 AAS
それは最近のコエテクの方針だw
59: 2013/04/07(日) 05:08:33.42 ID:BZmzdWloP(1/5)調 AAS
>>26
板垣の思想と相反するんだったっけ
でもまぁモンスターファームが「死なない」仕様みたいな事になった社長制作モノでブランド潰してるしなぁこっちも
60
(1): 2013/04/07(日) 05:29:05.01 ID:WvJFYwxQ0(1)調 AAS
失敗して即完全版出したのはなんなの・・・?
コーエーと一緒になって金儲けの知恵だけはついた感じがする
61: 2013/04/07(日) 05:46:13.19 ID:LkrCi9TJ0(1)調 AAS
>>49
あいつ、「と、見せかけて」とか言って
ちょっと離れると攻撃してくるんだよなw
62: 2013/04/07(日) 05:56:20.77 ID:MxjXyooC0(6/16)調 AAS
>>60
いや、まったく儲かってないから笑

だから降格されたわけで
63: 2013/04/07(日) 06:00:30.22 ID:bH0CpSdi0(1/3)調 AAS
そういえばDOAもニンジャガも販売後すぐに完全版か
よしんばDOAXが出てもこれも即完全版やるんじゃない?
しかもDOA5の調整を考えるとまた無駄にマゾい仕様になってるおまけつき
さらに水着は前作の半分、DLC追加も着まわしの色違いばっかりです、まで想像できる
64
(1): 2013/04/07(日) 06:00:38.77 ID:wuhGG5fMP(1/2)調 AAS
エロバレーが最後の砦だな
それがコケたらいよいよ・・・
65
(1): 2013/04/07(日) 06:06:01.25 ID:MxjXyooC0(7/16)調 AAS
>>64
エロバレーは板垣の趣味で作ったもんだから更にハードル高いよ

ジェットスキーやカジノは異常なクオリティだしな
女出しとけばOK的な早矢仕には無理だろ
66
(1): 2013/04/07(日) 06:09:33.13 ID:bH0CpSdi0(2/3)調 AAS
ああ、よく考えたら水着はプレゼント前提だから着まわしとかあんま関係ないのか
まあ、マゾい言われるDOAX2も「コンプを考えなければ」一応バカンスゲーって感じだったけどね
お気に入りの水着を探して、いろんなキャラに着させて、ミニゲームでだらだらするだけなら案外良作よ
確か板垣も「これコンプゲーとかじゃないから」って言ってた気がする
ただ実績にコンプを入れたせいでその辺がちぐはぐになってしまった
それに、何のかんので人はコンプしたがるもんだからねえ
この辺は板垣の無駄なこだわりが100%マイナスに働いてしまったとこかな
67: 2013/04/07(日) 06:12:54.47 ID:MxjXyooC0(8/16)調 AAS
だな

少しゆるくなってもらわんと困る
68: 2013/04/07(日) 06:14:04.75 ID:Xkr7p+bq0(1)調 AAS
早矢仕は板垣の置き土産を順調に葬り去ってるな
69: mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U 2013/04/07(日) 06:14:59.41 ID:iJsAGYDC0(1/2)調 AAS
早矢仕の才能を
インタビューでもゲーム内でも感じたことがない
作家性みたいなものも感じないんだけど^^
70: 2013/04/07(日) 06:17:29.43 ID:MxjXyooC0(9/16)調 AAS
しかしエロバレー2のハメポーカーには笑ったわ
この人いつもどんな遊びしてるんだとおもった
71
(1): 2013/04/07(日) 06:17:41.99 ID:c+/U5QFS0(1)調 AAS
>>43
なにこれホモビデオ?
72
(1): 2013/04/07(日) 06:18:05.17 ID:BZmzdWloP(2/5)調 AAS
>>65
エロバレーポータブル、屑過ぎる出来でほんとに外人からも国内からも総叩き食らってた記憶があるんだが

>>66
マイナス面が「実績」だけだからなwww
正直言って、普通に各ゲームで高得点、ジャックポット、逆ジャックポット、各キャラクター好感度MAX程度にしておけば悪くはなかったと思うんだけども
73: 2013/04/07(日) 06:18:58.66 ID:Cs3J66efO携(1)調 AAS
アザーMの戦犯の一人か
74: 2013/04/07(日) 06:20:02.58 ID:MxjXyooC0(10/16)調 AAS
>>71
はい
75
(1): 2013/04/07(日) 06:23:43.30 ID:MxjXyooC0(11/16)調 AAS
>>72
ジェットスキー移植できなかったしw
ジェットスキーは久しぶりに板垣自身がプロクラムを書いたと言ってたな
76
(1): 2013/04/07(日) 06:25:23.79 ID:BZmzdWloP(3/5)調 AAS
>>75
ジェットスキーはハイドロサンダーハリケーンとWii Sports Resorts出るまではマジで海モノゲーとしても秀逸だった記憶
77
(1): 2013/04/07(日) 06:27:29.58 ID:MxjXyooC0(12/16)調 AAS
>>76
おお、その二つやってみるね、ありがとう
78
(2): 2013/04/07(日) 06:36:18.76 ID:bH0CpSdi0(3/3)調 AAS
個人的に思ったDOAPのネガ面
まずスクショ詐欺が半端無い
ファミ通にどう考えてもこんなグラ無理だろってのが掲載されてて販売されたら案の定
光沢のある水着を無理に出したせいで変な色になってる
追加キャラのリオも一人だけ明らかに顔が違う、どんな水着があったかいまいち覚えてない
カジノで全つっぱ>負けたらリセットが可能、おかげでミニゲームをやる意味もほとんど無い
79
(1): 2013/04/07(日) 06:37:14.63 ID:BZmzdWloP(4/5)調 AAS
>>77
ハイドロサンダーハリケーンはジェットスキーと言うよりかは海洋レースモノ、箱版のタイトル音声は必聴、すげークセになるw
Wii Sports Resortのジェットスキーはウェーブレース64>GC版がダメダメだった理由をきちんと潰して良い感じに楽しいよー
80: 2013/04/07(日) 06:45:41.47 ID:MxjXyooC0(13/16)調 AAS
>>79
おけ、まじでありがとう

>>78
言うまでもないが、ほんとサイアクだよな
本質が分かってないわ、そりゃ降格されるだろと言う出来
81: 2013/04/07(日) 07:08:20.60 ID:UPbLI/kA0(1)調 AAS
スマフォって、性能を活かすって点だとPCよりも更に酷くて最悪だからなぁ
82
(2): 2013/04/07(日) 07:14:31.80 ID:tYWY4BTP0(1)調 AAS
ふと気になってニンジャガスレ行ったら3REが大絶賛されてるんだがどうなってんだ?
ステマなら3の時も絶賛されてるはずだし。
83
(1): mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U 2013/04/07(日) 07:18:11.07 ID:iJsAGYDC0(2/2)調 AAS
PS3版RE発売の今絶賛されてんだからお察しだろ^^
84: 2013/04/07(日) 07:24:26.73 ID:g93gs4YWO携(1)調 AAS
>>83
WiiU版発売当時は凄い叩いてたのにねw
85: 2013/04/07(日) 07:29:02.38 ID:R84irVdi0(1)調 AAS
3の要素減らして2に近づけたら多少まともになったてだけだからなあれ
86: 2013/04/07(日) 08:04:33.05 ID:w3zITb4V0(1)調 AAS
>>16
何回読んでも笑うなあコレw
「プレイヤー自身の意思で押してほしかった」
「押さずにクリアすることはできるんですか?」
「できないですね」

その後不評につき削除てw
87: 2013/04/07(日) 08:22:37.86 ID:DT6k4D3x0(1)調 AAS
>>78
> カジノで全つっぱ>負けたらリセットが可能
ちょっと待って欲しい
これはサインアウト法を再現した物ではなかろうか(ハヤシをいいからガレーにね
88: 2013/04/07(日) 08:41:54.83 ID:owbyvVv80(1/2)調 AAS
ニンジャガなんて海外でも評価されてた弾なのに
よくもまあぶち壊しにしてくれたもんだ
チーニンブランドなんてもう無いんだから解体しろよ
89: 2013/04/07(日) 09:02:58.01 ID:dh8r9W+w0(1)調 AAS
肥もまさかここまで無能だとは思わなかったろうな
90: 2013/04/07(日) 10:07:26.38 ID:yPfDF+K70(1/2)調 AAS
16のやり取りはほんとコントとしてはいいものだw
たぶん海外だったら当て身をいれて気絶させて進むみたいな選択肢を入れる
板垣だったらそもそもこんな茶番劇は最初から入れないw

結局「ぼくのかんがえたはやぶささん」をお前らかみしめろよって自慰行為でしかなかった。
91
(1): 2013/04/07(日) 10:15:20.37 ID:04gxPg0y0(1)調 AAS
>>82
DOAスレもDOAの内容殆ど語られず、他のVitaゲーや3REを絶賛するスレになっとる。
売りたいのはわかるが、もう荒らしと変わらん
92: 2013/04/07(日) 10:16:52.97 ID:BZmzdWloP(5/5)調 AAS
>>91
・・・DOA5は犬神家バグ以外なんか酷いらしいと聞いてるが
遅延少ない箱版で買おう買おうとはちーとばかし思ってるけど、どんだけ今回酷いん?

状況によってはDOAX2を今更買った方が楽しいかもと言う話を聞いたのだが
93
(2): 2013/04/07(日) 10:20:53.74 ID:PQJrp5BM0(1/2)調 AAS
>>43
ゲーム開発者をこういう小芝居させて「クリエイター」と祭り上げたのはSONYの戦略なんだよな。
意味も無く腕組みさせたり胸開きシャツでオサレ感を演出してみたり。

しかしそもそもチーニンの中核はいなくなってるし
説明すら噛みまくりで非常に恥ずかしくて気持ち悪い映像になってるw

大体ブサさんは敵対する者を斬るんであって
いざ殺されそうになったら「助けてくれ・・・ひどい!」とか
泣き言言ってる方がお笑い。

人を斬る行為がどうたら語りたいなら
世直しで人斬りを続ける主人公のゲームでも作ったらいい。
ポン刀一つ触らずに「日本刀」に拘ったとか言う馬鹿には無理だろうがw
94: 2013/04/07(日) 10:29:23.38 ID:yPfDF+K70(2/2)調 AAS
結局板垣抜けたあとのチーニンってオリジナルをひとつも出してないんだよね。
抜け忍組の残した巻物を参考にどうにか技を編み出すもことごとくダメというw
95: 2013/04/07(日) 10:42:56.06 ID:rksjIdUl0(1/5)調 AAS
Σ2にしても、無印3・REにしても、過去作の雑魚orボスをガワだけ変えただけで全然
新しいものがないものな。
DOA5も追加キャラが二人いる以外はDOADをHD化したような内容で、しかもストーリーが
大してすすんでないような有様。

Σ2以降、2chでのステマには熱心なんだろうがw内容が駄目駄目なのがバレバレだから
売り上げが国内でも下降してるって気がつけよ、へばりついてる社員さんたち。
96
(2): 2013/04/07(日) 10:44:42.73 ID:QxJTceAv0(3/5)調 AAS
>>93
ゲーム開発のことってよく分からないけど
早矢仕とか言う人は具体的に何をする人なんだろう?
企画を立てて会社から予算もらって、部下に作りやがれって言うのかな?
97: 2013/04/07(日) 10:53:24.06 ID:aWTg5bfz0(1/2)調 AAS
自分なりにこだわって3を作ったんだろうに、
その後の3REでの改変は自分自身を殺しながら作ったようなもんだよね。
精神的に相当きつかったと思うぞ…この人はもうダメかもわからんね。
98
(1): 2013/04/07(日) 10:54:10.36 ID:rksjIdUl0(2/5)調 AAS
>>96

早矢仕氏自身が過去に任天堂インタビューで「プログラムも出来るプランナー」を売り
にテクモに入社したって言ってるから、その認識であってると思う。
PSバブルの頃ならともかく、2000年以降は全然ゲーム制作が出来ない人が新卒で
テクモみたいなパブリッシャーに入社は出来んだろう。
99
(1): 2013/04/07(日) 10:59:00.47 ID:aWTg5bfz0(2/2)調 AAS
>>96
これこれこういうのを作りやがれって言って、
出来てきたのを見て、
違うそうじゃない、ここはこういう感じで作り直せって言ったり…

まぁ、自分の脳内のイメージを人に伝えて作らせて、現実の存在にするのが仕事だな。
100
(1): 2013/04/07(日) 11:02:19.80 ID:ivd6D+B+0(1)調 AAS
抜け忍した側も何か失敗したし結果として誰も得しない騒動だったな
101: 2013/04/07(日) 11:02:56.69 ID:owbyvVv80(2/2)調 AAS
アイデア出す→社内で反対される→ごり押し→客に怒られる→元に戻す
102: 2013/04/07(日) 11:13:54.35 ID:rksjIdUl0(3/5)調 AAS
>>100

オーナーの柿原一族の安泰は保証されたよ、犠牲にされた関係者・社員はたまらん
だろうが、元々一族が道楽で始めた事業だった訳だしなw
103
(1): 2013/04/07(日) 11:40:59.05 ID:QxJTceAv0(4/5)調 AAS
>>98
>>99
なるほど。
でもそう言う仕事ってコミュニケーション能力が高くて目上の人から良く見える人が担当することが多そうですよね。
ところが、そのタイプの人が必ずしもゲーム作るのがうまいわけではないような気がします。
104: 2013/04/07(日) 11:47:39.20 ID:Rfubdl/o0(1)調 AAS
まだだ…テクモにはまだ零がある…
105: 2013/04/07(日) 11:53:44.51 ID:Xe8lhRp6O携(1)調 AAS
マルチになったのに売上半減したもんなニンジャガもDOAも
かつては箱一機種だけでミリオンいってたのに
106
(1): 2013/04/07(日) 11:56:22.11 ID:wITXkTEX0(1)調 AAS
創業者の遺言通りコーエーにテクモを売って柿原一族並びに取巻き家来は安泰って感じだな
こいつらは社員やゲームがどうなろうがどうでもいいんだろうw
遊びながら会長の座に居座って金貰っている馬鹿息子がいる限り滅びの道を辿るんジャね〜
107: 2013/04/07(日) 11:57:00.74 ID:hkgrKhDw0(1)調 AAS
>>93
3REだと敵の泣き言とかブサさんの葛藤的なモノが一切排除されてるからもうね(^^;;
最初からこれでやってればまだ酷い言われようにはならなかったのになw
108: 2013/04/07(日) 12:00:18.69 ID:VyOwGAnv0(1)調 AAS
板垣がいなくなった以上板垣と同じことやって評価されてもそれは板垣の評価にしかならんしね
まかといって自分色を付けて失敗するとダメディレクター扱いになるわけだけど
109: 2013/04/07(日) 12:01:05.63 ID:rksjIdUl0(4/5)調 AAS
板垣の頃でも、DOA2は同発ではないにしてもマルチにしてた訳で…別にマルチに
したから売り上げが落ちる訳はないぜ?
後発なのに劣化版、マルチで先に手抜き削除版を出して後で改良版なんて事を
やってるから売り上げ半減してるだけ。
110
(1): 2013/04/07(日) 12:02:42.87 ID:ebW6jczT0(1/2)調 AAS
洋画見て悩めるダークヒーローやりたいんですとか
そんなのは小島だけにしてくれ
111: 2013/04/07(日) 12:05:36.20 ID:FdeExU9S0(1)調 AAS
Σ2の時も酷かったな。
2とのスクショ比較貼りまくって板垣ディスってた。
蓋を開けたら敵キャラの大幅人員削減w

Wiki荒らしも怪しい感じだったし。
112: くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)] 2013/04/07(日) 12:08:19.12 ID:Z4De4j8m0(1/5)調 AAS
バレーのカジノは板垣の趣味だから
新作出しても入れないんじゃね?w
113: くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)] 2013/04/07(日) 12:10:54.71 ID:Z4De4j8m0(2/5)調 AAS
>>38
売れてる洋ゲーの悪いところを全部ぶち込んだんだ
114: 2013/04/07(日) 12:20:06.18 ID:5Da04d6M0(1)調 AAS
>>103
それは日本企業全体に言えること。
無能な管理職と優秀な部下の組み合わせが蔓延している。
115: 2013/04/07(日) 12:21:55.07 ID:ebW6jczT0(2/2)調 AAS
おい、今日の株価知ってるかお前(ドヤァ
116: くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)] 2013/04/07(日) 12:23:42.36 ID:Z4De4j8m0(3/5)調 AAS
>>82
3と比べるとだいぶ良くなってるんだよ
3と比べると
117
(1): 2013/04/07(日) 12:26:46.91 ID:rOh6CkK70(1)調 AAS
柿原も追い出されるだろ
もうテクモの資産は食い潰したしな
118: 2013/04/07(日) 12:36:36.95 ID:PQJrp5BM0(2/2)調 AAS
早矢仕はこの動画は100万回再生して反省しろ。

動画リンク[YouTube]

119: 2013/04/07(日) 12:37:01.75 ID:xAIEShJn0(1)調 AAS
>>110
まさに、それ。
ハヤブサには似つかわしくない行為を安易にやらすなと思った。
120: くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)] 2013/04/07(日) 12:40:20.27 ID:Z4De4j8m0(4/5)調 AAS
QTEとか通信中に強制歩きとかLRパッコパコ登りとか
洋ピンかぶれがゴミ要素ぶち込みやがたんだ
レイザーラモンで必死に消そうとしてるが消せてないから吹くw
121: 2013/04/07(日) 13:09:26.61 ID:Wy0wdiZD0(2/2)調 AAS
バレーは例え出たとしても、水着の大半はDLCに回されるだろうな
122: 2013/04/07(日) 13:36:05.33 ID:Put5J0Sm0(1)調 AAS
DOA5も既にDLCだらけだし
123: 2013/04/07(日) 16:02:43.00 ID:8Hl3JsHi0(1)調 AAS
そしてますます売れなくなると
124: 2013/04/07(日) 17:44:28.77 ID:2NnCnwMe0(1)調 AAS
確かに3は微妙だった
しかし3REやってからいえ
全く別物だぜ
少なくとも無印2や1より面白い
125: くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)] 2013/04/07(日) 17:47:31.78 ID:Z4De4j8m0(5/5)調 AAS
ワロチw
126: 2013/04/07(日) 17:51:15.14 ID:VSUCh2R00(1)調 AAS
>>55
されてるよw
よっぽど大不評だったみたいw
127
(1): 2013/04/07(日) 17:53:29.01 ID:wuhGG5fMP(2/2)調 AAS
自分が作ったものに対するプライドとか無いのかよww
1-
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s