[過去ログ]
英雄伝説Zを考えるスレ Part3 (988レス)
英雄伝説Zを考えるスレ Part3 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
655: 名無しさんの野望 [sage] 2007/09/28(金) 20:40:42 ID:AcexsYxi 珍しい略しかただな…… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/655
656: 名無しさんの野望 [sage] 2007/09/28(金) 20:55:18 ID:kgoh0dUL >655 あの宇宙オペラの方やるときにつかうんじゃね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/656
657: 名無しさんの野望 [sage] 2007/09/28(金) 22:50:39 ID:2bA/Djd3 パチスロになるんだっけ?英伝 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/657
658: 名無しさんの野望 [sage] 2007/09/29(土) 08:12:59 ID:Ogd2Zq9N >>>653 スゲーいいよコレ 文句なしの性能の上に フリーソフト?のくせにインタフェースにも気使ってるし すごい使いやすい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/658
659: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/02(火) 02:12:11 ID:2x2E1Aqd ホ、保守ホァーッ!ホァーッ! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/659
660: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/02(火) 05:22:30 ID:J6m3Y4aH 大阪ライブのセットリストでも書いてみる Till the Night of Glory (3rd) Fateful confrontation (SC) - 小寺可南子、特別ゲストに墨谷美輝も登場。コーラス担当。 空を見上げて Ending version (3rd) I swear... (SC) 雷の穿つ墓標 (SC) Overdosing Heavenly Bliss (3rd) 銀の意志 (英雄伝説 空の軌跡 -jdkBAND PreArrange & Ohirome edition-) Cry for me,cry for You (3rd) アンコール:I swear... (SC) ※1 Fateful〜。はボーカルバージョンのインストかどうか自信がない。一応HPの演目ではこっち。 最初の爆発音はなかったと思うが……。 ※2 銀の意思。最初のタータター タータター (ry の部分がキーボードで演奏されてて、 あの音ってライブじゃ出せないのかな? とか思ってたら、配布されたCDに入ってるアレンジを演奏してたみたい。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/660
661: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/03(水) 07:47:52 ID:C1fCmMpc 発売はまだとしても、情報がでるのはとりあえず来年の夏ぐらいかね・・・? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/661
662: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/03(水) 18:22:42 ID:k0RjtCrn とりあえずイースが先に出そうな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/662
663: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/03(水) 19:51:48 ID:LxSR8Ydf イースはいいっす http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/663
664: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/04(木) 00:05:08 ID:uzUgE7oT イースオリジン2.二人の女神が http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/664
665: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/04(木) 00:36:51 ID:jsgyYLkB アラホラサッサ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/665
666: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/05(金) 12:19:20 ID:+Afl2Vb7 時のクォーツは半ば必須みたいなモンだから両方性能を弱めにするか設定変えてほしいね 同様に風系クォーツもおうんこだから変えてほしい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/666
667: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/05(金) 12:20:51 ID:+Afl2Vb7 アネラスちゃん: このオーブメントは戦略オーブメントっていって財団の新作なの! 使いこなせれば核爆発だって地殻変動だって起こせるようになるんだよ! でも今までのクォーツは使えなくなるんだけど…どうするエステルちゃん? エステル: 核は無いわ… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/667
668: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/05(金) 18:05:33 ID:vJgkl0CL 土のクォーツの不遇っぷりももう少しどうにかして欲しい。 攻撃力落ちちゃう防御クォーツと刃と曜脈しか無いって。 ジンに付ける物が無いからって最後まで防御2を付けてたよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/668
669: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/05(金) 18:35:20 ID:+Afl2Vb7 >668 7になったら地殻変動起こせるようになるからちょっとくらい物理下がっても大丈夫 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/669
670: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/05(金) 21:09:27 ID:rH4gNPO3 ありそうなこと ・何故か構造まで異様に変化している新型戦略オーブメント ・何故か威力の下がってるアーツ ・何故か明らかに仕様の変わりすぎのアーツ ・何故か不便にすらなっていたりするアーツ ・相変わらず稼ぎの必要なセピス とりあえず「範囲攻撃化は+風」「良い効果のやつは+空」的な 画一的な組み合わせの縛りは改善してほしーな 偏るから http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/670
671: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 00:25:52 ID:xRZ+71w3 時優遇をまずどうにかするべし。 むしろ全キャラ時縛りじゃねえか!!! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/671
672: 名無しさんの野望 [] 2007/10/06(土) 01:32:50 ID:MoiyX1sa 攻撃5 火 精神5 水 行動5 時 駆動2 時 消費5 天 基本系で使えるのってこれくらいだよな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/672
673: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 03:05:48 ID:WIvgi3zm つEP5 妨害5 回避5と命中5が微妙な気がする http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/673
674: 名無しさんの野望 [] 2007/10/06(土) 08:57:03 ID:NJzbwrBU どこかのRPGであったステータス異常 混乱・暗闇・気絶でランダムに変化 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/674
675: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 10:36:14 ID:qibPauLX それ虚無 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/675
676: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 10:46:43 ID:g6cPSFC4 EPより省EP使う派 まあデススクリーム出すために付ける事はあるけど http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/676
677: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 10:48:42 ID:KUfw+Ur8 神眼と諜報大好き EP5はいらね、魔防5もいらね、HP5もいらね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/677
678: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 12:01:24 ID:xRZ+71w3 行動5 時 駆動2 時 省EP5 空 はほぼ必須。 あとは回復、打撃、アーツで色々付け替えるくらいだな。 個人的には駆動、EP、省EP、精神、天眼、機工2、心眼の組み合わせがすき。 行動力は道化でカヴァー。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/678
679: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 12:18:23 ID:YhzE9aNm オーブメントって、それを媒介にして七曜脈からエネルギー吸い取って 魔法に転化してるんだっけ? それで、エネルギーの枯渇により各地で自然災害多発→戦闘目的での オーブメント禁止令 みたいのがあれば、既存のシステムから大きく変えれそう ってのはあるんだけどどうか。 まあ、ありきたりだけど総主が女神で、このまま人類が文明を発達させると ↑のように星全体が危ないことになるんで、それを憂いて、なんか色々回収 してたり、黒のオーブメント開発してたり、っていうのを考えているんだけど。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/679
680: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 13:14:18 ID:qibPauLX ちょっとそれはナピからのイースっぽいなw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/680
681: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 13:35:20 ID:KsrPyBNl なんというソウルストリーム http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/681
682: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 14:20:11 ID:xTTznwEC ライフストリーム、だろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/682
683: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 15:11:30 ID:xRZ+71w3 むしろTOD2のように設定いきなりブッチになったりして。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/683
684: 名無しさんの野望 [] 2007/10/06(土) 16:59:43 ID:MoiyX1sa 火:攻撃 修羅 機工 水:精神 陰陽 (凍結) 土:(石化) 風:神眼 (神速) 時:行動 駆動 (幸福) 天:消費 (天眼 必殺) 幻:諜報 (EP 命中 混沌) 土がブッチギリで糞 陰陽みたいに序盤で強力なのもないし 機工、神眼みたいに後半で超強力なのもない せいぜい石化使った先制範囲クラフトで石化させるくらいだな これも後半の敵には効かないし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/684
685: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 17:21:41 ID:xRZ+71w3 1stの時の石化はスーパーアイテムだったんだがな。 ティータにつけてドガガガガンっと。 あと龍脈と魂の理がないぞ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/685
686: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 17:48:13 ID:av687vdo 次回作は、空の至宝を盟主が手に入れたから、、その力を使われて 空属性が絡んだ全てのアーツの使用不能、なんて展開になると予想。 次回は幻焔計画らしいが、当然火か幻の至宝のどっちか、 あるいは両方とも奪われて、次々回作ではさらにアーツの使用が 制限される・・・って展開になれば、キャラのレベルインフレを 十分カバーできるね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/686
687: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 17:55:46 ID:WIvgi3zm 基本系で使えるの、というのじゃなかったのか>クォーツ 状態異常系は一品物クォーツだと思うんだが http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/687
688: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 17:56:59 ID:WIvgi3zm 訂正 状態異常系でも刃はつくれるな、理はひろわんとだめだが でもまぁ基本系ではないよな・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/688
689: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 17:57:18 ID:xRZ+71w3 輝く輪をの影響により空の七曜脈が乱れその影響で今までのクォーツが使用不可、 新たなるクォーツとオーブメントが開発される。 家庭用オーブメントとかは補助クォーツをつけることによって解決。 戦闘用はモロモロの諸事情により不可能ってことで。 こうすると7回はアーツ類を書き換えられるな。設定する側が死にそうだが。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/689
690: 名無しさんの野望 [] 2007/10/06(土) 18:22:42 ID:MoiyX1sa 「ストーリー」 結社の本気戦闘員や神の世界から来た神達や空から降ってきた異星人に 今までの戦力じゃ対抗できなくなって新兵器を作る インフレさせればよくね? ダメージの桁が1個か2個か増えた感じのゲーム世界感にする ドラクエ→FFみたいな感じに。 今でも十分FFレベルだからLV1から5桁の数字とか見たくないって? ならHPやダメージの横見ると小さく「万」って書いてあるとかどうよ? これなら表示される数字は1〜2桁で済む http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/690
691: 名無しさんの野望 [] 2007/10/06(土) 18:35:57 ID:MoiyX1sa 新主人公を立てて そいつの初期LVは1、これがYシリーズのレベル51相当 んで中盤に時々アクーザラッドみたいにYメンバーのイベントがあったり 強い兄貴分として少しの間だけ仲間になったりする そいつらのレベルが45、Yシリーズのレベル140相当 んでどうせ前編、後編か前中後でわけてくるから前編では正式な仲間にはならず レベル50〜60で前編終了、1年後に出る後編も買ってください、と。 オーブメントは使いまわし+新規クォーツ 後編で主人公のレベルが70くらいになった時に (LV190相当 Yシリーズに出てたキャラが加入 空の軌跡みたいに新型オーブメント云々でクォーツは集めなおし こんなとこだろう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/691
692: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 22:30:38 ID:F58FHHfN >>685 そう、だから俺は、石化とティータが必須アイテムだった。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/692
693: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 22:31:21 ID:F58FHHfN >>692 1〜3まで全部、と書き忘れ・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/693
694: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 22:38:37 ID:vJPO5AWk 石化の理をなんで幻影城、しかも最後のMAPでの宝箱にしたのか理解出来ない。 たかだか石化20%、あんなところで手に入っても使い道無いのに http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/694
695: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/06(土) 22:58:43 ID:+DcSvGwJ もうレンとティータ主人公で良いよ。 旧キャラとも絡みやすいし、多方面から人気あるし。 どの程度年数が進むかわからんけど、後継世代の成長した姿に弱い俺ガイル。 後は最初の村でやたら突っかかってくる子供達とか、孤児院メンバーとかでも良いな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/695
696: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/07(日) 00:49:25 ID:G6C00VdA これ以上ティータ贔屓は勘弁してくれ 新主人公でレンヒロインとかのがまだマシ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/696
697: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/07(日) 08:06:29 ID:GwWHDoyG 主人公はないとしても大鎌持った女の子はどこかしらで出てくるだろーな 敵か味方かは定かではないが(99%味方だろうけど) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/697
698: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/07(日) 08:13:33 ID:HuIIxqD6 まぁ、レンに関しては完全に投げっぱなしになってるからどっかで出てくるだろうね。 死んじゃってるとかでなければ、どっかで出てきてくれるだけでうれしい俺もいる。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/698
699: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/07(日) 10:50:30 ID:IJvSFpLP >>698 「ブライト准将が新しく養子をとったそうだ」 この一言でもいい俺ガイル っていうか救われる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/699
700: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/07(日) 11:57:37 ID:iNTEQdak レンの話はある意味片付いたように思えるから これ以上根掘り葉掘り書くことはないと思う。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/700
701: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/07(日) 12:11:35 ID:HuIIxqD6 まぁ、もう一人の子供がでてきてこれ以上昼ドラっぽくなるのもイヤだな。 ハッピーエンド厨の俺からするとな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/701
702: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/07(日) 13:54:48 ID:Zi4wqvT1 おまえらパテルマテル関連の伏線とか丸無視なのなw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/702
703: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/07(日) 14:12:08 ID:nSDWz2rS ティータが主役なんてスタッフのオナニーじゃん レンは追っ手をはなつって言われてたからなあ、出てくんじゃないの まあメインは皆出そうだけど http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/703
704: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/07(日) 14:35:20 ID:IJvSFpLP >>702 そういや忘れていたわw でもまぁVIIでやらなくてもいいかな、と ゼムリア最終編でやってもらえればそれで http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/704
705: 名無しさんの野望 [] 2007/10/07(日) 14:53:17 ID:oOwJI307 主人公は絶対ペーペーの駆け出しか素人キャラになるって そうでもしないとインフレが抑えきれずダメージがめちゃくちゃになったり ストーリー設定上でもカシウスが普通のおっさんクラスになってしまう そう考えると 港町の不良が主人公になる可能性も十分ありますね・・・ メインキャラになる可能性はもっとでしょうか・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/705
706: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/07(日) 17:34:27 ID:c8c7gTQI ないないw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/706
707: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/08(月) 00:08:35 ID:jTLK+AHx ちょい飛んで五年後、とかなら 各キャラのその後が各所のNPCの会話で分かったり 前作でチョイ役だったキャラがメインで出てきたりすることはあるやもしれん そして前作でメインだったキャラは 経った年月の間に新たな居場所を確立→自分の持分で新たな戦う ってことでプレイヤーキャラとしては話に絡まないようになる…… そんな感じで前作ファンにもZから入る人にも抵抗のないゲームにしてほしい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/707
708: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/08(月) 00:48:21 ID:h8JOCs01 ロレントの遊撃士になるっていってた子供がエステルと同じ道を歩むとこからスタート。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/708
709: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/08(月) 00:52:48 ID:noM95VHf んで、友達が事故で死んでるんだよな?しかも自分のミスで起こした事故で。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/709
710: 名無しさんの野望 [] 2007/10/08(月) 00:57:23 ID:DftU5Hem オリビエ・レンがほぼ確実に出てくるから 1〜3年後だろ レンが改心するまでのお涙頂戴もやりたいだろうし 10年後は厳しいんじゃないか オリビエレンの年齢的にも レンを追いかけてるヨシュアの人生的にも http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/710
711: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/08(月) 01:01:54 ID:FoI0imXR あんだけ3rdでいろんな複線張りくってわざわざ消化不良の中身にしたのに、 何も解決させずに違う話なんか始めたら、それこそ大ブーイングだよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/711
712: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/08(月) 03:06:16 ID:K2oQRKCD 少なくともオリビエの話は進むだろうな。 「空の軌跡」で大体のキャラの話は完結したが オリビエだけは3rdでやっと始まった。って感じだし。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/712
713: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/08(月) 03:46:28 ID:E1GcEbd3 レンが改心してブライト家の養子になった直後ヨシュアが死んで廃人化したエステルをレンが助けるエピソードはまだですか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/713
714: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/08(月) 05:46:25 ID:MGIBL0St そこまでダークじゃなくても良いけど、改心したレンが誰かを救うってエピソードは お約束的な何かにより、絶対入ってくると思うな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/714
715: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/08(月) 09:09:50 ID:zgyHsz5L そんなことより7は自分でキャラクターと性格を選べて ティータちゃんとちゅっちゅできるなら買うよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/715
716: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/08(月) 11:44:07 ID:jTLK+AHx 改心したってよりは つい反射的に人助けしてしまってばつが悪くなって逃走とか そういうキャラであってほしい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/716
717: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/08(月) 16:31:24 ID:0PXhWzhN パテル=マテルが結社に強奪されて 仕方なくエステル達とまた行動するでもイイヨ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/717
718: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/08(月) 21:50:43 ID:pzVn1XGd レン弱体化させるためにもパテ☆マテ破壊イベントは必須だな この後親(?)離れし、健全な人間関係をつくるか、 頭脳部分を引き継いでティータ製の人形に移すか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/718
719: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/09(火) 00:41:46 ID:8xxdQ7iw 話しかわるけどオリビエがシェラザードを嫁にするのって デメリットしかないと思うんだ。 なんでプロポーズしたとか言われてるの http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/719
720: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/09(火) 01:34:17 ID:M9/mvfFs シェラザードの出生の秘密が明かされて、 シェラザードも実はサラブレッドだったのですという展開への布石 とか言ってみる。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/720
721: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/09(火) 02:18:38 ID:fyi+BG4r いつオリビエがあんなクソ女にプロポーズしたんだよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/721
722: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/09(火) 07:30:08 ID:Zp+1QWML でもまぁ仮にも皇族であるオリビエが 自分の嫁を好きには選べんだろ。 側室ならともかく。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/722
723: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/09(火) 08:48:34 ID:CSCgoO6I 自分の立場なんてオリビエが1番よくわかってる だから皇位捨てるとか何か考えがあるはず 恋愛に重点を置いてる作品でデメリットとかそんなの考える人は合わないんじゃないのか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/723
724: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/09(火) 11:43:17 ID:Z70STTLO >>719 オリビエが好きになったんだからデメリットとか関係ないと思うがw >>721 3rd http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/724
725: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/09(火) 13:03:15 ID:VEp97JXK いちおう、プロポーズと明言されたわけじゃないけどな まぁフェスタとかから言っても公式はこの二人をセットで推したいんだろうとは思う 個人的にはジンとキリカくっつけたいんなら、 ヴァルターと元恋人設定なんて付けるなよと言いたい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/725
726: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/09(火) 18:23:29 ID:M9/mvfFs ジンのイベント時のジン本人の影の薄さに泣けてくる。 どう見てもキリカとヴァルターがメインでジンは脇役。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/726
727: 名無しさんの野望 [] 2007/10/09(火) 19:54:54 ID:fyi+BG4r ジンがカッコよかったのって 酔っ払ってるフリして目狐大尉を追っ払った時だけだな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/727
728: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/09(火) 21:07:26 ID:1WM6qsMi ジンの背景の描かれなさは異常だよな…… 次が意外にも過去の話だったりしたら ジンの背景やカシウスの五年前の偉業の話 あとクロスベル自治州の話なんかも語られるんじゃないだろうか 3rdで盛り上げといた続編の雰囲気を完全スルーということになってしまうので多分無さそうだけど ハッ まさか空の軌跡ORIGINとか…… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/728
729: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/10(水) 00:21:23 ID:sNk9uMY2 3rdの星の扉でさえキリカの話だったしな… 背景の描かれなさと言えば、 オリビエも描かれているようで実は全く描かれてないよな。 そもそもエレボニアがどんな国なのかも不明だし。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/729
730: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/10(水) 00:53:14 ID:FRVdw6Cq オリビエの方は 今はあえて背景を描いてないけどこれから明かされます ってな雰囲気をぷんぷん匂わせてるから気にならない。 ジンの方は… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/730
731: 名無しさんの野望 [] 2007/10/10(水) 02:25:01 ID:qB3jc9CN 過去エピはない方がいいけどな ルシオラ姉さんとヴァルターなんか存在自体SCの汚点だし ジェゼットの過去エピも落ちぶれ方が適当すぎてワロタし レンもルシオラもむしろ回収しないほうが嫌なもん見なくてすむ 放置だと文句言う奴いそうだから 適当に、更生したとか死んだとか1行コメントで済ませばおk http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/731
732: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/10(水) 09:14:49 ID:3H3CyQ7J そんなのお前だけだろ。勝手なこと抜かすな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/732
733: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/10(水) 19:58:39 ID:C634zYke そんなこと言ったらブルブランとレンもいらんぞ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/733
734: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/10(水) 22:30:49 ID:0ojJSVW4 おっきした ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm544008 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/734
735: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/11(木) 00:51:10 ID:FGtQt0RI なんだ 直接な描写はなしか いっそエロゲーで出せば良かったのに http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/735
736: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/11(木) 03:06:25 ID:Lfxn/6Dt やってない人間がいるのか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/736
737: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/11(木) 09:38:32 ID:f8SokOPf エステルとヨシュアの渾名、《陽光》《月影》以外に何かあるかなぁ。 特にヨシュアの方が今一しっくり来ないけど良いのが思いつかん。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/737
738: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/11(木) 09:52:56 ID:CxRcCQFT 桜花とか神風とかありそうなのにな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/738
739: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/11(木) 23:50:38 ID:mbqEeQRx ルシオラとヴァルターはなんちゅか いかにも後付くさい後付だなあ、と思う たとえ後から執行者の設定とかを考えたにしても、 無理にメインキャラの過去とかと絡ませたりせずに ブルブランやレンのように純粋に新キャラとして イチからスタートしてればまだマシだったんじゃないだろうか メインと絡んじゃうとメインキャラに過去エピを後付せにゃならんし メインの背景が薄いと当然そこを基にしてる後付キャラも影薄くなるし 事情をつけたらつけたで完璧な邪悪キャラにはできないとか迂闊に殺せないとか制約がつくし 過去との決着が着いたらもう用済みだから以降の話では使えなくなるし なーんもいいことないのに http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/739
740: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/11(木) 23:58:30 ID:mbqEeQRx >>737 太陽の娘と漆黒の牙でいいじゃん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/740
741: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 00:24:27 ID:BZ1qgzhy いつまでも娘ではいられないので・・・ <<爆釣王>>と<<漆黒の牙>>で http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/741
742: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 00:45:34 ID:RMqcDkgt ルシオラとヴァルターのエピソードがなかったら執行者が単なるボスキャラになるからな エピを入れた事で遊撃士メンバーの戦いの掘り下げになって盛り上がったと思うよ。 まあ、あの程度は活劇物のお約束でしょ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/742
743: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 04:06:28 ID:xn+G0sq4 単なる強いボスキャラで良いだろ エピを入れてこっちのメンバーとことごとく顔見知りなのが 叩かれてる原因の大部分だし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/743
744: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 05:02:23 ID:fzUodB4z 顔見知りだからいいんじゃないか、シェラとルシオラの過去にそんな因縁がってとこで メンバー1人1人の結社に対しての関わりに意味が増す事でより結束力が増すって事だろ。 結社に対しての関わりがエステルとヨシュアのみのものだったら、他の遊撃士のメンバーは 単なるお供で同行の意味あいが薄いものになる、よって会話も薄っぺらになりキャラの影が薄くなる。 過去エピによって、エステルとヨシュア並に重い思いを抱く事でキャラもテキストも生きて来るんじゃないか。 それに遊撃士の目的は人を殺す事じゃない。 執行者を殺すためではなく、退けるための戦いになるためのエピでもあるわけで、良い配慮だと思うけどな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/744
745: 名無しさんの野望 [] 2007/10/12(金) 05:38:55 ID:xn+G0sq4 そういえばthe3rdでもあったな グータラ生徒会長が大物悪の参謀だったって奴 アレも萎えた 萎えたっつーか すでに萎えきってたら呆れ果てた どんだけ世間狭いんだよと ついでに校長のそいつへの評価が 「一見グータラだけど彼の行動は全て計算づくなんじゃ」 もうこういう設定大嫌い!死ねば良いのに! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/745
746: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 09:10:40 ID:S/+XNypn >>745 そんなすぐ死ねとか言わない方がいいと思うぞ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/746
747: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 09:15:52 ID:gVed7Tii >>745 英雄伝説シリーズってさ、そういう王道というかベタな感じを味わう物じゃないの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/747
748: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 09:28:43 ID:70peXjSM >745 それオリビエも全否定w http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/748
749: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 12:20:47 ID:BZ1qgzhy >>745 そんなに王道が嫌なら他のゲームやればいいんじゃね? 悪街道まっしぐらみたいなのもあるじゃん。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/749
750: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 13:55:36 ID:KW3M54TS 執行者については、ルシオラとヴァルターを出しても、結局シェラとジンは 影薄いままだったのは前から言われてるし叩かれても仕方ない 別に執行者全員をメインキャラと因縁作らなくても良かったのではという声も聞くが、それもわかる ただ、レクターのあの設定は7でどうなるのか、と気にさせるための設定だと思うが そこまで拒否反応が出るなら他の人の言うとおり別のゲームやった方がいいかもな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/750
751: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 14:12:59 ID:TmdT1yAb >>745 しかもヤツはパンツ見ようとした極悪人だ!!! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/751
752: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 17:00:21 ID:BLbhh/35 実際の対象年令は小〜高校だよな、普通に少年漫画にあるような王道だし 大人でもそう言うのが好きな人もいるから評価が高いんだと思うが そのベタさが楽しめなくなったら良い意味で少年、少女系の話しは卒業してるんだと思うぞ 素直に別のゲームをやった方がいいよな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/752
753: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 18:05:40 ID:EjXE/8XV 空の軌跡は対象年齢は俺も若めだと思う >>750 同意 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/753
754: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 19:13:08 ID:DEluwdfk ルシオラとヴァルターの過去話は、 仮にシェラとジンが居なかったとしても 話的には特に問題無さそうなのが問題。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/754
755: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 19:13:11 ID:7v3PqAxo >752 ジュブナイル大好き23歳です 中二病設定も大好きです、一時期拒否反応をしめしていましたが今は余裕を持って 生暖かい目で見つめることができるようになりました。 でもSCは別の意味で何かがおかしかったです マップはガチで使いまわしでその上更におつかいクエストをやらされる、まさに地獄でした the3rdが装備やレベルうp速度による能力上昇カーブが激しいのでサクサク強くなれてストレスも無く一番面白かった ボスのサイズも大きく悪魔だぞすごいんだぞどーん!ってのがお約束ですけど好きでした。 万能葱の滅もかっこよくてよかったです http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/755
756: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 19:30:50 ID:GEkKQknT マップはFCとSC合わせて空の軌跡なんだから使い回しじゃなくて舞台が同じだし当然と言えば当然なんだが http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/756
757: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 19:41:32 ID:GEkKQknT まあでも、SCじゃ、その決着見たさにルシオラとヴァルター戦にいちいちジンとシェラ選びに 船に戻った自分みたいなのもいるし、キャラを満遍なく選ばせる効果みたいなのもあったと思うけどな よし、次はシェラの番だなとか思いつつ性能以外でのキャラ選択が楽しめたし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/757
758: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/12(金) 19:53:08 ID:sqasv2GB SC8章の、じゃあ3周目よろしく^^ は明らかに要らなかったな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/758
759: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/13(土) 00:06:41 ID:dEIIXt9y >>744 自分もルシオラやヴァルターの因縁設定は たんなるお供にさせないための設定だと思う くそしょぼいから適当に考えた感がしてならないが・・・。 3なんか、みんなが目的もなくケビンの因縁に巻きこまれててるから 完全にお供くさい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/759
760: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/13(土) 01:11:26 ID:Af+2NniA >>758 あの章は任意でグランセル襲撃イベントに飛ばせる仕様でもよかったかもな たぶん、ヨシュアが帰って来た事でハンスやロレントでの再会とかの会話を楽しむ章っぽいし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/760
761: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/13(土) 01:17:33 ID:Lat77hNO >>757 最終章では、因縁のあるキャラとの対決時にはキャラ固定にした方が良かったと思う 連れてかなくても倒せて話が進むから影が薄いまま ストーリー重視ならメンバーは固定の方がいいと思うんだがなあ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/761
762: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/13(土) 01:28:05 ID:Af+2NniA アルセイユ修理でそれどころじゃなかったってオチっつうか FCみたいに、広間に全員集合ってわけにもいかなかくてファルコムも苦笑してるはずw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/762
763: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/13(土) 02:55:41 ID:EhPE1Wgi 完全お供が一番いい 掘り下げキャラなんか一人か二人いれば もうおなかいっぱい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/763
764: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/13(土) 04:12:37 ID:Af+2NniA その辺りは国家間の人間関係複雑に絡むストーリーなんでしょうがないっちゃあしょうがない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/764
765: 名無しさんの野望 [] 2007/10/13(土) 06:27:42 ID:EhPE1Wgi 要はバランスだよ ドラクエの「話す」程度のアッサリした会話でいい 過去のグダグダした話なんかイラネ 3rdの完全お供がいいとは言ったが 真の完全お供はミスティックアークみたいなのを言う こいつら戦闘に参加するだけで一切喋らない キャラというより戦闘用の道具でしかない 真の完全お供はお勧めできない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/765
766: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/13(土) 08:55:38 ID:ZSBtUH91 アッサリにしたらアッサリで、会話が街の人並みw とか突っ込みが入るわけだけどなw どう転んでも誰かしらの突っ込みが入るのは変らないんだから今ので十分。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/766
767: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/13(土) 09:15:39 ID:0GE6gpmV >>759 俺だったら笑顔でケビンをマウントでフルボッコにしている。 それか法外な値段を請求してやる。 つーか、他の連中だって街や国の建て直し中だろう^^; レンとティータとアネラスとかは除いてさ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/767
768: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/13(土) 09:30:12 ID:sVznga0J 影の城と現実では時間の流れとかが違って、呼ばれる直前からたいして時間たってないんじゃないの 飛行船にいたものはそこに戻るって始祖様が言ってたし 問題ないのでは http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/768
769: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/13(土) 11:25:35 ID:7CuayY6b 影の世界=ドラゴンボールのアレ じゃないの http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/769
770: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/14(日) 08:11:16 ID:xfpRqFmx 大佐とアネラスのコンビ出ないかな 大佐はかなり動き安くなってるから可能性は充分あるし アネラスは剣に限れば使い様がいくらでもある カップリングとしても雌狐より好きだ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/770
771: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/14(日) 11:16:03 ID:bvB6nEBn 所長コンビが動くより その部下が新キャラとして出てくる方に2000ミラ そして例によってワケアリな過去があるに3000ミラ上乗せ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/771
772: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/14(日) 11:30:16 ID:iBA09l+r 軌跡でもワケ有りの過去がないメインキャラなんて ティータとアネラスくらいなもんだ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/772
773: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/14(日) 14:30:05 ID:BBuSdYsq >>772 ミュラー、ユリアは別に訳ありじゃないと思う。 ミュラーは相棒が訳ありなだけだし ユリアは普通にエリート街道まっしぐら。 クローゼもなんもないと言えばないかね。 つーか訳というのが黒い過去なのか不幸な過去なのかで大分変わるなw エステルも怪しいもんだ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/773
774: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/14(日) 16:54:23 ID:b+fEzq+n 訳があるのにいらない子のジョゼットもいるわけですがw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/774
775: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/14(日) 19:37:06 ID:Q2IbS2Hp ミュラーは7で何かあったって話が出るかも ユリアはそういう話は出ないかもな(わからんけど クローゼとエステルは昔、親を失ったって設定だな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/775
776: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/14(日) 19:42:29 ID:iBA09l+r 確かにミュラーは代々皇族に仕える家系だし何かありそうだな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/776
777: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/14(日) 20:24:59 ID:NlM2XB2P ミュラーの*はオリビエを守るために宰相にささげたという黒い過去があるんだよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/777
778: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/14(日) 21:50:19 ID:omJHQhN9 >>777 全米が泣いた http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/778
779: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/14(日) 21:56:27 ID:bvB6nEBn あおおーっ! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/779
780: 名無しさんの野望 [sage] 2007/10/14(日) 21:59:07 ID:iBA09l+r それなんて アーッ!!! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/780
781: 名無しさんの野望 [] 2007/10/14(日) 22:02:16 ID:bIvPj1U5 7の主人公の年はエステル(ヨシュア)と何歳くらい離れてるんだろうな。 数歳離れた年下という手もあるがやはり一番いいのは 同い年で、エステル達がリベールで1st→2nd→3rdで成長している頃 帝国でってのがいいな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1186061595/781
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 207 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s