[過去ログ] 英雄伝説Zを考えるスレ Part3 (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528: 2007/09/13(木) 18:44:36 ID:FnLb1qOL(1)調 AAS
追うんですよ ドドリアさん!
529: 2007/09/13(木) 19:17:13 ID:2xLzZ93Y(1/2)調 AAS
52万か…。
530: 2007/09/13(木) 19:39:47 ID:T8GFRVRp(1)調 AAS
カリンはレーヴェと一緒に成仏したからないだろ。
レナならあるかもしれんが。
531: 2007/09/13(木) 19:56:43 ID:CS+XLfE3(2/2)調 AAS
フリーザ吹いたw
532
(1): 2007/09/13(木) 21:04:53 ID:psqDPMgE(1/3)調 AAS
>>513
いいねこれ。ステータス画面のキャラ絵とかは変換できないのかな?
私も何かゲーム作ってみようかな。RPG(しかも3D)は骨が折れるので簡単なミニゲームとか。
データ解析部分をモジュール化して公開すれば、ちょっとプログラム触った人なら簡単にゲーム作れるようになるね。

ところでインストールされているゲームのデータを使ってゲームを作るのって法的にアウトだっけ?
フリーで公開するならメーカーは黙認って感じなのかな??
533: 2007/09/13(木) 21:06:54 ID:psqDPMgE(2/3)調 AAS
>インストールされているゲームのデータを使って

配布物にはデータを含めないで、ED6のフォルダを直接参照するって意味です。
534: もとむら 2007/09/13(木) 21:13:38 ID:pMBgOV1R(2/2)調 AAS
スレ違いだから他でやれカス
535: 2007/09/13(木) 21:14:07 ID:2xLzZ93Y(2/2)調 AAS
>>447
できたらプレイしたいけど、どうせ頓挫しそうだな
536
(1): 2007/09/13(木) 21:52:26 ID:psqDPMgE(3/3)調 AAS
キャラ絵ありました。
ゲーム中で使われていない画像が沢山あって面白い。
アルバ教授と○○○が一緒にいるシーンとか。
537: 2007/09/13(木) 22:23:49 ID:rF6GVYEu(1)調 AAS
>>536
ガイシュツすぎて今更。

しかしジルとクローゼのイベ絵は使って欲しかったな。
あと恐らく百日戦役のイベ絵とか。
538: 2007/09/14(金) 22:39:06 ID:z0fRMm60(1)調 AAS
>>532
DNMLで検索してみ。
ED6ツクールか。どれだけプログラミング未経験者を引き込めるかで需要が変わるな。

改造の話は荒れる元なんだけど、俺もED6433.ogg聴きながら抽出した画像ファイル見てハァハァしてるぜ。
エスメラスハーツ!
539: 2007/09/15(土) 03:55:23 ID:fSDoGzRQ(1)調 AAS
海外のゲームみたいに、MOD作れるようなSDKが公開されていればいいのにね。
540: 2007/09/15(土) 05:41:39 ID:YKPXat11(1)調 AAS
7はいつ発売されるのか・・・・
FC・TTが6月下旬でSCが3月上旬だっけ?
2年後の6月ぐらいかなあ
541: 2007/09/15(土) 12:39:26 ID:c5B6grID(1)調 AAS
来年の年末までに出ることを希望
542
(1): 2007/09/15(土) 13:05:12 ID:I9+fgkLD(1)調 AAS
明らかに手抜きとわかる出来じゃなければいつでもいいや…
そういう意味では早すぎても怖いな
543: 2007/09/15(土) 14:29:29 ID:RKOcdcJU(1)調 AAS
>>542 だよね〜発売遅くなってもいいから 完成度の高い物を売り出してほしいね
544: 2007/09/15(土) 14:55:32 ID:bwm7cORd(1)調 AAS
まあ10年後に発売とかは勘弁だけど2、3年ぐらいは余裕で待てる
545: 2007/09/15(土) 17:41:02 ID:8XbN8BLj(1/2)調 AAS
でもまたどうせ続くんだろうし、2年くらいで出して欲しいな…
546: 2007/09/15(土) 17:47:31 ID:I0fynkaW(1)調 AAS
案外次で終わるかもな
547: 2007/09/15(土) 19:07:27 ID:tYiTkoYU(1)調 AAS
次で終わるほどのボリュームならいいかも
548: 2007/09/15(土) 22:33:34 ID:8XbN8BLj(2/2)調 AAS
次で終わりって…総プレイ時間60時間かよw
549
(1): 2007/09/15(土) 22:35:20 ID:Pw5aqbCE(1)調 AAS
同じ世界観でさらに続編が出るのはいいけど、
7の話は1作でちゃんとまとめてほしい。
550: 2007/09/15(土) 22:48:07 ID:5pNkYFH/(1)調 AAS
無理だろうな
分けた方が利益出るし
551: 2007/09/15(土) 22:48:36 ID:HQ2cBFsT(1)調 AAS
>549
ヒント:大人の事情(金)
552: 2007/09/15(土) 22:49:49 ID:Xk4IekLh(1)調 AAS
分割ならさっさと出せ、と
553: 2007/09/15(土) 22:56:20 ID:FPYKkIKK(1)調 AAS
白き魔女Rを知っているか?
554: 2007/09/15(土) 23:47:51 ID:vyTZeVWQ(1)調 AAS
発売時期はある程度イースとずらすだろうなあ
555: 2007/09/16(日) 11:28:06 ID:EeJn1wHj(1)調 AAS
2chスレ:gamechara
好きなら何か投稿してくれ
556: 2007/09/16(日) 19:26:59 ID:9e2JZU5t(1)調 AAS
戦闘中アクセサリー変えれれば良いのにな〜(行動1消費で)
Zで変えれるようになって欲しい!
557: 2007/09/16(日) 19:50:07 ID:xBskK/Cf(1)調 AAS
それやると簡単過ぎになるから無理じゃね
558: 2007/09/16(日) 20:36:07 ID:bZCGk9ui(1)調 AAS
いやいや、主にレン戦、初戦は必ず敗退した俺からすれば重要。
559: 2007/09/16(日) 20:42:29 ID:2y/J6FzF(1)調 AAS
戦闘中オーバルギアに乗ることだってできるんだから、
アクセサリーくらい普通は変更できるはずだよな。
560: 2007/09/16(日) 22:52:30 ID:K+1duD8A(1)調 AAS
俺の場合、アクセサリーは、ステータスアップより状態異常防止を目的に付けてるな
原則として、即死防護は持ってる限り常に装備でやってた
561
(1): 2007/09/16(日) 23:34:12 ID:xWhEK9QG(1)調 AAS
死んでから覚えるのがRPGの状態異常対策というもの
でも長いイベントの後の戦闘でビシバシ即死とか石化とか使われると流石に萎えるよな

一定時間味方の状態異常を防ぐアーツとかあればいいのに
ラ・で小円みたいな
562: 2007/09/17(月) 06:31:00 ID:TwDqhQ4s(1)調 AAS
>>561
もうやめて、ラキュリアの存在意義はとっくに0よ!
563
(1): 2007/09/17(月) 15:15:47 ID:KVnZjAAi(1)調 AAS
えすてる 血液型 0型
りーす  血液型 A型

と勝手に決め付けてみる
564: 2007/09/18(火) 00:26:05 ID:M+bizjs5(1)調 AAS
>>563
オリビエは・・・B型だろうな。
565: 2007/09/18(火) 01:44:50 ID:4Lr2vf4k(1/2)調 AAS
ABじゃないのか
566: 2007/09/18(火) 19:31:00 ID:UpRjARz2(1)調 AAS
ゆりあはABかな??

わからないのが、あねあす。
567: 2007/09/18(火) 20:04:35 ID:NT8PhsXF(1)調 AAS
てか、最近ファルコム動きないな。

イースオンライン?黒歴史でしょ?
568: 2007/09/18(火) 20:25:14 ID:4Lr2vf4k(2/2)調 AAS
イースオンライオンなんて忘れてた
ライブで何か発表あるんじゃないの?
569
(1): 2007/09/18(火) 22:09:41 ID:JCplRDAM(1)調 AAS
わざわざイースプログラムと空の軌跡プログラムで分けてるのが
気になるのだが、いつもそんなもんだったの?
570: 2007/09/18(火) 22:43:37 ID:7BL2B/jD(1)調 AAS
イースオンラインは韓国が作ってるからゴ(ry
571: 2007/09/18(火) 23:00:51 ID:heQxqHEo(1)調 AAS
イースオンラインなんてやったら運営費回収できなそうで危険な気がする
572: 2007/09/19(水) 01:20:46 ID:HErk+yyI(1)調 AAS
zweiオンラインの事も忘れないでください
573: 2007/09/19(水) 02:13:04 ID:9lhZYxnF(1)調 AAS
ツマンネ
574
(1): 2007/09/19(水) 07:20:57 ID:9JRXoDBv(1)調 AAS
ソーサリアン・オンラインは?
575: 2007/09/19(水) 08:38:42 ID:NfVvO/8Y(1)調 AAS
英雄伝説6オンラインでいいじゃん
576
(3): 2007/09/19(水) 13:18:39 ID:lN7ptpxL(1/2)調 AAS
>>574
そんなのあったっけ?

ガガーブトリロジーじゃ、主人公のアヴィンも重傷になって寝込んだりしてたのに、
半殺しにされたアガットや、砲撃の直撃を受けた兵が半日で動けるっていうのはなんだかな。
装甲強化服の試作型がたった3日で完成したり、
2ch語を多用したり、厨・超設定が多くなったり、物語として格がどんどん下がってってるな。

次作でクオリティは回復すると期待したいけど…しないに100ガバス。
577
(1): 2007/09/19(水) 13:23:07 ID:YGc/4h5T(1)調 AAS
すでに運営中だぞw<ソーサリアン・オンライン
578: 2007/09/19(水) 13:49:15 ID:8gfahXzZ(1/2)調 AAS
>>569
いつもそうなのかはわからん
プログラム分けたのは金むしり取るためじゃないの
どうでもいいけど
579: 2007/09/19(水) 13:52:39 ID:8gfahXzZ(2/2)調 AAS
>>576
まあ、同じ英伝シリーズだけどガガーブとは脚本の人も違うんだろうし別物だと思ってる
つか軌跡は英伝だとは思ってない
580: 2007/09/19(水) 20:18:25 ID:qhzzM8s7(1)調 AAS
>>576
導力世界の戦闘者は戦術オーブメントでダメージに何らかの保護がされてるんだろう、きっと。
581
(2): 2007/09/19(水) 20:25:43 ID:lxvMrMnl(1/2)調 AAS
>576
戦術オーブメントを使えばより高い身体能力を得ることが出来る
582: 2007/09/19(水) 20:33:18 ID:t8pgKG0G(1)調 AAS
雑誌の裏に、「これで夜も大丈夫!脅威のオーブメント発売?!」とかあるんだろうな。
札風呂にはいって美女を両手に抱えて、クビから金ぴかのオーブメント・・・。
583: 2007/09/19(水) 22:33:40 ID:lN7ptpxL(2/2)調 AAS
>>577
言われてみれば、第二次クローズドベータに参加したような記憶がある。

>>581
よっきゅんにあっさり射殺される傭兵。
イベントシーンだけでも整合性が取れてないぞ。
584
(3): 2007/09/19(水) 23:07:41 ID:lxvMrMnl(2/2)調 AAS
俺次回作のラスボスだけど雑魚召還できんだけどさ
その雑魚50%の確率で補助効果全部消すアーツ使うんだぜ凄いだろ
お前たちこれからゾディアックあれば余裕wwwwとか言わせないから
アースなんとかとかグラールスピアーとかクロックアップも全部剥ぐからな覚悟しとけよ

>581
戦術オーブメントを使えば導力銃の性能をより引き出せる
585: 2007/09/19(水) 23:09:53 ID:PCOk6x33(1)調 AAS
>>584
それ+状態異常満載にしてください。

ただし、即死や石化みたいな一撃系ばかりだと単調になるのでじわじわと苦しめるようなもので宜しく。
586
(1): 2007/09/20(木) 01:29:50 ID:KZhJ2FAT(1)調 AAS
>>584 100%混乱 小円範囲(アクセサリ耐性も無効!)とかもいいかもね
地味に混乱ってきついZE
587: 2007/09/20(木) 08:05:05 ID:KPgmsKgu(1/3)調 AAS
>>584
当時、よっきゅんは一般人でオーブメントはもっていない。

>>586
アンヘルワイスマンがアクセサリ耐性無効の混乱攻撃してきたね。
588: 2007/09/20(木) 08:56:18 ID:g1xMG3TA(1/3)調 AAS
カリンにナニしようとして不意打ち食らったんだろ>傭兵
オーブメントも外してたんだよきっと
589
(1): 2007/09/20(木) 09:52:05 ID:KPgmsKgu(2/3)調 AAS
軍刀や拳銃を外してないのに、そこまで効果の高いものを最初に外すか?

つか、オルグイユって対人機銃や火炎放射器はもとより、
主砲とATMで一個人を殺すことすらできてないんだぜ。
最新鋭で既存の戦車の数倍の性能なのに。
情報部はなぜそんなハリボテに大金を注いでたって話だぜ。
オーブメントを量産しとけよwって話になんねーか?
590: 2007/09/20(木) 14:01:09 ID:0FFMi/Os(1)調 AAS
怒りゲージMAXでリミットブレイクしてたんだよ
591
(1): 2007/09/20(木) 14:36:21 ID:uQDzS3k7(1/4)調 AAS
>589
HPが0になると敵の攻撃方法に応じて体がバラバラになって血が吹き出たり
ミンチになったり首が飛んで血飛沫がでる英雄伝説をやりたいのか?

マニアなんだな
592: 2007/09/20(木) 15:14:53 ID:g1xMG3TA(2/3)調 AAS
ジンが相手の体から背骨抜き取ったり
ティータが相手に爆弾仕掛けて惨殺する
fatalityなSクラフトか
593: 2007/09/20(木) 15:19:30 ID:uQDzS3k7(2/4)調 AAS
AGATTOさんのスパイラルエッジとか首が飛ぶんだぜ
594: 2007/09/20(木) 16:26:46 ID:g1xMG3TA(3/3)調 AAS
ESTLLEさんの 大極輪なんか相手のケツメドに棒突っ込んで回転串刺しなんだぜ
595: 2007/09/20(木) 16:59:51 ID:uQDzS3k7(3/4)調 AAS
カシウス准将の棒術にシード中佐はメロメロ

まで読んだ
596: 2007/09/20(木) 18:19:18 ID:Icb7a4J4(1)調 AAS
なんだこのモータルでコンバットなスレは
597
(1): 2007/09/20(木) 21:41:02 ID:KPgmsKgu(3/3)調 AAS
>>591
もう血飛沫は飛んでるし、バラバラ人形はやってる。イースならジェノサイドできるし。
てか、そういうのがやりたいって話じゃなくて、もう少しだけでも整合性を何とかしろよって話。
素直に病院で倒れてるってことにすりゃ誤魔化せそうじゃん?

そういや、イースじゃ病院あったけど、英雄伝説じゃ病院があったことあったっけ?
598: 2007/09/20(木) 22:13:01 ID:uQDzS3k7(4/4)調 AAS
>597
無い、あそこまで文明が進んでいればあってしかるべきだと思うが
ドクター○○も存在しない
599: 2007/09/20(木) 22:16:17 ID:DiuBgWuo(1)調 AAS
でもツァイスに医務室があったし先生もいたから
一応どこかに存在してるんじゃないか?
600: 2007/09/20(木) 22:20:29 ID:LP0Lw5/d(1)調 AAS
教会がそういう役割なんじゃないの?
601: 2007/09/21(金) 20:41:47 ID:Nq0FO+xn(1)調 AAS
見えないところにあると考えるべきだろ、常識的に……
まともにゲーム内情報を鵜呑みにしたとしたら、リベール総人口何人だよ。
602: 2007/09/21(金) 21:16:01 ID:RrrX4amq(1)調 AAS
ブレイサーはあれがリアル人数な感じの台詞があったような
603: 2007/09/22(土) 00:30:06 ID:jCmX545v(1)調 AAS
FCでレイストン要塞に潜入した時、凄い数の兵隊いたしね
604
(1): 2007/09/22(土) 04:17:26 ID:t7ZitGXW(1)調 AAS
全然話変わるけど次回作では
2〜4人の特定の組み合わせで放てる合体Sクラフトが欲しいな
んで1人のSクラフトはFCまでみたいな簡単なやつにして
やたらムービーの長い大技はそっちで出るようにするとか

どうせキャラゲー志向にシフトしてるんだし
話が進むにつれ組み合わせが増えるとかすればいいと思う
605
(2): 2007/09/22(土) 10:26:36 ID:p6aE5bG2(1/3)調 AAS
俺は演出のスキップが欲しいぞ
1.5倍速でプレイしててもリースのSクラフトとかホワイトゲヘナだか大技になるとトイレいけちゃうし
606
(1): 2007/09/22(土) 10:35:38 ID:XFw8pWSD(1/2)調 AAS
3倍速でやってるから無問題
607: 2007/09/22(土) 10:37:49 ID:p6aE5bG2(2/3)調 AAS
3倍だとフィールド移動とかに支障がでるんだよ!
608: 2007/09/22(土) 10:45:06 ID:XFw8pWSD(2/2)調 AAS
トリガ機能というのがあってだな・・・
609: 2007/09/22(土) 16:46:09 ID:kkL7MhFk(1)調 AAS
メガテンみたくAUTO戦闘モードがほしい
610
(1): 2007/09/22(土) 19:04:27 ID:eU5d4yZ4(1)調 AAS
>>605
えらく速いトイレだな
どう見ても10秒20秒とかしかかからないが、それらの技でも

骨董品PCでなけりゃなw
611: 2007/09/22(土) 19:29:26 ID:p6aE5bG2(3/3)調 AAS
>610
FRAPSでFPS表示してるけど60は余裕で超えてるな
闘魂ベルトとかCP回復技もリース加入で増えてるし
撃てる頻度は上がってるからだるいんだよ!
612
(1): 2007/09/22(土) 22:01:30 ID:PPXgbZBu(1/2)調 AAS
 次回ラスボス
4人中、3人が行動不能、
残りの1人がHP1で生き残る
攻撃をしてきます。しかも確率20%で毒が付加されます。
もちろん、キャンセルは不可。
613: 2007/09/22(土) 22:05:16 ID:FD4Mb4eG(1)調 AAS
でもアースガードで防げます( ^ω^)
614: 2007/09/22(土) 22:22:07 ID:3H9gKdGf(1)調 AAS
次回作はしばらく様子見手から買います
もちろん中古で
また糞だったら金がもったいない
615: 2007/09/22(土) 23:30:29 ID:PPXgbZBu(2/2)調 AAS
セブンは
オープニング
翡翠回廊
琥珀回廊
紅蓮回廊
紺碧回廊
(回廊はそれぞれ中ボス→大ボス)
で、最後に今まででたボスの色違い。
以上
616: 2007/09/23(日) 00:12:32 ID:lnDv/I+U(1/2)調 AAS
>>604
つ ジェットストリームアタック
617: 2007/09/23(日) 00:21:46 ID:GigBqp/+(1/3)調 AAS
↑女性キャラ*3 デブ状態限定 
618: 2007/09/23(日) 01:04:04 ID:LG/urZLY(1)調 AAS
最近のゲーム全般に言えるけど、ボスがただの体力バカってのはどうにかして欲しいな。
619: 2007/09/23(日) 01:09:36 ID:HSRM3jVo(1)調 AAS
自動回復付きラスボス
620
(1): 2007/09/23(日) 01:36:54 ID:noXFlfjo(1)調 AAS
3rdのアニマの聖痕砲は土壁無し、Sクラ聖槍でプレイしていた自分にはかなり衝撃的だったよ
うわあ何これ終わったら即回復だなって思ってたらHP全員フルの状態から全滅だからな
621: 2007/09/23(日) 01:37:56 ID:Lpi83hV8(1/3)調 AAS
>>612
アルカイザーに変身すればいいんじゃね?
622: 2007/09/23(日) 03:20:02 ID:lnDv/I+U(2/2)調 AAS
>>620
あぁ、あれはワロタ
こりゃ何人か死ぬなぁ・・・って思ってたらw
623
(1): 2007/09/23(日) 04:18:14 ID:wyl0LIBj(1/4)調 AAS
つーか土壁系と行動力アーツ、クォーツの強さを見直すべき。
むしろ全部廃止くらいでいい。
624: 2007/09/23(日) 04:30:05 ID:Lpi83hV8(2/3)調 AAS
「どうすれば倒せるだろう?」と考えるまでもなく
何すりゃいいか丸分かりのボスはもう懲り懲りだな
やること分かれば攻撃はほぼ凌げるから後は楽勝なのに、無駄に硬いから退屈だし
SC以降のボス戦はそういうのが多かった 全体的に大味というか……

打撃・回復・支援・弱体化とタイプのそれぞれ異なるかなり強い敵が複数出てくるボス戦とか、
ロランス少尉(敢えてレーヴェではなく)以上に苛烈でトリッキーな攻撃を仕掛けてくるボスとか、
そういうのをもっとビシバシ出してほしいな
難易度設定機能が必要になりそうだけど
625: 2007/09/23(日) 04:36:27 ID:Lpi83hV8(3/3)調 AAS
>>623
同意

駆動や行動力クォーツがあると無いであまりにも行動速度に違いが出るから
つけてないキャラは一気に戦力外になるってのはなんとかしてほしいな
土壁に関しては言うまでもない
626: 2007/09/23(日) 07:52:57 ID:dvoba1Kd(1)調 AAS
シナリオとか戦闘バランスとかそういう目に見えない部分に凝っても評価してくれんのでは・・・
SCと3rdに対する批判きいてるとそう思う
627: 2007/09/23(日) 08:00:15 ID:4NOWn7GE(1)調 AAS
見た目あんまり変わらんのにどんどん重くなってるのが納得いかん
とくにAVパート?が重いのにはびっくりした
628: 2007/09/23(日) 08:10:08 ID:wyl0LIBj(2/4)調 AAS
シナリオについて
FC:いい感じで冒険してるね。続編?wktkして待ってるよ。
SC:ちょっ!!リベール王国2週って勘弁してください。FC含めれば3週っすよ。
サード:エレポニア帝国編、アルトリア法国編を期待していたのに・・・俺のwktkを返せ!!!つーかFDだろこれ!!

戦闘バランスについて
FC:今考えるとアーツが少ない以外は絶妙なバランスだったな。ロランス少尉?ぼこぼこにしてや・・・ちょwwTUEEEEEEEEE
SC:バランスブレイカーのロリコンダイブ強すぎる。クローゼ火力TAKEEEEEEE!!!強化剣帝は強かった。他は雑魚。初見レンはイジメだ!!
サード:ずっと大佐のターン。ロリコンダーイブ。オーパルギア。空の聖槍が強すぎる。ラスボス?親父のことですよね?

って感じか。
SCとサードの批判いつちえは使い回しがひどいからだと思う。
ちょっと新しいクラフトとアーツとダンジョン用意して新作です!!って格ゲーじゃないんだから・・・
よく見るどこが「空」の軌跡だ!!!?ていう書き込みは<<輝く輪>>(空の至宝)に関わるストーリーということを理解してないのか?とは思うが。
629: 2007/09/23(日) 09:50:40 ID:mKk9v9Oc(1)調 AAS
敵やボスが弱すぎる弱すぎる言うやつはたいてい俺TUEEEEEEだしなあ
しかも攻略情報見ながらとかも結構いる
630
(1): 2007/09/23(日) 10:56:35 ID:CMwRk5rg(1)調 AAS
土壁やクロックアップ使わなくても俺TUEEEEEEEEできちゃうのはダメだろ
631: 2007/09/23(日) 11:09:00 ID:Hwy8r98t(1)調 AAS
ボス戦だけアクション
632: 2007/09/23(日) 11:50:26 ID:wS+fepT3(1)調 AAS
Sクラフトは壁で半分ダメージとか
633
(1): 2007/09/23(日) 12:22:58 ID:TQc34RT4(1)調 AAS
戦闘フィールドをでかくして
障害物等など置いたりしたら面白そうだよな
一直線に敵に突っ込めるのが簡単な一つな要素なきがする(2か3のラスボスの床消しみたいな障害物)

あとボスのHPもっと増やせばいいんだ!今の設定HPの10倍とかでも良い様なきがする!
ラスボス戦フルボコ動画とか見ると泣けるよね・・・・・
634
(1): 2007/09/23(日) 12:40:26 ID:wyl0LIBj(3/4)調 AAS
沼地、草地、岩場とか設置して移動ロスをつけるとか?
河に分断された戦闘フィールドとかあったら面白そう。
635: 2007/09/23(日) 13:55:38 ID:GigBqp/+(2/3)調 AAS
ステータスの重要度に差がありすぎるんだよな
SPD>>>その他>>>レイストン要塞の壁>>>>>>>AGI
だし一応特化すりゃばしばし避けるけどあくまで装備を超整えた結果で
通常の装備じゃ糞の役にも立たない
636: 2007/09/23(日) 14:18:06 ID:sQ24Zfif(1)調 AAS
>>633 >>634
「英雄伝説タクティクス」か。
それはそれでやってみたいけど、今のシンプルな戦闘も好きだ。
637: 2007/09/23(日) 14:26:41 ID:GigBqp/+(3/3)調 AAS
こうして複雑にしていくにつれてユーザー離れが・・・
638: 2007/09/23(日) 16:23:33 ID:wyl0LIBj(4/4)調 AAS
剣帝:AGL600超えられたら当たりません・・・勘弁してください・・
剣聖:AGL800?はっ。ボコボコにしてやんよ。

こいつらDEXに差ありすぎ。
639
(1): 2007/09/24(月) 02:11:57 ID:OTGdCaBV(1)調 AAS
2chスレ:gsaloon
640: 2007/09/24(月) 02:28:26 ID:stTdNy00(1)調 AAS
>>639
宣伝乙
641: 2007/09/24(月) 11:36:35 ID:6xH72Pcs(1)調 AAS
>>630
また俺バランスマンセーと言う自称ゲームの理解者っすか
642: 2007/09/25(火) 22:49:49 ID:z046N+R0(1)調 AAS
age
643
(1): 2007/09/26(水) 07:06:29 ID:x97u15C+(1)調 AAS
俺7のラスボスなんだけどやっぱ補助効果消滅辞めるわ
皆効果消されるとがっかりするだろ?俺優しいからさ

補助効果の+をそのまま-に反転されるアーツ、勿論中断不可だからよろしくな
ティータちゃんは連れてくるなよ?
644: 2007/09/27(木) 01:12:17 ID:Z/ePi5JS(1)調 AAS
レクター自重
645: 2007/09/27(木) 01:24:01 ID:PpWQ+JU/(1)調 AAS
アンテローゼの支配人だな>レクター
646: 2007/09/28(金) 07:27:58 ID:AmD4iIAA(1)調 AAS
>>643
じぇねしっくばりやー
647: 2007/09/28(金) 11:40:30 ID:amH5BA4v(1/4)調 AAS
主人公はオリビエだよ
ラスボス戦前にブチ切れて
フリーザみたいに語気が荒くなると予想
648: 2007/09/28(金) 12:35:33 ID:2M59LfSw(1)調 AAS
オリビエは主人公になると一気につまらなくなるキャラ。
口では調子いいことを言ってても、何を考えてるのか
わからないところがおもしろいんだし。
649: 2007/09/28(金) 15:22:18 ID:amH5BA4v(2/4)調 AAS
なるほどね
オリビエが何考えてるのがわかって
しかもそれが実は凄い真面目で誠実だったりすると思うと
興奮してくるな
650: 2007/09/28(金) 16:37:53 ID:zLuCXKEo(1)調 AAS
無責任皇子オリヴァー
651: 2007/09/28(金) 17:06:28 ID:ZnH8gP1d(1)調 AAS
タイラー
652
(1): 2007/09/28(金) 18:10:46 ID:amH5BA4v(3/4)調 AAS
このゲーム敵を殴った後や
敵が死ぬ直前に妙な間があるよな
もっとテンポよくできないのかと思ってたら
>>605-606みたいなカキコ発見
どうやって
1.5倍速や3倍速でプレイすんの?
653
(1): 2007/09/28(金) 18:33:33 ID:kgoh0dUL(1/2)調 AAS
>652
Alquade liteでぐぐれカス
ごしようは自己責任

605は別のツールかもしんない
だとすると605のが便利かもしれない

一度加速になれるともう1.0には戻れないよ マジで
ただせりふが長いSクラフト、グラールスフィアとかリヒトクライスとかは
台詞がカットされる
654: 2007/09/28(金) 18:39:58 ID:amH5BA4v(4/4)調 AAS
おお
サンキュウ

XPが対象に入ってないのが気になるが
また英雄伝をする機会があったら使わせてもらうよ
1-
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s