【200+400】新幹線を模型で楽しむスレ17両目【E5+E6】 (980レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(3): 2022/03/24(木) 23:04:50.99 ID:RLhnH7Sr(1)調 AAS
前スレ

【200+400】新幹線を模型で楽しむスレ16両目【E5+E6】
2chスレ:gage

過去スレ
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ【N700系】
2chスレ:gage
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ2A【N700系】
2chスレ:gage
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ3両目【N700系】
2chスレ:gage
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ4両目【N700系】
2chスレ:gage
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ5両目【N700系】
2chスレ:gage
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ6両目【N700系】
2chスレ:gage
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ7両目【N700系】
2chスレ:gage
【200系】新幹線を模型で楽しむスレ8両目【E5系】
2chスレ:gage
【100系】新幹線を模型で楽しむスレ9両目【200系】
2chスレ:gage
【300系】新幹線を模型で楽しむスレ10両目【J1】
2chスレ:gage
新幹線を模型で楽しむスレ11両目
2chスレ:gage
新幹線を模型で楽しむスレ12両目
2chスレ:gage
新幹線を模型で楽しむスレ13両目
2chスレ:gage
【N700A】新幹線を模型で楽しむスレ14両目【E6系】
2chスレ:gage
【N700A】新幹線を模型で楽しむスレ15両目【E/W7】
2chスレ:gage

関連スレ
【新幹線】高速鉄道の模型を語るスレ【TGV】
2chスレ:gage
138
(4): 2022/06/17(金) 13:33:29.27 ID:0/1y7axj(1)調 AAS
幌で連結するダイヤフラムカプラーは妻面の表現が出来ないというか妻面が無いからなぁ
在来線と同じ伸縮カプラーでいいのに
156
(3): 2022/06/19(日) 16:21:36.91 ID:GSCcfjE2(1)調 AAS
0系や200系に合うサイズの幌ってどれだろう?
切り継ぎ加工で余ったGMキットに付属していた幌(国鉄客車用)を付けてみたことがあるんだけど幅が微妙に足りなかった
287
(3): 2022/08/07(日) 21:13:51.04 ID:PpwzbOG/(1)調 AAS
>>286
今年2月くらいに解体されてたよ
富はもうBは再生産しないのかな?
300
(3): 2022/08/08(月) 22:54:32.06 ID:Wz0xGNuk(1)調 AAS
明日富の新製品発表か

200カラーのE2来るかな?
317
(4): 2022/08/19(金) 19:41:43.43 ID:WiQh85i8(2/2)調 AAS
>>315
400系は後期塗装が、富製品の車体パーツの分割線が不満で買ってない人が多いから
過渡がガチの後期塗装出せば結構売れると思うんだよな。
俺も400系好きだけど、後期塗装は上記の理由で富製品は買ってない。
332
(3): 2022/08/24(水) 23:02:00.08 ID:U3kBsJz6(1)調 AAS
>>317
後期を買って無い人が多いって‥

自分は買って無いかもしれないけど
結局は市中から消えた訳だし
それなりに持ってる人は多いだろ
355
(3): 2022/09/02(金) 21:52:02.49 ID:yJjWphzb(1)調 AAS
新幹線をスケールスピードで楽しんでいる方はいらっしゃいますか?ユルいカントカーブなど有ればそれらしく見えて楽しいし。
399
(4): 2022/10/08(土) 11:50:17.50 ID:Dykb1Bb7(2/3)調 AAS
個人的には試作的要素を残した925形の方が好みなのは事実
404
(3): 2022/10/09(日) 19:57:31.17 ID:7aCBWUq7(1)調 AAS
>>399
先に製品化した者勝ちになりそうなのにね?

出たら買いたい人、手を挙げて


前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.074s*