[過去ログ] ラーメンやカレーライスを日本食、和食に分類しちゃダメだよな24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2022/03/15(火) 02:38:03.27 AAS
中華人民共和国だからな
65: 2022/03/16(水) 14:27:12.27 AAS
腐った食通気取り
113: 2022/03/28(月) 00:11:29.27 AAS
>国民食だけど和食じゃない
変だよね

>ジーンズやジャージが和服にならない
変だよね

しかし想像以上に病的な一面があるんだと改めて分かったわ

病人との議論は時間の無駄だったな
412: 2022/06/05(日) 01:15:28.27 AAS
>>411
ま、病院に行くべきはお前だが、それはあくまでも君個人の恥ずかしい負け惜しみとして1人で勝手にそう思っていてくれたまえw

都合のいい個人的なこじつけなんてどうでもいい
病的なキチガイの自演、ウソ、屁理屈なんて聞きたくない

結論

「ラーメンは非和食」

ラーメン和食キチガイも認める、
ビートルズの名曲に匹敵するほどの常識中の常識
まさに鉄板

「ラーメン」という中国語の料理名である限り
ハンバーグやキムチ同様、日本料理とされる事は永遠にない
547: 2022/06/16(木) 15:33:51.27 AAS
>>545
オレ以外の和食派ではお前以外いないだろって事
バカだから読解力ないよなww

で、このスレにも和食バカからこれが死ぬほど張られてるわけだが
改めて見るとやっぱりこれはお前だよなwww

54 名前:もぐもぐ名無しさん :2022/03/15(火) 16:56:19.78
効いてる効いてるw

去る去る言いながら結局去らない猿

そんなに頑張ってるのに麺を啜る食べ方は一向に減らないし、
ラーメンもカレーもますます日本食として多くの人に認知されていく一方。

悔しいのう、悔しいのうw
677: 2022/06/17(金) 04:27:16.27 AAS

どう考えてもお前が和食バカの自演確定www
壮大な自演だったなwww

ラーメンを和食、日本料理にするのはさすがに無理でも
なんとか「日本の料理」というところには着地させたかったんだろうが甘いよ

ラーメンは中国料理なんだよwww
694: 2022/06/17(金) 11:38:02.27 AAS
■ ■ ■ 正しい知識に触れましょう■ ■ ■
ラーメンは中華料理※、即ち日本の料理です。
和食や日本料理とは一線を画しますが、ラーメンは紛れもなく日本の料理であり国民食です。
まずは中華料理と中国料理の違いから理解しましょう。

※「中華料理 中国料理 違い」で検索してみましょう!
「中華料理」とは日本人に合うようにアレンジされた中国”風”料理のことを指します。 焼き餃子や天津飯、ラーメンなどは”日本発祥”の食べ物だとされ、これらは中華料理と呼ばれています。 中国では、中華料理という言葉は使われません。 一方の「中国料理」とは、中国で食べられている本格的な料理を指します。
709: 2022/06/17(金) 13:05:08.27 AAS
>>703
そりゃそうだろ、家庭でプロと同じ料理は作れないし作る必要も無いからな
738: 2022/06/18(土) 11:04:05.27 AAS
■ ■ ■ 正しい知識に触れましょう■ ■ ■
ラーメンは中華料理※、即ち日本の料理です。
和食や日本料理とは一線を画しますが、ラーメンは紛れもなく日本の料理であり国民食です。
まずは中華料理と中国料理の違いから理解しましょう。

※「中華料理 中国料理 違い」で検索してみましょう!
「中華料理」とは日本人に合うようにアレンジされた中国”風”料理のことを指します。 焼き餃子や天津飯、ラーメンなどは”日本発祥”の食べ物だとされ、これらは中華料理と呼ばれています。 中国では、中華料理という言葉は使われません。 一方の「中国料理」とは、中国で食べられている本格的な料理を指します。
848: 2022/06/19(日) 17:23:55.27 AAS
■ ■ ■ 正しい知識に触れましょう■ ■ ■
ラーメンは中華料理です。
中華料理は”明確に和食・日本料理ではありません”が、日本の料理であることは疑いようがありません。
まずは中華料理と中国料理の違いから理解しましょう。

★「中華料理 中国料理 違い」で検索してみよう!
真っ先に下記の定義が目の前に飛び込んできます。

『「中華料理」とは日本人に合うようにアレンジされた中国風料理のことを指します。
焼き餃子や天津飯、ラーメンなどは日本発祥の食べ物だとされ、これらは中華料理と呼ばれています。
中国では、中華料理という言葉は使われません。
一方の「中国料理」とは、中国で食べられている本格的な料理を指します。』

また、中国料理同様、「日本料理」とは、日本で食べられている本格的な料理を指します。
中華料理は日本料理であるとは言えませんが、日本の料理の一種です。
そんな中華料理の一つ、「ラーメン」は、もちろん和食ではないのですが、紛れもなく日本の料理であり、日本食と言って差し支えないでしょう。

★「日本食 和食 違い」で検索してみよう!
真っ先に下記の定義が目の前に飛び込んできます。

『和食は、日本人に昔から食べられている伝統的な料理のことです。
一方、日本食は、日本で食べられている料理全般を指し、カレーライスやオムライス、ラーメンなど海外から日本に伝わってきて形を変えていった料理も含まれます。』

また、下記のような記述も見られます。非常に理解しやすい概念ですね。

『日本食=和食+(洋食+中華料理)
 和食=日本食-(洋食+中華料理)
 洋食+中華料理=日本食-和食』

繰り返しになりますが、「ラーメン」は、もちろん和食ではないにしろ、紛れもなく日本の料理であり、日本食と言って差し支えないでしょう。
942: 2022/06/20(月) 01:56:33.27 AAS
言葉の意味を進化させないなら
そこでストップさせるんならスマホは電話じゃないとかになる訳だよな
しかし事実はみんな進化を受け入れてる訳だよな
国民食は和食だと思うよ
何時までも文明開化から時間ストップは有り得んだろ?
カステラが和菓子なんだからさ
そこで永久にストップさせる意味わからんわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s