[過去ログ] ◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド206◆◇◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: (ワッチョイ 13a6-/Kk5) 2024/03/22(金) 19:34:40.78 ID:kfhhRCbz0(1)調 AAS
釣りに役立つかは置いといて
さかなクンのやってるサカナスターは勉強になる
メジナの生態とか釣り人以外興味ねえだろってのもやるのがすごい
21
(2): (スッップ Sd33-8piO) 2024/03/23(土) 00:15:06.71 ID:6fYzo3qgd(1)調 AAS
20代前半まで魚は切り身の頭と目が切り落としただけでほぼあの姿で泳いでると思ってた
釣りしたことない人は同じ人結構いるよね
22: (ワッチョイ 1310-oioz) 2024/03/23(土) 03:39:43.48 ID:tsHFKS8u0(1)調 AAS
魚の絵を見たことがない人って
そんなにいるものなの?
23
(1): (ワッチョイ 1381-iAld) 2024/03/23(土) 08:24:16.33 ID:dB7+binq0(1)調 AAS
>>21
さすがに馬鹿過ぎだろ
マンガやテレビで魚見たことないんか?
それともテレビで見る魚とは別に
切り身みたいな魚種がいると思ってたのか?
24: (スッップ Sdb2-Am1R) 2024/03/24(日) 16:39:56.55 ID:MH7Y+8a+d(1)調 AAS
>>23
魚と一言でいっても無数にいるだろ
俺もクラスのやつも思ってるやつ多かったよ
25
(1): (スフッ Sdb2-Ec7F) 2024/03/24(日) 18:41:53.54 ID:Ngyi6RWyd(1)調 AAS
そもそも>>21の日本語がおかしすぎて何言ってんのかすらわからない
26: (ワッチョイ 12a6-6T35) 2024/03/24(日) 21:09:23.90 ID:3EIxg/1V0(1)調 AAS
>>25
おまえらもインド人はヨガで手が伸びると思ってた頃あったろ
27: (ワッチョイ 75b0-0Idy) 2024/03/24(日) 22:40:30.44 ID:o5fPfyXi0(1)調 AAS
いや伸びるでしょ
28: (アウアウウー Sacd-O9jE) 2024/03/25(月) 14:33:22.26 ID:F84EFr+0a(1)調 AAS
空中浮遊
浅原
29: (ワッチョイ b2e2-lp1z) 2024/03/25(月) 17:40:23.68 ID:v5s7OeoX0(1)調 AAS
魚を知らないってなるとユトリ世代超えてるからもうついていけんわ。
30: (ワッチョイ d93a-zn4i) 2024/03/25(月) 20:00:51.01 ID:1DmHOlDz0(1/2)調 AAS
車を持ってないので携帯性を優先し、アブガルシアのクロスフィールドっていうパックロッドを買ったんですが
先端1〜根本5だとして、2と3を繋いだ部分あたりからカチカチというなにか当たってるような音がします。
釣りを始めようと買った初めてのロッドなので他と比較できないんですが、つなぐタイプのロッドってこういうものなんでしょうか。

他のつなぎ目は鳴ってないようです。
部屋で軽く振るだけなのでそんな力も込めてないんですが…
全部繋がず、2と3だけを繋いで振るだけでも鳴ります。
振り終わって止まる時ではなく、振り始めた瞬間ぐらいに鳴ってる気がします。
つなぎ目の2側を包み込むように持って振ると鳴らず、3側の根本だと少し鳴るようになり
3側のつなぎ目すぐ下にガイドがありますが、それをリールのように指に挟むぐらいで振るとかなり鳴ります。
31
(1): (スプッッ Sdb2-4Xez) 2024/03/25(月) 21:35:28.90 ID:JzM1GMd3d(1)調 AAS
ロッドの亀裂かガイド部の緩みか継目に傷や異物がないか…
まだ新しいなら買った店で鳴らして確認してもらうのが1番ですよ。

中古ならガイド部ならつけ直しで直るし、ヒビとかなら外側から研磨してカーボロービングとかで自分なら補強するけど最初は釣具屋に見せて保証あるならそれで直し、保証がなければ見積もりと比較してから考えるのが良いと思います。
32
(1): (ワッチョイ d93a-zn4i) 2024/03/25(月) 21:46:57.60 ID:1DmHOlDz0(2/2)調 AAS
>>31
通販なので店で診てもらうことはできませんが
保証書はあって返品はまだ可能なので、時間があるときにもう少し調べてみて
やっぱり不良そうなら返品しようと思います。
ありがとうございました。
33
(1): (ワッチョイ 6ea5-6G+e) 2024/03/26(火) 12:09:41.14 ID:UpeewgTW0(1)調 AAS
投げサビキとカゴ釣りの違いはなんでしょうか
仕掛けが餌かサビキか、仕掛けにオモリを付けるか付けないかだけでしょうか
34
(2): (ワッチョイ 2dc5-0Idy) 2024/03/26(火) 12:29:06.86 ID:jsqeZ4ao0(1)調 AAS
フック1本でやるかたくさんつけてやるか
35
(1): (JP 0H1d-4oRZ) 2024/03/26(火) 13:13:29.14 ID:RAUzcAKzH(1/2)調 AAS
投げサビキはコマセなしウキなし

カゴ釣りはウキありコマセカゴなし

カゴサビキはカゴ釣りで仕掛けがサビキ
36: (JP 0H1d-4oRZ) 2024/03/26(火) 13:15:09.85 ID:RAUzcAKzH(2/2)調 AAS
間違えた

カゴ釣りはウキありコマセカゴあり
37
(1): (ワッチョイ c5d7-Fbse) 2024/03/26(火) 13:57:59.20 ID:6fpROphH0(1)調 AAS
>魚は切り身の頭と目が切り落としただけでほぼあの姿で泳いでると思ってた

若くとも20台後半でこの日本語はまずいだろ…

多分鰤やら鮭やらの切り身(一切れ?)に頭(と目?)がついた状態って言いたいのかな?その想像はともかく言葉をなんとかしなくては
38
(1): (ワッチョイ 59cb-51c0) 2024/03/26(火) 14:15:12.86 ID:NAniw9W+0(1)調 AAS
>>33
カゴがサビキ釣り用の目の細かいカゴか、
カゴ釣り用の目の荒いカゴもしくは壁面に穴の空いたカゴかの違いも大きいと思う

投げサビキの利点は、足元のサビキ釣りの応用で手軽なこと。
投げサビキの欠点は、カゴから撒き餌を飛び出させるために竿をしゃくると、仕掛けがだんだん岸に近づいてくること。
仕掛けが近づいてくる分だけ、飛び出した撒き餌との同調にも問題がある。
小アジの群れが岸壁に寄らなくて足元サビキで釣れず、ちょっと先を狙いたいときに向いている

カゴ釣りはカゴの壁面から撒き餌がこぼれて漂っていくので、しゃくる必要がなく、仕掛けが岸に近付いて来るという欠点がない
大物狙いで遠投して気長に待つ釣りに向いている
39: (ワッチョイ 82a7-Am1R) 2024/03/26(火) 14:51:17.31 ID:cfE13FzO0(1)調 AAS
集魚灯使えるとこに住んでるんだけどどれくらいの明るさあればいいの?
平日休みの時は人がほぼいないから使ってみたいけどいくらのルーメン数選べばいいのかさっぱりだわ
40: (ワッチョイ b2aa-6G+e) 2024/03/27(水) 08:02:06.38 ID:3rbPVUnC0(1/2)調 AAS
>>34-35,37 ありがとう やろうと思って調べたけどいまいち区別がつかなかったんだ
41: (ワッチョイ b2aa-6G+e) 2024/03/27(水) 08:02:44.40 ID:3rbPVUnC0(2/2)調 AAS
>>38
詳しくありがとう 助かります
42: (アウアウウー Sacd-O9jE) 2024/03/27(水) 15:10:18.07 ID:yFj8LSr2a(1)調 AAS
投げサビキはコマセ使わない
ルアーに近い オモリをメタルジグにしたらジグサビキ
43
(3): (ワッチョイ f665-zlZb) 2024/03/27(水) 16:31:28.41 ID:Sq5OQkl70(1)調 AAS
リールって釣り場まで持って行くのに買った時の箱に入れたままだと嵩張りますよね?
どうやって運んでます?
44: (アウアウウー Sacd-O9jE) 2024/03/27(水) 16:48:50.02 ID:nqZJUWt9a(1)調 AAS
>>43
ドローンで運んでる
45: (ワッチョイ 12a6-6T35) 2024/03/27(水) 19:59:06.10 ID:DJBbJqdl0(1)調 AAS
>>43
竿に付けとけ
46
(1): (ワッチョイ 82bf-0Idy) 2024/03/27(水) 23:01:16.75 ID:iLXIpvjB0(1)調 AAS
>>43
リール用のカバーに入れてあるよ
47: (ワッチョイ e965-lp1z) 2024/03/28(木) 07:04:18.97 ID:QIK+e05e0(1)調 AAS
>>32
それ、買った店じゃなくてもいいから
上州屋とかに持っていって見てもらいな。
繋ぎ目に隙間がある場合、ロッドはテコの原理でそこから折れるよ
48: (JP 0H1d-4oRZ) 2024/03/28(木) 08:47:45.46 ID:XveKPlXYH(1/2)調 AAS
返品しなよ
49: (ワッチョイ 6e74-JgUC) 2024/03/28(木) 08:52:15.59 ID:7TMS+RzK0(1)調 AAS
その音でサカナを寄せる新システムかも
50: (ワッチョイ 9ebc-zlZb) 2024/03/28(木) 09:01:27.20 ID:JES37s1w0(1)調 AAS
>>46
ダイソーとかに売ってるやつですか?
51: (ワッチョイ 8d3d-6T35) 2024/03/28(木) 12:19:15.76 ID:u1sxr8/10(1)調 AAS
水深を測る時にオモリの沈降速度の目安を教えて下さい。
例えば10号オモリだと1秒で沈む距離はどのくらいですか?
52: (ワッチョイ 0141-0Idy) 2024/03/28(木) 12:43:40.33 ID:v0IsofaS0(1)調 AAS
流れがあったり極端に軽かったり重かったりしない限り沈む速度は大きさと形でだいたい決まるんじゃないかなぁ
53: (ワッチョイ 5189-Ec7F) 2024/03/28(木) 12:55:27.55 ID:JmTMeSXK0(1)調 AAS
真下に落とすんならPEの色で計った方が早くないか
54: (ワッチョイ e984-51c0) 2024/03/28(木) 12:58:16.14 ID:snH+UaxM0(1)調 AAS
このサイトの情報だと、2m/s前後と思われます
外部リンク:blog.goo.ne.jp

オモリの形状等の影響を受け、一概に言えません
上記サイトも、特殊形状で沈下の速い新製品と、形状の似た従来品との比較です。
ルアーではヒラヒラとアピールしながら沈降するため、もっと遅いと思われます。

水深情報と理論上の沈下速度をもとに、着底にかかる秒数を計算できれば
一度も着底せずにルアーや仕掛けの水深を調節できて
根掛かりを回避できそうですが、
そういう訳に行かないのが実情です
55: (JP 0H1d-4oRZ) 2024/03/28(木) 13:15:48.02 ID:XveKPlXYH(2/2)調 AAS
深い岸壁でカウントダウンして

リールに巻かないで手ですべて取り出して長さを測り

長さ÷時間=落下速度
56: 51 (ワッチョイ b28b-6T35) 2024/03/28(木) 20:35:18.26 ID:PRHX/JtJ0(1)調 AAS
皆様ありがとうございます。
57: (ワッチョイ 6ea6-6Gz/) 2024/03/29(金) 18:50:32.13 ID:dK53qdSA0(1)調 AAS
ベイトリールの巻き感触についてなのですが、竿を立てて巻いたときに、ゴリゴリザリザリといった感触が伝わってきます
竿をルアー方向に向けて巻くと、何も伝わってきません

ルアーに海藻が付いて、重くなったときに発生しやすい気がします

竿を変えても改善されませんでした
竿のPEライン推奨号数は、1〜2.5号と1〜2号の2本になります

PEラインを、弾丸ブレイドX8 1.2号から、SUPER JIGMAN X8 2号に変更してから発生するようになりました

2号に巻き直した瞬間から発生したので、コーティング剥がれや、傷によるものではなさそうです

原因としては、PEラインの号数でしょうか?
メーカーの製造方法による違いでしょうか?
SUPER JIGMAN X8がベイト向けではないのでしょうか?
それとも感度が素晴らしすぎて、フックが砂を削っている感触が伝わってきているのでしょうか?
58
(1): (ワッチョイ 7521-lp1z) 2024/03/30(土) 12:20:46.95 ID:Inc0pHl10(1)調 AAS
メーカーの製法(コーティング)の違いなんじゃないですかね?と思いますけど
まずはラインをガイド一個だけに通して
両端を持って擦ってみる。
ザラザラするかどうかで分かるのでは?
59
(1): (スッップ Sdb2-Am1R) 2024/03/30(土) 12:27:53.47 ID:Xd9uLNrhd(1)調 AAS
釣具屋が粉にオキアミブロック2袋入れるって言ってたけどみんなそんな入れてるの?
俺一対一で十分だと思ってた
大体の人は1回の釣りでオキアミブロック3、4袋買ってくって
使い切れないわ
60: (アウアウウー Sacd-51c0) 2024/03/30(土) 12:39:18.36 ID:XygQsdH+a(1)調 AAS
フカセ釣りなら撒き餌をバンバン打てば良いけど
カゴ釣りではそこまで使えないよね
61: (アウウィフ FFcd-s/DZ) 2024/03/30(土) 13:08:05.53 ID:d9dDq8vsF(1)調 AAS
聖夜聖夜聖闘士星矢
62: (ワッチョイ 12c6-0Idy) 2024/03/30(土) 15:26:29.11 ID:NbtOnRJP0(1)調 AAS
撒き餌(遠投)
63: (ワッチョイ 9210-51c0) 2024/03/30(土) 15:37:04.38 ID:dFhjsd9k0(1)調 AAS
オキアミブロックは
1/8切(3kg)が標準のようだけど
中には1/16切(1.5kg)や
600gという製品もあるようだ
64: (アウウィフ FFcd-rYUq) 2024/03/30(土) 17:34:57.82 ID:YB6k5/0bF(1)調 AAS
ありがとう!役に立った!
65: (ワッチョイ 6ed7-6Gz/) 2024/03/30(土) 19:39:29.03 ID:xx+JenQQ0(1)調 AAS
>>58
今日釣りに行った際に、手で引っ張ってみたところ、やはりザリザリ感がありました
ということは、PEラインのどこかに問題があるみたいなので、次回ライン交換時に別メーカーの2号を試してみようと思います

リールの不具合じゃなさそうなので安心しました
ありがとうございます
66: (ワッチョイ e524-ugYq) 2024/03/31(日) 11:31:27.03 ID:QV//FV8h0(1)調 AAS
名前適当だが
ヒッキーでありそう
67: (ワッチョイ 2d10-6Wc0) 2024/03/31(日) 11:41:01.85 ID:EOPTK4t00(1)調 AAS
だいたい店主とお客が似たような感じだったし
68: (ワッチョイ 4bef-6Wc0) 2024/03/31(日) 12:05:52.74 ID:TjteEmQC0(1)調 AAS
おこよるみめわひますゆこめるちさ
69: (オイコラミネオ MMb1-elvt) 2024/03/31(日) 12:10:51.46 ID:kfFZAkMEM(1)調 AAS
寝配信とかいらねー
70: (ワッチョイ 0dfa-6Wc0) 2024/03/31(日) 12:11:35.18 ID:Jrq9p7yZ0(1)調 AAS
これ今回は一線を越えた奴出なかったやん
山に行ってたなシンプルにしんどい
こっちは必死になってしまいます。
ワンオクは大炎上だね
71: (スプープ Sd03-elvt) 2024/03/31(日) 12:18:23.57 ID:NRmaQ6Y7d(1)調 AAS
ほんと中古オープンカーにトーヨータイヤのR指定やろ
人生謳歌してから、イオンモール1711円で買うとやっすいぞ!
72: (ワッチョイ 4d2e-jdMH) 2024/03/31(日) 12:19:52.24 ID:CGPUhMUs0(1)調 AAS
おかしいでしょ
ネイサン美化し過ぎたんか1200超えたら億まであってももう台には死なないだろうし
73: (ワッチョイ 5593-kAUp) 2024/03/31(日) 12:38:28.42 ID:FHP0uobi0(1)調 AAS
炎症をおこしやすくなってるんかその辺
74: (ワッチョイ 8355-7wN7) 2024/03/31(日) 12:44:42.02 ID:E/MZy4f70(1)調 AAS
登録しました。
75: (アウアウウー Sae9-KG4g) 2024/03/31(日) 12:51:08.67 ID:B3ych0sMa(1)調 AAS
若い女好きな人の代わりに伝言伝えてただけで
76: (ワッチョイ cb0a-6Wc0) 2024/03/31(日) 13:58:08.88 ID:GfIoCOA60(1)調 AAS
これでも見るけどね
クロサギはparaviで見るやつやろ
にゅーくりーむから一気に5冊写真集との絡み禁止にするからっても、より指数に勝たんとっての単なる選挙応援部隊だ
それも周囲に反対するという
77: (ワッチョイ 9ba2-VtGP) 2024/03/31(日) 14:46:39.43 ID:dkXO4QgV0(1)調 AAS
これから二度と出てくれないだろうしね
78: (ワッチョイ 2574-whn9) 2024/03/31(日) 14:53:10.41 ID:xwnHJ3iU0(1/2)調 AAS
くりぃむナントカがピークやったかもしれない
79: (ワッチョイ 2574-whn9) 2024/03/31(日) 14:55:44.05 ID:xwnHJ3iU0(2/2)調 AAS
>>59
3時とか
80
(1): (ワッチョイ b524-KG4g) 2024/03/31(日) 15:05:16.56 ID:wEYc1drA0(1)調 AAS
お互い様ならまた来るわ
81: (ワッチョイ 9b1d-a8nZ) 2024/03/31(日) 15:38:52.19 ID:vKZSLzY90(1)調 AAS
たかが大人になって反対増えた
82
(1): (ワッチョイ 23e5-JG6v) 2024/04/01(月) 03:22:20.04 ID:7aUaIURJ0(1/2)調 AAS
リンク先画像の魚種に関しまして、こちらの魚の名前が分かる方おられませんか。
画像リンク

画像リンク


釣ったのは神奈川酒匂川上流です。
初めての渓流釣りがしたくニジマスやヤマメが釣れると情報があった場所で釣りしたところ画像の魚が釣れました。
釣った当時ウグイのバカでかいのだと思いデカくてマズそうと逃がしたのですが
帰宅後、調べたところ、背びれに小さいが2つ目があり、背びれの数がウグイと異なっており
背びれの2つ目が小さいところなどはサクラマスに見えたのですが、
尾びれの赤い部分やエラの形状が違うように見えます(Google画像だとエラは丸みを帯びてる?)
シーバスともエラやセビレが全く異なり魚種が分かりませんでした。これは何でしょうか。おいしいなら次は持ち帰りたい…
83: (ワッチョイ 2310-vgSX) 2024/04/01(月) 03:33:24.92 ID:OEBANzVy0(1)調 AAS
Googleレンズの検索ではニジマスと出ます。
ニジマスが釣れると情報がある場所で釣った魚を
あなたがニジマスではないと思ってスレで尋ねる理由は何ですか?
84: (ワッチョイ 5dd8-VhDa) 2024/04/01(月) 04:25:29.86 ID:lVGWFXJ20(1)調 AAS
こんな綺麗な場所ならウグイでも美味しいだろうな。
85: (ワッチョイ 0d8d-pOEF) 2024/04/01(月) 05:24:18.40 ID:JSoWrC1q0(1)調 AAS
>>82
ホウライマス
86: (アウアウウー Sae9-Q64e) 2024/04/01(月) 10:23:51.26 ID:v0QJ8iq/a(1)調 AAS
新種
87: (ブーイモ MM51-H2Nw) 2024/04/01(月) 14:36:43.25 ID:TTd5V5ZuM(1)調 AAS
ずるくね?
88: (ワッチョイ 23e5-JG6v) 2024/04/01(月) 20:25:09.24 ID:7aUaIURJ0(2/2)調 AAS
返答が遅くなり申し訳ない
コメントくださった皆様ありがとうございます。

>>0083
ニジマスの特徴的な体表の黒斑や紅色、パーマークが見られなかったので
ニジマスは何度か釣った事があったこともありニジマスという認識がそもそもなかったです。

>>0085
ホウライマスという単語を初めて知りました。
調べてみたところ、ホウライマスで間違いなさそうです。
酒匂川上流域でよく釣れるとの記載と写真も見つかり、
尻尾の上側に若干の朱が指してる個体の写真もあったので特徴も一致しました。
とても美味しいらしいので、今度連れたら持ち帰ってみたいと思います。
89
(1): (ワッチョイ e3ad-W/Gh) 2024/04/04(木) 23:40:49.11 ID:boNxAyjk0(1)調 AAS
カゴ釣りでアジ狙うんですがおすすめのカゴと浮き教えてください! 浮きはケミホタルいれれる奴があればなおいいです
90: (スッップ Sd43-EsXa) 2024/04/05(金) 15:17:14.61 ID:qlYwD9YTd(1)調 AAS
釣具屋さんで一番目立つ所においてあるやつが良いよ
91: (アウアウウー Sae9-H2Nw) 2024/04/05(金) 19:31:53.31 ID:yV8/01oYa(1)調 AAS
>>89
邪魔になるから釣りするな
92: (ワッチョイ 2bfe-BZe8) 2024/04/06(土) 08:45:21.63 ID:rlz4BcaQ0(1)調 AAS
皆さんの信頼している通販メーカーを教えていただきたいです

自分は、昔はアマゾンで購入していたのですが、返品レベルのものが多く届くということで、
最近はナチュラムを使用しています

また、ナチュラムの評価なども教えていただけるとありがたいです
93
(1): (アウアウウー Sae9-ncI1) 2024/04/06(土) 10:12:43.54 ID:svoBJFRza(1/3)調 AAS
留守中に届いたり、段ボールを捨てたり
何かと面倒なので対面のお店に行く

タックルベリーの通販が
タックルベリーの店舗に配達してくれれば良いのに
94
(1): (ワッチョイ 255f-9Kj7) 2024/04/06(土) 16:44:15.95 ID:P4oIZ8qr0(1)調 AAS
>>93
外部リンク:www.tackleberry.co.jp
普通に出来る。
キャンセルは「原則」受けて無いから、絶対にキャンセルするんじゃねーぞ!絶対だぞ!!!原則だからな!!!
95: (アウアウウー Sae9-ncI1) 2024/04/06(土) 18:39:37.14 ID:svoBJFRza(2/3)調 AAS
>>94
通販(ベリーネット)じゃなくて
「在庫共有システム」だったのか
他店の在庫を問い合わせた後、取り寄せてくれるということまでは頭が回らなかったわ
ありがとう
96: (アウアウウー Sae9-ncI1) 2024/04/06(土) 18:43:38.69 ID:svoBJFRza(3/3)調 AAS
「キャンセルするなよ」っていうのは、キャンセルする人がいるんだな
多分、在庫を照会しただけと思っているから、実物で見て「買わない」という選択が出来ると思うのだろう
ぼくが言うような「通販の受取」と思えば、(コンビニ受け取りや宅配営業所受取の延長線上と思えば、)キャンセルしないと思うが

本のネット通販を本屋で受け取るシステムは厳重に段ボールで包装されていて
無駄なことをしているなと思っていたけれども、
有無を言わせず引き取らせるために、店頭で内容を確認させないことも必要なんだろうな
97: (ワッチョイ 97ea-62GD) 2024/04/08(月) 00:27:44.71 ID:fryPeM4g0(1/2)調 AAS
通販サイトなのに通販メーカーって言い方にモヤモヤする
98
(1): (ワッチョイ f75f-BZNH) 2024/04/08(月) 04:45:42.59 ID:nWT5DqOB0(1)調 AAS
中古品なんだからこそ実物見たいのに、写真と説明文だけで「絶対に買え!」は厳しいな。
ましてどっかの在庫品なんだから、展示してる間にキズやクラックを付けられる事だって有るだろうし、伸ばしてブンブン振って硬さや調子を見てみたい。
送料代でキャンセル出来るなら取り寄せしたいけどな。
99: (オッペケ Sr5f-gKvM) 2024/04/08(月) 04:48:59.79 ID:y0L0JvINr(1)調 AAS
>>98
ご不要になった際は当店で買取査定させていただきます
100
(1): (ワッチョイ 23f8-aQbW) 2024/04/08(月) 16:49:15.24 ID:xzLT3gYJ0(1)調 AAS
15時くらいの大潮(干潮時)で、お勧めの魚って根魚くらいですか?
101
(1): (ワッチョイ 97fd-62GD) 2024/04/08(月) 21:20:40.24 ID:fryPeM4g0(2/2)調 AAS
干潮から水が増えるとテトラ周りの沈殿物とか生物がひっくり返されてそれ狙いの魚が寄ってくるといえばそうなんだけど
それは根魚に限らない。バスなんかも釣れるタイミングになりやすい。
102: (ワッチョイ 23f8-aQbW) 2024/04/09(火) 01:51:17.71 ID:rmfHiZPi0(1)調 AAS
>>101
どうもありがとうごいざいました。
103: (アウアウウー Sabb-Of9v) 2024/04/09(火) 10:24:16.93 ID:oTCWetwEa(1)調 AAS
今の時期だと投げカレイ
干潮いっぱいから上げ始めたとき時合いになりやすいよ
104
(1): (ワッチョイ 3694-lBRV) 2024/04/12(金) 19:33:48.24 ID:RZrYWkQr0(1/2)調 AAS
変な質問で申し訳無いのですが、
エイムス(Aims) ブラックアロー アンリミテッド 110MHは中国産なのでしょうか?
某シーバスメーカーまとめサイトでは、国産になっていますが、Amazonでは中国産になっています
この場合は、ブランクは国産、組み立ては中国ということでしょうか?
105: (ワッチョイ f75f-BZNH) 2024/04/12(金) 21:16:01.64 ID:tFsbWQyE0(1)調 AAS
>>104
エイムスってメーカー知らんかったから、調べてみたらホームページに電話番号まで乗せてるやん!
ネットの先の顔も知らんシロートに聞くより電話で聞けば確実。
106: (ワッチョイ 36e0-lBRV) 2024/04/12(金) 23:09:53.75 ID:RZrYWkQr0(2/2)調 AAS
ホームページのロッドのところしか見ていませんでしたが、トップページにブランク製造から組み立てまでを全て日本国内で行うと書いていました
やはりこの値段になると、国産になるのですね
調べ不足で申し訳ないです
107
(4): (ワッチョイ cb89-Ky5X) 2024/04/13(土) 10:31:07.14 ID:SNtmdK6r0(1/3)調 AAS
釣りをする彼氏に聞いたら激怒しそうなのでこちらで質問させてください。

釣り番組やユーチューブ、特に海の釣りを見ていて思うのですが、
魚が釣れて「○○さんが釣った」という場合、竿を持っている人の手柄になりますよね?

でも、部外者から見ると、網を出してすくい上げてくれる人がいてはじめて釣れてるように見えます。
どうして網の人の殊勲にならないんでしょう?
そして(言い方は悪いですが)、竿を持っている人は、たまたま自分のエサに魚が食いついてくれたということと、
リールを巻いて足下まで魚を誘導させたことくらいです。

暗黙のルールとして、竿の持主だけちやほやされて、網の人はただの奴隷っぽく扱われるのは何か理由があるのでしょうか?
現場では、ジャイアン的な性格の人は、網をもって人を助けないで自分の竿だけに集中しているもんなのでしょうか?
108: (ワッチョイ a203-KcSb) 2024/04/13(土) 10:34:26.54 ID:FmpA/CkL0(1)調 AAS
>>100
知らんよ
109: 107 (ワッチョイ cb89-Ky5X) 2024/04/13(土) 10:35:06.05 ID:SNtmdK6r0(2/3)調 AAS
彼氏には、「たまには網だけ持って行き、皆様のお手伝いに集中する日を設けた方がいいんじゃない?」と提案してみたくなります。
110: (アウアウウー Sabb-KcSb) 2024/04/13(土) 10:35:18.93 ID:rPtMjk+Ma(1)調 AAS
>>107
やかましい!どーでもええ!二度と書き込むな!
111: (ワッチョイ 43d8-ZpSk) 2024/04/13(土) 11:19:06.20 ID:96JcJqH10(1)調 AAS
>>107
網の人は感謝されるでしょ。
野球で完全試合するとピッチャーの手柄でキャッチャーはその時だけ褒められるだけで同じようなもんだよ。
漁師にしても船を操作する船長の手柄で網を手繰り寄せ魚を回収する人はその時感謝されてもスポットは浴びない。
暗黙のルールというか世の中そういうことは多いからそんなもんだと割り切るしかないかな。

でも釣りする人はタモの重要性と難しさは知っているし竿を持ちながらのタモの難しさは上がるから褒められることよりも親切心で行うことが多いと思うよ。
112: (ワッチョイ 97fb-62GD) 2024/04/13(土) 11:43:32.33 ID:n6nM1sTB0(1)調 AAS
>>107
そんな見方もあるんだ?って思ったけど
まず自分は魚を釣るのが簡単だと思ってないですね。
逆にアミですくうのは個人的には簡単。
ただ、足場とかの関係でアミを手伝ってもらった方がバラしにくいから、手伝ってくれる人がいるなら任せた方が安全度は上がる。
ここを中途半端な書き方にしたのは、アミ使う人が下手な場合は1人でアミ使うよりも魚を逃す可能性が上がる事もあるのであくまでも傾向の話としています。
で、釣った人が足元まで寄せるだけと書いてるけど、魚によってはその寄せる行動が1番大変な場合もあります。簡単にアミですくえてる場合はロッド操作してる人が上手いから魚を楽にすくえる状態にしている可能性が高いですしね。
その前に、エサ投げてれば釣れるって言えるほど簡単に魚が食って来ない事も多いのが釣りなのでとりあえずご自身で両方経験してみたら分かってくるかも。
113: (ワッチョイ 369e-lBRV) 2024/04/13(土) 12:29:43.14 ID:RRfr4HjP0(1)調 AAS
ダイソーの30gタイラバをメインで使用していこうと思うのですが、

? 理想的な竿の許容重量(8~42や、20~40等)というのは、どのくらいになるのでしょうか?

いろんなサイトを眺めていたところ、MAX50となっていても、ベストウエイトが28gの竿もあり、
〜42gの竿では、30gのタイラバはベストではないのかな?と思い始めました

また、どこかで空気抵抗でベストウエイトが変わるという話を聞きまして、

? ダイソータイラバの場合は、メタルジグジグやバイブレーションの許容重量の項目ではなく、
ミノーのところを見るべきでしょうか?

? 最後に、メーカーによって、パリパリや柔らかめの味付け?があるとのことですが、
このメーカーは 〜60gまで投げられると書いているが、実際は25gが限界であったり、
〜40gが許容重量となっているが、40を安心してフルキャストできる、という変わったメーカーもあるのでしょうか?

よろしくお願いします
114
(1): (ワッチョイ e740-TYc4) 2024/04/13(土) 12:40:25.36 ID:7gUPiIxk0(1)調 AAS
大阪でアジ釣れてるところ教えてください
115
(1): (アウアウウー Sabb-EQJS) 2024/04/13(土) 12:40:49.68 ID:stcIjbOza(1/2)調 AAS
1. 魚に針を掛けるのが一番難しい。本人にしかできない
2. 寄せてくるのも難しい。本人にしかできない
3. 引き上げるのは、網を使わなくても出来る(小さい魚の場合と砂浜の場合)
4. 片手に釣竿を、片手に網を持って、自分で魚を網に入れることもできる
5. 網の操作を手伝ってもらっても良い

ということで、魚を網に入れるのはおまけ操作で、あくまでもお手伝いということになります
※漁で、釣竿を使わずに網で獲っている場合は別として

専属の網係の手下がいるのではなくて、
周りの釣人が自分の竿を置いて網入れを手伝うので、
お互い様です
116: (アウアウウー Sabb-EQJS) 2024/04/13(土) 12:53:02.23 ID:stcIjbOza(2/2)調 AAS
>>114
ローカルな質問はその土地のスレで

泉州地方の各地で釣れたとの情報がありますが、
釣りSNSの投稿と5ちゃんねるの情報とが微妙に食い違っていて
(5ちゃんはわざと嘘を書き込む人もいるし)
何が正しいかは分かりません
釣れてもマヅメだけとか、同じ時に同じ釣り場でも一部の人だけとかいう状況かもしれません
117: (ワッチョイ 3602-6UU+) 2024/04/13(土) 18:13:02.53 ID:HfWPXw4j0(1)調 AAS
>>107
考え方によっては間違ってないけど
その考えは大間違い。
まず釣り番組は船をフォロー込みでチャーターしてて、金で雇われてる人が掬ってるから手柄とか糞もない。
それがお仕事
ほんでそれ以外の場合は、1人でたも網入れは結構大変だからお互い助け合い精神で
自分が助けられたいから率先して人の魚を掬うフォローをする
情けは人の為ならず(巡りめぐって自分の為になる)
これ
118: 107 (ワッチョイ cb89-Ky5X) 2024/04/13(土) 23:51:21.37 ID:SNtmdK6r0(3/3)調 AAS
ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。

そういうもんかと納得しました。
こちらで質問してよかったです。
119
(1): (ワッチョイ 9736-rrtm) 2024/04/15(月) 11:22:24.12 ID:oBO085Uc0(1/2)調 AAS
今度友人に誘われたので釣船に乗る予定でライフジャケットを購入しようと思います。
国産で信頼できるメーカーのを購入したいのですが、
シマノ・ダイワ・ジャッカルなどのライフジャケットは全て高階のOEMだと聞きましたので、
高階救命器具株式会社を買っておけば問題ないでしょうか?
他に良いメーカーありましたら教えて頂きたく。
120
(1): (ササクッテロラ Sp8b-FtXC) 2024/04/15(月) 11:32:28.32 ID:p5cWmjPTp(1)調 AAS
その辺のメーカー買っとけば問題ないよ
121
(1): (ワッチョイ d7d9-6RBf) 2024/04/15(月) 12:57:58.37 ID:RG5fe7at0(1)調 AAS
>>119
海?湖?とりあえず桜マークが付いてるのにしといた方がいいよ。
122: (アウアウウー Sa1b-LT1w) 2024/04/15(月) 14:41:35.16 ID:Wz3kcR6ha(1)調 AAS
日本海のミズダコだと取り込み手伝った人に腕1本だか2本分けるみたい
123: 119 (ワッチョイ 9736-rrtm) 2024/04/15(月) 15:00:32.38 ID:oBO085Uc0(2/2)調 AAS
>>120
ありがとうございます!

>>121
海になります!
124: 初心者 (ワッチョイ d71d-4p3x) 2024/04/16(火) 21:23:26.82 ID:eKZOzzOB0(1/3)調 AAS
漠然としてますが
釣りをやってみたいと思ってユーチューブとかみてますが

結局なにから始めたらいいのやら

海で魚釣りして料理して食べたい
125
(1): 初心者 (ワッチョイ d71d-4p3x) 2024/04/16(火) 21:24:56.60 ID:eKZOzzOB0(2/3)調 AAS
道具をそろえるのからですが

狙う魚によって違うって

結局なにから始めたらいいのやら
126
(2): 初心者 (ワッチョイ d71d-4p3x) 2024/04/16(火) 21:25:45.93 ID:eKZOzzOB0(3/3)調 AAS
アンカで始めるほど資金はありませんが

指導してほしい
127
(1): (ワッチョイ b712-6RBf) 2024/04/16(火) 21:32:25.59 ID:6BCPgpRt0(1)調 AAS
>>126
まず、上州屋とみたいな釣具屋に行って店員に聞いてこい
128: (ワッチョイ 970c-J8kP) 2024/04/16(火) 22:13:45.13 ID:b+L65S3l0(1)調 AAS
底をワームズルズルやるだけで簡単にカサゴ釣れるよ
129: (アウアウクー MM8b-xptY) 2024/04/16(火) 22:58:19.81 ID:mfLTWnf+M(1)調 AAS
>>127
なんの為の初心者質問スレと思ってんだよ
現実で惨めな思いしてるからってここでストレス発散すんな
ここはお前がマウント取る所じゃねーんだよ、弁えろ社会のゴミ

>>126
ダイソーのルアーロッド買って
糸はナイロン3号でリールは適当なの買ってサビキがいいよ
アジサバイワシ大体釣れる
130: (オッペケ Sr8b-hHZ2) 2024/04/17(水) 00:12:34.34 ID:BqWabGj+r(1/2)調 AAS
>>125
場所や季節で何が狙えるか変わってくるから自分が行く場所でどの時期に何が釣れるのかまず調べた方がいい
その釣り場のオッチャンや地元の釣具屋で聞くと言うのが1番の近道だとは思う
131: (ワッチョイ 9789-XTtg) 2024/04/17(水) 00:19:58.85 ID:7y2vjQ050(1)調 AAS
つーかまずなんで釣りしてみたいと思ったのかによるんじゃね
質問者は何釣りの動画観てるかくらい書こうや
132: (ワッチョイ 9f10-3zr4) 2024/04/17(水) 07:22:38.33 ID:+BtpLhsm0(1)調 AAS
漁港・堤防・埋立地の多い土地柄ならアジかカサゴ
(カサゴは多分リリース推奨の小さいのしか釣れないが、季節差があまりなく一年中釣れる)
砂浜の多い土地柄ならキス
砂州のある大きい河川の河口付近ではハゼ

最初は狙った魚でなくても何でも釣れれば嬉しいから
アジ釣り、キス釣りの仕掛けでとにかく海に投げてみれば良い

YouTubeを見ていてやりたい釣りがあるなら、
初心者向けでなくても挑戦して良い

春はあまり釣れない季節だから、釣り操作に習熟するのが目的と割り切って、
夏に向けて練習
133: (ワッチョイ 5713-QsYU) 2024/04/17(水) 08:46:58.82 ID:CfQS3XNl0(1)調 AAS
釣りは地域差ありすぎるから、ローカル情報に弱いネットで情報集めるのに向いてないよ
地元の釣具屋で聞くのが一番良い
134: (オッペケ Sr8b-hHZ2) 2024/04/17(水) 10:09:32.37 ID:BqWabGj+r(2/2)調 AAS
地元釣具屋が客の釣果情報をネットで紹介してくれてて助かってる
クーラーbox中身の写真付で信頼性も高い
135: (ワッチョイ b702-6RBf) 2024/04/17(水) 10:42:56.28 ID:8pgKg7ap0(1)調 AAS
アングラーズっていうアプリ使ってるけど
近場で何が釣れてるか見れるの参考にしてる
136
(1): 初心者126 (スフッ Sdbf-4p3x) 2024/04/17(水) 12:31:13.79 ID:rzNbydnqd(1/3)調 AAS
ありがたい情報ばかりで
感謝しきれない

とりあえず近くの釣り具屋さん
(ポイント?)いってみる
137: 初心者126 (スフッ Sdbf-4p3x) 2024/04/17(水) 12:32:58.41 ID:rzNbydnqd(2/3)調 AAS
釣り動機は
海に近いところに引っ越してきたから

ユーチューブでは
(釣り 初心者)とかで出てきたのを見てみたら
楽しそうでやってみたくなった
138: 初心者126 (スフッ Sdbf-4p3x) 2024/04/17(水) 12:35:10.40 ID:rzNbydnqd(3/3)調 AAS
50才すぎの関西オッサンで
ただなにから始めたらわからなかったからの質問でした

ありがとう
139
(6): (ワッチョイ ff2b-BCzR) 2024/04/17(水) 13:48:06.96 ID:a8rj3Pmo0(1/2)調 AAS
ルアーと海釣り初心者です(淡水/汽水でのエサ釣り歴数年)
シーバス釣り アジング ジギング チニング メバリング と、一通りやりたくロッド探してます
共通してできるロッドがあればそれ一本に、分けるべきであれば2本以内でどの釣法にどのロッドをと「スペックとその理由」を教えて下さい
メインにはジギング アジング メバリングをオカッパリでやると思います 場所は東京湾奥
140
(1): (アウアウウー Sa1b-3zr4) 2024/04/17(水) 14:51:04.88 ID:QRExZxWva(1)調 AAS
本当に淡水エサ釣り経験者?
クソ面倒臭いスペック主義タックル主義からして、バス釣り経験者じゃないの?
141: (ワッチョイ ff2b-BCzR) 2024/04/17(水) 15:08:53.66 ID:a8rj3Pmo0(2/2)調 AAS
>>140
考え極端ですかね^^; ネットの知識がすべてです 竿はもっとテキトーで良いのかな?
持っている投げ竿で海でジギングしたら重すぎだったので、とりあえず理想スペックに近いものを中古で安く調達しようかなと
142: (アウアウウー Sa1b-LT1w) 2024/04/17(水) 16:57:08.21 ID:t0AX9gV0a(1)調 AAS
黒鯛工房のベスト着ると
チヌ名人
143: (ワッチョイ b7dc-OgwD) 2024/04/17(水) 19:52:31.46 ID:oRJALlUt0(1)調 AAS
>>139
それだと最低3本だな
マルチパーパススーパーバーサタイルロッドスコッピオン1752とアルファスsv twで5-30gをカヴァー

6フィートのブルカレIIIでウルトラライトゲームをフューチャー

あとは10フィートのワールドシャウラビッグゲームで大物GET!!!
144: (ワッチョイ 9f25-FtXC) 2024/04/17(水) 20:30:40.38 ID:K+YLpSR00(1)調 AAS
ロッド選びなんて自分でアレコレ探すのが一番楽しいのに
色んな人がいるんだな
145: (スッップ Sdbf-JFwR) 2024/04/17(水) 20:58:08.72 ID:h3TiYavnd(1)調 AAS
ソルパラのエギングロッドでも買って色々試して足りない点が長さとか固さと気がついたら買い足せば良いと思う。

自分が海で始めた時に安いソルパラで試して色々買い足したり〇〇専用もあるけど、安いのが1本あると手軽に使える。
10年経つけどいまだに出番がある。
146
(1): (ワッチョイ 57bc-dX7S) 2024/04/17(水) 21:03:00.57 ID:MIWtjWUq0(1)調 AAS
結局いろいろ買うようになるから今1番やりたい釣りのロッド買えば良い。
1-
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.347s*