[過去ログ] 【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第200章【DQ4/ドラクエ4】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2022/03/22(火) 22:45:28 ID:8mT23Z88(1/19)調 AAS
※次スレは>>980が立てること
・攻略サイト>>2-4、FAQその他…>>5以降

■公式HP
「ドラクエ・パラダイス」ドラゴンクエスト公式サイト
外部リンク:www.dragonquest.jp
DS版「ドラゴンクエスト」スペシャルサイト
外部リンク:www.jp.square-enix.com

■前スレ
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第199章【DQ4/ドラクエ4】
2chスレ:ff
2
(1): 2022/03/22(火) 22:45:56 ID:8mT23Z88(2/19)調 AAS
■DS版限定のバグ&仕様

・女神像の洞窟でイカダが沈む(全滅すれば戻れる)
・袋のキメラの翼を使うと…「トルネコははじゃの剣を放り投げた!」
・時の砂は「そのターンの敵を含めた最終行動者が使うと効果が発動しない」
・希望の祠でセーブ&ロード→エンドールから再開→ラナルータ使うと希望の祠にワープ
・マネマネがモシャスした後回復呪文をかけられると何故か姿だけマネマネに戻ることがある
・敵がザオリク世界樹の葉使用で透明のまま復活する事がある
・敵の大防御はメッセージ表示されてから発動(バグと言うより仕様?)
・ピサロのムーンサルトが敵の数を減らしても威力が変わらない(仕様?)
・キングレオの城庭でルーラすると頭をぶつける
・その他の現象は下記参照
「D-navi」 (リンク切れ)
外部リンク[html]:www.d-navi.info
「極限攻略」 外部リンク[html]:kyokugen.info
3
(1): 2022/03/22(火) 22:46:19 ID:8mT23Z88(3/19)調 AAS
■PS版orDS版の機種による違い
※それぞれ一長一短ありでFC版とは全く別物

【PS版とDS版の比較】
○ PS版 各章の序章デモ。
○ PS版 音質が良い。フィールド音楽は戦闘後も続きから聴ける。
○ DS版 戦闘アニメーションがPS版より高速化。
○ DS版 味方ステータスがPS版より高く、トルネコの盗む確率も非常に高く種集めが楽。
○ DS版 袋が5章以前でも使える。大量にアイテム持ち越し可。
○ DS版 隠しダンジョンが旧作使いまわしでない。
△ PS版 移民の街はバラエティ豊か。反面、全形態作るのは非常に大変。
△ DS版 移民の街は最終形態が1つで作るのが楽で便利。反面、自由度は乏しい。
△ PS版 連射コントローラーでオートレベルアップが楽。反面、種集めは絶望的に困難。
△ DS版 種を集めるのが楽でステータスを高くし易い。反面、オートレベル上げは不可。
△ DS版 携帯ゲーム機でいつでも気軽にプレイできる。反面、携帯機ゆえ小画面・低音質。
△ PS版 大画面・高音質でプレイ可。反面、据え置きゲーム機ゆえプレイ機会が限定される。
△ PS版 トルネコが「商人軍団」「口を塞いだ」等を行う。反面、盗む確率が絶望的に低い
4
(1): 2022/03/22(火) 22:46:33 ID:8mT23Z88(4/19)調 AAS
■経験値稼ぎ(リメイク版)

(1)トーテムキラー狩り
星のカードを引いて後はボタン連打で良いので楽(打撃1発でトーテムを倒せるのが理想)。
概ね1時間に80万Exp位のペースで稼げるが、まとめてレベル上げるとステ吟味はできない。

(2)メタキン狩り
ゴットサイド北西部(南部は出現率低い)か架け橋の塔で約10%の確率でメタキンが出る。
上手くメタキンを狩ればトーテムキラー狩りより効率は良いが、毎回的確に指示を出す必要あり。
※参考:階層毎の出現率の詳細(リンク切れ)
外部リンク[html]:homepage3.nifty.com

・メタル系討伐の方法
 はぐれメタルの剣(2ダメージ)+バイキルトで4ダメージ
 ピサロに隼の剣を持たせてメタル斬りで1〜4ダメージ
 アリーナのキラピ会心狙い(会心率:Lv÷256)※DS版は更に会心率×3/4
 ライアンに魔神の金槌(会心率:3/8)
 毒針系(急所発生率:1/6〜1/8)
 トルネコが稀に転んで会心(発生率:1/52)※DS版は1/40
5
(1): 2022/03/22(火) 22:46:46 ID:8mT23Z88(5/19)調 AAS
■お金稼ぎ
ミステリドール、デーモンスピリット狩り、3章のアイテム持ち越して売却、等

■カジノのコイン稼ぎ
勝率表を参考にダブルアップを繰り返す。
ただし、図鑑コンプでコイン30万枚貰えるのと、DSはトルネコ盗みがあるので稼ぐ必要性は低い
はぐメタヘルムはメタキン出現率の高い天空の塔1階で時の砂持ってトルネコに盗ませる

■種集め
場所は攻略サイトを参照。DS・FC版は盗みが現実的な確率で狙える。
外部リンク[htm]:www.kirafura.com
機種別のトルネコの盗み確率
・FC版…約52分の1(=1/4×1/13) 非売品は同じ物を所持していると盗めない。預かり所へ
・PS版…1/4×1/13×敵のドロップ率 例えばドロップ率1/256の敵なら1/13312など超低確率。
・DS版…約40分の1(=1/4×1/10) PS版と違い「ドロップ率に関係ない」&「同じ敵から何度も盗める」
6: 2022/03/22(火) 22:48:41 ID:8mT23Z88(6/19)調 AAS
ライアン
7: 2022/03/22(火) 22:48:49 ID:8mT23Z88(7/19)調 AAS
アリーナ
8: 2022/03/22(火) 22:48:58 ID:8mT23Z88(8/19)調 AAS
クリフト
9: 2022/03/22(火) 22:49:08 ID:8mT23Z88(9/19)調 AAS
ブライ
10: 2022/03/22(火) 22:49:22 ID:8mT23Z88(10/19)調 AAS
トルネコ
11: 2022/03/22(火) 22:49:35 ID:8mT23Z88(11/19)調 AAS
マーニャ
12: 2022/03/22(火) 22:49:37 ID:tejlTJAj(1)調 AAS
乙デスピサロ
13: 2022/03/22(火) 22:49:43 ID:8mT23Z88(12/19)調 AAS
ミネア
14: 2022/03/22(火) 22:49:55 ID:WXgQ7IhO(1)調 AAS
アリーナかわいい
15: 2022/03/22(火) 22:49:55 ID:8mT23Z88(13/19)調 AAS
男勇者
16: 2022/03/22(火) 22:50:09 ID:8mT23Z88(14/19)調 AAS
女勇者ちゃん
17: 2022/03/22(火) 22:50:22 ID:8mT23Z88(15/19)調 AAS
ドラン
18: 2022/03/22(火) 22:50:31 ID:8mT23Z88(16/19)調 AAS
ルーシア
19: 2022/03/22(火) 22:50:40 ID:8mT23Z88(17/19)調 AAS
パノン
20: 2022/03/22(火) 22:50:53 ID:8mT23Z88(18/19)調 AAS
パトリシア
21: 2022/03/22(火) 22:51:26 ID:8mT23Z88(19/19)調 AAS
ホフマン
22: 2022/03/22(火) 23:00:25 ID:kxHT6cVv(1)調 AAS
スコット
23: 2022/03/22(火) 23:01:17 ID:UUoiCcHb(1)調 AAS
みんなありがとう
24: 2022/03/23(水) 01:18:52 ID:unFUrxfw(1)調 AAS
とても乙でした
25: 2022/03/23(水) 06:19:51 ID:agrb03+L(1)調 AAS
>>1
乙であり土曽 す
26: 2022/03/23(水) 11:47:41 ID:z8vBsS3R(1)調 AAS
ネネってデブ専な訳だが
デブ多いドラクエの世界では
股が乾く暇ないんじゃね?w
そら1.5倍で売り捌ける筈だわなw
27
(1): 2022/03/23(水) 12:27:15 ID:ea0hK5UR(1)調 AAS
今からFC版やるにはどの媒体が一番いいんだろ。ウチはニューファミコン+ブラウン管がまだ生きてるけど人に勧めづらい
28
(1): 2022/03/23(水) 12:49:24 ID:FUc8ySUZ(1)調 AAS
123みたいな感じで456出してくれないかな…
29: 2022/03/23(水) 13:30:31 ID:flnoOnBp(1)調 AAS
>>27
レトロフリークだろ
冒険の書の脆弱性から考えて
30: 2022/03/23(水) 16:38:39 ID:RAN4A9OF(1)調 AAS
エミュでやれば?
31: 2022/03/23(水) 18:16:08 ID:3Ul5z0eY(1)調 AAS
>>28
これが一番いいんだけどなぁ。スクエニには期待出来んわな…
32: 2022/03/23(水) 23:04:39 ID:9Y/yDXtG(1)調 AAS
456とかオリジナル版とリメイク版が一緒に出たら
当分暇がつぶれていいんだけどな…
33: 2022/03/23(水) 23:57:56 ID:3yEsFicJ(1)調 AAS
黒背景でヒットポイント危険になるとメッセージの色が変わるファミコンの演出がいまだに怖い
34: 2022/03/24(木) 00:39:52 ID:4o/6vDbC(1)調 AAS
イムルにいる足がたくさん生えてるやつの噂でホイミンに会えるのかと期待したらべホイミンってのがせつねー
35: 2022/03/24(木) 00:49:09 ID:4PAwoAVA(1)調 AAS
ライアンってキングレオの兵士二人殺してたりわりと容赦ないよな
36: 2022/03/24(木) 01:13:14 ID:G/eDYgeV(1)調 AAS
あいつ乱暴だからね
37
(1): 2022/03/24(木) 04:33:42 ID:tY8oAzUV(1)調 AAS
悪に与するものに何か考える必要あるか?
38: 2022/03/24(木) 08:15:36 ID:f3i8AnIB(1)調 AAS
殺してるように見えるだけで気絶させてるだけ
39: 2022/03/24(木) 12:40:36 ID:6qWs0Io6(1)調 AAS
兵士はキングレオに洗脳されてただけだからな
キングレオ打倒後に正気に戻る
40: 2022/03/24(木) 12:45:38 ID:H8e6vo0j(1)調 AAS
おれは正気にもどった

リメイク版だとキングレオも正気に戻るんだっけな
なにもイベントないけど
41: 2022/03/24(木) 13:22:22 ID:UPVSMdbz(1)調 AAS
記憶失って椅子に座ったままになるけど
生前は何してたんだろ
42: 2022/03/24(木) 16:11:00 ID:yFdlGB3q(1)調 AAS
前スレ終わり頃にDS版始めたって書いた者だけど、やっぱEDのシンシアのシーン泣けるわ
43: 2022/03/24(木) 21:26:03 ID:fX+TcPJj(1)調 AAS
ああなんかあのあたり勇者がぬるぬる動くんだよな
44: 2022/03/24(木) 23:09:36 ID:ttvlX9j8(1)調 AAS
エンディングはどれも感動的
45: 2022/03/25(金) 07:42:24 ID:rhjpt+hW(1)調 AAS
そりゃ時間かけてやってるしな
46
(2): 2022/03/25(金) 08:13:25 ID:KLwhEzbo(1)調 AAS
だがなんも解釈もなくいきなりシンシアが生き返るってのがなぁ。わざわざ送った仲間を気球も無しに全員帰ってくるのもおかしいし
マスタードラゴンが生き返らせたのが有力説だが(世界樹の花はPSの後付けだし)
生き返ったと見えるシンシアは実は幽霊説もあるな
生みの親はこういう解釈もあるのかって言ってたらしいけど単にすっとボケただけかもしれんしな
47
(3): 2022/03/25(金) 08:49:41 ID:oNh2Opra(1/3)調 AAS
地面の中からシンシアの手が伸びて勇者の足首を掴んだところでスタッフロールの方がよかったと?
48: 2022/03/25(金) 09:01:48 ID:5V6TJKSV(1)調 AAS
最後みんながやってくるのだけなければいいと思う
49: 2022/03/25(金) 09:40:20 ID:RFdo9U72(1)調 AAS
>>47
くさったシ○○○
50: 2022/03/25(金) 11:13:49 ID:tMQn9BVY(1)調 AAS
>>46
仲間たちが集えるのはルーラやキメラの翼がある世界設定なんだから特に不都合はないよ

>>47
紅茶噴いたわww
51
(1): 2022/03/25(金) 11:38:09 ID:qJK1bUgM(1/2)調 AAS
>>46
細かいことは気にしない事にした
女勇者でやってたけど剣と盾外してのシーンいいなと
>>47
せっかく生き返らせても肉体が朽ちたままとか、何かのホラー漫画で見た気がするわ
52
(1): 2022/03/25(金) 11:59:28 ID:oNh2Opra(2/3)調 AAS
>>51
似たような創作は幾つもある一種の定番なんだろうけれど最もメジャーなのは1900年代に発表された「猿の手」という小説かなと
53: 2022/03/25(金) 12:49:34 ID:Bk6PLvev(1)調 AAS
そういえばポルナレフの妹が復活した時は大変だった
54: 2022/03/25(金) 13:00:45 ID:qJK1bUgM(2/2)調 AAS
>>52
だよね
いくつか見たような記憶があるもん
しかし朽ちたシンシア復活とかどんなバッドエンドだw
55
(1): 2022/03/25(金) 13:56:53 ID:IKWITgnC(1)調 AAS
アウターゾーンでもあったな
水難事故で亡くなった婚約者が家に戻って来るんだけど、本能的にドアの向こうの存在に恐怖を感じた男が逃げ回る話
後日発見された遺体には渡せずじまいだったはずの婚約指輪が何故かはめられていた
56: 2022/03/25(金) 14:07:33 ID:oNh2Opra(3/3)調 AAS
>>55
そのアウターゾーンでも「猿の手」をモチーフにした「悪魔の手」という話があったりする

ちなみにアウターゾーンの作者自身はハッピーエンドに拘っている一方でハッピーエンドで話を締めるのは難しいとも語っていて
アンハッピーエンドで終わる話を描いている時は本人の調子が悪かったりする時だったそうな
57: 2022/03/25(金) 22:56:35 ID:BltkUMUx(1)調 AAS
しかしファンタジーでホラーは相性悪そう
幽霊とかゾンビが普通に出る世界だもんな
58: 2022/03/25(金) 23:10:51 ID:cJvWBbEE(1)調 AAS
まあなあ、俺ならくさったしたいが現れたら一目散に逃げるわ
59: 2022/03/25(金) 23:26:54 ID:erlGjOy9(1)調 AAS
なあに魔法が存在すればそれくらいのことは
60: 2022/03/25(金) 23:35:47 ID:SjYPcVQV(1)調 AAS
エテポンゲ「成敗しないでよん」
61
(1): 2022/03/26(土) 00:02:12 ID:osp0qD7n(1)調 AAS
アウターゾーンとかポルナレフとかやっぱ同世代が多いんだろうか
あの妖精?小人が襲ってくる奴はトラウマだな
62: 2022/03/26(土) 00:04:21 ID:TssJkL2W(1)調 AAS
「キャリー」のラストシーンは
今でもトラウマ
63
(2): 2022/03/26(土) 01:53:53 ID:P1f/4D8i(1)調 AAS
ドラゴンボールなら普通に肉体作って復活させてくれるよ
女勇者のパンティおくれーっ
64: 2022/03/26(土) 02:27:08 ID:31uG+8cP(1)調 AAS
吟遊詩人ガライがホイミンって言う人がいるけど匂わせるような発言とか出没場所とか色々誤解させるように仕向けてるけどドラクエ3ではガライの両親は人間だし息子のガライが歌いながら旅に出ると家出したまま帰って来ないって言ってる時点で別人だよね
65: 2022/03/26(土) 02:40:35 ID:hPIoEIv3(1)調 AAS
そもそも世界線が違いますし…
66: 2022/03/26(土) 02:45:40 ID:Q7W+D4xw(1/2)調 AAS
ガライがホイミンなんて初めて聞いたわ
67: 2022/03/26(土) 04:18:17 ID:LblfFcQ1(1/2)調 AAS
色が同じだけだろ
68
(1): 2022/03/26(土) 06:24:44 ID:fHVmsrKq(1)調 AAS
>>63
初期は死体保存しなかった場合はガイコツで生き返るクリリンをウーロンは想像してたな
69: 2022/03/26(土) 07:22:46 ID:+intwma2(1/2)調 AAS
>>61
あの妖精の元ネタはレッドキャップかな
後にあの時の主人公が成長してからトラウマを克服する話もきちんと描いたのがポイント
70
(1): 2022/03/26(土) 07:25:05 ID:+intwma2(2/2)調 AAS
>>63
今思い出したがウパの父親は生き返った時に墓から出て来てたな

>>68
うーむ…薄いグレーか
71: 2022/03/26(土) 10:33:40 ID:GMF7+wci(1/2)調 AAS
>>70
そっそれはどういう作戦ですか!?
全然関係ないが女勇者とか下も緑だとしたらいろいろ凄いな
72: 2022/03/26(土) 10:46:02 ID:EqQDqaNu(1)調 AAS
心を落ちつかせる色だ
73: 2022/03/26(土) 16:04:05 ID:kBmsg6di(1/2)調 AAS
DS版でモンスター図鑑コンプリート目指してるけど大変だね。
74
(2): 2022/03/26(土) 16:13:49 ID:BXo6UEyg(1)調 AAS
つかいまといしにんぎょうが取り返しつかない要素なのはホント勘弁してほしいわな
ありゃやり込みじゃなくて単なる罠だわ
75
(1): 2022/03/26(土) 16:14:49 ID:kBmsg6di(2/2)調 AAS
>>74
いまピクシーが全く出なくてイライラしてるよ笑
76: 2022/03/26(土) 18:06:51 ID:OcWOzjpV(1)調 AAS
リメイクではキングスライムみたいに5章で出す事も出来たんだろうけど
素で忘れてたんじゃないかな?
77
(1): 2022/03/26(土) 18:11:22 ID:GMF7+wci(2/2)調 AAS
>>74
普通に進めてればまず遭遇すると思うが、そうでもないのか?
78: 2022/03/26(土) 19:26:44 ID:7aUkKzlI(1)調 AAS
しにがみきぞくとフレイムドッグを埋めるのが困難。
79
(1): 2022/03/26(土) 19:41:09 ID:Q7W+D4xw(2/2)調 AAS
>>77
ドロップアイテムも埋めたいとかなると結構めんどいことにw
80: 2022/03/26(土) 19:52:45 ID:2wx7Hwjq(1)調 AAS
>>79
あーなるほど、そうなると再戦不可は辛いかもね
20匹だっけ?中には4章中にカンストさせるようなのもいるんだろうけど…
81: 2022/03/26(土) 19:53:08 ID:vuX7g96H(1)調 AAS
>>75
一章のピクシーは夜しか出ない
82: 2022/03/26(土) 23:18:38 ID:LblfFcQ1(2/2)調 AAS
湖の塔は気球で行けるから1章で粘る必要は無いけどな
FC版では携帯道具が装備含めて8枠しかないから、種・木の実だけ取らずに5章で回収した方がいい
83: 2022/03/26(土) 23:54:53 ID:ebF3yDH+(1)調 AAS
バラクーダやうずしおキング
84: 2022/03/27(日) 00:26:52 ID:yzcjE3q0(1)調 AAS
女の子って何でおっぱい強調するパッツパツの上着に、ギッチギチのパンティ履くの?
85: 2022/03/27(日) 07:10:47 ID:BReDby09(1)調 AAS
ワイがおっぱいを見たいからや
86: 2022/03/27(日) 09:26:50 ID:NNWyfHZv(1)調 AAS
泉京水
87
(1): 2022/03/27(日) 10:30:13 ID:zSyrHbjy(1)調 AAS
おちつかないからです
88
(2): 2022/03/27(日) 10:36:13 ID:lFt+C73q(1)調 AAS
DSのプラチナキングってどこにいますか?
隠しダンジョンなのは知っているのですが出ない。
階段がたくさんある下から上に進む場所で粘ってるのですがここはダメ?
89: 2022/03/27(日) 11:00:14 ID:ogJJqXFn(1)調 AAS
>>88
教会あるとこ出た洞窟に出るよ
エグチキの手前の階段だらけのとこにも出るけど
あそこはパンドラ出るから面倒
90: 2022/03/27(日) 12:19:32 ID:Sx0lT7As(1/2)調 AAS
DS・アプリ版では墓がある洞窟フロアのみ
パンドラが出現する階段フロアにプラチナは出なくなった(PS版なら出る)
プラチナは出現率が低い代わりに逃走率がはぐれやメタキンより低いのと、ラリホーマが効くから活用するべし
あとはお供の雑魚が硬い=逃走後のオートターゲットで倒し難いので時の砂と銀のタロットが他のメタル戦より使いやすい
91: [0523321071] 2022/03/27(日) 13:07:16 ID:3wqHl1RA(1)調 AAS
【超関連スレ】

マタンゴ
2chスレ:rmovie
マタンゴ Part2
2chスレ:rsfx
92
(1): 2022/03/27(日) 17:54:50 ID:5MI/oFX/(1)調 AAS
キノコ系の敵は4にいたかな?
93: 2022/03/27(日) 19:33:34 ID:o0O9ehe+(1)調 AAS
出たばっかの時、コイン30万枚の情報無しでとりあえず攻略サイト見ながら図鑑埋めて腰抜かした記憶が
94: 2022/03/27(日) 22:09:34 ID:Sx0lT7As(2/2)調 AAS
>>92
おばけキノコとマージマタンゴ
95: 2022/03/28(月) 00:27:59 ID:gk6FenxU(1)調 AAS
銀タロで星のカード引いたあとブラックマージとアリーナで一時間ほど戦って24万ほど経験値獲得できる
96: 2022/03/28(月) 00:52:33 ID:QQHSV6ex(1)調 AAS
時間がかかるのに効率はそれほど…
97
(2): 2022/03/28(月) 02:45:06 ID:dngPCHLB(1)調 AAS
その銀のタロットだけど星カードだけは出る確率が著しく低いんだけど?20〜30回引いて1 回出るくらいだよ。
引いてはいけないカード2回目までは絶対出ない仕様だから論外として正義カード(ニフラム)だけはやたら高確率で出る。
本当に均等なのか疑わしいよ。俺の購入したソフトだけが不等な仕様になってたりして…

ちなみにDS版
98: 2022/03/28(月) 04:37:42 ID:iw7suKhI(1/2)調 AAS
>>88
教会を抜けて墓がいくつかある洞窟とあとギャオースやフロッグキングが高確率で出る段差のある洞窟を抜けた先の小部屋に出ます。
出現率も4〜5%と低いのでそこで出会うまで粘るしか無いですね。
ラリホーマが比較的効くのでラリホーマが使えるミネアや勇者ピサロで挑むと良いかも。
99: 2022/03/28(月) 04:43:15 ID:iw7suKhI(2/2)調 AAS
>>97
まあそういう時も有りますよ。
それも含めて運ゲーという事でw
100: 2022/03/28(月) 10:41:27 ID:xVSKbTZ1(1)調 AAS
マンドレイクも微妙に出にくかった
夜の方がってのも知らなんだ

面倒なのは海系かなあ 只でさえエンカウントしにくいし
101
(1): 2022/03/28(月) 11:00:21 ID:SFanR1Sj(1/2)調 AAS
>>97
時の砂知らんのか?つかレベルいくつ?
102
(1): 2022/03/28(月) 11:22:48 ID:4Ga0cQwI(1)調 AAS
DS版はランダム効果で特定の効果の出やすさにかなり偏りがあるよ

銀のタロット関係ないけど、王家の墓で幸せの帽子盗みをやっていたんだが、
ドラゴニット+はぐれメタルの組み合わせのときにはぐれメタルに盗みが発動する確率が異様に低かった

メタルは逃げるから時の砂使用して逃げる前に巻き戻すんだが、
普通なら、巻き戻し40回に1回盗み発生、ドラゴニットとの二択で80回に1回は幸せの帽子を盗めるはずが、500回近く巻き戻しても盗み発動が全てドラゴニットだった

ドラゴニットがお供に出るパターンは必ずこうなり、3回くらいそんなことがあったから正味1500回連続、メタルに盗みが発動しないというあり得ない確率を引いたことになる
つまり、確率の偏りがある疑似乱数を使っていると考えるのが自然
103: 2022/03/28(月) 11:47:40 ID:eOuQpIU5(1/2)調 AAS
>>101
滝の流れる洞窟で取れる時の砂は勿論活用してるけど・・・
それで10数回巻き戻さなきゃ星カード出ない。
続けて2回まで引けるから20-30回やってやっとという事だな。
104: 2022/03/28(月) 11:59:41 ID:eOuQpIU5(2/2)調 AAS
>>102
やっぱDS版は遊びやすくなってる分、偏りのギミックがあるんかな?
じゃあトルネコ連れて行って頑張って検証したんだね。ご苦労様です。
こっちも銀のタロット引くたびに「また(無意味な)正義かよぉ」って…
恐らく生涯で半分近くの確率で正義カード引いてると思う。
ぶっちゃけ呪文のニフラムなんて不要、1度も使った事が無い。
105: 2022/03/28(月) 12:45:16 ID:Wq71oH3M(1)調 AAS
死に呪文ってあるよな
まあ使わないってのが
106: 2022/03/28(月) 12:58:42 ID:FfRHTTkt(1)調 AAS
5やとニフラム無双で6でゴミ
そしてリメイクで復活
107
(1): 2022/03/28(月) 15:54:36 ID:5aIasaH2(1)調 AAS
星以外のカードも出ない時は全く出ないし、1/8(12.5%)の確率で20回・30回なんて誤差の範囲だろ
強耐性持ちに40%の呪文当てるのだって7連続・8連続ミスなんかザラだぞ
そういうのはタロット4000回引いてカード毎に引いた回数いくつかカウントしてから言うべきだな
たかが20〜30回で偏ってる!とか試行回数少な過ぎて話にならない
108: 2022/03/28(月) 18:09:39 ID:CRN+hxHQ(1)調 AAS
ザオラル8回連続で唱えても蘇生しなかった事もありますからな
109: 2022/03/28(月) 18:20:03 ID:aoD81mS1(1)調 AAS
>>107
少ない試行回数で偏ってるとか文句言うやつにかぎって、自分に都合のいい1/8が3回連続で発生するような事象の方は完全にスルーしてたりな
ほんとアホくさいよなぁ
110: 2022/03/28(月) 20:46:31 ID:OZds1jfB(1)調 AAS
コンピュータゲームで完全な乱数は実現できないんだっけ
111: 2022/03/28(月) 22:00:14 ID:KD+EdaLS(1)調 AAS
厳密に「完全」な乱数は有限時間では実現できなかった筈
とはいえ「人間にとって実質的に完全な」乱数は生成できるといってええやろな
112: 2022/03/28(月) 22:45:47 ID:DxSuwB7v(1)調 AAS
そうなんだ
さいころとか難しいのか
113: 2022/03/28(月) 23:03:41 ID:SFanR1Sj(2/2)調 AAS
さて
全キャラのレベル99になってしまった
後やる事は種集めてエグチキ1キルくらいか
114: 2022/03/28(月) 23:41:41 ID:dIMSio9A(1)調 AAS
6でニフラムはマホターン消し
はね返されるの前提で使うから正規の使い方じゃないけど
115: 2022/03/29(火) 00:05:23 ID:RmfYvWKE(1)調 AAS
トルネコと雄同士のくんずほぐれつセックスがしたい
116: 2022/03/29(火) 01:32:18 ID:YClwLwzg(1)調 AAS
ドラクエ4はレベルさえあげればなんとか
117: 2022/03/29(火) 04:00:30 ID:m2MDGeyH(1)調 AAS
レベルをあげたらアッーになるとは業の深いゲームやな
118: 2022/03/29(火) 12:44:07 ID:EC1QX8ZF(1)調 AAS
俺つえーは大好きだよ
ピサロ仲間にしてからだが
119: 2022/03/29(火) 15:41:04 ID:Sddmd4Fd(1)調 AAS
出現場所を増やしてもらえたヘルビートル
とんだ果報者よの
120: 2022/03/29(火) 22:55:56 ID:YfFl36qx(1)調 AAS
ホイミンの人気が予想以上に高かったから
5と6でモンスター仲間システム取り入れたんだろうけど違うんだよ
あんな話かけてもヒラヒラしか言わないホイミンなどファンは望んでない訳
いろんな事喋るモンスターがウケてたのに
そこの所が全然わかってないんだよな
DS6で仲間モンスター絞ったのは
そこら辺が関係してんじゃないの?
121: 2022/03/29(火) 23:01:05 ID:WdVenOUd(1)調 AAS
単に調整が面倒くさかっただけじゃないかね
122: 2022/03/29(火) 23:43:11 ID:3iu/Fwf6(1)調 AAS
調整もセリフも考えるのめんどいからだろ
所詮リメイクだしな
新作ほどの評価は望めないから頑張るだけ無駄だし
123: 2022/03/29(火) 23:51:55 ID:aV+z0zqu(1)調 AAS
基本ドラクエ、FFのリメイクは手抜きよスクエニは
124: 2022/03/29(火) 23:58:44 ID:ZjIe6uAz(1)調 AAS
単に加入時期が決まってないからだろ
極端な話、スライムなら馬車入手直後の加入もあればミルドラース前まで進めてから加入する事だってあり得る
馬車入手直後に加入したスライムが古参面するのは自然だが、ミルドラース戦直前に加入したスライムが古参面するのは不自然
そうすると加入時期毎に会話パターンを増やさなきゃならなくなる
更にその面倒極まりない作業を仲間モンスター全種類でやらなきゃならない

その手間を省く為に生まれたのが定型文の言語障害モンスターというわけだ
125: 2022/03/30(水) 01:24:52 ID:1oYA8GLr(1)調 AAS
すぎやまこういちはリメイクのために曲をおろしてくれたのに
126: 2022/03/30(水) 09:29:56 ID:mQ9cgsgt(1)調 AAS
リメイクスタッフはオリジナルの人殆どいないだろうから手抜きかつ低予算でモチベもないんじゃない?
127: 2022/03/30(水) 12:44:25 ID:Gs7a5mZE(1)調 AAS
新人の練習台に使われたのと本気で作ったのの差
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.554s*