[過去ログ] 【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第199章【DQ4/ドラクエ4】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2022/02/12(土) 19:04:14 ID:/2G7XioE(1/8)調 AAS
※次スレは>>980が立てること
・攻略サイト>>2-4、FAQその他…>>5以降
■公式HP
「ドラクエ・パラダイス」ドラゴンクエスト公式サイト
外部リンク:www.dragonquest.jp
DS版「ドラゴンクエスト」スペシャルサイト
外部リンク:www.jp.square-enix.com
■前スレ
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第198章【DQ4/ドラクエ4】
2chスレ:ff
876: 2022/03/18(金) 19:50:44 ID:llhD0rS7(2/2)調 AAS
物理攻撃や守備なら勇者は十分高いのでアリーナ、ライアン、トルネコに変身すると回復呪文等が使えなくなるデメリットが痛すぎるのでほぼ意味はない
877: 2022/03/18(金) 20:25:24 ID:ij1MpInp(2/2)調 AAS
リメイクのED曲のアレンジは
は?ってのだらけだけど
これは非常に出来が良いね
と言うかDSのリメイクは全部出来が良い
SFCリメイクの1、2、3はウンコだった
878: 2022/03/18(金) 22:39:05 ID:pZ/7L5Kh(1)調 AAS
追加曲たくさんあったからいいじゃないか
879: 2022/03/18(金) 23:12:05 ID:O2VcW8HS(1)調 AAS
>>870
移動中に使えたらいいんだけどな
そうすると今度は便利になり過ぎるが、そこはピサロの代わりに加入するシンシアの特権とかにしておけばいい
880(1): 2022/03/18(金) 23:58:08 ID:88/UeO0k(1)調 AAS
つーか勇者にとってピサロは直じゃないとしても幼馴染を殺した仇敵なのになんで仲良く旅するんだ?
成り行きのまま動くだけのドラクエ主人公の駄目なところ
エビルプリーストを倒した後、ピサロと殺し合いをしてシリアスに終わったら6章も評価も変わっただろうに
881: 2022/03/19(土) 00:28:40 ID:29070H4g(1/2)調 AAS
ピサロとかいうカスはライブアライブのマッドドッグを見習うべき
882: 2022/03/19(土) 00:31:16 ID:EO71uNwa(1)調 AAS
>>880
勇者のことなんか何も考えずにピサロ夢女子が書いたような蛇足感しかないのが6章だからな、仕方ない
883: 2022/03/19(土) 00:42:54 ID:xHA0Zbdp(1/5)調 AAS
シンシアに関しては勇者の姿をしてたから殺されたわけで
ピサロ側にとっては殺した自覚すらなさそうだな
だがピサロが殺したのはシンシアだけじゃない
エンディングでシンシアが生き返っても他の人は生き返ってないから
シンシアが生き返ったところでピサロは許せる存在にはならない
884: 2022/03/19(土) 01:07:46 ID:JM19wDUj(1/3)調 AAS
ピサロは人間滅ぼすつもりだったわけで
そら人間殺しまくりですよ
モンスター使って間接的になら数え切れないほど殺してるだろう
次のリメイクでは是非ともシンシアに花使えるようにしてもらいたいな
エンディングではシンシアが生き返ってた場面で村人たちが復活するようにしてさ
885: 2022/03/19(土) 02:30:53 ID:rv4bgw9Q(1)調 AAS
デスパレスにお食事用の人間飼ってたよね
あれ助けない主人公もどうかしてると思う
886(1): 2022/03/19(土) 03:04:53 ID:NjWCrwoP(1)調 AAS
蛇足なんだから6章からライアンは剣技 アリーナは回し蹴りとか正拳突きなど特技おぼえりゃいいのに
887: 2022/03/19(土) 04:17:09 ID:loRz1fHK(1)調 AAS
じゃマーニャにハッスルダンスにつるぎの舞
ブライに魔力覚醒や暴走魔法陣も追加な
888(2): 2022/03/19(土) 08:00:28 ID:Lam7Yrmz(1)調 AAS
ピサロだけ超絶性能にしたのも
6章が糞って言われるとこだよな
DQ6のテリーみたいなステだったらネタキャラとして
まだ許されたのに
889: 2022/03/19(土) 08:06:33 ID:JM19wDUj(2/3)調 AAS
クリア後のオマケだから超絶性能のキャラ入れたってことだしな
ライアンとアリーナにそれぞれ特技覚えさせるのもいいと思う
レベル35くらいからで
890: 2022/03/19(土) 08:53:29 ID:rGoKSWjo(1)調 AAS
>>886
鉄球とムチあるからいらんけどな
891: 2022/03/19(土) 09:20:29 ID:6sJtzZ9F(1)調 AAS
いくらなんでもピサロ嫌われすぎだろ
敵から味方になるキャラだとドラゴンボールのベジータは人気キャラなのに、主人公の大切な人や村を直接殺したり滅ぼしたからか
892: 2022/03/19(土) 09:23:56 ID:xDMlLrFK(1)調 AAS
ベジータは直接悟空の仲間を殺してないけどナッパに命令する立場だからピサロと変わらんのでは
一般人もナメック星やら天下一武道会の観客やら殺しまくったしな
893: 2022/03/19(土) 09:26:23 ID:JKvxbB2n(1/2)調 AAS
ベジータはなんだかんだで味方殺してないからね
ヤムチャはサイバイマン
チャオズは自爆
天津飯とピッコロはナッパ
894: 2022/03/19(土) 09:28:23 ID:JKvxbB2n(2/2)調 AAS
悟空「でえじょうぶだ。ドラゴンボールで生きかえれる」
悟空はサイコパスだから味方以外が死んでも大して怒らない
895: 2022/03/19(土) 09:30:50 ID:dgkggXwX(1)調 AAS
6章は会話内容がおかしいから余計に嫌われてるんだろう
ピサロが尊大な上に導かれし者たちはほとんど疑問もなくピサロに同情的で、勇者(プレイヤー)の心情置き去りにしてるし
展開は全く一緒でもセリフを全面的に修正するだけで受ける印象は大分変わると思う
896: 2022/03/19(土) 09:34:22 ID:U5vJYl/5(1)調 AAS
ピサロ「勇者 頑張れ お前がナンバーワンだ」
897(1): 2022/03/19(土) 09:38:24 ID:JM19wDUj(3/3)調 AAS
ヤムチャも天津飯もピッコロもベジータも元は敵だったんだよな
先ずは悟空が許してるってことが重要なんじゃねかな
悟空は能天気な性格で、善悪問わず強いやつが大好きでまた戦いたいから許すって場面が何回か出てきて、読者に刷り込まれてるってのはありそう
これは主人公=プレイヤーって構図のドラクエではできないことなんだよな
プレイヤーの気持ちとしてはピサロを許すことはできなくても、主人公の性格が別人格として描かれていて、主人公がピサロを許す心の動きとか過程が描かれていれば
プレイヤーも納得できる部分ができて受け入れやすくなるってのはあるんじゃねかな
あとは敵だった側に反省的なものが描かれているかとか
神から悪の部分だけ分かれたってピッコロですら反省とまではいかなくても悟空たちを受け入れる場面が描かれてるし
ピサロにはその辺が足りないんじゃないかと思う
898: 2022/03/19(土) 09:41:32 ID:dLVUz6QA(1)調 AAS
ピサロ様素敵!悲劇のラスボス!とかいうノリだけで書いたんでしょ。素人くせぇというか女が書いた同人くせぇというか
899: 2022/03/19(土) 09:55:01 ID:MOcljBdi(1)調 AAS
あいつらあの後どうなったかわからんからな
900: 2022/03/19(土) 10:12:21 ID:WKMqECxz(1/2)調 AAS
足りないどころか「人間に気を許したわけではない」と敵愾心アリアリだったわけで
901(1): 2022/03/19(土) 10:12:27 ID:boeol5N+(1)調 AAS
ドラクエ6の最後のデスコッドで近い未来を選ぶと4の男勇者はシンシアとピサロはロザリーと幸せに暮らしてる
まあ願望が反映された世界だが
902(1): 2022/03/19(土) 10:17:12 ID:xHA0Zbdp(2/5)調 AAS
ベジータに関しては悟空よりもブルマが簡単に気を許しすぎだろう
ただヤムチャとくっつきそうだったブルマよりもベジータの妻のブルマの方がオレは好きだな
とんでもな展開だけどなんか上手く嵌ったベジータとブルマ
903: 2022/03/19(土) 10:20:40 ID:xHA0Zbdp(3/5)調 AAS
>>888
性能はあれぐらいないとむしろ困る
いくら呪文特技が豊富でも1ターンで1回しか行動できないから他のキャラを食うまではいかない
むしろできることが多いからこそピサロの役割は千変万化でいろんなキャラとパーティー編成できるまである
904: 2022/03/19(土) 10:24:05 ID:Q5F0X0H3(1)調 AAS
ベジータはセル編だとまだ自分勝手で仲間も懐疑的だったが、徐々に許していってブウ編で信頼する仲間と認められたからな
ピサロはそういった過程が省略されていきなり仲間が許してるからな
ピサロがシンシアを生き返らせるために率先して勇者達を助けるエピソードでもあればな
905: 2022/03/19(土) 11:07:37 ID:Y0k7JdOV(1)調 AAS
>>888
雑魚性能だったらテリーから何も学んでないのかとか魔族の王()とか言われて今以上に叩かれてただろ
むしろやっつけ感覚で強くしてストレスフリーで使えるぐらいにせんと
906: 2022/03/19(土) 11:42:27 ID:xHA0Zbdp(4/5)調 AAS
ピサロが気に入らないからテリーみたいに笑い者にしたいだけという低俗な考え方だな
907(1): 2022/03/19(土) 11:55:43 ID:GVkWa8OU(1)調 AAS
ベジータはフリーザ編までのあのクソ野郎っぷりがよかったのに丸くなってつまらんキャラになった
908: 2022/03/19(土) 11:58:14 ID:gyJwg1zm(1)調 AAS
>>907
フリーザ編以降は悟空が実質主人公辞めて御飯、ベジータの成長を見守る物語だぞ
909: 2022/03/19(土) 13:00:55 ID:PLwqunU1(1)調 AAS
11の子孫が沢山出ている作品なんだけど
例えばアリーナはマルティナの子孫だろ?
踊り子姉妹はベロセーの子孫だしな
ピサロは誰の子孫なんだろ?ウルノ?
910: 2022/03/19(土) 14:10:25 ID:o3ZS8jct(1)調 AAS
まずどこ情報やそれ
911: 2022/03/19(土) 17:02:27 ID:NjbuvDvs(1)調 AAS
テリー=エスターク説とか信じてそう
912: 2022/03/19(土) 18:05:06 ID:oRo7WY9Q(1)調 AAS
シンシアが生き返って仲間が戻ってくるのは勇者幻想説も信じてそう
913: 2022/03/19(土) 18:32:29 ID:ZWviTprE(1)調 AAS
あったなそれ
今でも残ってるのか
914: 2022/03/19(土) 18:39:40 ID:J5xjdUfI(1)調 AAS
6章なんてなかった😌
915: 2022/03/19(土) 18:47:06 ID:29070H4g(2/2)調 AAS
生みの親のハゲが「そういう解釈もあるのか」と言った時点で幻説は否定されている
ハゲが意図したものではない=幻厨の妄想である事に他ならないから
916: 2022/03/19(土) 19:05:14 ID:Dkp7irab(1)調 AAS
踊り子もずいぶん様変わりしたな
917: 2022/03/19(土) 19:27:08 ID:gMd4QiJc(1/2)調 AAS
>>902
ハマッたというよりブルマがメインから一歩引いたからキャラ変しただけやん
ヤムチャと恋人時代だったまでのブルマはメインかつ超わがまま浮気女だからな
918: 2022/03/19(土) 19:36:35 ID:gMd4QiJc(2/2)調 AAS
>>897
ヤムチャとウーロンに関しては元から仲間にする前提で敵として登場させたからベジータ達とはまた訳が違うけどな
そもそも沙悟浄と猪八戒がモデルで、西遊記をなぞってたから初登場が敵ってだけだし
その為、初登場時点でブルマとフラグ立ててた
ピサロにはそういうフラグ0かつ、ベジータみたいな後付けで仲間にする事にしたにしてもその納得いく後付けがないまま強引に仲間になったのが問題
そして更に問題なのが特技やザラキーマ
これにより、「ドラクエ4には存在しないから」で成り立ってたものが、「ライアンは剣技を全く使えない」「アリーナは回し蹴りできない」「クリフトはザラキーマ使えない」と、こういう要らないマイナスな世界観をピサロが追加してくれたわけだ
919: 2022/03/19(土) 19:57:34 ID:G3MWLOBX(1)調 AAS
>>901
女勇者にもシンシア居てくれてもいいのに。。
遠い未来なんて奥さん3人子供6人居るくせに
920: 2022/03/19(土) 20:30:33 ID:uxg4FStj(1)調 AAS
あれは3組の子供の名前が同じなのがやべーよ
921: 2022/03/19(土) 21:11:02 ID:cIJWRpdD(1)調 AAS
シンシアも頼まれて勇者の友達やってただけだから
実際生き返ったらシンシアの気がなくて付き合うことは無さそう
922: 2022/03/19(土) 21:25:56 ID:WKMqECxz(2/2)調 AAS
子供の名前が同じと言えば今は亡き田村正和主演の「パパはニュースキャスター」というドラマがあってのう…
923: 2022/03/19(土) 22:55:15 ID:xHA0Zbdp(5/5)調 AAS
勇者とシンシアはもう関係が出来上がってたという感じなのかな?
そうじゃなければ勇者はシンシアよりも育ての両親の方が存在としてでかい気がするし
924: 2022/03/20(日) 01:36:54 ID:KzKS1mrj(1)調 AAS
姉かな…
925(1): 2022/03/20(日) 01:58:50 ID:u+RXsAzd(1)調 AAS
ベジータにはフリーザやギニュー特戦隊という遥かに強い敵が居て仕方なく共闘、次の人造人間編ですら嫌い合ってるような描写が多い
ピサロには共闘するべき敵が居ない(エビプリはピサロ救済後の登場)し、仲間キャラも何故かピサロかわいそう人間も悪い事したよねムードになる
比較するのもおこがましい
926: 2022/03/20(日) 07:17:14 ID:TqrQSb+h(1)調 AAS
どうしても6章追加するならとって付けたような追加じゃ無くて、5章までのシナリオ改変、ピサロのキャラクターに仲間にするに足る肉付けしなきゃいけなかった。
927: 2022/03/20(日) 07:50:10 ID:awaGwoZv(1/2)調 AAS
ピサロはドラクエ4コマ漫画の柴田亜美が書いてたヤツが好き
928: 2022/03/20(日) 08:34:27 ID:NfcpKfh3(1/4)調 AAS
じゃあ僕デストドマン
929: 2022/03/20(日) 09:08:26 ID:nuNeXMdk(1)調 AAS
4コマのピサロといえば柴田・牧野・新山なイメージ
930(1): 2022/03/20(日) 09:11:09 ID:dETxoe8B(1/2)調 AAS
牧野のピサロとももんじゃ好き
931: 2022/03/20(日) 09:53:03 ID:eXnC2osu(1)調 AAS
>>930
それとトルネコダンジョンのおかげでももんじゃの印象大分変わったw
932: 2022/03/20(日) 10:24:14 ID:UEepcbXG(1/4)調 AAS
>>925
エビプリが大暴れして各国を滅ぼして世界の人口を半減ぐらいさせて
やっと勇者が仕方ない嫌だけどピサロの協力ももらう決心をするぐらいが妥当な気がする
933(2): 2022/03/20(日) 10:27:22 ID:UEepcbXG(2/4)調 AAS
あんなストーリーではピサロの害悪ぶりばかりが目立ってエビプリの害悪ぶりが
人間目線だと見えないんだよな
ロザリー殺したことなんて人間にしてみれば「知ったことか」という問題だし
934: 2022/03/20(日) 10:34:17 ID:dETxoe8B(2/2)調 AAS
>>933
魔族勢力の中で強硬派、穏健派に別れていて、ピサロはロザリーの影響で穏健派に属していた。が、ロザリーが殺されて初めて人間絶対許さねえマンになった。それらは全て穏健派を潰したいエビプリが裏から糸を引いていた。
くらいの脚本が無いとピー坊に肩入れなんて出来ないわ
935: 2022/03/20(日) 10:40:27 ID:NfcpKfh3(2/4)調 AAS
>>933
しかもピサロがいないとバトルにならないんだしな
もう「勝手に内輪もめやってろ」でしかない
936: 2022/03/20(日) 10:51:42 ID:C6V0Jyau(1)調 AAS
小物感か
937: 2022/03/20(日) 11:54:47 ID:4WHXuZtt(1)調 AAS
4コマでももんじゃは可愛いモンスターだと刷り込まれていざリメイクのももんじゃの攻撃アニメーション見て軽くショック受けた
938: 2022/03/20(日) 11:58:49 ID:UEepcbXG(3/4)調 AAS
口から何出してんだ?食らう側は精神的ダメージの方がでかそう
939: 2022/03/20(日) 12:45:05 ID:NfcpKfh3(3/4)調 AAS
くさいいき かな
940: 2022/03/20(日) 12:57:15 ID:pVU9Ii9K(1)調 AAS
おい、キスティス先生の悪口はやめるんだ!
941: 2022/03/20(日) 16:02:27 ID:Ey8BImuy(1/2)調 AAS
カモノハシ成分があるから水鉄砲的な攻撃だと思うがw
942: 2022/03/20(日) 16:33:41 ID:VngpB44X(1)調 AAS
柴田亜美がももんじゃ大好きでさ
943: 2022/03/20(日) 16:46:33 ID:3tg1D+hc(1)調 AAS
ダックスの方じゃなくてももんじゃなのがイイ
944: 2022/03/20(日) 17:01:46 ID:LlBGWnvU(1)調 AAS
ももんじゃは牛乳
ダックスビルはコーヒー牛乳
ももんじゃは白米のおにぎり
ダックスビルは醤油味炊き込みご飯のおにぎり
945: 2022/03/20(日) 17:03:41 ID:Ey8BImuy(2/2)調 AAS
そしてソーダ味おにぎりメイジももんじゃ颯爽登場!
946: 2022/03/20(日) 17:26:40 ID:awaGwoZv(2/2)調 AAS
モンスターデザイン鳥山明100%なのは4までだっけ?
947: 2022/03/20(日) 18:11:59 ID:0wePyPtO(1)調 AAS
メイジももんじゃはトルネコで口封じしてくるから嫌い(´・ω・`)
948: 2022/03/20(日) 19:34:07 ID:NfcpKfh3(4/4)調 AAS
殺すのか
949: 2022/03/20(日) 20:35:56 ID:wIbiY9C6(1)調 AAS
明治ももんじゃ
950: 2022/03/20(日) 20:50:59 ID:UEepcbXG(4/4)調 AAS
柴田のアホかわいいももんじゃ「5番まであるももんじゃの歌」
牧野のうざかわいいももんじゃ「あのなあピー坊」
951: 2022/03/21(月) 00:01:19 ID:tUPESmnG(1)調 AAS
ももんじゃって意外にあまり出番ないよね
952: 2022/03/21(月) 01:45:32 ID:wYJV+zKd(1)調 AAS
ももんじゃはトルネコのイメージが強いかな
無印だとダンジョンから叩き出されたり
953: 2022/03/21(月) 06:44:29 ID:wIKUAcDx(1)調 AAS
リメイク4のゆうしゃがギガソードなるものを覚えるなんて初めてしった…
954(1): 2022/03/21(月) 07:08:30 ID:wKLW7JGu(1/3)調 AAS
久しぶりにDS版始めたけどやっぱ面白いね
955(1): 2022/03/21(月) 08:13:19 ID:+VfTO2LH(1/2)調 AAS
>>954
だね。
因みに今、何処まで進めたの?
956(1): 2022/03/21(月) 10:08:51 ID:wKLW7JGu(2/3)調 AAS
>>955
もう5章でアッテムト突撃するところだよ
DSの移民てノーヒントだっけ?
957: 2022/03/21(月) 11:07:56 ID:QbEhkKyk(1)調 AAS
いつの間にか人が
958: 2022/03/21(月) 12:01:57 ID:+VfTO2LH(2/2)調 AAS
>>956
移民の人がヒントくれるよ
959: 2022/03/21(月) 12:06:26 ID:NeILoB45(1)調 AAS
ノーヒントではなくストーリーを一定ポイントまで進める毎に新しい移民が登場する
一定ポイントまで進んだ時に移民の町で新しい移民の情報が公開されるようになる仕組み
960: 2022/03/21(月) 12:31:20 ID:ptT+36gn(1)調 AAS
移民の町 移民の町で次の移民を教えて貰い発展
第1形態 《魔法の鍵》入手後。
第2形態 《最後の鍵》入手後。
第3形態 『エスターク』を倒した後。
第4形態 【天空城】到達後。
第5形態 『デスピサロ』を倒した後(クリア後)。
961: 2022/03/21(月) 12:51:00 ID:wKLW7JGu(3/3)調 AAS
おおサンクス
やっぱ細かい部分は忘れてるな
なるほどこれからエスタークだからさっぱり進化しない訳だわな
962: 2022/03/21(月) 17:00:43 ID:nGP3zIjQ(1)調 AAS
第2段階→商人に残って貰った後【船】に乗る
第3段階→【やまたのおろち】を倒し【パープルオーブ】を入手
第4段階→第3段階の条件を満たした上で【ボストロール】を倒す
第5段階→第4段階の条件を満たした上で3つ以上(入手済みのパープル含む)のオーブを入手
第6段階→第5段階の条件を満たした上で【ラーミア】を復活させる&牢屋に囚われている商人の話を聞く
963: 2022/03/21(月) 18:25:53 ID:UucoJRwv(1)調 AAS
?!?
やった事ないけどあっちも商人が町作るんだっけか
964: 2022/03/21(月) 18:43:31 ID:1cny77uK(1)調 AAS
じゃあいつかホフマンは投獄されてしまうの
965: 2022/03/21(月) 20:00:46 ID:JkVbVSER(1)調 AAS
アリーナかわいい
モシャスでアリーナになりたい
966: 2022/03/21(月) 20:21:39 ID:eCY39rvx(1)調 AAS
モシャスでアリーナになってもチンポはそのまんまだぞ
分かるな?
967: 2022/03/21(月) 20:53:48 ID:SN3al7ee(1)調 AAS
おっさんになったせいか5章序盤の村滅ぼされるシーンきついわ…
シンシアとか登場シーンの少なさの割にインパクトあるもんね
968: 2022/03/21(月) 21:55:41 ID:ojD9vzvp(1)調 AAS
ホフマンが住民の自主性に任せようと思うんですというセリフに
ホフマンはもちろん知らないけどかつて自分の好き勝手やって投獄された
ドラクエ3の商人に二の舞みたいにならないよう考えているんだなと
969(1): 2022/03/21(月) 21:58:55 ID:TBIm5CUB(1)調 AAS
ドラクエ4の仲間たちって馬車の中で何してんの?
2chスレ:news4vip
970: 2022/03/21(月) 22:18:28 ID:qj3l2PV2(1)調 AAS
ホフマンは信じる心見てるからな
971: 2022/03/21(月) 22:37:56 ID:vH4E58YC(1)調 AAS
愚痴らせてくれ
たった今.6時間かけてトーテムキラー狩してた戦闘で逃げてしまった
一瞬なにが起きたかわからなかった
972: 2022/03/21(月) 22:51:10 ID:Y38QZpdk(1)調 AAS
住民たちは共同生活なのに一人で一軒家に住んでるのは反感買うかもしれん
973: 2022/03/22(火) 00:38:10 ID:oGGWGebg(1/2)調 AAS
ホフマンの友達はPSみたいに戻ってくるのはどうなのかね
戻ってきたら冷めるわなんか
あーいうのは行方不明のままの方が良いんじゃないのかな
974(1): 2022/03/22(火) 01:02:01 ID:kxHT6cVv(1/3)調 AAS
いや、行方不明のままよりは戻ってきた方がいいと俺は感じる
もしかすると人によっては洞窟の奥でしかばねになっているほうがいいとかいう奴もいるかもしれんが
975: 2022/03/22(火) 01:05:27 ID:kxHT6cVv(2/3)調 AAS
>>969
既に流れ去ってるww
976: 2022/03/22(火) 01:19:38 ID:f1BSOxEB(1)調 AAS
ホフマンはリメイクで出世したよね
977: 2022/03/22(火) 02:14:01 ID:Mz2FzfVF(1)調 AAS
昨日の昼間道の真ん中で女勇者みたいな頭の立派なブツ拾ったのでもったいないので持って帰った
元いた場所に返すと劣化や損傷しかないので葉っぱもいで茹でて食べる事にするわ
978: 2022/03/22(火) 07:31:06 ID:hFi9h9fP(1)調 AAS
4やってるのに3やってないのもおるんやな
979: 2022/03/22(火) 12:54:42 ID:fZ+IHiZH(1)調 AAS
3は1や2プレイしてからの方がいいが
4ならいきなりはじめてオッケー
980(1): 2022/03/22(火) 22:29:11 ID:tejlTJAj(1/2)調 AAS
今さらだけど進化の秘宝がテーマだからキメラみたく違う種を掛け合わせたデザインのモンスターが多いんだな
4コマだとピサロが研究してモンスターを作ったみたいな解釈もあったな
981: 2022/03/22(火) 22:31:26 ID:oGGWGebg(2/2)調 AAS
>>974
かと言って死んでるとはっきりしてて欲しいわけでもないんだよなぁこれが
なんかこう想像の余地はある行方不明みたいな
生きてて欲しいと思いつつも…うらぎりこぞうに殺られたのか…
みたいな感じに想像の余地残すのもまた味わい深い
982: 2022/03/22(火) 22:40:00 ID:tejlTJAj(2/2)調 AAS
立てられませんでした
>>990頼みます
983(1): 2022/03/22(火) 22:47:40 ID:8mT23Z88(1)調 AAS
おせっかいかもしれないが
次スレ
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第200章【DQ4/ドラクエ4】
2chスレ:ff
984: 2022/03/22(火) 23:05:22 ID:UUoiCcHb(1)調 AAS
ありがとう
ありがとう
985: 2022/03/22(火) 23:11:45 ID:kxHT6cVv(3/3)調 AAS
>>983
おお、ありがたい……
986: 2022/03/23(水) 01:22:04 ID:unFUrxfw(1)調 AAS
ついに200か…
987: 2022/03/23(水) 08:18:47 ID:x2Wa8916(1/2)調 AAS
いつの間にか200スレも行ってたんだね
最初に立ったのはいつなんだろう
988(1): 2022/03/23(水) 08:32:40 ID:fU/rZEsj(1)調 AAS
1990年だろ
989: 2022/03/23(水) 08:44:46 ID:SzOn3v+6(1)調 AAS
183〜184あたりでいっぺんグダって
一月ぐらい立たなかったのは知ってる
990(1): 2022/03/23(水) 08:50:02 ID:STHURxXw(1)調 AAS
一ヵ月EDだったんか…
991: 2022/03/23(水) 09:11:01 ID:y35LZseL(1)調 AAS
3.11の頃のスレ
2chスレ:ff
もう11年前か…
992: 2022/03/23(水) 10:06:28 ID:x2Wa8916(2/2)調 AAS
>>988
いや、その頃はまだ2ちゃんねる(当時)どころかインターネットが普及してなかったから無理だww
993: 2022/03/23(水) 10:55:33 ID:103dt/kI(1)調 AAS
ドラクエ3スレとかリアルタイムからずっとやり続けてるであろうオッサンが自演したりしててカオスだけどここはそういうの居なくて平和だね
994: 2022/03/23(水) 11:33:58 ID:niC2d19W(1)調 AAS
記憶が定かではないが2ちゃんねるの初期からドラクエ関連スレは色々あったとは思う
995: 2022/03/23(水) 11:41:36 ID:ClrDYoFr(1)調 AAS
アリーナは昔からかわいい
996: 2022/03/23(水) 12:16:13 ID:mOpC+4aU(1)調 AAS
しわ寄せのじじいに幸せの帽子 ププッ
997: 2022/03/23(水) 12:46:00 ID:FUc8ySUZ(1/2)調 AAS
あのデザインはなんだったの
998: 2022/03/23(水) 12:46:01 ID:FUc8ySUZ(2/2)調 AAS
あのデザインはなんだったの
999: 2022/03/23(水) 13:04:49 ID:7xG12V6x(1)調 AAS
ハッピーな感じを出したかったんだろ
1000(1): 2022/03/23(水) 13:15:04 ID:t6oDPQFd(1)調 AAS
>>1000なら次回リメイクでピサロの禊イベント追加
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 18時間 10分 51秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.886s*