[過去ログ] アストンマーチン・ホンダ1 (658レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180: 2023/05/27(土) 00:22:24.45 ID:9JXHzWjq0(1/3)調 AAS
PU 代金は上限1500万ドルって決まってる。
供給する側はこの金額で「多額の利益はない」ってくらい。
187: 2023/05/27(土) 05:31:02.69 ID:9JXHzWjq0(2/3)調 AAS
「F1パワーユニットの価格は昔のエンジンに比べれば圧倒的に安い」とルノーのプロストが主張
外部リンク:www.as-web.jp

>今は1,500万ドルから1,700万ドル(約16億6,000万円から18億8,000万円)だ。

【F1】現在のパワーユニットは”安価”だと主張するメルセデス代表
外部リンク:jp.motorsport.comのパワーユニットは-これまでになく安価-に-943908/2126624/

>我々が達成しようとしている1200万ドル〜1400万ドル(約13億円〜16億円)にできたとして、それでも高価すぎると主張している人たちの意見を、私は理解できないと思う

> ウルフによれば、現在のカスタマーチームにとってエンジンのコストは、予算の中でも小さい要素だという。

>「ビックチームの場合、予算に占める割合は5%程度だろう。小規模のチームの場合は8〜10%だ。これは”モータースポーツ”と呼ばれるスポーツには受け入れられない数字だろうか?」
188: 2023/05/27(土) 05:39:22.76 ID:9JXHzWjq0(3/3)調 AAS
昔は極端にいうと、グランプリ毎にサーキットに合ったエンジンを予選用・決勝用、それぞれ予備、みたいに用意してな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s