[過去ログ] アストンマーチン・ホンダ1 (658レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2023/05/24(水) 13:15:22.87 ID:piIEY9oI0(1)調 AAS
2026年からワークスとして参戦が決定。
今年のアストンマーチンの躍進で期待感があるがどうなるか。

その頃アロンソはまだ現役でいるか?
禍根はないと思うがまた◯◯エンジンと叫ばれないよう頑張って欲しい。
2: 2023/05/24(水) 13:40:52.56 ID:MWbGyVO10(1/2)調 AAS
早過ぎるけど、乙です
3: 2023/05/24(水) 14:26:08.60 ID:1J6o8FqE0(1/2)調 AAS
ローレンスははよルクレールかノリス強奪しろ
4: 2023/05/24(水) 14:32:45.09 ID:0l9qs1J/0(1)調 AAS
ホンダおめ!
5: 2023/05/24(水) 14:38:44.14 ID:lkG51C/d0(1)調 AAS
この白けっぷりはなんなんだろう?
朗報じゃないのか?
6
(1): 2023/05/24(水) 14:54:36.91 ID:dYp4dpWp0(1)調 AAS
Googleマップ見たらホンダ本社とアストンのディーラー
青山通り挟んでお向かいさんなんだね。
何かイベントやるかもな。
7: 2023/05/24(水) 14:59:27.72 ID:jzDm3Oqj0(1)調 AAS
3年後に立てんしゃい
8
(1): 2023/05/24(水) 15:00:09.97 ID:uj4jGSSl0(1)調 AAS
また2、3年でやっぱF1辞めるわ!定期
9: 2023/05/24(水) 15:04:53.05 ID:hI8Nr+3f0(1)調 AAS
愛国戦士「ストロール家追放!ストロール家追放!ストロール家追放!ストロール家追放ォォォォォ!!!」

ストロール家撤退

愛国戦士「よっしゃ。次はアロンソ引退!アロンソ引退!アロンソ引退!ゴミ!老害!下手!アロンソ引退しろォォォォォ!!」

アロンソ引退

愛国戦士「よっしゃ。次は角田エース待遇!角田エース待遇!角田エース待遇しろォォォォォ!!!」

こうやって他人の足を引っ張って得た栄誉、嬉しいの?
日本人ってほんと陰湿だよね
10: 2023/05/24(水) 15:08:01.92 ID:nRgVCwIX0(1)調 AAS
なんか変なゴキブリが湧いたぞ。

誰かゴキブリホイホイもってこい
11: 2023/05/24(水) 15:15:11.27 ID:dIucfOXD0(1)調 AAS
何年やる気なんだろ今回
12: 2023/05/24(水) 15:22:28.19 ID:LoumWsYw0(1)調 AAS
南海トラフでも来ない限りさすがに撤退は無いよ
国土交通省の発表では30年以内に80%程度の確率だ
13: 2023/05/24(水) 15:25:07.05 ID:MWbGyVO10(2/2)調 AAS
5年契約だから途中解約されない限り、最低でも2031年迄は参戦するだろ
14: 2023/05/24(水) 15:25:41.63 ID:P3AdyO4h0(1/2)調 AAS
リーマンショックとコロナで撤退だから、そのレベルのイベントが来たらまた撤退じゃねの。
南海トラフは確かに撤退だろうね、もしも2011年に参戦してたらやっぱり撤退してただろうし。
まぁ俺の予想はアメリカのF1ブームが一過性だったら次の社長ですぐ撤退かな。
15: 2023/05/24(水) 15:32:25.37 ID:sj9bN87H0(1)調 AAS
ア(ストンマーチン・)ホンダ……

F1史で見ると
ホンダのやり方って特異でやや滑稽だよね
16: 2023/05/24(水) 15:34:29.79 ID:J7qlreal0(1)調 AAS
GP2エンジンで底辺に落ちて優勝するまでが1サイクルです
17: 2023/05/24(水) 15:42:56.10 ID:UVq7pHtp0(1)調 AAS
アロンソ残っててくれよ
18: 2023/05/24(水) 15:44:50.84 ID:vMOcB99n0(1)調 AAS
未来の最強タッグ結成やな
19: 2023/05/24(水) 16:06:23.81 ID:vs8WGtM50(1)調 AAS
3年後の俺たちはそこにいるのか
20: 2023/05/24(水) 16:08:51.75 ID:92txQNN40(1)調 AAS
エフトゥーエンジン
21: 2023/05/24(水) 16:11:05.05 ID:poXSfPaP0(1)調 AAS
フィアットヤマハみたいなもんか
22: 2023/05/24(水) 16:45:43.07 ID:K0z4giUA0(1)調 AAS
また、アロンソに怒られそうですね
23: 2023/05/24(水) 16:59:30.36 ID:HqxVvS3M0(1)調 AAS
アロンソは大人だよ
24: 2023/05/24(水) 17:10:43.69 ID:6L9R2MaW0(1)調 AAS
ホンダは撤退のタイミングがおかしいんだよ
アストンマーチンでなくレッドブルで続けてほしかった
25: 2023/05/24(水) 17:29:17.19 ID:XlRvtrev0(1)調 AAS
記念パピコ!
26: 2023/05/24(水) 17:37:41.80 ID:9+Lfq0H30(1)調 AAS
ジョーダン・ホンダナツカシス
27
(1): 2023/05/24(水) 17:43:29.80 ID:AQPXLpCc0(1)調 AAS
そのうちホンダ積んだことのないチームは無くなるさ
28
(1): 2023/05/24(水) 17:58:26.28 ID:Qo5f2h7X0(1)調 AAS
ウィットマーシュって、マクラーレン・ホンダがグダグダだった頃にマクラーレンにいたっけ…?
29: 2023/05/24(水) 18:01:42.48 ID:elY0HWLI0(1)調 AAS
そのころまでアメリカでのF1人気が続いてるかね?
要は撤退したらアメリカでのF1人気がとあわてて出戻るんだろ?
前言撤回したいけど自分達の撤退でルール変更までしたからすぐに戻るっていえない
30: 2023/05/24(水) 18:06:31.64 ID:vpsgi5TM0(1)調 AAS
やるなら続けろよ、やめるならホイホイ戻るなよみっともない。
ホント意味分からん会社だよなホンダって。
31: 2023/05/24(水) 18:11:59.06 ID:Vgbl2gNp0(1/2)調 AAS
愛称はチンホでいいかな
32: 2023/05/24(水) 18:18:56.93 ID:MDazsaut0(1)調 AAS
スポンサーにレッドブルが付くとかないかな
33: 2023/05/24(水) 18:23:25.75 ID:8UUy4c/10(1)調 AAS
へーやるじゃん、ホンダ
ちょっと楽しみ
34: 2023/05/24(水) 18:29:04.71 ID:gtdhxtPK0(1)調 AAS
スーパーGTのホンダGT500の車が1台ヴァンテージとかにならんかな
35: 2023/05/24(水) 18:31:14.57 ID:2snIrDtv0(1)調 AAS
>>28
マクラーレンとホンダの契約を決めたのがウィットマーシュ
でもホンダエンジンが載る前にマクラーレン辞めた
36
(1): 2023/05/24(水) 18:43:45.10 ID:L9jynGdj0(1)調 AAS
何年で撤退するか予想しよーぜ
37: 2023/05/24(水) 18:50:59.35 ID:w4YDyIH90(1)調 AAS
26年以降もホンダPUだったらMAXは飽きてただろうな
奴には丁度いいんでは
38: 2023/05/24(水) 19:04:14.51 ID:F2DLW4kh0(1)調 AAS
うわーストロール応援したくねえw
39: 2023/05/24(水) 19:07:20.01 ID:1J6o8FqE0(2/2)調 AAS
クソガキフェルスタッペンをヒーロー扱いできたんだからストロールだって余裕だろ甘えるな
40: 2023/05/24(水) 19:51:09.15 ID:Vgbl2gNp0(2/2)調 AAS
ストロールは監督に昇格するんじゃね
41: 2023/05/24(水) 19:51:43.25 ID:Ss6IYCPX0(1)調 AAS
ホンダよく決断した
ホンダの株買って応援するぞ
42: 2023/05/24(水) 19:55:57.41 ID:RKuRtW+L0(1/2)調 AAS
アスホン
43: 2023/05/24(水) 20:03:46.38 ID:RKuRtW+L0(2/2)調 AAS
ストロールホンダ
44: 2023/05/24(水) 20:04:11.40 ID:rohgNivP0(1)調 AAS
また社長交代で撤退するの?
腰を据えて頑張って欲しいな
45: 2023/05/24(水) 20:13:29.65 ID:fNlaaJKl0(1)調 AAS
略してアホンダ
46: 2023/05/24(水) 20:22:50.11 ID:3amuLiaq0(1)調 AAS
スポンサーにモンスターエナジーついてくれ
47: 2023/05/24(水) 20:31:32.18 ID:mKlpwyvn0(1)調 AAS
オロナミンCでも良い
48: 2023/05/24(水) 20:47:17.60 ID:8hhclNYQ0(1)調 AAS
ハミルトンが遠くから眺めている
49
(1): 2023/05/24(水) 20:53:42.17 ID:4Zb98B3W0(1)調 AAS
アストンマーチンは昨年のRBコピーマシンで、たまたま今年速いだけで、ある意味自力じゃねーから、来年も速いとは全く限らんからな
2026年なんて、どうなっとるのかサッパリですわ
PUは複数チームに納めないと、相対評価できんから
またPUの責任って事になりかねんし、それを覆す証明もできん
これは大きなリスクやで
50: 2023/05/24(水) 20:57:57.16 ID:tnXaCKIb0(1)調 AAS
アメリカでのF1人気も26年以降も続くか怪しいもんですわ
51: 2023/05/24(水) 21:05:39.28 ID:jlTGusWT0(1)調 AAS
アロンソは長くて25年までだろうし、契約条項にアロンソNGも入ってるだろうな
しかしまた表彰台獲得に大喜びするところから応援し直しさせられるのかよ
52: 2023/05/24(水) 21:19:59.51 ID:VERNQJfy0(1)調 AAS
別にアロンソにどうもこうもないでしょ
あんなクソエンジン供給する方が悪い
53
(1): 2023/05/24(水) 22:01:36.59 ID:P3AdyO4h0(2/2)調 AAS
アロンソが老害晒してる状況ならまだしも、現時点ではベテランの英雄だからね、そういうお年寄りをいつまでも過去のことを根に持って締め出してる方がイメージ悪いから復帰時点でまだ能力があれば載せるんじゃないの、まぁ流石に年齢的に厳しいと思うけど。
でもまぁ、アロンソは本物だったよな……あんな成績では終わらなかったはずのドライバーなのに、車を降りたところでうまく立ち回れなかったのは本当に惜しいよなぁ。
54: 2023/05/24(水) 22:15:35.55 ID:3il8wVEI0(1)調 AAS
アストンマーチンじゃなくてアストンマーティンね
55: 2023/05/24(水) 22:34:38.19 ID:zObqPAr40(1)調 AAS
>>8
今回は撤退が1年遅れたからな
タイトルが取れる前年に辞めないかん
56
(1): 2023/05/24(水) 23:16:48.74 ID:MuemzZhz0(1)調 AAS
何がやりてーんだこの会社
57: 2023/05/25(木) 00:46:32.56 ID:KpevtpYI0(1/2)調 AAS
最低でも2031年迄はメシウマ続く
58
(1): 2023/05/25(木) 01:41:22.00 ID:UxFrz7No0(1)調 AAS
日本人は誰が乗るの?
59: 2023/05/25(木) 03:51:27.20 ID:O2MkULSM0(1)調 AAS
>>58
お前だよ、言わせんな恥ずかしい
60
(1): 2023/05/25(木) 06:05:44.13 ID:uU4kNvc+0(1)調 AAS
高級車アストンと大衆車ホンダで市販車のコラボしてくれんかな
エヌボ乗りの俺の財力なら買えるはず
61
(1): 2023/05/25(木) 06:12:38.74 ID:RLoIwtaJ0(1/3)調 AAS
>>56
金出してくれるところと組むわ
タダでレッドブルに出すのは嫌 以上
62: 2023/05/25(木) 06:38:50.97 ID:cFKhshFO0(1)調 AAS
フォードっちはむしろ金くれるからなー
ペイエンジンはフォードだけ?
63: 2023/05/25(木) 06:40:47.29 ID:EyLmSHKi0(1/3)調 AAS
2026年となるとさすがに誰がどこに乗ってるか全然見当つかないな
64: 2023/05/25(木) 06:42:10.19 ID:EyLmSHKi0(2/3)調 AAS
アストンだけで言うと
ガスリーとストロールになる予感
65: 2023/05/25(木) 06:43:12.66 ID:EyLmSHKi0(3/3)調 AAS
イギリスのチームってことではノリスもあるか
66
(1): 2023/05/25(木) 06:43:30.18 ID:Atow8UkI0(1)調 AAS
>>61
口には出さんがぶっちゃけそれだよね
ストロールがホンダにとって美味しい条件を提示したんだと思う
昔ウィリアムズからマクラーレンに乗り換えたのもそれ
登録名がホンダ・マルボロ・マクラーレンになった位だった
67: 2023/05/25(木) 06:45:00.89 ID:ASl5Jf000(1)調 AAS
アストンの市販車はメルセデスエンジンのままかよ。
ほんと意味ないな。

フェラーリ級にブランドを育てようとしてるアストンマーチンがF1やる意味は明白だが
いまだにホンダがなんでF1やるのか全く意味が分からない。
参戦してくれるのは嬉しいがこの際アストンの主要株主になって
ホンダに欠けてるハイブランドを傘下に収めたらどうか。
68
(1): 2023/05/25(木) 07:12:42.49 ID:/TC4jPlw0(1/2)調 AAS
>>53
アロンソは速いマシンに乗ったら速いだけだろ
ひたすらエンジンのせいにしてたせいでマクラーレンが胡座かいてあの体たらく
マクラーレンに雇用されていたからとは言え停滞の一因になっていたのは間違いない
69: 2023/05/25(木) 07:19:01.08 ID:sUoxo38l0(1)調 AAS
これで正式にアホンダ言えるな
70: 2023/05/25(木) 08:22:39.65 ID:uRXgaf8k0(1)調 AAS
今回の発表、やたら「ワークス」っていうこだわりがアストンマーティンだけじゃなくてホンダからも出てるね。
レッドブル時代は田辺さんが「ワークスっていう概念はないです。どっちも平等」みたいなことを言ってた記憶が。
まあ、レッドブル・トロロッソっていうチーム関係の特殊性もあるだろうけど。

マクラーレン、ウィリアムズはワークスPUを得る機会をまた失ったのか…っていうのも大きいな。
ウィリアムズはメルセデスの家来でいいとして、マクラーレンは将来見えてるのかしら…?
71: 2023/05/25(木) 08:26:21.08 ID:HVIGcBvq0(1/2)調 AAS
劣等感嫉みストレス発散を掲示板に求める人生楽しいの?w
72: 2023/05/25(木) 08:28:56.48 ID:DFcIxAWT0(1)調 AAS
>>68
>ひたすらエンジンのせいにして

大昔のことはおいといても、近年のマクラーレンはもともとそういうチームだから

別に有力チームで運用されて実績のあるPUを「ウチのPU使わせてやるから、全面的に車体側をPUに合わせろ」って上から目線で言われて、言い訳の出来ない状況であてがわれて初めて中団以後のチームとして輝けるチーム
恒星に例えると巨星や主系列星の輝きではなく、赤色矮星や褐色矮星の輝き

PUサプライヤーと協力して前に進むとか出来るチームではない

当時のホンダの立場状況でマクラーレンを選んだのが既に利口ではなかったのだろうな
73: 2023/05/25(木) 09:07:30.54 ID:cz2nhpqP0(1)調 AAS
アストンコラボやるならACURAブランドの方じゃねえの
なかなかエグいデザイン多いし
74: 2023/05/25(木) 09:08:46.74 ID:RLoIwtaJ0(2/3)調 AAS
ホンダは2021年から使ってる、
カーボンニュートラル燃料と潤滑油の原材料の知的財産を、
特許でガッチガチに固めてるだろうから
2026年からレッドブルはそれが使えない
ここはかなり先行してると思う
75: 2023/05/25(木) 09:14:28.22 ID:wTHa3FQj0(1)調 AAS
26年にはマルコは引退してるだろうし、下手するとホーナーも他のチームの代表になってるかも知れない。
今後落ち目のレッドブルよりアストンに乗り換えたのは悪くない流れだ。
76: 2023/05/25(木) 09:39:39.70 ID:NGhcrN0x0(1)調 AAS
ドライバはヒルとフレンチェン
77
(1): 2023/05/25(木) 10:10:52.58 ID:mA47nWUr0(1)調 AAS
ウィットマーシュがいる限りマクラーレンみたいな事は起きないでしょ

外部リンク:www.as-web.jp
78
(1): 2023/05/25(木) 10:37:13.32 ID:VWEF8lmw0(1)調 AAS
チーム代表:川井ちゃん
広報チーフ:古舘伊知郎
タイヤ担当:浜嶋さん
テクニカルディレクター:津川さん
ドライバー:角田

アストンはこの体制でチャンピオン取れるぞ
79: 2023/05/25(木) 10:40:52.07 ID:1sniQ+BM0(1)調 AAS
>>49
そうじゃないと記事に出てるけど?
80: 2023/05/25(木) 10:53:24.88 ID:1/KXzEc+0(1)調 AAS
>>66
昔のホンダはマクラーレンに無償でエンジンを供給するだけでなく、資金提供まで行っていた
ただし「ホンダ・マクラーレン」としてエントリーすることはホンダ側が要求して呑ませた
目的はコンストラクターズタイトルのトロフィーにホンダの文字を刻ませるため
86年にウイリアムズ・ホンダでタイトルを取ったとき、トロフィーにウイリアムズとだけしか刻まれなかった
抗議はしたものの、ルール上コンストラクターとは「シャシーの製造者」だからあえなく却下
とても宗一郎さんに見せられないから、ウイリアムズ・ホンダと刻んだトロフィーを偽造してそれを見せたとか
81
(2): 2023/05/25(木) 11:35:45.34 ID:8VhSoDyA0(1)調 AAS
>>77
そのウィットマーシュが不安材料なんだが?
82
(1): 2023/05/25(木) 12:13:33.01 ID:eVPwaRRa0(1)調 AAS
>>60
メルセデスとストロール家で株3割位握ってるんじゃなかったっけ?
前にアストンマーチンとトヨタがコラボしてた
1300ccで500万オーバー
今は中古で700万~1000万位
83
(1): 2023/05/25(木) 12:34:13.86 ID:HVIGcBvq0(2/2)調 AAS
>>81
なぜか?
84
(1): 2023/05/25(木) 12:42:19.75 ID:NbZ9pNfc0(1)調 AAS
川井辞めるに辞められなくなったし、いっそ戦略でも
85: 2023/05/25(木) 12:50:32.88 ID:ou1X20Wd0(1)調 AAS
>>84
そうだ川井ちゃんはストラテジストだ。
86: 2023/05/25(木) 12:58:59.43 ID:Xaor8uQR0(1/2)調 AAS
2期のホンダの予算ってフルコンストラクターのフェラーリより多かったんだっけ
まだ市販エンジンのチームがゴロゴロいる中ではオーバーキルだったよな
87: 2023/05/25(木) 13:08:53.79 ID:0a50n3eD0(1/2)調 AAS
復帰するのは良いけどファンも高齢化してるからそんな先の話されても生きてるかどうかって話だよな
88: 2023/05/25(木) 13:29:35.89 ID:WEa516IA0(1)調 AAS
>>82
あのトヨタとアストンコラボは面白かった。
軽自動車より小さいトヨタIQに4LV8を無理矢理ぶち込んで、内張りを全て剥がして総本革仕様にした奴。
89: 2023/05/25(木) 13:59:12.47 ID:g6qbBxpX0(1)調 AAS
>>6
アストンマーチンジャパンはいつもクラシックカーの展示があって楽しい
90: 2023/05/25(木) 14:08:46.55 ID:J1vCadhS0(1)調 AAS
アストンマーティンだよ
マーチンじゃないよ
91: 2023/05/25(木) 14:10:05.45 ID:Xaor8uQR0(2/2)調 AAS
ドクターマーチンとごっちゃになってるな
92: 2023/05/25(木) 14:10:29.60 ID:OQGLYsrI0(1)調 AAS
違う違う
そうじゃない
93: 2023/05/25(木) 14:24:08.76 ID:pdWz101b0(1)調 AAS
>>81
はぁ!?
94: 2023/05/25(木) 15:23:04.10 ID:ZQxCgqCy0(1)調 AAS
アロンソでていけや
95: 2023/05/25(木) 16:06:58.05 ID:AD+aaCz80(1)調 AAS
アロンソはさすがに年齢的に無理だろ
まず目が衰えてくるからな
96: 2023/05/25(木) 17:38:33.24 ID:SpF5NTcQ0(1)調 AAS
ヨネヤ「アストンマーティンだろ!」
97: 2023/05/25(木) 18:02:38.83 ID:LApwCW+S0(1/2)調 AAS
空きシートは1つだからなぁ
俺はアロンソは好きだが年齢的に厳しいもんな
98: 2023/05/25(木) 18:12:59.91 ID:/TC4jPlw0(2/2)調 AAS
オグタンがRBとアストンで角田の取り合いになるとか言っててワロタw
99: 2023/05/25(木) 19:21:11.29 ID:6IlaN+6s0(1)調 AAS
レッドブルに呼ばれたら迷わず行くんだから取り合いにはならないな
100: 2023/05/25(木) 19:34:24.61 ID:WBkwfCCF0(1)調 AAS
その辺来年のメンツで決まってしまう気がする
101: 2023/05/25(木) 21:21:53.57 ID:BqWG6DbK0(1)調 AAS
日本人乗せるためにアストンなの?!
102: 2023/05/25(木) 21:57:42.05 ID:LApwCW+S0(2/2)調 AAS
今回の参戦発表はあまり盛り上がらんね
103
(1): 2023/05/25(木) 22:09:59.67 ID:RHXvNrSR0(1)調 AAS
>>78
26年までに生きてるの角田しかいなそう
104: 2023/05/25(木) 22:21:20.94 ID:0a50n3eD0(2/2)調 AAS
ドリンクメーカーにPU作れるはずないからと先にRBと交渉したもののRBも新会社立ち上げてしまったから引くに引けず交渉決裂
どう考えてもホンダPUのアストン有利だからエンジニアも引き抜かれるだろうな
105: 2023/05/25(木) 22:31:57.62 ID:RLoIwtaJ0(3/3)調 AAS
浅木さんはレッドブルPUの成否を聞かれて難しいんじゃないかと言ってたけど、
P企業にある特許の使用が必要だからだと思う
他社特許の絡まないフリ-の技術では競争力のあるものは無理
ホンダがレッドブルに知的財産権を一切渡さなかったのは正解
106: 2023/05/25(木) 23:12:23.55 ID:3Mom1qSj0(1)調 AAS
>>103

死亡リスクが一番高いハズのドライバーが一番長生きしそうな時点で…
107: 2023/05/25(木) 23:12:29.04 ID:KpevtpYI0(2/2)調 AAS
結果的に渡さなくて良かった。仮に渡しても90%以上日本のサプライヤーから取り寄せないと困難だったみたいだし
108: 2023/05/26(金) 00:00:38.43 ID:RU5NYQ+T0(1)調 AAS
枕は切ってくれて正解だったな
あそこで切られてなかったら
良くて中団をウロウロしてとっくに完全撤退してたかも
109
(1): 2023/05/26(金) 04:30:21.48 ID:9AIiEftV0(1)調 AAS
>>83
マクラーレンを衰退させた張本人だし
110
(1): 2023/05/26(金) 05:55:43.96 ID:GjcFToxN0(1)調 AAS
ランスとかいう世界一評価がむずかいドライバー
111
(1): 2023/05/26(金) 05:58:35.53 ID:7LpSguoW0(1/2)調 AAS
ハミルトンがシート狙ってるのウケるなw

おまえもアロンソと同罪だからな。
忘れてねえぞ。
112: 2023/05/26(金) 06:57:22.14 ID:7kIpypVy0(1/2)調 AAS
金持ち+ホンダマネーだからチャンピオンカー作るの確実だろう。
113: 2023/05/26(金) 07:06:13.04 ID:osS4IZtS0(1)調 AAS
トンマ・ホンダと呼ばれないようにしないとな
114: 2023/05/26(金) 07:18:54.39 ID:7kIpypVy0(2/2)調 AAS
車は作れるかもだが、あとはドライバーだな
115: 2023/05/26(金) 07:22:46.44 ID:APQ9xKsG0(1)調 AAS
一年目からバリバリ勝ち始めたらどうしよう♪
116: 2023/05/26(金) 07:34:42.26 ID:2t6owcS70(1)調 AAS
今アロンソはライコネンやシューマッハが引退したときと同じ年齢なんだから、2026までにアロンソも引退するだろうし、ハミルトンも引退してるだろう
117: 2023/05/26(金) 07:37:33.40 ID:/kO3XK750(1)調 AAS
マックスは26から来る気満々だろ
118
(1): 2023/05/26(金) 07:48:00.33 ID:n5EQgz2U0(1/3)調 AAS
F1階の問題児どうしが手を組むとはな
金の力でシートに乗ってるストロールと
金の力で有名チームに乗ってるペイPUのホンダ
チームア(ストン)ホンダ
長続きする訳ないので、ホンダは早く二つ目のチームと契約するんだな
119: 2023/05/26(金) 08:02:27.28 ID:97K/7N6v0(1/2)調 AAS
そもそもアストンマーチンと名前ついてるチームにワークスでいられる欧州メーカーなど存在しないんじゃないか
ワークス体制ならホンダ一択だったんだな
120: 2023/05/26(金) 08:34:01.80 ID:sO0JEc5R0(1/2)調 AAS
ティンなティン
121: 2023/05/26(金) 08:43:32.31 ID:X0NdcYu90(1)調 AAS
>>109
⁇具体的に
122: 2023/05/26(金) 08:54:34.13 ID:/4GBNzgm0(1)調 AAS
記者会見にストロールパパ来てたのはサプライズだったね
123: 2023/05/26(金) 09:38:17.67 ID:TfCb7g6X0(1)調 AAS
念のため一応また置いときますね
このスレのテンプレ話題

愛国戦士「ストロール家撤退!ストロール家撤退!ストロール家撤退!ストロール家撤退ィィィィィ!!!」

ストロール家撤退

愛国戦士「よっしゃ。次はアロンソ引退!アロンソ引退!アロンソ引退!ゴミ!老害!下手!アロンソ引退しろォォォォォ!!」

アロンソ引退

愛国戦士「よっしゃ。次は角田エース待遇!角田エース待遇!角田エース待遇しろォォォォォ!!!」
124: 2023/05/26(金) 09:46:48.44 ID:jDm1oMjA0(1)調 AAS
息子をスーパーフォーミュラで引き取ってくれる事も条件にあったりして。
125: 2023/05/26(金) 09:54:44.42 ID:ZqncX2aj0(1)調 AAS
なんか、盛り上がらんね
126: 2023/05/26(金) 09:57:15.28 ID:1P7zLxA50(1)調 AAS
アロンソストロールでいいよ、角田ストロールとか下位チームに落ちても不思議じゃねーぞ
127: 2023/05/26(金) 09:59:58.13 ID:IxHK++Mh0(1)調 AAS
盛り上がらんも何も3年後やし
1-
あと 531 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.559s*