[過去ログ] アストンマーチン・ホンダ1 (658レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2023/05/24(水) 13:15:22.87 ID:piIEY9oI0(1)調 AAS
2026年からワークスとして参戦が決定。
今年のアストンマーチンの躍進で期待感があるがどうなるか。
その頃アロンソはまだ現役でいるか?
禍根はないと思うがまた◯◯エンジンと叫ばれないよう頑張って欲しい。
532: 2023/08/23(水) 07:19:46.31 ID:O0SRP6QO0(1)調 AAS
ホンダが買っても不良債権にしかならんし
下位チームのまま金だけ貪られて二束三文で手放すことになる
533: 2023/08/23(水) 12:34:48.85 ID:7NfJC5mI0(1)調 AAS
>>526
テニスの方が明らかにトップになるのが難しい
f1は金とコネあれば乗れそう
534: 2023/08/24(木) 12:08:10.36 ID:LXOWPlnn0(1)調 AAS
きっとテニスでも活躍される
535: 2023/08/24(木) 12:59:06.25 ID:szC/J5Qu0(1)調 AAS
実績だけじゃなく、速さもランスは角田より上だと思うけどね
536: 2023/08/24(木) 13:37:16.54 ID:BV2Ws9Ax0(1)調 AAS
同じホンダPUユーザーのRBとαtを見ているとPUの性能よりもシャシーの出来次第だよなぁ
アストンに望みを託して大丈夫かなぁ
537: 2023/08/25(金) 15:09:19.57 ID:JCdXcf8x0(1)調 AAS
2014は見てないんやがメルセデスPUのおかげでウィリアムズとかインディアが上位やよね。だからPU含むレギュチェンの2026もPUの影響力がシャーシよりデカいんでは。結局ストレートが速いのは正義やと小倉が著名エンジニアから聞いたと言ってたんや。特にワークスはシャーシがちょっとダメでも勝てる気がするわ。2014のメルセデスみたいに。この時のRBの2位も凄いんやが。
538: 2023/08/25(金) 17:09:05.86 ID:iIuFeJam0(1)調 AAS
シャーシが駄目でも勝てるんならメルセデスがああなってないんですよ
539: 2023/08/26(土) 11:28:30.37 ID:VSQSOUlb0(1)調 AAS
PU導入時はメルセデスPUだけ圧倒的に速かったからカスタマーチームも恩恵を受けられたけど
今回のレギュ変更ではあの時ほどPUに差が出来るとは思えないので結局シャーシが重要だと思うよ
540: 2023/08/26(土) 17:41:44.57 ID:KfMbOVAP0(1)調 AAS
いや、タイヤだと思うね
6輪やったら勝てる
541: 2023/08/26(土) 19:00:42.65 ID:a0c21nby0(1)調 AAS
ケン・ティレル「せやな」
542: 2023/08/26(土) 19:23:21.80 ID:Lq7S8eg20(1)調 AAS
パトリック・ヘッド「駆動力なら4WDも」
543: 2023/08/29(火) 07:43:59.70 ID:5Rz7BI1O0(1)調 AAS
間抜けな角田信者が今になってレッドブルに乗れない事に気づいて
アストンアストン言い出して草生える
アストンにも角田のシートはないぞw
544: 2023/08/29(火) 10:04:30.08 ID:JPJcN2rc0(1)調 AAS
HFDPのシートをどうF1に繋げていくか、大きな課題ではある
545: 2023/08/29(火) 10:54:00.47 ID:mQQKZqg00(1)調 AAS
アロンソストロール120点差はいくらなんでもないな
ホンダはアラムコに働きかけて来年のシートに角田を押し込むべき
546: 2023/08/29(火) 13:23:41.04 ID:0v03gPlz0(1/2)調 AAS
ホンダも角田選ぶくらいなら岩佐選ぶだろ
547: 2023/08/29(火) 19:02:35.90 ID:pxRF2vmD0(1/2)調 AAS
正直角田だな
現状では
548: 2023/08/29(火) 21:22:37.04 ID:0v03gPlz0(2/2)調 AAS
ホンダは日本人気の為に日本人ドライバーがほしいのにマルコから言われるほど日本人に人気が無い角田では・・・
549: 2023/08/29(火) 23:46:58.89 ID:pxRF2vmD0(2/2)調 AAS
まるで岩佐に人気があるみたいな言い方だな
550(2): 2023/08/30(水) 00:26:21.69 ID:yS+Wc/hp0(1)調 AAS
そもそも日本のF1ファンは日本人ドライバーなんて興味無いからな
F1ブーム真っ盛りのときだって中島よりセナに夢中になってただろ?
551(1): 2023/08/30(水) 00:29:23.45 ID:P5mdxCJg0(1)調 AAS
ワイドショーで特集組んでもらえば角ちゃんオバサンたちにめっちゃ人気でそうやで
552: 2023/08/30(水) 00:48:24.61 ID:yqTQqr7n0(1/2)調 AAS
ストロール親子の視点から言えば、ランスがアロンソに負けてるのは事実だが、ランスが角田より遅いとは考えないと思うよ
単にアロンソやランスが自発的に引退した際の空きシートに、ホンダ系ドライバーの角田を招くということなら有るだろうけど
553: 2023/08/30(水) 01:31:11.38 ID:wOGJFk640(1)調 AAS
角田よりランスの方が速いでしょ普通に。
アロンソが異常なんだよ。
554: 2023/08/30(水) 01:45:50.78 ID:KGNhvXxs0(1)調 AAS
>>551
ワイドショー見てるようなババアは面食いが多いから
顔がブサイクな部類になる角田がこいつらから人気を獲得するのは無理
555: 2023/08/30(水) 01:47:17.96 ID:yqTQqr7n0(2/2)調 AAS
角田はかわいいじゃん
なにわ男子の大橋くんとか
556: 2023/08/30(水) 14:04:18.32 ID:+ZOo7S2z0(1/2)調 AAS
以前はともかく今のランスやらかすだけでイケイケな速さもないだろ
557: 2023/08/30(水) 15:49:14.98 ID:mTRo+kHG0(1/2)調 AAS
いくら文句言ったって息子の為にF1チーム買って莫大な金投資してんのに息子クビにするはずないに決まってんだろ
558: 2023/08/30(水) 15:54:35.99 ID:+ZOo7S2z0(2/2)調 AAS
ゴルファーなりたいとか心が揺らいでいるんだよなあ息子。サッカーのベイルの晩年みたい
559: 2023/08/30(水) 17:08:31.32 ID:u0f/9CDX0(1)調 AAS
ゴルファーなら事故の可能性無いからな
尚タイガー・ウッズ…
560: 2023/08/30(水) 17:17:29.89 ID:mTRo+kHG0(2/2)調 AAS
この前プロテニス選手になるって噂されて否定してたやん、全部まわりが適当な事言ってるだけだろ
561: 2023/08/30(水) 20:06:03.38 ID:1S5cp4f50(1)調 AAS
夏休み中のネタで3流マスコミが騒いでいただけ
去年はベッテルとほぼ同等だったのに
アロンソに勝てないにしろここまで差があるのは変だが
ベッテルもかなり劣化していたのか
562: 2023/08/31(木) 00:24:15.76 ID:TbpIfN3V0(1)調 AAS
ベッテルはルクレールに歯が立たなかったしなあ
ストロールよりはちょいましくらいな最期の状態だった
563: 2023/08/31(木) 07:46:58.10 ID:WwMRn9pS0(1)調 AAS
直接対決で観るとアロンソと角田はそんなに変わらないと思う
アロンソ>バンドーン
バンドーン デフリース
デフリース<角田
アロンソ>オコン
ガスリー>オコン
ガスリー 角田
564: 2023/08/31(木) 15:59:57.75 ID:DGvHX1KG0(1)調 AAS
角田はガスリーよりもずっと下のレベル
565: 2023/09/05(火) 16:57:15.62 ID:GVuz8Iij0(1)調 AAS
ガスリーも微妙な感じはする
GPウィナーではあるが
566: 2023/09/05(火) 21:15:51.59 ID:2tyNmBVp0(1)調 AAS
ガスリーが微妙ならグリッドのドライバーほとんど微妙やろ・・・
567: [saga] 2023/09/05(火) 21:19:30.77 ID:ejDh1DMM0(1)調 AAS
フェルスタッペン以外でチャンピオン取れるレベルのドライバーって
ルクレール
ラッセル
ノリス
くらいじゃね?
568: 2023/09/05(火) 22:25:27.09 ID:4V6if5ql0(1)調 AAS
ルクレールは速いけど安定感がなさすぎるから無理
569: 2023/09/06(水) 00:44:54.16 ID:Z717cdTK0(1)調 AAS
ルクレールラッセルをピアストリが押しのけるかも
570: 2023/09/06(水) 03:30:17.81 ID:kVRXoCYW0(1)調 AAS
ラッセルもポーパシング解決したらハミチンのが上回ってきて化けの皮剥がれてきてる感あるし
ノリスもピアストリにどんどん迫られて来てるし枕にしか乗ってない点で本当にスペシャルなドライバーか怪しいし
ルクレールは一発の速さはあるかもしれんが安定性無いし
全員別にガスリーより明確に上のドライバーとは思えないな
571: 2023/09/07(木) 06:11:27.95 ID:0v1xkmEj0(1)調 AAS
コンスト2つも順位下がってるじゃん早く決断しろよ
572: 2023/09/07(木) 20:41:24.82 ID:Yat6ZzER0(1)調 AAS
※アストンは何度も現在のドライバーラインナップに満足しているとコメントを出しています
573: 2023/09/07(木) 22:30:02.98 ID:IH4tqkZc0(1)調 AAS
角田アストンマーチン2024の話来たな
574: 2023/09/08(金) 00:57:48.52 ID:hbmwfxjO0(1)調 AAS
変な噂が出回っているので来年もストロールと正式発表
575: 2023/09/08(金) 15:00:45.83 ID:gxKg26sh0(1)調 AAS
契約発表じゃなく明言か
何度目の名言だこれ
576: 2023/09/08(金) 21:38:57.02 ID:dA2nPWdn0(1)調 AAS
101回目の迷言
577: 2023/09/10(日) 07:40:58.48 ID:wLotGQMZ0(1)調 AAS
ルクレはフェラーリPU不正で活躍して評価上げただけ
今が本来の実力やで
578: 2023/09/10(日) 13:22:55.23 ID:1fr1RLvM0(1/5)調 AAS
>>550
佐藤琢磨がF1走ってから
そうでもないF1ファンほとんど
がやはり日本人ドライバー活躍してほしいという考えが多い
セナはあの時代日本のメディアが
セナのかことでかなりキャラクター作ってたと思うわかなり日本人に人気でるようにしたんだと思う
たまたまチームかホンダエンジン使ってただけでセナはブラジルの人間で日本
のホンダとはヨーロッパで仲間意識持ってたとか逆境のなかF1で戦っていたととかそんなことは本当はなかったはずだ
ヨーロッパ人と普通に
勝負してたろうし
ヨーロッパのドライバーとも言い合う仲だったドライバーだっただろう
579: 2023/09/10(日) 13:26:46.51 ID:1fr1RLvM0(2/5)調 AAS
角田はアストンマーティン走ってたベッテルと対面写真SNSで出してるみたいだな
ヴェネツィアでアルファタウリのドキュメンタリー映画の上映会にボンドを意識したコメントや写真だしたり
だいぶアストンマーティンにいく準備してるぞ
ストロールは否定してもテニス選手になるとかデフリースのように大学で
勉強しますとかもないことはない
580: 2023/09/10(日) 13:35:50.62 ID:1fr1RLvM0(3/5)調 AAS
>>550セナって
今生きていたら
63歳だろうし生きていてもおかしくないけど
もし彼生きていたらネット社会の時代には多分メディアにも日本であんなに人気出た理由は日本のメディアが日本人に
人気出るようなコメントやニュアンスもテレビや雑誌で変えていたんだよと本当の自分は日本で言われていたようなタイプではないよと言ってたと思うぞ
581: 2023/09/10(日) 13:45:11.32 ID:1fr1RLvM0(4/5)調 AAS
で、言いたいのが
今の時代日本や他のアジアや中東とかの
国ってヨーロッパやアメリカのプロスポーツや映画や音楽には今も憧れは持っているが
日本人もそうだが憧れはあってもあくまでもコンテンツであり昔ほど欧米のアスリートや俳優やアーティストは
あまり人気でなくなってるんだよな
だから欧米のプロスポーツやエンタメ業界はこのことをこれはしまったと
思いだからもう少しこれらの国のアスリートや俳優アーティストに活躍の場を
欧米で与えるようにしてきたんだ
日本や他のアジアや中東の国もみな
欧米のプロスポーツやエンタメ業界で
自分たちの選手や俳優アーティスト活躍させてほしいとお願いする人々ばかりなんだ
582(1): 2023/09/10(日) 14:03:26.50 ID:OPt/HvtU0(1)調 AAS
あの頃のはフジテレビに限らず、マスコミみんなキャラ付けが上手かったよな。
セナ「僕」
プロスト「私」
マンセル「俺」
一人称を使い分けるだけで走りも性格もそんなだったように思えたからな
583: 2023/09/10(日) 14:23:44.06 ID:1fr1RLvM0(5/5)調 AAS
>>582そうだったなぁ
テレビや雑誌で欧米人の日本語訳
は日本人に人気出すための
都合よいコメントばかりで
当時のファンも欧米人の
日本語訳をその通りに思っていたり
言った通りだったとしても社交辞令と
いうことも思わなかったのか?と
最近の日本人って
いい話しても社交辞令リップサービスですとわかっているから
だから最近の日本人って
欧米のアスリートや俳優アーティストを
支持しなくなった理由かもしれない
日本人ドライバーやアスリートの活躍を見たがる理由かなと
だから角田も来期アストンマーティン移籍レギュラードライバーになることは必要なんだよ
アンチはいつまでも交代やらSFばかり言い続けるが
584: 2023/09/11(月) 21:46:56.94 ID:sckI5E5g0(1)調 AAS
トヨタ勝って、日の丸掲揚、君が代だけど、外人ばっかりのスタッフに何も思わないのかね?
585(1): 2023/09/11(月) 23:41:46.47 ID:qS4UCx1S0(1)調 AAS
日本人ばっかりだとWEC参戦すらさせてくれなかったかも知れんぞ
586: 2023/09/14(木) 13:27:16.24 ID:uhBgiyk90(1/2)調 AAS
銭だけ出します後ヨロシクの日本式ですから。
587: 2023/09/14(木) 14:43:42.85 ID:AZcYU7W20(1)調 AAS
それで二輪も白人に乗っ取られてんなホンダ
588(1): 2023/09/14(木) 15:00:35.02 ID:uhBgiyk90(2/2)調 AAS
ニッポンがビンボー国になってモータースポーツ
どころじゃなくなる未来を白人系は見切ってる。
589(1): 2023/09/14(木) 16:15:11.24 ID:9oWxNYld0(1)調 AAS
とは言ってもモータースポーツの本場と言われるイギリスも相当やばいと思うが
590: 2023/09/14(木) 17:03:50.83 ID:qy2X3A7q0(1)調 AAS
>>589イギリスも将来白人系がだいぶ
少数になっていくとは
言われてるけどな
>>588日本に住んでてお前は
それはよろこべんだろう
しかし2026年角田もアストンマーティンにいるとおもうし
岩佐もF1はしれてると
思うが若い日本人ドライバーやアスリートもエンタメ業界の人間もどんどん
欧米にいくかもしれんけどな
やはり本場に行きたいだろうな
今の日本人
591: 2023/09/15(金) 08:35:16.75 ID:ELjjD6zf0(1)調 AAS
~と思う・思われる
~だろうな
~しれんけどな
~言われてるけどな
あいつの好む、当て推量てんこ盛りで 草
オッペケ長文がFANZAという事実に、多くの住人が気づいてる
分身虚しく、どこにでも足跡を残すアホの子。
言うなれば、はがたの殿様やね(笑)
592: 2023/09/15(金) 12:47:33.87 ID:AORMKHcC0(1)調 AAS
ランスが引退したら親父の熱も冷めるんでね
593: 2023/09/15(金) 16:46:16.83 ID:JaPbi5ew0(1)調 AAS
>>585
メルセデス ドイツ
トトウルフ オーストリア
ハミルトン イギリス
ボッタス フィンランド
レッドブル オーストリア
クリスチャンホーナー イギリス
フェルスタッペン オランダ
ペレス メキシコ
594: 2023/09/18(月) 00:19:37.94 ID:kVA2FHmO0(1)調 AAS
大事なところでやらかす
ホンダエンジンが来てもトップチームにはなれそうにない
595: 2023/09/18(月) 16:45:29.19 ID:YHQpyhI40(1)調 AAS
腕もやる気もない坊ちゃんをクビにできない時点でアストンが一流チームに成長することは120%無いし、ホンダも勝てないのにガッカリして次の社長が撤退させる
596: 2023/09/18(月) 21:39:36.44 ID:NZf8l29L0(1)調 AAS
吉利ホンダにならないことを祈る。
597(1): 2023/09/20(水) 11:38:52.20 ID:gHqfrUTl0(1)調 AAS
鈴鹿はアストンマーチン1台だけだと思ってた(修復の関係)
ドラゴビッチ出るのか?
598: 2023/09/20(水) 18:42:48.82 ID:kdpt5ajT0(1)調 AAS
>>597
1台体制は前回だけだった
ストロールは速さはともかくタフさと根性は有るから鈴鹿走るだろう
599(1): 2023/09/20(水) 19:03:32.00 ID:vXeI7qL60(1)調 AAS
ストロールもさすがにそろそろ
僕はチャンピオンになれないのかもと気づき始めていると思う
角田か岩佐にシートを譲ってくれ
600: 2023/09/20(水) 20:23:27.93 ID:PO0325lO0(1)調 AAS
>>599
『そろそろ』ではなくて『とっくに』気づいてるはず
ランスはそこまで馬鹿ではない
601: 2023/09/20(水) 23:37:55.78 ID:B1PztnNq0(1)調 AAS
ランスの方がパパの夢に付き合ってる側なのかなって最近思う
602: 2023/09/21(木) 11:23:53.68 ID:3tIzEuY00(1)調 AAS
ランスは25年までじゃないか
その後はパパに代わってチームオーナーかな
603: 2023/09/21(木) 13:16:12.20 ID:MfQALcPM0(1)調 AAS
今日の天気、どうなってるんだろう?
604(2): 2023/09/21(木) 22:56:31.45 ID:5Xw+ouEE0(1)調 AAS
アストンマーティンってどこが親会社なの?
ストパパはレース部門の会社を買っただけだよね?
605: 2023/09/22(金) 02:25:12.73 ID:wF/GhkvU0(1)調 AAS
>>604
主要株主 ローレンス・ストロール (18.3%) サウジアラビア公共投資ファンド(PIF)(17%) メルセデス・ベンツ・グループ(9.7%) 浙江吉利控股集団 (7.6%)
レース部門だけじゃありません
606(1): 2023/09/29(金) 07:23:15.41 ID:uMpo/RKQ0(1)調 AAS
開発力全く無いんじゃないか?
周りがどんどん速くなる
607: 2023/09/29(金) 10:08:42.51 ID:pha5dYYh0(1)調 AAS
毎年そんな感じだよね、前の年に強かったとこのいいとこ取りが上手くハマればシーズン序盤はソコソコ強い、ダメならその年はずっとダメ。
どっちにしろ後半から終盤にかけてどんどん存在感がなくなっていく
608: 2023/09/30(土) 10:27:01.37 ID:WmDYgLZl0(1)調 AAS
アストンマーティン、2022年F1シーズンは5,300万ポンド(約97億円)の損失計上を発表
Twitterリンク:efmania
Twitterリンク:thejimwatkins
609: 2023/09/30(土) 22:08:27.89 ID:JNDv9BNP0(1)調 AAS
>>604
ストロースやっぱすごいな
筆頭株主か
経営傾けばホンダが買ったりして
610: 2023/09/30(土) 22:27:20.71 ID:PO/dj0ov0(1)調 AAS
ホンダPUを乗せたからって勝てるもんじゃないのは
アルファタウリが証明してるからなー
611: 2023/09/30(土) 23:49:32.93 ID:NbzR0SOw0(1)調 AAS
他のエンジンはポンコツが多い
612: 2023/10/01(日) 00:12:28.16 ID:HaJ68gQ50(1)調 AAS
まあアルファタウリはレッドブルの車渡されても勝てなそうだけど
613: 2023/10/01(日) 00:37:22.34 ID:xXKUmQo20(1)調 AAS
ガスリーなら勝てる
614: 2023/10/01(日) 09:16:11.84 ID:gr2z0yer0(1)調 AAS
ガスリーが勝ったのはホンダエンジン
615: 2023/10/01(日) 13:00:45.62 ID:vlMENaed0(1)調 AAS
2026から角田と岩佐乗せて日本人初優勝目指してくれよホンダ
616: 2023/10/02(月) 02:50:53.77 ID:R6p/b9DN0(1)調 AAS
期待
617(1): 2023/10/02(月) 12:24:29.15 ID:zgYpwTq+0(1)調 AAS
>>606
パクリ能力が非常に高くなってきたね
ある意味すごい技術
618: 2023/10/02(月) 17:02:35.79 ID:xm2WZF+q0(1)調 AAS
>>617
周りが?
アストンマーチンはRBから引き抜いだデザイナーのお陰で開幕当初は良かったけど
そこからアップデートする応用力が弱そうね
619: 2023/10/05(木) 21:00:37.47 ID:iYVrem+K0(1)調 AAS
アストンマーチンのF1マシンが東京・浅草寺に登場! 創立110年を祝う特別イベント開催へ。ブランドを象徴する110台が集結
外部リンク:jp.motorsport.com
620: 2023/10/07(土) 11:42:31.93 ID:PKDEIbX70(1)調 AAS
ストロール、、、さっさと見切りつけて誰か乗せろ
621(1): 2023/10/07(土) 11:45:51.72 ID:T/uUxRQw0(1)調 AAS
アストンマーチン、バルキリーでWECとIMSAに参戦?
ランスの行き先作ったのかな?
622: 2023/10/07(土) 12:06:16.41 ID:FbA0Z5ZB0(1)調 AAS
ちょっと押したぐらいで大事みたいに
どうしたんだメディア
イライラしたらあるだろ
623: 2023/10/07(土) 12:51:17.18 ID:02DghMe00(1)調 AAS
>>1
ホンダはエンジン屋としてはアジアで随一、世界でもトップレベルだ
でも撤退のタイミングの下手さは世界で随一
だからどうなるか分からん
624: 2023/10/07(土) 14:53:36.06 ID:W8QAbBmT0(1/2)調 AAS
大げさすぎるよ
予選の後はアドレナリン上がってんだから
余計な一言を振り払うぐらいはある
殴ったら問題だけどあの程度は
625: 2023/10/07(土) 14:55:25.86 ID:W8QAbBmT0(2/2)調 AAS
浅草寺行くか
626: 2023/10/08(日) 08:50:02.12 ID:Nz8Qq5UF0(1)調 AAS
取り敢えず否定
ローレンス・ストロールがアストンマーティンを8億ドルで売却する可能性をパドックが否定
外部リンク:www.crash.net
報道によれば、F1チームの執行会長であるストロール氏は「息子ランスのキャリアをさらに促進する意欲に欠けている」という。
そして、ドライバーの母親は、一連のクラッシュの後、息子にF1から撤退するよう圧力をかけていると伝えられている。
627: 2023/10/08(日) 12:05:11.24 ID:+Bkkyz4y0(1)調 AAS
>>621
俺もそう思った
628: 2023/10/08(日) 18:36:24.70 ID:ThIJdCIa0(1)調 AAS
しまつた
枕ー連と組むんだった
629(1): 2023/10/08(日) 18:45:30.74 ID:8KPlKaIz0(1)調 AAS
今の幕羅とホンダの組み合わせは最速の道になったんだろうがね
まあタイミングの悪さだw
630: 2023/10/09(月) 17:47:15.34 ID:LZFuZByd0(1)調 AAS
まあメルセデスの事だからいつも通りカスタマーに嫌がらせして関係悪化するよ
631: 2023/10/09(月) 20:10:52.01 ID:QkOa0L1X0(1)調 AAS
アストンマーティンがヴァルキリーでル・マンに復帰、2025年からの参戦を正式発表
外部リンク:web.motormagazine.co.jp
632: 2023/10/12(木) 07:36:49.78 ID:ctlP+0nS0(1)調 AAS
ストロールお坊ちゃまに似つかわしくない粗野な言動は勘当を言い渡されててもおかしくないな
窪田等「オーナーとして苦渋の決断だった...」
633: 2023/10/13(金) 04:24:16.01 ID:DG5DWYJt0(1)調 AAS
ローレンスについてく前提でF1継続したのに
手のひらクルクルで売却されたらF1撤退
相変わらずのアホンダ
こりゃ宗一郎さんもお怒りですわ
634: 2023/10/13(金) 14:11:12.77 ID:MjghMNgw0(1)調 AAS
撤退癖が板についたアホンダ
635: 2023/11/01(水) 08:41:35.99 ID:W8SuEJkK0(1/2)調 AAS
経営手腕とは損切りの上手さだからな
ホンダエンジン積んでも速くならないなと悟ればストパパの撤退決断もあり得るか
636: 2023/11/01(水) 08:51:23.54 ID:b1JQTBY80(1)調 AAS
自分たちがRBにやったことを今度はストロールにやられるのか
637: 2023/11/01(水) 11:24:00.33 ID:qNWpE8X+0(1)調 AAS
そもそもローレンスみたいなテンバイヤーを全面的に信用できる訳がない
流石にホンダもこういうリスクは織り込み済みでしょ
638: 2023/11/01(水) 13:58:48.27 ID:W8SuEJkK0(2/2)調 AAS
まあストロールがいなくなったら角田と岩佐で走ればいいだけだけどな
639: 2023/11/01(水) 16:51:12.81 ID:q0hNZFJC0(1)調 AAS
両名ともないだろ。他にも若手たくさん居るし。
640: 2023/11/02(木) 07:49:46.28 ID:WaPlt9D60(1)調 AAS
たくさんいないから
ヒュルケンベルグとかデフリースとかリカルドが乗ってるんだろ
641: 2023/11/02(木) 08:35:08.15 ID:DgYq5/eP0(1)調 AAS
新人乗せるのはリスクあるからね
ピアストリなら良いけどサージェントだと大損害
642: 2023/11/03(金) 14:26:54.92 ID:u6xanT2p0(1)調 AAS
どーせ5年くらいの参戦だろ
643: 2023/11/12(日) 20:10:19.63 ID:qVvzcgiN0(1)調 AAS
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
外部リンク:lite.tiktok.com
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTlKTOKで使用してないでんわ番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券にして使えます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
644: 2023/11/24(金) 09:52:09.75 ID:b1JH+sMh0(1/2)調 AAS
>>629
テメーんとこの糞シャーシを自画自賛して、全部ホンダに原因を押し付けたシャーシ部門の奴が全部悪い。
よくもまぁ臆面もなくでかい面で本田を批判できたもんだ顔と名前を永久に晒して罵倒しまくるべき。
あとその取り巻きの奴ら特に雑魚ブラウン。
あいつレースに関しては少なくともF1はど素人じゃん。あの馬鹿を追い出さなきゃ絶対無理。
645: 2023/11/24(金) 13:05:11.34 ID:r2Vkj6Lt0(1)調 AAS
ブラウンはフェラーリ時代、ほぼストラデシストだったけど
646: 2023/11/24(金) 13:10:29.75 ID:vTiUltBk0(1)調 AAS
。付ける奴碌なのおらん
647: 2023/11/24(金) 23:19:48.48 ID:b1JH+sMh0(2/2)調 AAS
↑
まる付けてるお前のことかw
自己紹介乙w
というかたかがまるひとつで、妄想認定とか
うじうじ文句言ってる奴みるとすげーきもい
じめじめしたナメクジとかウジ虫みたいだw
んで今度は草はしたやつはどうだこうだとか言いそうだなこのウジ虫はw
648: 2023/11/25(土) 00:56:26.19 ID:3oOOpKPK0(1)調 AAS
ブラウンがド素人って問に真正面から否定されて困ってたけど逃げる先が出来てよかったね
649: 2023/11/25(土) 09:35:06.50 ID:gfyjVJIn0(1/6)調 AAS
どこが真正面なんだろうね
これだから知ったかはw
雑魚ブラウンがF1でフェラーリにどんな貢献をしてその時何勝させたか言ってみろよ
アホすぎて話にならんわ wwww
こーゆー突っかかってくる奴に限って具体的な事は何も言えない時点でお察し。
具体的なことを言うと突っ込まれて無知がばれるので、他人の投稿に隠れてこそこそボンクラが何か言ってますw
悔しかったらお前もちゃんと具体的に指摘してみろよまぁ絶対無理だから
だってF1で雑魚ブラウンはなんも実績ないから。
650: 2023/11/25(土) 09:38:43.86 ID:gfyjVJIn0(2/6)調 AAS
F1での雑魚ブラウンのことを知りもしないくせに勝手に真正面とか妄想認定している時点で
まるつけるやつはどうたらとか言ってるのと同じ臭いがするなぁw
あ、同じやつなのがバレバレか wwww
651: 2023/11/25(土) 09:45:15.21 ID:gfyjVJIn0(3/6)調 AAS
てかお前在日チョンだったのかw
それを言うなら逃げるが勝ちだろw
ばかじゃねーのか
ろくに日本語も話せない奴がF1について語るなよ
あ、F1については何も語ってなかったか、いや語れなかったか
ただ他人の投稿にちょこちょこ乗っかって影に隠れてちょこちょこ突っかかってきてるだけだもんな wwww
逃げるが「先」は遁走したお前の方なんだが wwww
休日の朝っぱらから腹が痛い wwww医者呼んでくれ wwww
というかわざわざ日付またいで夜中に投稿ご苦労さん w
652: 2023/11/25(土) 10:14:56.83 ID:gfyjVJIn0(4/6)調 AAS
とりあえず、今のメルセデスに買収される前の大元のホンダワークス体制にも関わっていた、フェラーリでも活躍したロスブラウンとマクラーレンの雑魚(ザク)ブラウンごときとを混同してましたとか言うベタベタな糞みたいな言い訳だけは勘弁な wwwwwwww
653: 2023/11/25(土) 10:26:35.74 ID:gfyjVJIn0(5/6)調 AAS
ん?なんだ、結局只の乗っかり知ったかばかが、雑魚ブラウンとロスブラウンの区別さえもつかない真正ばかに乗っかり、馬鹿の2乗でつっかかってきて、あっさりと返り討ちにされましたと言うまさかのオチかよw
釣り宣言マダー?w
654: 2023/11/25(土) 10:45:55.69 ID:gfyjVJIn0(6/6)調 AAS
おい釣り宣言するなら早くやれよこっちは忙しいんだからw
あっ、さすがに今更「あと」釣り宣言は無理かw
そら今時あと釣りなんてそんな恥ずかしいことを臆面もなく宣言するのはちょん位のもんだしなw
655: 2023/11/28(火) 07:58:20.42 ID:eFelMXkX0(1)調 AAS
アストンマーチンポンダ楽しみやな
656: 2023/11/28(火) 11:17:25.95 ID:v5abDC3q0(1)調 AAS
もうすぐなのかと思ったら2026年からだからまだだいぶ先なんだな
657: 2023/11/28(火) 11:32:34.74 ID:ZyzXna7o0(1)調 AAS
あと2年フェルスタッペンの50連勝をお楽しみください
658: 2023/12/20(水) 09:55:39.62 ID:ducJwYm80(1)調 AAS
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
外部リンク:uplift.5ch.net
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.378s*