[過去ログ] いちじく・イチジク・無花果 52本目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (スッップ Sd7f-v3bH) 2023/05/02(火) 10:18:52.21 ID:HZjS5pwId(1/3)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
関連&参考サイトは>>2を参照してください
次スレは>>980の方、お願いします
前スレ
いちじく・イチジク・無花果 49本目
2chスレ:engei
いちじく・イチジク・無花果 50本目
2chスレ:engei
いちじく・イチジク・無花果 51本目
2chスレ:engei VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2(1): (スッップ Sdbf-v3bH) 2023/05/02(火) 10:19:23.41 ID:HZjS5pwId(2/3)調 AAS
住人が作ったまとめサイト
外部リンク:figs.wiki
外部リンク:wikiwiki.jp
住人が作ったコミュニティー
外部リンク:tokyofigs.com
過去スレ
いちじく・イチジク・無花果 48本目
2chスレ:engei
いちじく・イチジク・無花果 47本目
2chスレ:engei
いちじく・イチジク・無花果 46本目
2chスレ:engei
いちじく・イチジク・無花果 45本目
2chスレ:engei
いちじく・イチジク・無花果 44本目
2chスレ:engei
いちじく・イチジク・無花果 43本目
2chスレ:engei
いちじく・イチジク・無花果 42本目
2chスレ:engei
いちじく・イチジク・無花果 41本目
2chスレ:engei
いちじく・イチジク・無花果 40本目
2chスレ:engei
いちじく・イチジク・無花果 39本目
2chスレ:engei
いちじく・イチジク・無花果 38本目
2chスレ:engei
いちじく・イチジク・無花果 37本目
2chスレ:engei
3: (ワッチョイ 9ff0-DuF8) 2023/05/02(火) 10:22:29.96 ID:uADjCLpK0(1/2)調 AAS
>>1
おつー
4: (ワンミングク MM7f-yVRm) 2023/05/02(火) 10:59:43.11 ID:gKWUSsCYM(1)調 AAS
乙
5(1): (ワッチョイ 9796-hzXf) 2023/05/02(火) 13:40:57.04 ID:lTTMv2bB0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.maff.go.jp
イチジクは名指しで警告されてる
6: (ブーイモ MM9b-WFh9) 2023/05/02(火) 13:45:48.53 ID:CJN76W8OM(1)調 AAS
デカチン乙
7: (ワッチョイ 9796-Wyjz) 2023/05/02(火) 13:58:29.87 ID:jCULuhpy0(1/2)調 AAS
買った穂木と苗水切らして枯らしちゃったから捨ててしまってもう手元に無いんだけどどうなるんだろ
8(1): (ワッチョイ 3742-e/a6) 2023/05/02(火) 14:34:17.26 ID:iXdxpfI50(1/2)調 AAS
懲役か罰金払わされるんちゃう?
9: (ワッチョイ 9ff0-DuF8) 2023/05/02(火) 14:44:14.30 ID:uADjCLpK0(2/2)調 AAS
増やして売ってるような奴以外は正直に申告すれば警告くらいで終わりだよ
あってもせいぜい安めの罰金じゃね
10(1): (ワッチョイ 179d-uoUu) 2023/05/02(火) 14:46:31.58 ID:c4xIsOAC0(1)調 AAS
某品種ありますかって聞いたら1〜2月以降なら出せますって言われて待ってたが、いつまで経っても出品されなくてすっかり忘れてたわ。
大変なことなってるのね。
11: (アウアウエー Sadf-i5+h) 2023/05/02(火) 15:19:08.46 ID:JQlK5wo2a(1)調 AAS
これからは輸入穂木をフリマで買う時は検疫証明書あるか聞かないと回収怖くて買えないな
12: (ワッチョイ d730-o+T5) 2023/05/02(火) 15:53:33.98 ID:/4SU3UqO0(1)調 AAS
メルカリ出品者と買ったバカは全員罰金刑でいいよ
13: (スッップ Sdbf-v3bH) 2023/05/02(火) 16:02:33.37 ID:HZjS5pwId(3/3)調 AAS
>>10
>>5にもあるけど最近はイチジクが徹底的にマークされてるみたいだし
過去に密輸成功しても次は没収とかあるかもな
知人がホッとする庭の密輸元に問い合わせてたけどブラックマデイラは1600円で買えるらしい
それを20000円くらいで売ってたから密輸やめられないわな
利益相当出てそうだから税務署とかに通報すれば一発アウトだな
14: (オッペケ Sr8b-IV9S) 2023/05/02(火) 16:14:10.90 ID:TeQ5woIcr(1)調 AAS
いちいち通報してんの?
15: (テテンテンテン MM8f-nY3o) 2023/05/02(火) 17:05:06.45 ID:b5phtAVUM(1)調 AAS
スレ立て乙す
16: (ワッチョイ 5785-efom) 2023/05/02(火) 17:41:14.27 ID:YQLWmyuq0(1)調 AAS
>>1
乙ジク
17(1): (テテンテンテン MM8f-l8sy) 2023/05/02(火) 18:25:02.49 ID:9pGIQtp1M(1)調 AAS
>>8
絶対ないww
輸入したやつが悪いだけw
18: (ワッチョイ 975b-5xIW) 2023/05/02(火) 18:29:51.71 ID:fwtBrRQs0(1)調 AAS
善意の第三者ってやつ?
19: (ワッチョイ 9fc4-v3bH) 2023/05/02(火) 19:00:25.74 ID:iwOVNij20(1)調 AAS
>>17
pvp品種の場合は穂木や増殖苗だと明らかにNGな行為だから受け取った側もアウトだが
密輸したか分からない穂木や増殖苗を受け取った場合はどうだろうな
メルカリから連絡きた人は検疫所の人に聞いてみてくれ
20: (ワッチョイ 3742-Uv1k) 2023/05/02(火) 19:13:56.29 ID:iXdxpfI50(2/2)調 AAS
連絡来たのに無視したり隠したりしたらアウトじゃないの?
21: (ワッチョイ 9796-Wyjz) 2023/05/02(火) 19:24:58.44 ID:jCULuhpy0(2/2)調 AAS
また売りしたりしたら面倒そうだな
22(1): (ワッチョイ 1f60-By2c) 2023/05/02(火) 19:46:19.49 ID:S6TRdoCo0(1)調 AAS
ヤフオクのmsts2887
毎年収穫をしていると書いておきながら実の写真は
まるはち、仙人の画像
買わない方がいい
23: (ササクッテロル Sp8b-Sk0F) 2023/05/02(火) 22:38:38.39 ID:NEOXf9r8p(1)調 AAS
スーパーで蓬莱柿売ってたから買ってきたぜ4個で580円、ちょっと高いけど大実で美味いぜ
味はドーフィンのが好きだけどドーフィンより皮薄くて皮ごと余裕で食えるな
24: (テテンテンテン MM8f-nwOp) 2023/05/03(水) 01:28:11.00 ID:zIoXVKADM(1)調 AAS
スレで毎年ぽっと出のレア品種が話題に出るけどほどんどがその後沈黙するよね
ゴールドファイガーやらLSU○○やらダルマティー
滅多に名前すら出ないのけっこうある
もうドーフィンでいい。
25: (ワッチョイ 179d-W6lV) 2023/05/03(水) 03:04:06.87 ID:L3NZBc360(1/2)調 AAS
うちも色々考えた上で、
一番スタンダードな麻酔ドーフィンを植えた。
26: (ワッチョイ 179d-W6lV) 2023/05/03(水) 03:06:04.54 ID:L3NZBc360(2/2)調 AAS
麻酔×
桝井○
失礼しましたwwwwwwww
27: (ワッチョイ 1f8a-hzXf) 2023/05/03(水) 09:12:14.01 ID:LmmvWpzg0(1/2)調 AAS
今年は黒イチジク導入したいなー
28: (ワッチョイ 1f8a-hzXf) 2023/05/03(水) 09:18:56.50 ID:LmmvWpzg0(2/2)調 AAS
そうえいば植木鉢のフチにS字フックと麻縄で固定する雑文字仕立てを考えついたから使っていいよ
ウチはスリット鉢のスリットにフックをかけて一文字仕立てにしてる
29: (スップ Sdbf-V3Hj) 2023/05/03(水) 09:45:58.99 ID:8GJMoQdUd(1)調 AAS
何も考えずに棒苗買ったけど葉が出てきたら明らかにスペースが足りない
30: (スッップ Sdbf-v3bH) 2023/05/03(水) 10:16:48.59 ID:0zXM9w1wd(1/2)調 AAS
誘引すれば鉢サイズより広がらないよ
31: (ワッチョイ 9f89-BhnQ) 2023/05/03(水) 12:21:52.08 ID:t687zg290(1)調 AAS
>>22
まるはちさんのyoutube削除したのと
なにか関係があるのか? しらんけど
32(2): (ワッチョイ ff2e-8qNf) 2023/05/03(水) 13:09:28.46 ID:Vriiyeym0(1)調 AAS
メルカリも自分とこで変な商品流通した後の対応が関係機関に自分で連絡してそっちで勝手にやってくれってふざけてるよな。
名前も住所もメルカリで把握してるんだからそういうやり取りは本来運営の仕事だろ
33: (ワッチョイ d78f-WFh9) 2023/05/03(水) 15:08:41.82 ID:soAlpKso0(1)調 AAS
>>32
個人情報保護法あるのに勝手に教えられるわけないだろゴミクズ
34: (スッップ Sdbf-v3bH) 2023/05/03(水) 15:08:46.51 ID:0zXM9w1wd(2/2)調 AAS
>>32
メルカリが勝手に個人情報流せるわけないから
まずはメルカリ運営を通してのお願いだろ
もしかしたらそれに応じなかった場合は開示などの手続きになるかもしれないが最初から強権発動はしないと思うぞ
35: (ワッチョイ 975b-5xIW) 2023/05/04(木) 18:33:16.05 ID:Fry2gXf00(1)調 AAS
蓬莱柿台はサクサク癒合してくれんのにカロン台ムズい まあ手際の問題なんだろうけどウーン…
36: (ブーイモ MMcf-WFh9) 2023/05/04(木) 22:15:11.06 ID:5VdJXAjQM(1)調 AAS
シャーアンバー欲しいけど高いな
37(3): (ワッチョイ c260-tcUg) 2023/05/06(土) 19:49:16.43 ID:s2QdngGM0(1/2)調 AAS
ヤフオクのdragonfantasyjapanのItalian258
葉の形が全然違う
こんな分かりやすい偽物よく入札するよな
本人は分かってて出品しているのかな
38(1): (ワッチョイ cf8f-6W/D) 2023/05/06(土) 20:24:51.94 ID:LN0Mykiz0(1)調 AAS
>>37
外部リンク[php]:royal.reformimpact.best
同一人物?
39: (ワッチョイ c260-tcUg) 2023/05/06(土) 20:45:13.68 ID:s2QdngGM0(2/2)調 AAS
>>38
そこは詐欺サイトだから
そこを運営している人がdragonの写真を転載している
dragonが出品している訳では無い
40: (アウアウエー Saaa-8M0Q) 2023/05/06(土) 21:28:51.48 ID:5QvwRRVla(1)調 AAS
>>37
結実実績無くて本物の保証が無いって書いてあるから責任は取らないだろうしね
偽物でも今のうちに売り逃げ出来れば良いんだろうけど
41: (ワッチョイ cb89-/L8M) 2023/05/06(土) 22:17:54.98 ID:hS35KtWL0(1)調 AAS
>>37
見てきたけどアレは偽物だろうな。見た時点で16,000円付いてたけど、入札する奴もバカだね。
42: (ワッチョイ 93ca-nnQ3) 2023/05/06(土) 23:37:57.73 ID:a8/ekjwi0(1)調 AAS
骨董品もだけどさ
「もし本物だったら買っておかないと損をする」
って感覚なんだよな金持ってる老人は
43: (スッップ Sd32-O8XQ) 2023/05/06(土) 23:54:30.43 ID:QAQeSKTBd(1)調 AAS
ちなみに本物のi258の葉っぱってどんな感じ?
サンプル見てみたい
44: (ワッチョイ c260-tcUg) 2023/05/07(日) 11:03:23.95 ID:Yqf30L650(1/2)調 AAS
検索すれば出てくるよ
こういう検索さえしない人が偽物を掴まされるのが現状です
検索する癖をつけましょう
45: (ワッチョイ c260-tcUg) 2023/05/07(日) 11:20:18.79 ID:Yqf30L650(2/2)調 AAS
それと検索してると「ていねい堂」みたいな詐欺サイトが
出てくるので気をつけましょう
お金払っても商品は届きません
46(1): (テテンテンテン MMde-mgPv) 2023/05/07(日) 11:55:47.50 ID:CrhXTURrM(1)調 AAS
イチジクの挿し木についてですけど水挿しして根を出させてから土に植えた方が早くて確実みたいですね
47: (オッペケ Src7-YLKG) 2023/05/07(日) 13:23:32.01 ID:JSZJLhpqr(1)調 AAS
>>46
水差しは展葉したけど根は出ず腐って捨てたわ
48: (ワッチョイ 16a1-TYav) 2023/05/07(日) 13:40:43.53 ID:kxsHx+f70(1)調 AAS
うちのも水差しは根が出ない
いちじくは水差し無理だろ
49: (スップ Sd32-LPmM) 2023/05/07(日) 15:20:02.19 ID:1Z98h6E9d(1/2)調 AAS
まだ根は出てこないけどカルスは沢山出てきてるな
50: (テテンテンテン MMde-QvvS) 2023/05/07(日) 16:43:42.38 ID:enWo8zSIM(1)調 AAS
うちは根気よく明るい日陰で水にずっと刺しといたら6月過ぎぐらいには結構出てきたけど
51: (ワッチョイ 93ca-nnQ3) 2023/05/07(日) 17:35:08.66 ID:DfCPvbQT0(1)調 AAS
鹿沼土細流で3月に差した枝は
ひと月くらいで根が出だして
今はかなり根が回って安定して展葉してきたよ
そろそろスリット鉢に鉢増しかなー
52(2): (スップ Sd32-LPmM) 2023/05/07(日) 18:19:26.44 ID:1Z98h6E9d(2/2)調 AAS
ふと思ったんだが水挿しが大丈夫なんだから
鹿沼土の粉で作った泥状のものでも行けるのかな
53(1): (ワッチョイ cf8f-6W/D) 2023/05/07(日) 18:41:47.89 ID:Ataq/0a00(1)調 AAS
>>52
なんでそういう風に思うの?
細管目詰まりして秒死するだろ
54: (ワッチョイ 9796-O5MS) 2023/05/07(日) 20:42:04.60 ID:gZpgYP1D0(1)調 AAS
エアポンプなりで空気入れりゃいけると思う
てか水耕栽培でいいね
55: (ワッチョイ 162e-zJTe) 2023/05/07(日) 21:32:31.85 ID:tww26fXJ0(1)調 AAS
なんでそんな面倒な事する必要があるのか?普通に挿し木用の土に挿せばいいだけじゃないか・・・
56: (アウアウウー Sac3-mWJX) 2023/05/07(日) 22:09:33.89 ID:0znnY8tqa(1)調 AAS
挿木用の土に挿木をするなんてすごく画期的な考え方ですね
57(1): (ワッチョイ 12e3-y4C+) 2023/05/07(日) 23:13:52.00 ID:ZkXcwW5Z0(1)調 AAS
>>52
団子挿しみたいなのを想定したのかな?
イチジクに有効かどうかは知らないけど、考え方としては悪くない…のかも?
58: (スップ Sd32-LPmM) 2023/05/08(月) 07:36:04.84 ID:Gk9a1Nwpd(1)調 AAS
>>53
葉が出る前からなら表皮から給水してくれて根が出そうな気がしたから
>>57
そんな大層なものではなく振るいを掛けずに鹿沼土を使ってみたら
鉢が沼化したことを思い出しpHの関係で水押しより腐りにくくなりそう
と思ったのでした
59: (ワッチョイ c214-1WoL) 2023/05/08(月) 18:56:44.01 ID:n2jHSfLC0(1)調 AAS
剪定枝を適当に庭の花壇に挿して放置してても普通に根付く
ちみたち考えすぎ
60: (ワッチョイ 12f0-MQc6) 2023/05/08(月) 19:31:11.24 ID:CWxgriCi0(1)調 AAS
挿した覚えもないのに生えてるわ
剪定して片付け忘れた枝が根付いたっぽい
61: (スッププ Sd32-/L8M) 2023/05/08(月) 20:19:45.52 ID:tPD6tJOGd(1/2)調 AAS
メルカリの例の通知、あたいにも届いたわ。
62(1): (オッペケ Src7-YLKG) 2023/05/08(月) 20:33:46.43 ID:r63dzhgfr(1)調 AAS
誰から何を買ったの?
63: (スッププ Sd32-/L8M) 2023/05/08(月) 20:38:16.39 ID:tPD6tJOGd(2/2)調 AAS
>>62
monde さんからいくつか海外品種の穂木を。挿木失敗したからどっちみちもう手元にないんだけど。
64(1): (ワッチョイ 93ca-nnQ3) 2023/05/08(月) 21:47:49.57 ID:gd5cDpVs0(1)調 AAS
って言ってみんな逃げるよねぇ
そしたら当局は本腰入れるよねえ
65(1): (ワッチョイ 162e-zJTe) 2023/05/08(月) 21:50:58.84 ID:qC0zurO50(1)調 AAS
枯れて捨てましたって言われたらもうどうしようもないでしょ。仮に家まで来られてもイチジクの木が沢山並んでたら判別なんて
このスレの住民だって難しいだろ。
66: (ワッチョイ cb89-/L8M) 2023/05/08(月) 21:57:28.60 ID:sopfKrRM0(1/2)調 AAS
>>64
本腰とは? 家宅捜査でもされんの?
67(1): (ワッチョイ 9796-BoP1) 2023/05/08(月) 22:18:07.58 ID:z9lFUSa60(1)調 AAS
イチジクなんて全て同じ見た目だし品種の判別なんてできないから絶対無理
家宅捜査なんてされる訳がない
しかも枯れてる可能性なんて植物だから普通に多々あるでしょ!
68(2): (ワッチョイ cb89-/L8M) 2023/05/08(月) 22:50:09.79 ID:sopfKrRM0(2/2)調 AAS
そもそもなんで不正輸入だってバレたのかな。購入者からチクられた?
69: (スッップ Sd32-O8XQ) 2023/05/08(月) 22:55:59.25 ID:ffin+51Sd(1/2)調 AAS
>>68
聞いた話だが密輸に失敗した時に本人に問い合わせが行ってフリマサイトで売ってたと白状してバレるみたい
それと植物防疫所はイチジクに限らずフリマサイトやオークションの監視をしてるみたいだな
70(1): (スッップ Sd32-O8XQ) 2023/05/08(月) 22:57:21.11 ID:ffin+51Sd(2/2)調 AAS
>>65 >>67
感染してる可能性があるからって全没収の場合もあるとかないとか
偽マデイラの岐阜のとこにも防疫所から連絡あったみたいだな
71: (ワッチョイ cf8f-tcUg) 2023/05/08(月) 23:38:20.38 ID:epC8pIRa0(1)調 AAS
>>68
そもそも国内に入ってない最近の品種のオークションは
検疫通した記録が無いとみんな密輸か詐欺
72: (ワッチョイ 1e23-5A6k) 2023/05/09(火) 00:10:54.36 ID:0y+iNMkl0(1)調 AAS
今後フリマサイトの出品にも規制かかるのかね
73: (ワッチョイ 9796-O5MS) 2023/05/09(火) 03:01:50.32 ID:RhLWYHb60(1)調 AAS
というかフリマで買うなよ
ほしいなら自分で検疫通せって
74: (ワッチョイ ef89-s2NF) 2023/05/09(火) 06:32:35.65 ID:a0eLN4TV0(1)調 AAS
全没収濃厚
75(1): (ワッチョイ 93ca-nnQ3) 2023/05/09(火) 07:00:34.23 ID:zKNQGVcq0(1)調 AAS
>>70
それだよねぇ>感染リスク
防疫のための機関だもんな
前に別件であそことやりとりしたことあるけど
めちゃくちゃ真摯で真面目な人達だったわ
日本の植物を守るために日夜頑張ってる
76: (ブーイモ MMdb-TYav) 2023/05/09(火) 08:11:09.88 ID:pVHP1zggM(1)調 AAS
犯罪者から買った苗は没収か
犯罪者から高い金で買ったアホがいたら笑えるな
転売ヤーにも同じことしてほしいぜ
77: (スップ Sd32-LPmM) 2023/05/09(火) 08:36:57.16 ID:hA8CcDhNd(1/2)調 AAS
密輸したヤツに集団訴訟起できそうだな
78: (ワッチョイ c28a-O5MS) 2023/05/09(火) 09:02:55.63 ID:dC+6JF+T0(1)調 AAS
集団訴訟したところで赤字になりそうだけど…
79: (スップ Sd32-LPmM) 2023/05/09(火) 10:09:33.86 ID:hA8CcDhNd(2/2)調 AAS
そこは弁護士の腕次第でしょ
購入費以外にも
慰謝料も請求出来るだろうし
手持ちのイチジクが感染してる可能性があるなら検疫費の負担
もしくは手持ちを破棄せざる負えないならその損失の補償とかさ
1人じゃ足出るから集団訴訟なんよ
80: (ワッチョイ b730-YLKG) 2023/05/09(火) 10:39:20.03 ID:Ug3Z4CHL0(1)調 AAS
今後、珍種を購入する際にはどこの誰から購入したモノで検疫通してるのか、保証してくれるのか聞いてからじゃないと購入できないな
81(2): (ワッチョイ d633-moqh) 2023/05/09(火) 11:38:54.41 ID:eFjYurP30(1)調 AAS
普通にルールに則って輸入しろよ…
なんで俺だけならいいっての多いの
82(2): (スッップ Sd32-O8XQ) 2023/05/09(火) 12:14:28.33 ID:TwUvn2bHd(1/2)調 AAS
>>75
イチジクじゃなくて水草だけどツイッターとインスタだけでYouTube投稿してないけど何故か植物防疫所からDMで情報提供のお願いをされた
その時も真面目に丁寧に対応してくれたんだけどSNSも監視してるようでびっくりしたわ
ついでにイチジクについて聞いてみたらblack fig flyって害虫がアメリカに流入して大変なことになってるから対応強化してるんだってさ
外部リンク:entomology.ucr.edu
83: (スッップ Sd32-O8XQ) 2023/05/09(火) 12:32:05.57 ID:TwUvn2bHd(2/2)調 AAS
>>81
儲かるからだろうな
ホッとする庭とかのの過去の出品見れば分かるけど
多肉植物の個人輸入転売が儲からなくなってイチジク穂木に流れてきたらしいぞ
84: (ワッチョイ 1223-5A6k) 2023/05/09(火) 12:40:04.45 ID:2wXuCZkB0(1)調 AAS
へー南カリフォルニアかー
日本と緯度的には差はないから日本でも繁殖しそうだね
入り込むと大変そう
テレビとかで入国24時みたいなのやってるけど個人輸入についても特集してほしいね
85: (ワッチョイ 9289-F3Di) 2023/05/09(火) 12:55:16.04 ID:FIlozA/q0(1)調 AAS
>>82
これはマジでヤバそうなヤツじゃん!
86: (ワッチョイ c28a-AGke) 2023/05/09(火) 13:16:46.55 ID:xpdB3g1Q0(1)調 AAS
和名つけるとするならクロイチジクバチか
イチジクはハウスじゃないと育たなくなりそうね
87: (ササクッテロラ Spc7-FB1f) 2023/05/09(火) 14:40:43.56 ID:WhYlW6Wlp(1)調 AAS
ハチじゃなくてハエだろ
88: (オイコラミネオ MM0f-LPmM) 2023/05/09(火) 18:03:03.68 ID:e+hp4u5aM(1)調 AAS
ヤバそうなヤツでマジふざけんなって感じだな
89: (ワッチョイ 93ca-nnQ3) 2023/05/10(水) 02:13:13.07 ID:dEtQEOUX0(1/2)調 AAS
>>81
ほんとそれな
枯れたとか嘘ついて逃れようとしてる連中もな
90: (ワッチョイ 93ca-nnQ3) 2023/05/10(水) 02:15:16.69 ID:dEtQEOUX0(2/2)調 AAS
>>82
ナイス情報ありがと
かなりヤバいなこれ
国内のイチジク総崩れになふ可能性もあるのか
マジで買ったヤツはちゃんと正直に防疫に伝えてほしいわ
自分だけの問題だけじゃないぞ
そこから広まったら責任とれんのか?
91: (オイコラミネオ MM0f-LPmM) 2023/05/10(水) 08:57:31.58 ID:kaTeaZvvM(1)調 AAS
豚の感染症と一緒で入ってきちゃっても見て国は見ぬふりなんだろうな
92: (ワッチョイ c28a-AGke) 2023/05/10(水) 12:01:36.61 ID:IIyQ9Gcy0(1/2)調 AAS
まあイチジクなんて食わんでも死にぁせんからなあ
まともなイチジク農家はハウス栽培だろうけどさ
脱法挿し木の流通で入ってきそうだから
イチジク穂木取締法とかないと露地は終わるな
93: (ワンミングク MM42-s2NF) 2023/05/10(水) 15:49:01.14 ID:TGCW2JW1M(1)調 AAS
せやな
94(1): (ワッチョイ 92e3-lWAt) 2023/05/10(水) 18:02:43.11 ID:OPE2X/Vl0(1)調 AAS
今国内でイチジクの一番やばい病気って株枯病?
これが発生するとその土壌は使えなくなるし回りの株にも土壌から広がるし
95(1): (ワッチョイ c28a-AGke) 2023/05/10(水) 18:50:13.58 ID:IIyQ9Gcy0(2/2)調 AAS
バカが無検疫で穂木輸入したせいで日本のイチジクは終わるのか
あーあ
96: (スッップ Sd32-O8XQ) 2023/05/10(水) 19:22:15.38 ID:k5E0Xhm5d(1)調 AAS
>>94
わざわざ株枯病抵抗性の台木を開発してるくらいだからそうなんだろうな
97: さ (ワッチョイ 8332-865G) 2023/05/10(水) 21:48:20.88 ID:yYX5XxCb0(1)調 AAS
イチジクなんてもとから外来種だから日本から消えても何の問題も無いな
98: (ワッチョイ ef89-s2NF) 2023/05/10(水) 22:07:34.96 ID:mdUAueUk0(1)調 AAS
せやな
99(1): (スッププ Sd32-/L8M) 2023/05/10(水) 22:08:02.74 ID:7BJpU4E7d(1)調 AAS
>>95
別に病害虫の発症元のヨーロッパ中東でいちじく滅びてねーだろ。むしろ日本より路地栽培盛んだわ。
100: (ワッチョイ cf8f-6W/D) 2023/05/10(水) 23:00:04.76 ID:by8nJ+Au0(1)調 AAS
>>99
天敵って言葉知ってるかおじいちゃん?
お前が打ってる点滴じゃないぞ
101: (スップ Sd32-/Fzw) 2023/05/10(水) 23:03:47.76 ID:6VXFP7kLd(1)調 AAS
脱法して持ち込んだ犯罪者はきちんと取り締まってほしい
102: (ワッチョイ 73f0-xBSC) 2023/05/11(木) 02:17:56.02 ID:QW4aDpDc0(1)調 AAS
メルカリで買った人の所に連絡が来る段階だと
大元を取っ捕まえる目処は立ってそうではある
103(1): (ワッチョイ df85-F1Es) 2023/05/11(木) 09:33:46.13 ID:oZcciEIs0(1)調 AAS
夏果と同じ所から良い芽が出ているけど、これを伸ばしてもいいのですか?
それとも別の芽を伸ばした方がいいのでしょうか
画像リンク
104: (ワッチョイ 9289-HSXi) 2023/05/11(木) 10:02:58.82 ID:1973IDPg0(1)調 AAS
オレだったらぜったい伸ばす
105: (スップ Sd32-LPmM) 2023/05/11(木) 11:34:48.45 ID:Xi4BC2qMd(1)調 AAS
夏実なのに?
106: (ワンミングク MM42-s2NF) 2023/05/11(木) 11:57:54.52 ID:lUC6t0HAM(1)調 AAS
ワシモ
107: (ワッチョイ cf8f-6W/D) 2023/05/11(木) 13:03:58.51 ID:eVMNkep80(1/2)調 AAS
>>103
ええ金玉ちゃん
108(1): (JP 0H6e-+hn0) 2023/05/11(木) 18:28:47.04 ID:ZJRn7H9VH(1)調 AAS
鉢の水やりですが、今の時期表面は乾いていても、少し除けると
まだ水分を持っていたりします。乾き気味に育てた方が良いとの
話もありますが迷います。
良い天気が続いた場合は、無条件に水やりをすべきでしょうか。
現在、少し葉が萎れてきた位に水やりを行うようにしています。
109: (ワッチョイ c28a-AGke) 2023/05/11(木) 18:42:47.25 ID:buutz1o/0(1)調 AAS
鉢のサイズが小さいと嫌でも乾き気味になるな
110: (ワッチョイ d633-moqh) 2023/05/11(木) 21:03:55.90 ID:aFCr4AWF0(1)調 AAS
>>108
水分が残ってたら根が動かない。水を求めて根が育つわけだから水があると困る。
根を伸ばしてまわりの栄養吸ってもらわないと上が育たない。
まあそこら辺の見極めは経験としか…。
111: (ワッチョイ cf8f-6W/D) 2023/05/11(木) 21:09:58.05 ID:eVMNkep80(2/2)調 AAS
葉っぱが垂れ気味ならあげる 若木と古木、鉢の大きさや土の配合、なんも分からんので好きなようにとしか
112: (ワッチョイ ff5a-nnQ3) 2023/05/11(木) 21:23:25.78 ID:CoLYBuFe0(1)調 AAS
納豆水って赤錆病に効くだろうか?
113(1): (ワッチョイ 472e-tcUg) 2023/05/12(金) 00:07:49.94 ID:JYPwMYRn0(1)調 AAS
新芽伸長の時期に水絞るとか生理落果誘発するだけでいい事なくね?
114: (ワッチョイ 93ca-nnQ3) 2023/05/12(金) 06:58:24.72 ID:OhSiqdHs0(1)調 AAS
>>113
ワイも新芽が伸びる時期は頻度多めに水やりしてるわ
表面乾いて少しだけ軽くなったらたっぷりと
絞るのは成長止まってからかなぁ
他の果樹よりも水を好む印象
115(1): (ワッチョイ d25d-/Fzw) 2023/05/12(金) 09:03:20.44 ID:cxu5bMTM0(1)調 AAS
いちじくは水好きだよね
乾燥気味に育てると言われ過ぎてオプチャの初心者みんな枯らすか落果させそう
116: (ワッチョイ c28a-O5MS) 2023/05/12(金) 09:16:37.71 ID:JUFpwjz90(1)調 AAS
小苗の時は制限してたなぁ
3年目は根がびっちり回っていくら水やっても足りなくなる
117: (スッップ Sd32-O8XQ) 2023/05/12(金) 09:58:04.82 ID:Kfn/Ew2Kd(1/4)調 AAS
>>115
乾燥気味って鉢上げ前の挿し木の話だろ
それを鉢上げ後も2年目もやってたらアホだわ
118: (ワッチョイ cf0a-nLn4) 2023/05/12(金) 10:14:11.21 ID:7qnwOGpC0(1)調 AAS
イチジクは地表付近の浅いとこを覆うように根を広げていくから
鉢だと中は根でギッチギチになりそう
119(2): (ワッチョイ 937d-FB1f) 2023/05/12(金) 12:59:32.98 ID:HQ6ntl3E0(1/2)調 AAS
イチジクは乾燥気味に育てるなんて言われてるの?
水切れは厳禁な植物の認識だけど
120: (オッペケ Src7-YLKG) 2023/05/12(金) 14:18:25.57 ID:sqw3b7Xrr(1)調 AAS
>>119
言われてないよ
121: (スッップ Sd32-O8XQ) 2023/05/12(金) 15:40:08.67 ID:Kfn/Ew2Kd(2/4)調 AAS
>>119
あまりに加湿で根腐れさせる初心者が多すぎるから
挿し木は気持ち乾き気味でって言われてるな
122: (ワッチョイ ef89-s2NF) 2023/05/12(金) 15:50:23.94 ID:4ojn5j5S0(1/2)調 AAS
せやな
123(2): (ワッチョイ 7230-oMLJ) 2023/05/12(金) 16:39:29.22 ID:bV2ynDfp0(1/2)調 AAS
先輩方、バナーネなんですが葉色が悪くなってしまいました。
原因と対処をご教示願えませんか?
画像リンク
124: (ワッチョイ 9289-HSXi) 2023/05/12(金) 17:30:36.90 ID:ORvO9qWh0(1)調 AAS
>>123
ちょっとモザイク病の症状でてるね
125(1): (ワッチョイ df9d-tcUg) 2023/05/12(金) 19:00:01.84 ID:Skc9HLYt0(1)調 AAS
>>123
黄化の原因はいくつかあるが、肥料不足や Mg、Ca,Mn等の必須肥料不足かもな。
誰か言っていたが「鶏糞」を使おう。 苦土石灰の溶液を葉面散布するとか。
但し、黄化してしまった葉を戻すのは難しいらしい。
126(1): (ワッチョイ c260-tcUg) 2023/05/12(金) 19:17:36.30 ID:j/Iy0yOd0(1)調 AAS
ヤフオクnissinwriterのItalian258
1枚目の写真は外国人youtuberのキャプチャー画像
葉も違うから偽物
127: (スッップ Sd32-O8XQ) 2023/05/12(金) 19:39:53.50 ID:Kfn/Ew2Kd(3/4)調 AAS
>>126
要注意人物らしいからi258以外も手を出さない方がいいみたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.540s*