[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その48 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: 2013/01/03(木) 01:17:37.11 ID:jdOZP4QN0(1)調 AAS
>>600

少なくとも東京地裁での破産は代理人弁護士が必須。
司や自力だと、破産手続き開始決定だけでも2〜3か月
遅れる(即日面接が受けられない為)。
少額管財も受けられないので同時廃止でない限り通常管財
50万円マイドアリ〜です。

さらに自力の場合受任も何も無いので、督促止まらないし
遅れ遅れの破産手続き中に次々訴状が届くよ。

>>601

真面目な裁判所は債権者に免責決定のお知らせを送ってくれる
らしいよ?www
ルーズな所はほったらかしだから、免責決定なんて弁と本人しかしらずに
抗告期間過ぎちゃうだろうね。

真面目な話、免責への抗告ってのは弁護士やら裁判所が判断して決定した
判決に対する「異議」になる訳で、当然上級裁判所での再審判になる。
それまでに提出されていない、下級審の判決を覆すような新しい事実と
証拠を提出しなければならない訳だけど、そんなもん探して労力費やすのは
個人だけだよね。地裁に抗告するって事は殆ど司法に逆らう事と同義だから、
この先延々、債権者として(いつか債務者として?)裁判所に関わる事業者は
手を出す事はまずあり得ないね。
603
(1): 2013/01/04(金) 19:21:58.01 ID:Ju/YDWvW0(1)調 AAS
お前らアホばっかりやな

そもそも時効援用すりゃええやないか
604: 2013/01/04(金) 22:23:30.45 ID:SzwcDLCf0(1)調 AAS
めんどい
605: 2013/01/04(金) 22:53:03.73 ID:yeX7zfbk0(1)調 AAS
>>603

貸金業者との消費貸借契約の消滅時効は5年。
破産してブラックも5年。
どちらも下手を打てば延長あり。
借金がある事を忘れて5年過ごせるか、
もう借りられるところが無い事を思いながら5年過ごすか。

選ぶのは個人の自由だがね。
606
(1): 2013/01/04(金) 23:32:17.14 ID:W+SHc1lQ0(1)調 AAS
消滅時効を簡単に言うけど、全生活かけて逃げ切る勢いじゃないと督促状来て終わりじゃね?
その点自己破産は5年間大人しくしてさえいれば夜逃げすることも会社変えることも必要ない
607: 2013/01/05(土) 00:01:40.61 ID:gfDmWldA0(1/2)調 AAS
そう
それがめんどい
608: 2013/01/05(土) 00:13:13.85 ID:y/sNRInJ0(1)調 AAS
>>606
社会的信用0になるから就職で不利になるよ

破産してないか調べる企業たくさんあるからまともな企業には再就職できない
609: 2013/01/05(土) 01:04:27.59 ID:gfDmWldA0(2/2)調 AAS
ねえよバーカ
610
(1): 2013/01/05(土) 14:47:40.14 ID:+gKxs3WtO携(1)調 AAS
管財人費用は分割でも一括でも免責決定に影響ありますか??
弁から、用意できますか?できますか?と何度も聞かれた。
同時廃止も諦めてないみたいだけど…
611: 2013/01/05(土) 15:28:43.94 ID:gVSA6pfA0(1/2)調 AAS
>>610
免責不許可事由に心あたりあるか?管財になるのはそのせいだろうな。
でも管財費用って分割払い効いたか?確か一括だったと思うが。
法テラス経由で建て替えを分割返済ならわかるが。

ちなみに管財費用の支払い形態が、裁判所の判決である免責の
許可・不許可に影響を与えたらおかしいよ。
612: 2013/01/05(土) 18:23:14.80 ID:21QZmQTTO携(1)調 AAS
なんか東京ばかりだよね 地方の話しが出ないけど。 管財費用 上申書を添えてだすと15万ぐらいになるよウチの地方裁判所だと。 でも免責不許可事由があっても同時廃止でいけるから楽なのも東京。
地方では免責不許可事由が一つでも軽微でも必ず、免責調査型の管財事件になるのがデメリット
613: 2013/01/05(土) 18:53:16.56 ID:TqV3G4vB0(1/2)調 AAS
ん?
東京の弁に依頼し
東京で申し立てしたら
614: 2013/01/05(土) 19:38:36.95 ID:gVSA6pfA0(2/2)調 AAS
>>住所地、居所地、これらがないときまたは不明なときは最後の住所地

を管轄する裁判所が担当する決まりだから、住所移してからじゃないと
よそで申請は無理だな〜。
以前「せめて弁だけでも東京の大手で」っていう相談あったけど、
出張費用がかさむだけ、という結論に達した。
615: 2013/01/05(土) 19:43:37.20 ID:TqV3G4vB0(2/2)調 AAS
債権者に一件でも東京に本店があれば平気だろ?
わしは千葉在住だけど東京地裁で処理したよ
616: 2013/01/06(日) 01:12:20.19 ID:K3jCGf8C0(1/3)調 AAS
自己破産するか、サービサー相手に債権買取の交渉するか、迷ってます。
返済必要額4億。自分名義資産ゼロ。
収入は、自分で作った会社にこっそり就職しているのでそこそこあります。
毎月一万円の返済で銀行とは交渉成立なんですが、破産のほうが楽かな?
617
(1): 2013/01/06(日) 10:27:51.17 ID:JOujslXI0(1)調 AAS
クオークローン49万円株式会社クオークローン 大阪府大阪市北区梅田一丁目2番2−900号
プリーバ50万円株式会社プリーバ 東京都港区六本木三丁目1番28号
DCキャッシュワン198万円株式会社DCキャッシュワン 東京都中央区日本橋2丁目3番4号 日本橋プラザビル12階
GEコンシューマーファイナンス82万円GEコンシューマー・ファイナンス株式会社 東京都港区赤坂5丁目2-20 赤坂パークビル
三井住友カードローン69万円株式会社三井住友銀行 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
みずほオリコカードローン50万円株式会社みずほ銀行 東京都千代田区内幸町一丁目1番5号

合計498万円

CITIBANK シティカードリボルビング払い残高40万円シティカードジャパン株式会社 東京都品川区東品川2−3−14
NICOSカードリボルビング払い残高100万円三菱UFJニコス株式会社 東京都千代田区外神田4−14−1 秋葉原UDX
AMERICAN EXPRESSカード分割払い残高40万円アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド 東京都杉並区荻窪4−30−16
AMERICAN EXPRESSカード一括払い残高16万円アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド 東京都杉並区荻窪4−30−16
VIEWカードリボルビング払い残高145万円東日本旅客鉄道株式会社 東京都渋谷区代々木二丁目2番2号
JCBカードリボルビング払い残高70万円株式会社ジェーシービー 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア
JCBカードカードローン残高10万円株式会社ジェーシービー 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア
JCBカードカードキャッシング残高20万円株式会社ジェーシービー 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア
UFJカードリボルビング払い残高60万円三菱UFJニコス株式会社 東京都千代田区外神田4−14−1 秋葉原UDX
UFJカード カードローン残高80万円三菱UFJニコス株式会社 東京都千代田区外神田4−14−1 秋葉原UDX

合計581万円

これだけ、すべて免責不許可事由の、管財で免責受けられたよ@東京 求められないが管財人の弁護士さんに自発的やり直し人生反省文書いて出した 親は泣き続け、20kg痩せてしまったけど、今は冬のボーナス90万もらえる企業で頑張っているよ。 皆も自殺なんかするなよ!
俺の免責不許可事由:キャバクラ豪遊、株式投資、ブランド物転売、カードのショッピング枠の現金化、そ れ で も 免 責 さ れ て 生 き て い る
618: 2013/01/06(日) 10:46:32.84 ID:K3jCGf8C0(2/3)調 AAS
嘘つけ
619
(1): 2013/01/06(日) 11:02:00.65 ID:rtlPZLp50(1/4)調 AAS
弁が受任して申告直前の段階だが、昔クレカに所得証明を求められた時に
無職だったが勤め人だった頃の源泉徴収票の年表示を書き換えて
提出した事を思い出した。
これは弁に言っておくべきかな?
多重債務なので、どこのクレカか・何時だったかは思い出せないのだが・・・
620
(1): 2013/01/06(日) 11:12:25.04 ID:K3jCGf8C0(3/3)調 AAS
債権リストと総額が把握できてないことのほうが裁判でヤバい
621: 2013/01/06(日) 11:23:38.60 ID:rtlPZLp50(2/4)調 AAS
>>620  さん、ありがとう。
債権者リストと現在の総額については把握して、弁が受任通知を送付済。
ただ債権者集会などで、以前の偽造行為が追及されないか、を心配している。
又これを聞いた弁が辞任しないかとも考えると、言うべきか悩んでいる。
ホントに相手先や時期を覚えていなくて「やった事がある」としか言えないのだが。
622
(1): 2013/01/06(日) 11:50:37.61 ID:xA9VNUgw0(1)調 AAS
>>617
まあこれくらいは当たり前のケースだね。

>>619
破産者の相手なんてしてても時間の無駄だから普通の業者なら債権者集会なんてわざわざ来ない。
そもそも債権者は気づきようがないんじゃ。まあそれくらいで弁が辞任とかあり得ない。
破産手続きで一番まずいのは正直に申告しないことだから、
弁にはちゃんと言っといて、どっかで突っ込まれたらどうしてもお金が必要でやむを得ず・・・
って謝っとけばおk
反省文に書けって言われるかもしれんな。

今はよっぽど悪質性の高いケース以外はいくら不許可事由あってもちゃんと反省してる姿勢みせて
裁判所に協力的にしていれば初めての破産ならほぼ100%免責おりる

免責不許可になる可能性があるのは通常

@破産歴あり
A破産直前に借り入れor一回も返済してない(最初から返す気ないのに借りてると認められる場合)
B財産隠しとか一部の債権者を不申告とか裁判所を騙そうとした場合、調査に非協力的な場合

くらいだな。

換金とか借り入れ時の詐称は生活のためにやむを得ず・・・ってことなら大目にみてくれる。
株とかギャンブルが原因でも、反省してもうこんなことしませんって示せば大目にみてくれる。
免責不許可にしたところで払えないんだからどうしようもないし、基本的に更生させるのが
目的のようなもんだから、更生の機会を奪うようなこと(免責不許可)はなるべくしない。
刑事事件と一緒で初犯なら甘い。
623
(1): 2013/01/06(日) 14:48:56.24 ID:1AisE/Gf0(1)調 AAS
不許可になるならないというよりは、同時廃止になるか管財になるかだよな。
初回なら余程じゃなけりゃ最終的には免責出るけどどっちに転ぶか
624
(2): >>619 >>621 2013/01/06(日) 18:07:33.50 ID:rtlPZLp50(3/4)調 AAS
>>622 さん  >>623 さん、アドバイスありがとう。

ただこれ以外にもオレは、弁が受任後に公的資金貸付を受けてしまって、
その事はこれから弁に言うつもりで、この件を思い出してしまった。
ただでさえ、ギャンブル・ショッピング枠の現金化・受任直前の浪費等で
激しく怒られているので、辞任を言い出してもおかしくない状況・・・

全て自己責任だから言い訳できないが、
辞任されたら・免責不許可になったら、と考えるとマジで目の前真っ暗。

弁に辞任された時・免責不許可になった時はどうなるのか、知っている方が
いらしたら教えてください。
1回目の破産申立です。
625
(1): 2013/01/06(日) 18:38:26.45 ID:BO9uv8/iO携(1)調 AAS
弁が辞任するのは連絡とれないなどの場合です。免責無理っぽいからと辞任する弁は居ませんよ。自分もあとからあとから次々新事実が出て来たけど免責頂きました。管財@東京地裁 良い弁と管財人だったと言えばそうかもしれないけど。泣くな泣くなの美人弁でした。
626
(1): >>624 2013/01/06(日) 18:46:25.10 ID:rtlPZLp50(4/4)調 AAS
>>625 さん、マジにありがとう、読んでて泣けてきた。

明日、弁に連絡を取ってボロカスに言われてきます。
627
(1): 2013/01/06(日) 23:02:39.49 ID:sBJFwvsN0(1)調 AAS
>>624
泣くのは免責が下りてから。俺もそうするつもり。お互い頑張ろう。
628
(3): 626 2013/01/07(月) 00:43:05.75 ID:QDr31w6R0(1/3)調 AAS
>>627
年末年始今日まで妻や両親にも言えず悩み続けたオレには、やはり涙がでる位うれしい台詞です。
一緒に頑張らせてクダサイ。
免責勝ち取ってここで経過と結末発表できるよう最後まで粘ります。
629: 2013/01/07(月) 00:48:06.97 ID:wiQSXkOH0(1)調 AAS
弁があなたを叱るのは、大人になったあなたを叱れる人が他にいないから。
あなたがお金のことで苦しんでいるのを知っている人が他にいないから。
630: 2013/01/07(月) 00:48:48.16 ID:/EY+963z0(1)調 AAS
何が免責を勝ち取るだ?
オマエは人生負けこんだんだよw
自己破産で官報に告るのは知っているよな?
つまり前科者同様に社会から追放されるんだよw
631: 2013/01/07(月) 00:56:36.38 ID:NVOKGzlIO携(1)調 AAS
参考までに
ギャンブルや換金のみでも免責は許可されるが、前レスにあったけど 財産隠匿、虚偽陳述、破産手続きに悲協力、破産手続き期日に正当な理由がなく欠席、返済を一度もしていない債権者が存在している。
これらが一番不許可になりやすいという話。
換金より 上記の事由は刑事罰が重大だと破産を依頼した弁護士に言われた。 だから 逆にそういった輩が少ないから免責許可が ほとんどだとも言われた
632: 2013/01/07(月) 04:00:31.92 ID:02NTzG9q0(1)調 AAS
>>628

免責不許可になるような事案なら普通は裁判所からあんたちょっと免責難しいから個人再生にしろと言われる。
個人再生だと借金ゼロにはならないけど1/5の返済でよい。

破産して免責不許可でも大手なら既に回収不可能と処理してるから相手するだけ時間の無駄だし
不許可になったからって取立てにくるところはあんまり無い。5年経ったら時効援用して終わり。
633: 2013/01/07(月) 06:54:11.57 ID:hD4w8w6F0(1/2)調 AAS
不許可になったら吊るしかないとか
業者のステマみたいなもんだから。ないから。

いつまでもウジウジしてないではやく相談に逝けおまいら
ただし持ち家の奴はご愁傷さま
634: 2013/01/07(月) 06:58:54.14 ID:W31ZOUPg0(1)調 AAS
クオークローン49万円株式会社クオークローン 大阪府大阪市北区梅田一丁目2番2−900号
プリーバ50万円株式会社プリーバ 東京都港区六本木三丁目1番28号
DCキャッシュワン198万円株式会社DCキャッシュワン 東京都中央区日本橋2丁目3番4号 日本橋プラザビル12階
GEコンシューマーファイナンス82万円GEコンシューマー・ファイナンス株式会社 東京都港区赤坂5丁目2-20 赤坂パークビル
三井住友カードローン69万円株式会社三井住友銀行 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
みずほオリコカードローン50万円株式会社みずほ銀行 東京都千代田区内幸町一丁目1番5号

合計498万円

CITIBANK シティカードリボルビング払い残高40万円シティカードジャパン株式会社 東京都品川区東品川2−3−14
NICOSカードリボルビング払い残高100万円三菱UFJニコス株式会社 東京都千代田区外神田4−14−1 秋葉原UDX
AMERICAN EXPRESSカード分割払い残高40万円アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド 東京都杉並区荻窪4−30−16
AMERICAN EXPRESSカード一括払い残高16万円アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド 東京都杉並区荻窪4−30−16
VIEWカードリボルビング払い残高145万円東日本旅客鉄道株式会社 東京都渋谷区代々木二丁目2番2号
JCBカードリボルビング払い残高70万円株式会社ジェーシービー 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア
JCBカードカードローン残高10万円株式会社ジェーシービー 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア
JCBカードカードキャッシング残高20万円株式会社ジェーシービー 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア
UFJカードリボルビング払い残高60万円三菱UFJニコス株式会社 東京都千代田区外神田4−14−1 秋葉原UDX
UFJカード カードローン残高80万円三菱UFJニコス株式会社 東京都千代田区外神田4−14−1 秋葉原UDX

合計581万円

これだけ、すべて免責不許可事由の、管財で免責受けられたよ@東京 求められないが管財人の弁護士さんに自発的やり直し人生反省文書いて出した 親は泣き続け、20kg痩せてしまったけど、今は冬のボーナス90万もらえる企業で頑張っているよ。 皆も自殺なんかするなよ!
俺の免責不許可事由:キャバクラ豪遊、株式投資、ブランド物転売、カードのショッピング枠の現金化、そ れ で も 免 責 さ れ て 生 き て い る
635: 2013/01/07(月) 07:42:11.21 ID:hD4w8w6F0(2/2)調 AAS
不許可になったら吊るしかないとか
業者のステマみたいなもんだから。ないから。

いつまでもウジウジしてないではやく相談に逝けおまいら
ただし持ち家の奴はご愁傷さま
636: 2013/01/07(月) 11:45:32.17 ID:yz0FUaaD0(1)調 AAS
しかしどんだけ弁護士や司法書士に食い物にされているんだろうねw
債務総額20万で自己破産とか頭悪すぎ
637: 2013/01/07(月) 12:30:18.12 ID:vT1WnJvTO携(1)調 AAS
20で破産した奴居るんだ
638
(2): >>628 2013/01/07(月) 22:21:26.46 ID:QDr31w6R0(2/3)調 AAS
報告が遅れて、すいません。

今日、弁護士に話してボロカスに怒られました。
反省文も大量に書かないとダメで、バイトが終わった後に書いています。

皆さんアドバイスありがとうございます、少しは前進する力が付きました。
とりあえず反省文を書き上げて弁護士に会ってきます。
もう倒れそうですが何とか頑張ります、

全くの自己責任で弁解の余地がありませんが何とか・・・
639
(3): >>628 2013/01/07(月) 22:40:28.94 ID:QDr31w6R0(3/3)調 AAS
>>638

すいません、「少しは前進する力が付きました」ではないです。
失礼しました、「大いに前進する力が付きました」です。

もしアドバイスが無かったら、このまま寝込んでいるところでした。
本当に助かりました、ありがとうございます。

何とか弁護士や裁判所とも話す力がつきました、感謝します、ありがとう。
640
(1): 2013/01/08(火) 02:07:32.26 ID:3b/36akD0(1)調 AAS
>>639
少しでもたくさんでもどうでも良いよ。
座り込んで歩くの辞めた奴だけはここの連中の叡智を持ってしても
どうにもならんからな。
分からん事ある時はここに来い。用が無くても来てみろ、多分お前にも
アドバイス送れる初心者がここで迷ってる。
641: 639 2013/01/08(火) 06:55:02.79 ID:VjjcKHSD0(1/2)調 AAS
>>640 
ありがとう、歩く事を止めない様にします。

人様にアドバイスできる心の余裕ができるまで頑張ります。
642
(2): 2013/01/08(火) 07:03:21.91 ID:zly9ESuv0(1/3)調 AAS
生きるとはスケートリンクみたいなもんだ
643: 639 2013/01/08(火) 07:09:32.78 ID:VjjcKHSD0(2/2)調 AAS
>>642
ありがとう、バイトに行けそうです、助かりました。
644: 2013/01/08(火) 08:07:43.69 ID:JTwqRjL60(1)調 AAS
多少でも支払が可能なら、サラ金会社に無金利を掛け合えばいいんだよ。

「このままだと俺はトンズラ(夜逃げ・自己破産)しかない。このままおたくには1円も支払えなくなる。
 しかし無金利、月額○円に応じるなら残金に関してこちらでもなんとかする。」
として示談すれ。

向こうが渋るようなら「そうですか、ではこの電話を切ってから、これ以降御社との一切の連絡を絶ち
行動(トンズラ)をします。いまなら残金をなんとかできたんですが残念です」
と逆に追い込め。 これで無金利返金は可能だ。 業者は金利よりも踏み倒しが一番恐いのだからな。
645
(1): 2013/01/08(火) 09:32:08.09 ID:zly9ESuv0(2/3)調 AAS
ちょっと古い
じゃあ破産してください損金処理しますで終了
646: 2013/01/08(火) 11:32:50.69 ID:9COtp8LqO携(1)調 AAS
>>642 頑張れ!借金の無い生活は夢のようだぜ!
647: 2013/01/08(火) 20:04:09.63 ID:++q9GY8O0(1)調 AAS
破産すると債務のあるクレジットカードは使えなくなるけど、どういう扱いになるの?
カード会社からは解約しました、みたいな書類はなんにもこないよね
648: 2013/01/08(火) 20:17:25.32 ID:zly9ESuv0(3/3)調 AAS
どうなるもなにも通信できなくなるだけ。
649: 2013/01/09(水) 00:24:58.63 ID:nIzf41wM0(1)調 AAS
>>645
相当資本の落ち込んでる今のサラ金が損金処理で納得するかねぇ。
650
(3): 2013/01/09(水) 00:35:11.31 ID:tGARWm1SO携(1)調 AAS
教えてください

少額管財です。
開始決定→債権者集会→分配→決定であってますか。

一回目の債権者集会の時に積立てが出来ていなかったため、また異議申立てがあったために、二回債権者集会をやりました。

二回目には積立金の報告と、管財人より免責不許可事由はあるが裁量免責を求める意見が出されました。
裁判所から分配の期日(2ヶ月以上後)を言われて、債務者はその日に出席する必要はないと言われました。

この分配が終われば、免責や不許可の決定が出ると考えれば良いのでしょうか。 また、それは分配の期日からどれくらいになるのでしょうか。
分配の表現があってないかも知れませんが、積立金の配分を決める日と説明されました。

よろしくお願いします。
651: 2013/01/09(水) 01:38:56.98 ID:osqaE1K20(1/3)調 AAS
焦げ付いたねぇ
652: 2013/01/09(水) 12:25:17.62 ID:mG+lVcczO携(1)調 AAS
管財は予納金さえ収めれば免責鉄板
653: 2013/01/09(水) 16:45:19.88 ID:7GjRZCDV0(1)調 AAS
>>650
なんかはこのスレの完全な残念系債務者だな。
免責免責!いつになったら俺に免責よこすんだよオラァ!

って、破産するからには誰だって免責欲しいのは当然。
むしろ、免責の為に破産してるくらいだ。だけど、少額管財になった理由や
債権者集会が2回になった事を考えれば、他の多くの破産者と
事情が違う事くらいわかるだろうに。自分の都合しか考えられない人間
だから、弁などからも有効なアドバイスを貰えず、一人でストレス抱えて
こんな所に落書きに来る。

正直一定以下の知能の人間には書き込みしないでほしい。
654: 2013/01/09(水) 18:43:25.49 ID:osqaE1K20(2/3)調 AAS
次。
655: 2013/01/09(水) 20:02:08.32 ID:2NPCfv7J0(1)調 AAS
>>650
予納金が間に合わなかったの?
656: 2013/01/09(水) 22:06:45.27 ID:IaxYXmE3O携(1)調 AAS
個人破産で債権者から異議が出るのって かなり悪質だったんだな
俺は換金やギャンブルだけど さすがに異議はでなかったな
657: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
658: 2013/01/09(水) 23:23:13.85 ID:LF83nqo/0(1)調 AAS
>>650
ちなみに異議を言った債権者ってどんな業者?このスレでは珍しいのだが。
サラ金?クレカor銀行・信販とか、大手か中堅か、
教えてもらえば参考になる。
659: 2013/01/09(水) 23:59:45.31 ID:osqaE1K20(3/3)調 AAS
メガバンク
660: 2013/01/10(木) 00:49:23.39 ID:18wDHDoRO携(1/2)調 AAS
異議が出たのはモビットです。

モビットは過去にも何件か異議申立てをしているらしく、弁護士も過去の経験で珍しくないと言っていました。 また他業者で出るのは滅多にないとも言っていました。

破産決定前に給料の差押を受けていたので、少額管財の申立金を貯めて開始決定後に配当分の積立を行なったため、積立金額に満たず、2回債権者集会をやっています。

悪質かと言われてしまうと悪質です。
クレジットカードの換金行為もありました。

反省文は、400字原稿10枚以上書かさせて頂きました。
661: 2013/01/10(木) 14:54:10.00 ID:TvwdllYu0(1/3)調 AAS
債権者集会から20日以上経過、免責に関してなんの音沙汰も無し。
先にVISAデビが届いちまったよ・・・・・・・・・。
662: 2013/01/10(木) 15:07:20.09 ID:WPCjVxhjO携(1)調 AAS
モビットって何とかって債権回収会社入るよな?俺は弁に放っておけと言われたけどな
663: 2013/01/10(木) 17:56:43.73 ID:TVoGjRaM0(1/2)調 AAS
モビだって相手を選んでるんだぜ
664: 2013/01/10(木) 20:56:47.22 ID:dLSk6HbGO携(1)調 AAS
モビットは 総量規制前から評判が悪い。
いきなり出金停止になったとか、訴訟も平気で起こしてくるし、クレ板の単独スレは 一時的に悪評で賑わってたこともあったっけ
665
(1): 2013/01/10(木) 22:46:43.60 ID:5ar630hJO携(1/2)調 AAS
株式投資や先物に失敗で破産申し立て予定なんだけど、申し立て後なら再開してもバレないですかね?
少額管財になるかもしれないとのことです
666
(1): 2013/01/10(木) 23:04:42.91 ID:TvwdllYu0(2/3)調 AAS
>>665
「かも知れない」とは優しい弁だね。
相場物の損失が破産の原因なら免責不許可事由に合致するし、
むしろ「管財人費用20万用意して下さい」って言われる所だよ。
ちなみに君のお金の動きが監視されるのは、破産手続き開始から
破産管財人の会計報告、解任までなので申し立て以降すぐに
再開すればバレるよ。管財期間中は郵便物全て管財人に転送
の上、開封して中身チェックされるから。

まぁ、冗談だとは思うけど一応ね。
大体、破産する人がどうやって投資の資金捻出するのさwww
667: 2013/01/10(木) 23:16:13.06 ID:TVoGjRaM0(2/2)調 AAS
またおまえか
668
(1): 2013/01/10(木) 23:21:04.89 ID:18wDHDoRO携(2/2)調 AAS
破産管財人が銀行取引を調べるときに、破産者にわからないようにやる場合などはあるのでしょうか
669
(1): 2013/01/10(木) 23:29:31.43 ID:5ar630hJO携(2/2)調 AAS
>>666
ありがとうございます。
管財期間中に証券会社などから郵便物がない場合でもバレる可能性ありますかね?
670: 2013/01/10(木) 23:55:51.16 ID:TvwdllYu0(3/3)調 AAS
>>668
普通は通帳記帳して、コピー提出させて不審な点があれば呼び出し喰らって
説明を要求される。通帳の入出金は破産者でもごまかし効かないからそれで
済んでる模様。破産管財人の権限に破産者の口座調査権限があるかは知らない
なぁ。隠し口座とかあったとしても、それを見つける事の方が難しいだろうし。

>>669
管財人による。普通は郵便物と銀行口座のチェックくらいだけど、「株が原因で
破産します」って申請書が出てれば真面目な管財人なら、取引のある証券会社
との取引状況を「管財期間の途中で」提出命令してくる事も有るかも。
なににせよ、破産者はせめて免責確定するまではおとなしくしていようよ、って話。
「失敗を反省して二度と同じ過ちを繰り返させない」事も大事な仕事だからね。
671
(1): 2013/01/11(金) 01:22:20.84 ID:HAJUNPEoO携(1)調 AAS
破産管財人って結構 強権持ってるよ
銀行口座なんて本気だしたら調べることもできる。 案外 知られていないないけど破産管財人は申し立て代理人弁護士に 自宅への財産調査を依頼することもできる。
それと あらゆる調査妨害に対して これを排除すべき強権も出せるが 実際出された話は聞かないが 上記の財産調査依頼は希にあるらしい。
672: 2013/01/11(金) 13:44:30.71 ID:3sbeBStE0(1/2)調 AAS
投資が原因で破産するけど手続き中にまた投資がしたいということ?

であればスレチなので皆スルーするように。
673
(1): 2013/01/11(金) 17:06:47.82 ID:vxVXw89l0(1/3)調 AAS
地元の弁に相談に行き自己破産費用、全部で70万あればたりると言われました。スレ読んでいると少し高いような気がしました。
674
(1): 2013/01/11(金) 19:23:35.89 ID:MLshi1oJ0(1/4)調 AAS
>>673
債権者集会が1回で済まないとか少額管財でないとか、
費用・報酬は事例によって変わるものです。
少額管財で片付くとしたら、確かに2〜30万程高い気はする。
675: 2013/01/11(金) 19:55:43.39 ID:vxVXw89l0(2/3)調 AAS
>>638 同時廃止です。今の状態では2〜30万は大きい。もう一社相談に行ってみたほうがいいですかね?
676
(1): 2013/01/11(金) 19:57:40.32 ID:vxVXw89l0(3/3)調 AAS
失礼しました。>>674 です。
677: 2013/01/11(金) 20:26:04.31 ID:MLshi1oJ0(2/4)調 AAS
>>676
同時廃止なら管財費用もかからないから、予納金と弁護士費用だけ。
俺の中での相場は35万@東京地裁だね。
何にそんなにお金かかるのか、見積もりの明細を見せて貰った方が良い。
多分、ネットで探すだけでも半額で受ける事務所山ほどあると思うよ。
同時廃止なんて申請するだけみたいなもんだから弁も、裁判所に数回
いくだけの楽ちんな仕事。お金で困ってる人からボッタくるような弁、俺は
許せないけどな。
678
(1): 2013/01/11(金) 20:28:28.10 ID:3sbeBStE0(2/2)調 AAS
なんで同廃で35もかかる?
18くらいだら
679
(1): 2013/01/11(金) 21:12:28.99 ID:MLshi1oJ0(3/4)調 AAS
>>678
俺自身も軽く検索して、名の知れた事務所は大体30万円台の
値付けがされてたからそれで契約した口なんだ。

いわゆる「HP公式メニューで自己破産30万(管財前提の相場)」
正規に見積もり取ると同時は君の言うくらいの値段が出てくるってのが
あるみたい。

自己破産15万円〜 っていう表記のところもあるけどねw
680: 2013/01/11(金) 21:16:28.93 ID:MLshi1oJ0(4/4)調 AAS
まぁ、それはそれとして。
MIRAI○の事務担当者、よっぽど俺と口をきくのが嫌らしく、
免責の連絡を何の予告も無く、免責決定文を無言で転送して
くれました。

で、この免責決定が官報にのって何週間か抗告なければ確定
するんだよね?
この待ち時間って何週間で、確定した時って何か通知あるのかな?
復権しないといろいろ困るんだが・・・・・・・・・。
681: 2013/01/11(金) 23:44:13.53 ID:n56M7KJC0(1)調 AAS
>>679
15万は法テラス利用だろうな。俺利用中。

現在免責待ちだけど、官報見てDM送ってくる業者がちらほら。
金貸しは圧着葉書でぱっと見わからないようにして一応気を遣ってるけど、不動産系の業者がタチ悪い。
債務だとか悩み相談だとか再生サポートとか封筒に堂々と書いて送ってくるなっつーの。てかそんな財産ないわw
682: 2013/01/12(土) 00:55:18.29 ID:zeAQQccWO携(1)調 AAS
俺も少額管財だったけど テラス経由で合計30万で 免責もらえた
やはり直で弁事務所に依頼すると数十万とられるから テラスの審査が通過することだけ願ってた
683
(2): 2013/01/12(土) 06:39:51.43 ID:HYqg5jRX0(1)調 AAS
質問です。
ある弁護士事務所のHPには時価20万以下の物は破産しても
持ってかれない、生活必需品は持ってかれないと書かれていたのですが、
弁護士さんに債務整理を依頼した際、クレジットカードのリボ払いで
買った品物には大抵抵当がついているから全部持ってかれるよと
言われました。また、債務整理しても、以前と同様に利子も払って
くださいとのことでした・・・。どちらが正しいのでしょうか?
684: 2013/01/12(土) 07:49:11.65 ID:bHGzEw4Y0(1/2)調 AAS
破産スレです
685: 2013/01/12(土) 12:09:05.44 ID:cpqHCxrc0(1/2)調 AAS
>>683
破産スレです。
686: 2013/01/12(土) 12:11:32.34 ID:kUY1b79B0(1/2)調 AAS
>>683
弁護士を替えなさいw
687
(1): 2013/01/12(土) 18:18:21.02 ID:/m22BXN70(1)調 AAS
費用の事、書いてくれた方ありがとうございます。

委任状書いてしまったのが悔やまれることろです。
688: 2013/01/12(土) 21:19:40.17 ID:0jPy3kvLO携(1)調 AAS
一度も裁判所にいかずに昨年5月に弁に依頼してから
8ヶ月弱で今日、免責おりた通知が届きました。
肩の荷がおりました。節約に励みます。
689: 2013/01/12(土) 22:18:52.24 ID:cpqHCxrc0(2/2)調 AAS
>>687
委任したからには解任もできる。
ただ、契約書取り交わしてたら残念。
690: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
691
(2): 2013/01/12(土) 23:33:33.80 ID:9zelHlHwO携(1)調 AAS
質問です。
破産者でも携帯電話の二年分割払いできますか?
692: 2013/01/12(土) 23:51:54.58 ID:kUY1b79B0(2/2)調 AAS
携帯分割払いも信用情報機関見るから難しい
693: 2013/01/12(土) 23:56:59.95 ID:bHGzEw4Y0(2/2)調 AAS
>>691
ちゃんとスレを読め&スレ内検索しろ
ちゃんと答えが書いてある
そんなんだから敗北者なんだよ
694: 2013/01/13(日) 00:22:38.67 ID:PkLsSB0X0(1)調 AAS
>>691

破産何年目?どことどこに不義理働いて、それぞれどこの信用情報機関使ってる?
欲しい携帯のキャリアはどこで、機種と値段は?
貴方の今の年収は?

と、いちいち聞いてレスさせて、そこから分割払いの可否を検討しなければならん。
単発質問まで禁止なんて言わないから、せめて質問者の方で考えられる情報を
先出ししてくれ。w
695: 2013/01/13(日) 20:47:11.68 ID:g/C0LNUP0(1)調 AAS
>>671
「代理人弁護士に 自宅への財産調査を依頼」って、どんな事をするの?
都道府県の金融機関への調査とか、立ち入り検査とか?
詳細内容を知っていたら教えて下さい。
696: 2013/01/13(日) 20:55:19.83 ID:25OuGpBJO携(1)調 AAS
依頼された申し立て代理人弁護士が 自宅に出向いて タンスや家具などの中を写真撮影して証拠として破産管財人に提出する。
俺が依頼した弁護士は 破産が専門で かなり知識は幅広く、そういうこともあるらしいが、数千件の事案のうち三回ぐらいあったということだから 極めて希なことは確かだろう。
財産隠匿の疑いとかなければね
697: 2013/01/13(日) 21:20:50.62 ID:aIOuNdCE0(1)調 AAS
立ち入るかどうかは最初の面談で決まる
あっちは何百とクズを見てきてるから小細工しても無理
698: 働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY [age] 2013/01/13(日) 23:17:33.96 ID:QBtqQ5vr0(1)調 AAS
今北産業
699: 2013/01/14(月) 13:47:37.41 ID:W6GWdpLT0(1)調 AA×

700: 2013/01/14(月) 19:36:03.38 ID:qh8wpY2s0(1)調 AAS
免責の出たあと来月で満七年です
住宅ローン申し込みのまえに情報開示請求に行きたいのですが
債権があった業者の履歴がどういう表記されていたら、その業者にどういう内容に修正するように、と連絡すればよいんですか?
701: 2013/01/15(火) 00:28:50.98 ID:RJzGymc70(1)調 AA×

702: 2013/01/15(火) 01:17:02.01 ID:kmnaGjqz0(1)調 AAS
開示スレ行くがよい
703: 2013/01/15(火) 01:18:01.82 ID:fCi/RJTQ0(1)調 AA×

704: 2013/01/16(水) 16:15:28.81 ID:AGuR+vexO携(1)調 AAS
免責丸2年。牛丼にはたまごとサラダ。外食が増えました。10年以上自転車漕いでた頃には考えられなかった。
705: 2013/01/16(水) 16:57:56.16 ID:gStW7Kcp0(1)調 AAS
返済日つか引き落とし日を気にしない毎日がこんなに清々しいなんて

生きるって素晴らしい。
さあ君も!
706
(1): 2013/01/16(水) 17:36:10.64 ID:BJq72Jbi0(1/2)調 AA×

707: 2013/01/16(水) 20:33:09.67 ID:BE9yBHTk0(1)調 AAS
さあ!君も明日朝イチでホウテラスに電話しよう!
708: 2013/01/16(水) 21:16:03.78 ID:uAOn3cB/O携(1)調 AAS
>>706 日にちは近いけど 俺もだわ
支払いしなくていいと 貯金て こんな貯まるんだなと改めて感じる
しかし官報に載る日にちって時間かかるね
最初 本紙ばかり見ててわからなかったんだが、号外なんだな載るのはw
709: 2013/01/16(水) 23:07:15.22 ID:BJq72Jbi0(2/2)調 AAS
この官報が、紙媒体で毎日出版されて、販売所じゃないと買えなかった訳だ。
検索なんてできずに1ページづつめくりながら自分の名前探して、実際に見つかる
のは20日後・・・・・・・。破産に関しては裁判所から通知くるから良いけど、
他の件で自分の名前が載らないかビクビクしてる人間には、かなりのスリルだな。
710: 2013/01/16(水) 23:48:23.31 ID:avYtBog80(1)調 AAS
うん、ちょっとなに言ってんのかわかんね
711: 2013/01/17(木) 01:45:06.57 ID:6hwNMwB/0(1/4)調 AAS
I am sorry.
I am the Native American which lives in the United States.
Since I did not know Japanese,
I uploaded the text literally translated with translation software.
I have stayed at Kan-po-no-yado.
712: 2013/01/17(木) 01:56:33.45 ID:tbUCyqYl0(1/6)調 AAS
Wa Ro Ta
713
(4): 2013/01/17(木) 11:24:16.42 ID:Hsh4m1Gn0(1/11)調 AAS
楽天から裁判の準備中という電話が来たんですが、
裁判所の差し押さえ決定の通知が来てから自己破産手続きを始めても大丈夫ですか?
714
(1): 2013/01/17(木) 11:37:54.30 ID:oY5szNRTP(1)調 AAS
差し押さえされちゃいそうなものでもあるんでしょうか?
715: 2013/01/17(木) 11:47:51.87 ID:Hsh4m1Gn0(2/11)調 AAS
>>714
月末に引っ越しするのに今の家具を搬入不可能なものがあって、
冷蔵庫・洗濯機・食器棚・ベッドを購入予定です
生活備品もいろいろ買いそろえる予定です
ニトリの数百円の既成ブラインドも買うかも
パソコンは虫の息なのが一台と、今使ってるノーパソがあります
古いゲーム機を持っていかれたというのを見た気がするので、iPod nanoも持っていかれるかな

食器で30年前に友達からもらったちょっと高めのティーカップや
6年前に買ったウェッジウッドのマグカップとかがありますけど、こんなのも持っていかれるのかな
30年前に買ったちっこい猫の置物とか15年前に買ったイタリアの7万円の人形もあります
716: 2013/01/17(木) 12:06:44.26 ID:tbUCyqYl0(2/6)調 AAS
購入予定ってなんだよ
なめてんのか
717: 2013/01/17(木) 12:12:50.33 ID:Hsh4m1Gn0(3/11)調 AAS
今使ってるものがサイズの関係で新居に持って行けなかったりするんだから仕方ないですもん
新居の管理会社に壁を削ってスペース作ってくれなんて言えないし
718
(1): 2013/01/17(木) 13:12:23.94 ID:tbUCyqYl0(3/6)調 AAS
捨てるのは勝手だが買わなくていい
719: 2013/01/17(木) 13:16:38.93 ID:Hsh4m1Gn0(4/11)調 AAS
>>718
食器とかどこに置くの?
掛け布団しかないけどどうやって寝るの?
牛乳や卵をどこに保存するの?
汚れた下着や服を着続けるの?
720
(2): 2013/01/17(木) 13:28:02.74 ID:tbUCyqYl0(4/6)調 AAS
そんなの所有してなくても生きていける
おまえは踏み倒しのくせにすべてを甘く考えている
その甘さが滲み出ているうちは誰も?を差しのべない

実際に買う買わないの話じゃねえんだよ気づけよカス
721
(1): 2013/01/17(木) 13:32:15.18 ID:Hsh4m1Gn0(5/11)調 AAS
>>720
で、さんざん人の生活権に文句付ける割に>>713の質問に答えられないんだよね?
そういう人に何言われても気にしないことにしてるんで悪いね
722: 2013/01/17(木) 13:34:31.43 ID:tbUCyqYl0(5/6)調 AAS
もったいない(σ≧▽≦)σ
723: 2013/01/17(木) 13:50:16.39 ID:Hsh4m1Gn0(6/11)調 AAS
差し押さえよりも物納できればいいのになあ
引っ越しの時に手放さなきゃならないものがかなりあるのに
大型ゴミやリサイクル部品として置いてかなきゃならないのはほんとにもったいないよ
724: 2013/01/17(木) 16:54:00.53 ID:zWhpNweJO携(1)調 AAS
免責不許可を願ってます。
725: 2013/01/17(木) 19:51:03.09 ID:Hsh4m1Gn0(7/11)調 AAS
ナマポだし、過去レス参考にしても大してひどい使いこみしてないし、
めでたく免責になると思います
ありがとうw
726
(2): 2013/01/17(木) 21:35:27.91 ID:954DSi/uO携(1)調 AAS
免責確定記念カキコ!
後残っているのは法テラスへの支払いだけ!

安心しました
727: 2013/01/17(木) 21:36:38.21 ID:Hsh4m1Gn0(8/11)調 AAS
>>726
おめ!
728: 2013/01/17(木) 21:57:50.88 ID:6hwNMwB/0(2/4)調 AA×
>>726

1-
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s