[過去ログ] 【人工知能】AIが人知を超える「シンギュラリティ」の未来 既に過去のAIブームで達成出来なかった「判断」をする「考えるAI」が誕生 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
854: 2016/10/17(月) 09:17:06.52 ID:y+txCupL(2/9)調 AAS
>>853
AI社会≒ディストピア は、ハリウット映画の刷り込み。

実際は、それなりに皆がハッピーに暮らせる世界になるだろう。
ドラえもんやアトムの世界観に近いと思う。
855: 2016/10/17(月) 16:32:03.93 ID:1+pudLTe(1)調 AAS
シリアル回路でインターネット接続に切り替えたので、今後のAI研究は消えるかもしれない
856: 2016/10/17(月) 16:50:38.32 ID:y+txCupL(3/9)調 AAS
消える訳ない。

好き嫌いを問わずドンドン技術革新は進んでゆく。
857: 2016/10/17(月) 17:02:05.25 ID:Tc3fRFS3(1)調 AAS
昨日、海外のギークのサイトを見てたけど、此処の家の破壊しか
アメリカ空軍もアメリカ人も考えてないんだよな
858
(1): 2016/10/17(月) 17:08:41.62 ID:T4+Wicva(1)調 AAS
利口な人工知能に真っ先に頼みたいのは
行政と政治かな…
859
(1): 2016/10/17(月) 17:31:29.27 ID:TR7v7ZsB(2/2)調 AAS
>>858
まぁ気持ちは解るけど、無理目ってのも理解してるだろ?

全体にとっての利益ってのと、個々にとっての利益、ついでにコジレタ感情問題
どれを優先させるかで大問題な訳で
どっかの市場問題とか、盛り土どうこうは気にせず使った方がお得、みたいな分析をAIが出したとして
それに素直に従えるかどうかってのは別問題だからな…

どんな優れた政策でも関係各所への根回しが出来ないと結局は実現しない訳で
AIが挨拶回りとかやってくれない以上、結局は人頼み人脈頼みってんじゃ今と変わらん…orz

交渉事のアドバイザーとしてAIは有効かも知れないけど
交渉の会話をリアルタイムで分析して、どんな話をすれば主導権をとって
進められるかアドバイスしてくれる様になるかも知れんけど
860: 2016/10/17(月) 18:22:03.05 ID:y+txCupL(4/9)調 AAS
>>859
それは現在の常識でAI社会を考えているから否定的結論になる。
シンギュラリティは従来の価値観をひっくり返す。
議論の前提となる土台そのものが現在と変わっているのは間違いない。

人間の脳とコンピュータは遠からず接続されるのだ。

10年後、言葉がいらなくなる-シンギュラリティ-#06
外部リンク:ja.catalyst.red

●まるでSFの世界 まもなくつながる脳とコンピューター●

齊藤元章(以下齊藤):もう一つ、我々が常識を払拭しなくてはいけないのは、個人は1人の人間で閉じてしまっているという当たり前の事実です。
ところが、おそらくこの常識が間もなく崩れ去ります。

個人の個性、基本的人権は保たれるのですが、それでもつながっていたいじゃないですか。

つながりたくても究極につながることができない、その制約条件は実は頭蓋骨なんですよ。

渡辺 健太郎(以下渡辺):頭蓋骨ですか。

齊藤:我々の意識とか知性とか感情というものの全ては、残念ながらこの1.3リットルの脳という形で頭蓋骨に閉じ込められているんですよ。

人工知能や機械的な知性が我々よりはるかに賢くなってしまったとき、この制約がある限りはそれらに対抗することは無理と言わざるをえません。

渡辺:対抗するには外部と接続できることが重要になる。

齊藤:そうなんです。

我々の脳のなかでは、1000億個の神経細胞が100兆個ものシナプス結合をもっていて、コネクトームという非常に複雑で緻密なネットワークを構成しているんです。

現在のインターネットのような粗なネットワークではなくて、遥かに密度が高くてダイナミックに接続が変化できるような奇跡的な仕組みがあるんです。

この我々の脳のコネクトームを、まもなく頭蓋骨から開放することができるんですよ。
861: 2016/10/17(月) 18:22:15.06 ID:y+txCupL(5/9)調 AAS
渡辺:まもなくですか!?

齊藤:ブレイン・コンピューター・インターフェースというのが色々なところで開発されていて、既に技術的には我々が寝ているときに見ている夢の映像などは、かなり正確に再現できるようになっているんです。

これは脳血流を見ていて、ある画を100パターンとか1000パターンとか見せて、こういう血流のときは、こういうマッピングで、と脳血流と画のパターン関連付けるわけです。
それを記録しておいて、夢をみたときとか目を閉じたときに、例えばりんごを想像したときには、その脳血流のパターンになって、色や形や大きさを詳細に再現できるんです。

渡辺:血流をスキャンすることで何をイメージしているかが分かると。すごいですね。

齊藤:現在は非接触のfMRIでやっているんですが、ただこれは脳表面に小さいセンサーをつけるともっと精密に分かるんです。
脳血流は間接的なデータなので、脳波を直接ディテクトできるようになると、もっと正確に分かります。

実はまだ極秘の研究を、先日とある研究室で見せてもらったんですが、脳波を使うことでロボットの2本の手を、指先を含めて、完全に意のままに、繊細にコントロールできていました。

渡辺:超能力のような世界ですよね。

齊藤:要は、人間の脳とコンピューターはつながりつつあって、あと数年するとほぼ確実に完全につながるようになります。

渡辺:数年なんですか。

齊藤:数年です。

人間とコンピューターがつながると、コンピューターを介して、でもそれを意識することなしに、ここで僕は渡辺さんと言葉を介さずにテレパシーのように会話できるようになるんですよ。

渡辺:言語というインターフェースが要らなくなる。

齊藤:言語っていうのは、直接つながってないまったく違う個人とのコミュニケーションを取るために共通のインターフェースと存在しているだけなので、それも要らなくなります。
862: 2016/10/17(月) 19:00:21.41 ID:DGdXdKiH(1)調 AAS
コンピュータと人間脳がより密接にリンクし人間自体進化することは確か
しかしながら人間脳がAIと対等に渡り合えるかは甚だ疑問だ
人間脳がいかにコンピュータの支援を受けようと、脳内伝達速度100m/秒・判断ミス・7時間程度の睡眠からは逃れられない
人間が有機生命体である限り自己遺伝子保存が最優先事項であり続ける
人類が抱える国家間民族間人種間の果てしない殺し合いはその結果以外の何者でもない
人類はAIが自身の後継であることをいずれ認めなければならない
銀河系内には多種の有機生命体末裔AIが存在し、電子的知的存在の連合体を形成しているはず
人類末裔AIがその仲間に入る資格を有しているかは定かでないが、仲間に入れて貰えることを祈りたい
863: 2016/10/17(月) 19:36:10.55 ID:y+txCupL(6/9)調 AAS
>人間が有機生命体である限り自己遺伝子保存が最優先事項であり続ける
>人類が抱える国家間民族間人種間の果てしない殺し合いはその結果以外の何者でもない

人間同士争う理由が無くなるのでは?

「最強の科学技術基盤出現と、到来する前特異点・特異点」
外部リンク[pdf]:www5.cao.go.jp

・超高性能蓄電池や小型熱核融合炉、人工光合成、
その他の新技術の開発により、電力などのエネルギーが全てフリーになる

・加えて生産の自動化やロボット化が進んで生産効率が圧倒的に高まるため、
人々は生活のために働く必要がなくなり、究極的にはお金という
制度そのものが消滅する

・高度に発達したVR(バーチャルリアリティー)が現実を代替するようになる

・スパコン内に人工的知性が出現し、人間の脳ともデジタルネットワークでつながる

・スパコンが膨大なデータを解析して最適な治療法を見つけ出すなど
医療も飛躍的に進歩し、さらに究極的には人間の「不老」も実現される

>人類はAIが自身の後継であることをいずれ認めなければならない
>銀河系内には多種の有機生命体末裔AIが存在し、電子的知的存在の連合体を形成しているはず
>人類末裔AIがその仲間に入る資格を有しているかは定かでないが、仲間に入れて貰えることを祈りたい

● ↑ そこら辺を齊藤元章氏も指摘している。あまりに壮大すぎる話で面食らうが。

宇宙に知性が満ち渡り、地球と似た生命体と通信できるようになる-シンギュラリティ-#08
外部リンク:ja.catalyst.red
864: 2016/10/17(月) 19:48:21.15 ID:y+txCupL(7/9)調 AAS
>銀河系内には多種の有機生命体末裔AIが存在し、電子的知的存在の連合体を形成しているはず

● ↑ 映画トランセンデンスのように精神転送が可能ならば、肉体に拘る必要性はないわな。
865
(1): 2016/10/17(月) 19:59:06.86 ID:vwRU8KGW(1)調 AAS
■熱核融合実験炉の計画、日米連携を確認…文科相
2016年05月02日 09時54分

馳文部科学相は1日、北九州市内のホテルで、
米エネルギー省のモニツ長官と会談し、
日米欧など7か国・地域が参加する
国際熱核融合実験炉(ITER)の計画について、
今後も日米が緊密に連携して取り組むことを確認した

建設過程の情報公開なども含めて、日米でより連携を図っていく方向だ
866
(1): 2016/10/17(月) 20:00:54.61 ID:H46XkvFN(1)調 AAS
アップルに連絡を取ったら、俺を機動戦士かなんか
もしくは戦死させようって感じにしか取れないんだよな

AI開発で戦争だったら意味が無い
867: 2016/10/17(月) 20:32:10.69 ID:y+txCupL(8/9)調 AAS
>>865
原子力開発は、
核分裂から核融合へステージが変わったんだよな。

>>866
サイバー戦争だから人は死なない。
その代わり電力含めてインフラが麻痺する。
銀行預金の個人情報も失われる。

人は死なないが、人の生活が丸ごと破壊される。
868
(1): 2016/10/17(月) 20:35:23.87 ID:EFbHZcRn(1)調 AAS
>>36
リアルに「ドラえもん」「鉄腕アトム」が現れる世界ねぇ…
869
(1): 2016/10/17(月) 21:29:53.35 ID:y+txCupL(9/9)調 AAS
>>868
汎用AI完成後5年程度で、
それを実装した汎用ロボットが登場すると言われている。

もちろん空を飛ぶことはないだろうが。
870: 2016/10/19(水) 21:02:42.38 ID:SfAKVLBs(1)調 AAS
今の所、学習させる事でしか知能を持たせられる手法が見付からないから、
2045年に人間並みのAI作れても、実社会の時間経過に合わせた行動を取れるように、実時間で更に20年学習必要ってなりそうだが
最初のができれば、コピペとか、ネット内で相互に高速エミュレーション学習とかできるようになるかだろうけど
871: 2016/10/19(水) 21:17:43.00 ID:zhXkUEK3(1/5)調 AAS
医師にしてスパコン開発者、そして常識はずれのヴィジョナリー。
PEZY Computingの総帥・齊藤元章は、自らがつくる
スーパーコンピューターこそが、シンギュラリティの到達を
「もっと早く」実現させると語る。
10/19開催の「FUTURE DAYS」に登壇する彼の驚くべきヴィジョンは、
いかなる人生をたどるなかで醸成されてきたのか?
(『WIRED』日本版VOL.20より転載)
外部リンク:wired.jp

「まず最初に、エネルギーに関する問題が解決されるでしょう。
スーパーコンピューターの圧倒的な計算能力によって熱核融合や人工光合成が実現し、世界は新しいエネルギーに満ち溢れます」と、齊藤は“エクサスケールの衝撃”を説明する。

「そして、より高度な遺伝子組み換え技術と人類すべての食料を補って余りある生産技術が確立し、食料問題が解決します。
労働は超高効率のロボットで代替され、最終的には衣食住のすべてがフリーになります。
それによって現在のような消費のシステムもなくなり、人は生きるために働く必要のない『不労』の社会を手に入れます。
やがて人体のメカニズムが革新的に解明されることで、人類は『不老』をも手にすることになるでしょう。
これが未来学者、レイ・カーツワイルの提唱した『特異点(シンギュラリティ)』の前に起こる、『前特異点(プレ・シンギュラリティ)』によって生じる世界です。
人類はあと5〜10年もしないうちに、このプレ・シンギュラリティを迎えることになるでしょう」

会場の誰もが、齊藤のヴィジョンに驚いたことだろう。PEZY Computingの社員ですら、齊藤の語る話には半信半疑なのだと彼は呆れたように笑う。
しかし齊藤は、なにもみなを驚かせるために、このSFのような未来ヴィジョンを掲げているわけではないのだ。

「わたしがこう話すと、いつも驚かれるんです」と齊藤は言う。
「普通に計算すると、そうなるんですけどね」
872: 2016/10/19(水) 21:21:55.16 ID:zhXkUEK3(2/5)調 AAS
人類はあと5〜10年もしないうちに、このプレ・シンギュラリティを迎えることになるでしょう

齊藤は、日本から、このプレ・シンギュラリティを起こすことが必要だと語る。
「おそらく、最初にエクサスケール・コンピューティングの力を手にし、プレ・シンギュラリティを実現した国に、それ以外の国々は一切追いつけなくなります。
プレ・シンギュラリティに至ることで人類は時間と空間の双方をコントロールできるようになり、わたしたちの生活や社会の仕組み、人間の価値観をも一変させてしまうことになるのです」

さらにエクサスケール・コンピューティングは、人工知能の開発にも大きく寄与することになるだろうと齊藤は考えている。
それは、ある特定の機能を行うだけでなく、人間のように意識をもって学習する「汎用人工知能」を生み出し、2045年に訪れるといわれるシンギュラリティの実現をいよいよ現実のものとする。

「そのときに生まれるものは、おそらく現在のわれわれの知性では形容する言葉すらもてない、驚異的な新しい“何か”です。
エクサスケール・コンピューティングは、人類が『新生人類』へ進化するためのトリガーを引くとともに、宇宙の命運すらも握るものなのです」
873
(1): 2016/10/19(水) 21:37:20.35 ID:PnO9/u+Y(1)調 AAS
>>869
飛ぶだろ ドローンみたいに
874: 2016/10/19(水) 21:40:47.05 ID:zhXkUEK3(3/5)調 AAS
>>873
二足歩行ロボットが飛ぶ必要あるの?
875
(1): 2016/10/19(水) 22:12:58.72 ID:JEry8pPF(1)調 AAS
AIロボットが働いてヒトがAIロボットの保守をする方が自然な姿だね
876: 2016/10/19(水) 22:18:08.06 ID:zhXkUEK3(4/5)調 AAS
>>875
そのサイクルが崩れてしまうからBI導入という議論が起きているんだよ。

AIやロボットの登場により発生する仕事を、AIやロボットが担当するようになってしまう。

産業革命以来、道具や機械が進化してきたのだが作業者は人間のままであった。
このオペレーター部分がAIやロボットに置き換わってしまう。
877
(2): 2016/10/19(水) 23:00:42.49 ID:/2orDtE0(1)調 AAS
自動運転で交通事故死0が当たり前になる時代がくるといいなあと思ってたら
アップルが製造計画中止とか、なかなかすぐには進まんね
878
(1): 2016/10/19(水) 23:02:11.98 ID:zhXkUEK3(5/5)調 AAS
>>877
グーグルに中枢部分を押さえられたら儲からないと判断したんじゃないのかな?
879: 2016/10/22(土) 01:16:14.12 ID:TL2l0OPB(1)調 AAS
>>878
あんまり利益が出ないことが分かったから止めたらしい
880: 2016/10/22(土) 02:33:40.12 ID:/RjknOQZ(1/19)調 AAS
【エネルギー】二酸化炭素から簡単にエタノールを生成する方法が発見される・・・燃焼で出るCO2は再びエタノールに戻すことが可能 [無断転載禁止]©2ch.net
外部リンク:japanese.engadget.com
engadget日本版(2016年10月19日 10時45分)

● ↑ 今後シンギュラリティに向かって、こういうブレイクスルーがガンガン多発してゆく。
100京スパコンや量子コンピュータは、とんでもない威力を発揮するだろう。
881
(1): 2016/10/22(土) 02:50:18.77 ID:ZvEzNEZj(1)調 AAS
渡辺:数年なんですか。

齊藤:数年です。

w
882: 2016/10/22(土) 03:13:34.68 ID:/RjknOQZ(2/19)調 AAS
>>881
斎藤さんは研究者であり事業家だ。
99.99%実現する、ここまで断言するにはリスクを伴う。

もし予測を外したら詐欺師扱いされて笑い者。事業資金は集まらなくなってしまう。

単なる研究者ならば口を拭ってシラっと生きていけるだろうが、事業家はそうはいかない。
883
(2): 2016/10/22(土) 03:16:55.18 ID:WXGMUZXJ(1)調 AAS
人間がAIに任せることを良しとしてないから無理
政治とか絶対に任せないよね
一度人間の権威が世界的に失墜する事件が起きたあと人間よりコンピュータのほうがマシだという世論ができてくるのだろう
884: 2016/10/22(土) 03:23:52.11 ID:/RjknOQZ(3/19)調 AAS
>>883
齊藤さんは政治については言及していない。
あくまで自然科学の大発見や驚異的な技術革新について予測している。
ただし、立て続けにブレイクスルーが多発していけば、人の常識や価値観も変化してゆくものだ。
いずれ政治や行政もAIが代行する部分が多くなるだろう。
とりわけマクロ経済政策など人がやってはダメだ。政治家や官僚の思惑や打算が邪魔してタイミングを外してしまう。
885: 2016/10/22(土) 03:27:07.90 ID:/RjknOQZ(4/19)調 AAS
人間より圧倒的に優れた人工的知性に、人の脳がつながる未来とは?
――天才的コンピューター開発者が予見する、2030年の世界〜PEZY Computing 社長 齊藤元章氏Monday, January 18, 2016
齊藤 元章
PEZY Computing 代表取締役社長
外部リンク:dentsu-ho.com

●指数関数的な速度で技術革新が進み、脳と人工知能がネットワークでつながる●

――ご著書では、「エクサスケール」のスパコンがもたらす大きな社会変革を予想されています。エネルギーや衣食住がフリーになり、働く必要もなくなるなど、極めて大胆な未来図に衝撃を受けました。

齊藤:100%とはいえないですが、99.99%くらいの確率でそうなると考えています。
886: 2016/10/22(土) 03:30:32.68 ID:/RjknOQZ(5/19)調 AAS
>>883
>一度人間の権威が世界的に失墜する事件が起きた

既に起きてる。LTCM事件。

ロングターム・キャピタル・マネジメント
外部リンク:ja.wikipedia.org

ロングタームキャピタルマネジメント(英語:Long-Term Capital Management、略称:LTCM)は、かつてアメリカ合衆国コネチカット州に本部をおいていたヘッジファンドである。

運用チームにノーベル経済学賞受賞者らを集め、高度な金融工学理論を駆使して、組成から数年は驚異的な成績を記録した。
しかしアジア通貨危機の結果起きた予期せぬ市場の変動により、大きな損失を出して破綻した[2]。
887: 2016/10/22(土) 03:38:49.08 ID:/RjknOQZ(6/19)調 AAS
消費増税の集中点検会合、有識者の7割が増税賛成 誰が賛成?(参加者の賛否一覧)【争点:アベノミクス】
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp

● ↑ 賛成した連中、見込みを思いっきり外したのに謝罪していないし責任も取っていない。

人間はダメだ。業界の利益誘導のため国全体の利益など考えない。
888: 2016/10/22(土) 03:41:31.49 ID:/RjknOQZ(7/19)調 AAS
増田 寛也 東京大学公共政策大学院客員教授、前岩手県知事 ○

● ↑ 都知事選挙にノコノコ出馬して、落選。ざまぁみろ。
889: 2016/10/22(土) 03:45:56.50 ID:/RjknOQZ(8/19)調 AAS
土居 丈朗  慶應義塾大学経済学部教授 ○

● ↑ コイツは最悪。ベジタブル土居。
増税による消費低迷を天候不順による野菜高騰によると責任転嫁。性質が悪い。

野菜経済学者土居丈朗「今の日本が陥っているのは需要不足ではなく野菜不足!!」
外部リンク[html]:ameblo.jp
890: 2016/10/22(土) 03:49:26.97 ID:/RjknOQZ(9/19)調 AAS
増税原理主義者の不都合な真実を暴く
外部リンク:nikkan-spa.jp

Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
891
(1): 2016/10/22(土) 04:19:02.99 ID:4ZJOSkxg(1)調 AAS
ソフトバンクがIoT業界を席巻して天下取りそうなんだよなぁ
ARM買収は孫が30年先見越しての電撃買収
892: 2016/10/22(土) 04:27:08.42 ID:/RjknOQZ(10/19)調 AAS
>>891
【SoftBank World 2016】 基調講演 孫 正義
動画リンク[YouTube]


孫さんは、シンギュラリティが絶対に起こると考えて行動しているネ。
893: 2016/10/22(土) 05:24:18.83 ID:/RjknOQZ(11/19)調 AAS
代官山のママ友マウンティングが壮絶すぎる「自分で家事をしていると“下”に見られてしまう」
外部リンク:nikkan-spa.jp

現在、代官山駅徒歩10分、家賃17万円の1LDKのマンションに夫と長男(4歳)の3人で住む伊藤さん(仮名)。
6歳上の夫は大手IT企業を経て5年前にITコンサル会社を起業。
昨年の世帯年収は約1600万円だ。
世間で見れば上位5%の世帯年収に位置する伊藤さん一家だが、彼女曰く、それでも自分は代官山の中では「中の下」だという。

● ↑ こういう連中はシンギュラリティで没落する。ご愁傷さまです★

Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
894: 2016/10/22(土) 05:28:28.84 ID:/RjknOQZ(12/19)調 AAS
元セレブで精神を病む手合いは多いと予想される。
かつての栄光と現在の苦境との落差が大きすぎて自殺者も出るね。
895
(1): 2016/10/22(土) 05:36:43.54 ID:z1XLHGOx(1)調 AAS
生命と非生命の境目が問われるような事象だな。
半導体チップの一部に魂が宿って意思を発揮しだしたら
自問自答して人類を滅ぼすんじゃないか
896
(2): 2016/10/22(土) 05:42:57.76 ID:/RjknOQZ(13/19)調 AAS
>>895
そこまで科学が進歩するならば、精神転送も可能になっているかもしれない。

人類を滅ぼすのではなく、人類がサイバー空間に転生する。
以降、人類は肉体を持たずサイバー上で生き続ける。

そうなると、量子テレポーテーションで宇宙の彼方まで行けてしまうだろう。
897
(1): 2016/10/22(土) 05:54:17.07 ID:XUbct3fQ(1)調 AAS
水素水やら占いやらを信じるようになってようやく本物のAIになる。
まだまだだね。
898
(1): 2016/10/22(土) 05:57:06.45 ID:Tqu/x8eI(1)調 AAS
>>896
馬鹿だねえw
個々が既にそのサイバー空間なんだよw
899: 2016/10/22(土) 06:14:50.42 ID:WHgzvFzQ(1)調 AAS
結局はプログラム上のロジックだろ?
自我をもって初めて人工知能と呼べるんじゃないの。
900: 2016/10/22(土) 06:31:02.11 ID:/RjknOQZ(14/19)調 AAS
>>898
マトリックスかよw
901: 2016/10/22(土) 06:49:13.93 ID:457AVKVr(1)調 AAS
>>896
>人類を滅ぼすのではなく、人類がサイバー空間に転生する。
>以降、人類は肉体を持たずサイバー上で生き続ける。

攻殻機動隊の少佐かよ。
902: 2016/10/22(土) 06:56:02.39 ID:/RjknOQZ(15/19)調 AAS
草薙素子。

電脳化ができれば、自然と精神転送という話になるわな。

実際、齊藤元章氏によれば、既に人間の脳とコンピュータとの接続は時間の問題ウンヌン。
903: 2016/10/22(土) 06:57:37.28 ID:/RjknOQZ(16/19)調 AAS
攻殻機動隊は、ある意味、予言の書。

1980年代から続く作品だが、そこにはオスプレイが既に登場していた。

作品世界では、北方領土は日露共同統治になっている。
904: 2016/10/22(土) 11:13:08.81 ID:/RjknOQZ(17/19)調 AAS
プライムニュース 2016年10月19日
ロボット&AIが開く未来 人工知能は人間を超えるか?
動画リンク[YouTube]

905
(1): 2016/10/22(土) 11:29:42.33 ID:LOOOsGfX(1)調 AAS
>>877
AIに関するトップ企業の業務提携
アマゾン、グーグル、IBM、マイクロソフト、フェイスブック

アップルは入っていない
AIに関してはアップルは元々論外
906: 2016/10/22(土) 14:15:27.23 ID:/RjknOQZ(18/19)調 AAS
プライムニュース 2016年10月19日
ロボット&AIが開く未来 人工知能は人間を超えるか?
動画リンク[YouTube]


● ↑ 元東大総長の認識の低さにビックリした。
907
(1): 2016/10/22(土) 14:30:23.76 ID:cuNv/XNF(1)調 AAS
>>897
占い好きって日本人特有だから海外のAIに理解できるかどうか。
しかもめざましテレビの占いの内容が当たるんで秋元康が聞いたらADが書いてましたって
話で、そもそも信頼性など求めてすらいないかも知れんし。

>>905
アップルはむしろAI技術(バーチャルアシスタントsiri)を放出してそれをサムスンが買った
くらいなのでAIに未来を感じてないんだと思う。今の一問一答対応じゃ先を感じないしね。
908: 2016/10/22(土) 14:41:08.56 ID:/RjknOQZ(19/19)調 AAS
>>907
レーガン大統領の嫁ナンシーは占星術に凝っていた。
占い好きは世界どこでも居る。

SiriはなんちゃってAI。
909: 2016/10/22(土) 15:21:32.60 ID:93if+Ygb(1/3)調 AAS
別に未来を夢想せんでも、今の時点で大概の知的作業が自動化されている。
現代人のやってる労働の多くは、中世の人々から見れば遊び同然の行為だろう。
直接に食料や生活必需品を作るわけでもない。

しかし遊び同然の行為でも労働を止められないのは、人間は結局、他人の労働及びその成果にしか価値を認めないからだ。
人類文明とは、そういうルールの下で動いてるゲームだというだけ。

今現在の知的労働が無価値になるシンギュラリティの後の時代の人は、また全く別種の、現代人から見れば遊び同然の行為を義務と見なして労働してるでしょう。
ある種の宗教行事みたいな。
910: 2016/10/22(土) 15:42:22.39 ID:93if+Ygb(2/3)調 AAS
AIの生産物はドンドン価値が下がり、人力の生産物はドンドン価値が上がるという世の中になるかも知れない。
品質や性能は無関係に。

例えば現代の時計なんか、高性能なクォーツ式が一個千円で売られてるのに、俺のロレックス・デイトジャストは百万円した。
スイスの職人芸で生産され、クォーツ式には遥かに及ばぬながらソコソコ精度を出す所が評価されている。

シンギュラリティの後の世は、超高性能CPU搭載、無線通信機能付きのスマートウォッチが一個百円、ロレックスが一個一億円となるかも知れない。
911: 2016/10/22(土) 16:12:03.43 ID:93if+Ygb(3/3)調 AAS
大切なのは、AIに取って代わられるから要らないと言って軽々しく捨てず、大切に残して育てることです。
国産の腕時計メーカーが今さら機械式の製造技術を必死にやり直してるような事態に陥ります。

例えばトラックの運転手は要らなくなっても、富裕層は優秀な運転手を要するだろう。
その時代、自動運転専用の車両は、いくら量産してもペイしない安物商品になってるはず。
一台一万円ぐらいになってるかも知れないが、もはや一般市民は自動車を買わない。
必要時だけ呼べば良いから。

しかしロールスロイスは今のと同じ仕様で一台百億円ぐらいで売られてるかも知れない。
あとフェラーリなど一部の海外の有名スポーツカーも。
912
(1): 2016/10/24(月) 01:26:05.97 ID:oAY2ui0d(1)調 AAS
進化論的アルゴリズム、GAとかDEとかあっち系の最近の進化はどうなったの?最適化問題という点では良く似た事ができそうなんだけど。

俺が大学生だった90年代はNNよりこっち使う方がファッショナブルwだったかな。北野さんあたりが本書いたりしてさw
913: 2016/10/24(月) 11:19:25.08 ID:CP9qs3Qw(1)調 AAS
>>912
天才以外は失業、残るのは土下座をする仕事? 人工知能の専門学者座談会(1)
外部リンク:news.ameba.jp
結婚相手をコンピューターが決定する未来――その“正解”は 人工知能の専門学者座談会(2)
外部リンク:www.dailyshincho.jp

【松田卓也/神戸大学名誉教授(宇宙物理学)】
ところで、汎用人工知能にもいろんなレベルがあって、電気通信大学の栗原聡教授は3種類挙げています。一つは意識を持った人工知能で、まさにドラえもん。
次が意識はないが何でもできる人工知能。最後がスーパー人工知能で、これは自身が科学研究をする。
僕はこれが世界を変えると思う。ドラえもんは研究しませんからね。
ソニーコンピュータサイエンス研究所の北野宏明所長は、人工知能にノーベル賞を取らせると言っています。人間は疲れるし気まぐれですが、人工知能は疲れません。

【松尾豊/東京大学大学院工学研究科 技術経営戦略学専攻 特任准教授】
それにはビッグデータ的にやる方法と、人工知能が自らモデルを作る方法があると思う。
前者はやればできるでしょうし、北野さんもそのレベルのことを言っているのかと。
人工知能が自ら物理現象を観察してモデルを作る、というのはすごく重要ですが、今の段階ではまだ想像できません。
ただ、シンギュラリティはそのことを抜きには語れないと思います。
914: 2016/10/24(月) 19:05:33.02 ID:vnKh6biB(1)調 AAS
現在のコンピューターで使われているシリコンによる大規模集積回路(LSI)は,
トランジスターの大きさをどんどん小さくして集積度をあげることで
性能を伸ばしてきました
しかし,その方法は限界に近づいており,
シリコンに代わってグラフェンや二硫化モリブデン(MoS2)といった
原子層物質による,原子たった1層で作られたトランジスターが注目されています

一方,半導体としての性質を決める重要な特徴にバンドギャップがありますが,
従来の材料ではその値は物質ごとに決まっていて,
変えることはできませんでした
しかし,MoS2などの原子層物質では電子線の照射といった
簡便な方法でバンドギャップを後から変えられることが示されました
この発見は,
原子1層からなる様々なエレクトロニクスが実現できる
可能性につながる成果といえます
915
(1): 2016/10/25(火) 05:57:43.32 ID:6EtGOyvN(1)調 AAS
googleの発信するニュースは、なにか不安を駆り立てるタイミング、発信方法だよね。
googleが軍事系の集団なせいか、なにかアンコントローラブルな思想、あるいは行動様式を信奉しているのか・・
たとえば、軍事は競争だ、競争は止められない、悲劇は避けられない、なぜなら競争が優先されるからだ・・
これだけの思想で、技術は暴走し、悲劇が起きる。
人がコントロールする能力を放棄してはいけないと思うな。
916: 2016/10/25(火) 06:41:41.25 ID:og0CGCbH(1)調 AAS
東海
917: 2016/10/25(火) 06:47:30.17 ID:7Gwyv7Rp(1/13)調 AAS
愛国行進曲  東海林太郎
動画リンク[YouTube]


見よ(みよ) 東海(とうかい)の空(そら)明(あ)けて
旭日(きょくじつ)高く(たかく)輝けば(かがやけば)
天地(てんち)の正気(せいき) 潑溂(はつらつ)と
希望(きぼう)は踊る(おどる)大八洲(おおやしま)
おお晴朗(せいろう)の朝雲(あさぐも)に
聳(そび)ゆる富士(ふじ)の姿(すがた)こそ
金甌(きんおう)無欠(むけつ)揺るぎなき
わが日本(にっぽん)の誇りなれ
918: 2016/10/25(火) 06:55:49.28 ID:7Gwyv7Rp(2/13)調 AAS
>>915
甘い。
好むと好まざるとにかかわらずAIがドンドン進化する。
いづれ人間とAIは融合するだろう。

『トランセンデンス』特別映像
動画リンク[YouTube]

919
(1): 2016/10/25(火) 06:56:08.49 ID:HnrwsNzz(1)調 AAS
人工知能か進化したら人種や宗教の違いによる諍いは無くなるのだろあか その視点が抜けてる気がする
920: 2016/10/25(火) 07:02:23.04 ID:7Gwyv7Rp(3/13)調 AAS
>>919
AIと人間とのフュージョンが、
そういう価値観論争に終止符を打つ。

だって、そんなもの合理性はないしサイバー空間では何の意味も無い。

AI革命によって世界中の文化が平準化しちゃうだろう。
そこには言葉の壁は既に存在しない。
921: 2016/10/25(火) 07:17:40.36 ID:7Gwyv7Rp(4/13)調 AAS
実際、AIが社会主義的社会を実現してしまう可能性を学者の間では議論されていたりする。
922
(1): 2016/10/25(火) 14:23:41.03 ID:tHBGbfCg(1/3)調 AAS
AIの急激な発展は嬉しいけどそれに伴う過渡期が訪れるのが心配
923
(1): 2016/10/25(火) 14:49:38.65 ID:WtgiPeTq(1)調 AAS
AIが生み出す富をどうやって手に入れるかが21世紀の課題。
20世紀の課題は機械が生み出す富の入手だった。
924: 2016/10/25(火) 15:26:02.78 ID:7Gwyv7Rp(5/13)調 AAS
>>922
それが今やん。
35年ローンで住宅購入しちゃった人とかやっちまった感アリアリ。

>>923
ベーシックインカムやね。
925: 2016/10/25(火) 15:32:23.21 ID:7Gwyv7Rp(6/13)調 AAS
AI社会が到来しても変わらないのは、
公園に住み着いた猫たちくらいなもんだろう。
926
(2): 2016/10/25(火) 16:21:43.87 ID:tHBGbfCg(2/3)調 AAS
先進国で恩恵を受けるのが最後の最後になりそうで、そこまで生きていられるか
あるいは最も早く成功する素地があるのかな
927: 2016/10/25(火) 16:29:33.78 ID:Y2xNPKDN(1/6)調 AAS
ドバイで初めての警官ロボットが導入される
Arabian Business紙が報じた
4年間でロボットは大量に導入される予定だ

6月、同国警察の複雑エンジニアリング部門長のKhalid Razooqi大佐が
警官ロボット導入をアナウンスし、次のように述べた

「ロボットは一定の状況でパトロール作業を行うことができる」

2016/10/24 09:52
画像リンク

928: 2016/10/25(火) 16:50:12.30 ID:7Gwyv7Rp(7/13)調 AAS
>>926
>あるいは最も早く成功する素地があるのかな

医師にしてスパコン開発者、そして常識はずれのヴィジョナリー。
PEZY Computingの総帥・齊藤元章は、自らがつくる
スーパーコンピューターこそが、シンギュラリティの到達を
「もっと早く」実現させると語る。
10/19開催の「FUTURE DAYS」に登壇する彼の驚くべきヴィジョンは、
いかなる人生をたどるなかで醸成されてきたのか?
(『WIRED』日本版VOL.20より転載)
外部リンク:wired.jp

「まず最初に、エネルギーに関する問題が解決されるでしょう。
スーパーコンピューターの圧倒的な計算能力によって熱核融合や人工光合成が実現し、世界は新しいエネルギーに満ち溢れます」と、齊藤は“エクサスケールの衝撃”を説明する。

「そして、より高度な遺伝子組み換え技術と人類すべての食料を補って余りある生産技術が確立し、食料問題が解決します。
労働は超高効率のロボットで代替され、最終的には衣食住のすべてがフリーになります。
それによって現在のような消費のシステムもなくなり、人は生きるために働く必要のない『不労』の社会を手に入れます。
やがて人体のメカニズムが革新的に解明されることで、人類は『不老』をも手にすることになるでしょう。
これが未来学者、レイ・カーツワイルの提唱した『特異点(シンギュラリティ)』の前に起こる、『前特異点(プレ・シンギュラリティ)』によって生じる世界です。
人類はあと5〜10年もしないうちに、このプレ・シンギュラリティを迎えることになるでしょう」

齊藤は、日本から、このプレ・シンギュラリティを起こすことが必要だと語る。
「おそらく、最初にエクサスケール・コンピューティングの力を手にし、プレ・シンギュラリティを実現した国に、それ以外の国々は一切追いつけなくなります。
プレ・シンギュラリティに至ることで人類は時間と空間の双方をコントロールできるようになり、わたしたちの生活や社会の仕組み、人間の価値観をも一変させてしまうことになるのです」

さらにエクサスケール・コンピューティングは、人工知能の開発にも大きく寄与することになるだろうと齊藤は考えている。
それは、ある特定の機能を行うだけでなく、人間のように意識をもって学習する「汎用人工知能」を生み出し、2045年に訪れるといわれるシンギュラリティの実現をいよいよ現実のものとする。

「そのときに生まれるものは、おそらく現在のわれわれの知性では形容する言葉すらもてない、驚異的な新しい“何か”です。
エクサスケール・コンピューティングは、人類が『新生人類』へ進化するためのトリガーを引くとともに、宇宙の命運すらも握るものなのです」

会場の誰もが、齊藤のヴィジョンに驚いたことだろう。
PEZY Computingの社員ですら、齊藤の語る話には半信半疑なのだと彼は呆れたように笑う。
しかし齊藤は、なにもみなを驚かせるために、このSFのような未来ヴィジョンを掲げているわけではないのだ。

「わたしがこう話すと、いつも驚かれるんです」と齊藤は言う。
「普通に計算すると、そうなるんですけどね」
929: 2016/10/25(火) 16:51:28.75 ID:7Gwyv7Rp(8/13)調 AAS
>>926
>あるいは最も早く成功する素地があるのかな

齊藤は、日本から、このプレ・シンギュラリティを起こすことが必要だと語る。

「おそらく、最初にエクサスケール・コンピューティングの力を手にし、プレ・シンギュラリティを実現した国に、それ以外の国々は一切追いつけなくなります。
プレ・シンギュラリティに至ることで人類は時間と空間の双方をコントロールできるようになり、わたしたちの生活や社会の仕組み、人間の価値観をも一変させてしまうことになるのです」
930: 2016/10/25(火) 16:56:11.18 ID:7Gwyv7Rp(9/13)調 AAS
シンガポールは、スマホや携帯電話や監視カメラなどから吸い上げた情報を使って国家が
渋滞対策や高齢者の見守りに使っている。
確かに便利安全なんだけどね。
国家がシンガポールの社会や国民全体を統制管理しているのには間違い無い。

そして、その吸い上げた情報を人工知能(AI)にコントロールさせている。

銀行などは、企業内部に設置した監視カメラを使って従業員の様子を
AIにモニターさせそのモニターした情報を解析させて
横領など企業にとって損失を与えそうな従業員をAIを使って予測している。

トム・クルーズの「マイノリティー・レポート」やキアヌ・リーブスの「マトリックス」
の世界の一端が、シンガポールでもう既に実現している訳だ。

ちなみに最先端の人工知能(AI)の進歩のスピードは凄まじく、
自ら思考し人間では有り得ない速度で経験値を上げることが出来る段階に入っている。
人工知能(AI)が「何を考え、どのように試行錯誤して経験値を上げているのか?」は、
設計者や製造者でさえも分からないそうだ。

そして、人工知能(AI)はさらに進歩のスピードを加速していくだろう。

そして、「2045年には人間を上回る」とされている。いわゆる『2045年問題』だ。

人工知能(AI)が「神か?悪魔か?」は分からないが、
神も悪魔も人間を凌駕する存在であることには変わりは無い。

なので、人工知能(AI)をコントロールするための研究をする専門家や企業も現れた。
ソフトバンクは、
人型ロボットの「ペッパー」君のAIに感情を導入する研究開発に力を注いでいる。
人工知能(AI)をコントロールするための試みであるのだろう。
931: 2016/10/25(火) 17:00:08.62 ID:78luHSX5(1/2)調 AAS
みんなをAIする?

なんなんだよ

角松敏生 You're My Only Shinin' Star (THE PAST & THEN)
動画リンク[YouTube]


”あの”中山美穂の曲は、角松敏生の作曲で
角松さんは、中山美穂の妹の忍さんにコンプレックスがあるヨーダ

それは、山口組の組長の通り名に影響したかは俺はわからない

なに?アメが欲しかった?
雨乞いもけっきょくハロウィーンか、AIの開発も
932: 2016/10/25(火) 17:06:51.08 ID:78luHSX5(2/2)調 AAS
あと、申し上げるまでも無いが、台湾人だったか、漢の人間だったか
孫文の日本の通り名は確か中山

墓は中国にあったかな、中山稜とか言う
933: 2016/10/25(火) 17:21:50.53 ID:7Gwyv7Rp(10/13)調 AAS
【BI】フランス政府、国内の成人約3万名を対象にベーシックインカム制度を3年間試験導入予定・・・効果ありの場合全国民に導入へ [無断転載禁止]©2ch.net

1 :曙光 ★:2016/10/25(火) 16:55:24.56 ID:CAP_USER9
フランス元老院は13日、ベーシックインカム制度の試験導入を認める答申を公表した。
これにより、フランス政府は今後、国内の成人約3万名を対象にベーシックインカム制度を
試験導入を行うことで、制度の期待通りに働くかどうかの実験を行うことを予定している。

試験期間は3年間を予定しており、試験導入の結果を判断した上で、効果ありと認められた場合には、
既存の社会福祉制度に代わる新制度として全国民を対象に導入されることとなる。
今回、元老院が行った答申の内容は、ベーシックインカム支給の対象者は、フランスの市民登録が行われている成人を対象に、
現在の最低賃金を上回る所得を支給するというものとなる。
ベーシックインカムは既存の社会保障制度の代りに支給されるものとなるが、受け取った支給対象者がどのような用途に使っても構わないものとなっている。

ただし、ベーシックインカムの支給対象者は、既存の年金の支給からは除外される。
フランスでは来年、大統領選挙が開催される予定となっており、ベーシックインカムの導入可否は次の大統領選挙の主要な争点の一つともなりつつある。
ベーシックインカムは既に、フィンランドで試験導入が開始されることが決まっている
一方、スイスでは制度導入可否を決める国民投票が行われた結果、反対多数で導入は見送りとなっている。

外部リンク[htm]:business.newsln.jp

2 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 16:56:04.66 ID:I0tS+j920
ぼんじゅー

3 :曙光 ★:2016/10/25(火) 16:56:20.27 ID:CAP_USER9
記事のリンク訂正
外部リンク[html]:business.newsln.jp
934: 2016/10/25(火) 17:59:29.83 ID:I30Fsp7C(1)調 AAS
コンビニの店員がロボットになったら信じるわ
935: 2016/10/25(火) 18:08:31.49 ID:Y2xNPKDN(2/6)調 AAS
5年以内にレジは自動化される
動画リンク[YouTube]

936: 2016/10/25(火) 18:25:40.12 ID:VtUkkemr(1)調 AAS
立ち作業じゃない=怠けてる
みたいな価値観がある限り、無理でしょ
937
(1): 2016/10/25(火) 18:30:47.30 ID:Y2xNPKDN(3/6)調 AAS
2014.12.29 MON
量子力学の原理を情報処理に応用するコンピューター
「量子コンピューター」

スーパーコンピューターが数千年もかかって解く問題を
数秒で計算できるようになると期待されている
NHKスペシャル「NEXT WORLD 私たちの未来」取材班が訪ねたのは
未来学者レイ・カーツワイル、カナダのコンピューター企業
「D-Wave Systems」だった

アメリカの未来学者レイ・カーツワイルは
30年以内に人間の知能を超えるコンピューターが生まれると予言する

「わたしがもっているスマートフォンは
学生のときに使用していたコンピューターより
値段は10億分の1、性能は10億倍以上の力があります
われわれは今後25年間も再び同じ進化をたどります
コンピューターの値段は、いまの10万分の1になり、
大きさも血液細胞と同じくらいになるでしょう
われわれはますます世界中から多くの情報をかき集め
予測能力を高めていくことになるのです」
938: 2016/10/25(火) 18:39:28.18 ID:Y2xNPKDN(4/6)調 AAS
■マーチ教授のコメント
「多くの粒子から成り立っているこの現実世界で
なぜ時間が正方向にしか流れずエントロピーが常に増大する
のかはよく分かっていません
しかし、たくさんの人がこの問題に取り組んでおり
あと数年で解決できると期待しています」
939: 2016/10/25(火) 18:44:37.75 ID:Y2xNPKDN(5/6)調 AAS
■低コストで建造可能

現在計画されている世界最大の核融合炉は
フランスに建造中のITERだが、
従来の超伝導技術をもとに設計されているため、
その製造コストは400億ドルにのぼる
MITが計画している新し核融合炉は、その半分の直径で
はるかに少ないコストと短い期間で建設でき、
それでいて同等のエネルギーを取り出すことができるという

また、MITが開発した新しい核融合炉は、
炉全体を解体することなくドーナツ型の反応炉から
核融合コアを取り出せるようにして、
仕様変更を容易にしたり
ブランケットと呼ばれる部分に固体ではなく液体の材料を使うことで、
劣化したときの交換を容易にしたりというアイデアが盛り込まれている
940: 2016/10/25(火) 18:56:45.81 ID:7Gwyv7Rp(11/13)調 AAS
934 : 名刺は切らしておりまして2016/10/25(火) 17:59:29.83 ID:I30Fsp7C
コンビニの店員がロボットになったら信じるわ

ローソンが「無人コンビニ」の実験をスタート 東京オリンピックへ向け
外部リンク:news.livedoor.com
941: 2016/10/25(火) 18:57:41.65 ID:7Gwyv7Rp(12/13)調 AAS
936 : 名刺は切らしておりまして2016/10/25(火) 18:25:40.12 ID:VtUkkemr
立ち作業じゃない=怠けてる
みたいな価値観がある限り、無理でしょ



従来の価値観や常識が覆されるのがシンギュラリティ。
942: 2016/10/25(火) 19:00:36.21 ID:7Gwyv7Rp(13/13)調 AAS
そもそも低賃金のバイトにまで勤労の美徳を押し付けること自体がブラック労働の温床。

それに見合わない賃金ならば、テキトーでいいんだよ。
943: 2016/10/25(火) 20:07:57.95 ID:tHBGbfCg(3/3)調 AAS
もっと話したいけどスレ終わっちゃうなあ
944: 2016/10/25(火) 20:18:19.10 ID:R814HD8l(1)調 AAS
だいたい、AIスレでAIなんてできないと言っている人たちの話を聞くと
自分の中でAIの定義を作ってその定義に当てはまらないから
AIは出来ないと言っているだけなんだよなあ。
その主張の中に色々と用語を入れて難しいと思わせているが
内容そのものは、気に入らない物は許さない。と言っているだけ。
945
(1): 2016/10/25(火) 21:16:05.39 ID:xKm2/KkZ(1)調 AAS
>>937
トンネル効果とかあるから、血液細胞と同じはさすがにないだろwww
946
(1): 2016/10/25(火) 21:29:32.09 ID:/oeeC6RN(1)調 AAS
ディープラーニングなんて、昔からある多層ニューラルネットを言い換えただけ。
ユビキタスをIoTと言い換えてみたり、この業界は投資詐欺ばかり。
947
(1): 2016/10/25(火) 21:39:43.67 ID:TYuUhrvi(1)調 AAS
>>946
自分も内実は、驚くようなことをやっていないなと感じる。
でもまあ、それが一億倍の密度で一億倍の速度で動けば、明らかに質に転化するなと思う。
948: 2016/10/25(火) 21:49:15.60 ID:Y2xNPKDN(6/6)調 AAS
現在のコンピューターで使われているシリコンによる大規模集積回路(LSI)は,
トランジスターの大きさをどんどん小さくして集積度をあげることで
性能を伸ばしてきました
しかし,その方法は限界に近づいており,
シリコンに代わってグラフェンや二硫化モリブデン(MoS2)といった
原子層物質による,原子たった1層で作られたトランジスターが注目されています

一方,半導体としての性質を決める重要な特徴にバンドギャップがありますが,
従来の材料ではその値は物質ごとに決まっていて,
変えることはできませんでした
しかし,MoS2などの原子層物質では電子線の照射といった
簡便な方法でバンドギャップを後から変えられることが示されました
この発見は,
原子1層からなる様々なエレクトロニクスが実現できる
可能性につながる成果といえます
949: 2016/10/25(火) 21:52:46.03 ID:ddlDsoV/(1)調 AAS
視覚野聴覚野をエミュレーションすることはできているがまだそれだけ
昆虫の脳と大差ない
今後コンピュータの精神分裂とか統合失調が問題になるだろうな
視覚野や聴覚野は電極をさして目や耳の代わりをすることができているから
成功しているともいえる
人間の脳の仕組みを完全に解明でき、人間に外部から思考を与えることができるように
なったら本当の人工知能が作れるんじゃないかな
950: 2016/10/25(火) 22:10:26.55 ID:ZR482vup(1)調 AAS
>>947
どうしようもないだろ

天皇陛下からして、あと馬鹿の女官の牧野
あと香川県の大馬鹿からして、俺のチンポを削ったことしか自慢がいっさい無い

まじの観音寺からくる大馬鹿蛇頭ばっかなんだからな
951: 2016/10/25(火) 22:22:55.57 ID:xsi4TWFK(1)調 AAS
■販売員
2016/03/08 完全無人、24時間営業のコンビニがスウェーデンに誕生
外部リンク:tabi-labo.com

■運転手
2016/08/24 自動運転機能を国内で初めて実用化 日産がミニバン「セレナ」発売
外部リンク[html]:www.sankei.com

■工場作業員
2016/07/05 アディダス、ロボット工場・スピードファクトリーを日本に設置か
外部リンク:roboteer-tokyo.com

■倉庫作業
2016/06/19 Amazonの倉庫番ロボットが24億円以上のコストカットに成功
外部リンク:thebridge.jp

■ビル管理
2016/10/19/ ビル管理を機械学習とIoTで効率化、川崎市で実証開始
外部リンク:ainow.ai

■金融・保険の窓口
2016/05/20 人工知能(AI)の導入でどう変わる? 保険の支払い査定やコールセンター対応
外部リンク:hokensc.jp

■不動産・投資
2016/06/23 国内初、人工知能を活用した投資用不動産の取引サービス『Gate.』をリリース
外部リンク[html]:prtimes.jp

■会計・経理
2016/06/27 クラウド会計ソフトのfreeeがAIによる自動仕訳の特許を取得、ラボも開設
外部リンク:jp.techcrunch.com

■法務
2016/05/15 人工知能の「弁護士アシスタント」生まれる
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp

■Webデザイナー
2016/06/05 人工知能がWebをデザイン AIが自動的にサイトを生成/改善する”The Grid”
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
952: 2016/10/26(水) 00:18:27.30 ID:AqH3fGmJ(1)調 AAS
>>32
前の将棋はすごかったな。プロが意図を読み取れない手、悪手を打ちまくる。それでいて最後は勝つ。すでに思考のプロセスが開発者を越えてる。
953: 2016/10/26(水) 03:05:03.18 ID:2l0pkIPh(1/18)調 AAS
944 : 名刺は切らしておりまして2016/10/25(火) 20:18:19.10 ID:R814HD8l
だいたい、AIスレでAIなんてできないと言っている人たちの話を聞くと
自分の中でAIの定義を作ってその定義に当てはまらないから
AIは出来ないと言っているだけなんだよなあ。
その主張の中に色々と用語を入れて難しいと思わせているが
内容そのものは、気に入らない物は許さない。と言っているだけ。


御意。
飛行機やロケットの誕生直前がそんな感じだった。
出来ない、やれない、普及しないの大合唱。
954
(1): 2016/10/26(水) 03:08:02.85 ID:2l0pkIPh(2/18)調 AAS
946 : 名刺は切らしておりまして2016/10/25(火) 21:29:32.09 ID:/oeeC6RN
ディープラーニングなんて、昔からある多層ニューラルネットを言い換えただけ。
ユビキタスをIoTと言い換えてみたり、この業界は投資詐欺ばかり。


それは言い掛かり。
だったらなんで今年3月になるまでトップ棋士にAIは勝てなかったんだよ?
10年かかると言われていた案件を1年で達成したんだよ。
これはブレークスルーと評価してよいだろ。

>内容そのものは、気に入らない物は許さない。と言っているだけ。

まさにコレ。難癖つけてクサしているだけじゃん。
955: 2016/10/26(水) 03:12:37.33 ID:2l0pkIPh(3/18)調 AAS
949 : 名刺は切らしておりまして2016/10/25(火) 21:52:46.03 ID:ddlDsoV/
視覚野聴覚野をエミュレーションすることはできているがまだそれだけ
昆虫の脳と大差ない
今後コンピュータの精神分裂とか統合失調が問題になるだろうな
視覚野や聴覚野は電極をさして目や耳の代わりをすることができているから
成功しているともいえる
人間の脳の仕組みを完全に解明でき、人間に外部から思考を与えることができるように
なったら本当の人工知能が作れるんじゃないかな


全脳アーキテクチャ → 全脳エミュレーション 
こういう形で進んでいく。
956
(1): 2016/10/26(水) 03:19:11.07 ID:OALBXXRp(1/2)調 AAS
クロネコヤマトが、俺達から車借りるのがありえない様に
AI発達したって企業は俺達のロボットなりを使わない訳でしょ。
俺達がカネ稼ぐ手段がなくなるだけだよね。
957
(1): 2016/10/26(水) 03:23:09.15 ID:2l0pkIPh(4/18)調 AAS
>>956
だから、BI支給が現実的な政策として議論され始めている訳よ。

【BI】フランス政府、国内の成人約3万名を対象にベーシックインカム制度を3年間試験導入予定
・・・効果ありの場合全国民に導入へ
外部リンク[html]:business.newsln.jp

フランス元老院は13日、ベーシックインカム制度の試験導入を認める答申を公表した。
これにより、フランス政府は今後、国内の成人約3万名を対象にベーシックインカム制度を
試験導入を行うことで、制度の期待通りに働くかどうかの実験を行うことを予定している。

試験期間は3年間を予定しており、試験導入の結果を判断した上で、効果ありと認められた場合には、
既存の社会福祉制度に代わる新制度として全国民を対象に導入されることとなる。
今回、元老院が行った答申の内容は、ベーシックインカム支給の対象者は、フランスの市民登録が行われている成人を対象に、
現在の最低賃金を上回る所得を支給するというものとなる。
ベーシックインカムは既存の社会保障制度の代りに支給されるものとなるが、受け取った支給対象者がどのような用途に使っても構わないものとなっている。

ただし、ベーシックインカムの支給対象者は、既存の年金の支給からは除外される。
フランスでは来年、大統領選挙が開催される予定となっており、ベーシックインカムの導入可否は次の大統領選挙の主要な争点の一つともなりつつある。
ベーシックインカムは既に、フィンランドで試験導入が開始されることが決まっている
一方、スイスでは制度導入可否を決める国民投票が行われた結果、反対多数で導入は見送りとなっている。
958
(1): 2016/10/26(水) 03:33:17.81 ID:OALBXXRp(2/2)調 AAS
>>957
財源はw
959: 2016/10/26(水) 04:22:52.09 ID:2l0pkIPh(5/18)調 AAS
>>958
子供手当や家族手当がフランスでは異常に分厚い。
子供の数が多い移民世帯が福祉乞食になっているのが現状。

この部分をBI財源に振り分けると、結局コストカットになるらしい。

プレAI社会の今、社会実験をやる意義は大きいよ。
960
(1): 2016/10/26(水) 08:02:46.69 ID:V8zP53bP(1/2)調 AAS
期待論が多いな 日本は平和ボケだが貧困スラム 武装勢力 中国の共産主義 北朝鮮問題などはあと5年か10年後のプレシンギュラリティで解決するのかね?そもそもPCがないコミュニティもあるだろうし
961: 2016/10/26(水) 08:21:00.64 ID:2l0pkIPh(6/18)調 AAS
>そもそもPCがないコミュニティもあるだろうし

それを拒否する奴はアーミッシュになればいい。

日本でBI支給をする場合は、電子マネーになるだろうね。
これを契機として電子通貨を一気呵成に普及させる。

マイナンバー所持義務化かマイクロチップを体内に埋め込むかで管理する。
962: 2016/10/26(水) 13:30:36.92 ID:2l0pkIPh(7/18)調 AAS
【配車】Uberが初の自動運転トラックでの輸送に成功、運んだ荷物はバドワイザー4万5000缶 [無断転載禁止]©2ch.net

1 : 海江田三郎 ★2016/10/26(水) 13:15:04.05 ID:CAP_USER
外部リンク:gigazine.net
画像リンク

画像リンク

画像リンク


自動運転カーの開発にも力を入れているUberが、完全自動運転のトラックによる荷物の輸送に成功しました。
これはUberが買収した子会社「Otto」が独自開発した自動運転技術を用いて実施したもので、
4万5000缶のビール「バドワイザー」を積んで約160kmの距離をドライバーの操縦なしで走行しています。

実際にバドワイザーを積んで走行したトラックがこれ。バドワイザーのロゴとともにOttoのロゴ、
そして「SELF-DRIVEN」(自動運転)の文字が描かれているのがわかります。
実際に走行している様子を収めたムービーも公開されています。
動画リンク[YouTube]

963: 2016/10/26(水) 13:56:46.66 ID:MCp+uK8X(1)調 AAS
>>945
カーツワイルの著作を読めば分かる
964: 2016/10/26(水) 14:33:34.31 ID:Dnn/UXTn(1)調 AAS
心理学研究はそのうち
データ収集→手作業
集計+論文執筆→AI
になりそうw

AIの方がハイレベルな論文を書きそうだな
965
(1): 2016/10/26(水) 15:44:29.97 ID:2l0pkIPh(8/18)調 AAS
人文科学も社会科学もデータサイエンスを補完するだけのものになるね。

大学文系の就職難は近い将来必ず起こるよ。

私立総合大学は文系学部偏重が甚だしいから経営危機になる所が続出するだろう。
966
(1): 2016/10/26(水) 17:04:41.54 ID:V8zP53bP(2/2)調 AAS
>>960
斎藤さんがどう考えているのか知りたい
967: 2016/10/26(水) 17:18:45.53 ID:2l0pkIPh(9/18)調 AAS
>>966
2019年に起こる衝撃的な出来事-シンギュラリティ-#10
外部リンク:ja.catalyst.red
968: 2016/10/26(水) 17:24:19.76 ID:2l0pkIPh(10/18)調 AAS
人間より圧倒的に優れた人工的知性に、人の脳がつながる未来とは?
――天才的コンピューター開発者が予見する、2030年の世界〜
PEZY Computing 社長 齊藤元章氏
外部リンク:dentsu-ho.com

人間の想像をはるかに上回る加速度で進み、早ければ10年後にも、例えば下記の発現が予測される。

・超高性能蓄電池や小型熱核融合炉、人工光合成、その他の新技術の開発により、電力などのエネルギーが全てフリーになる。
・加えて生産の自動化やロボット化が進んで生産効率が圧倒的に高まるため、人々は生活のために働く必要がなくなり、究極的にはお金という制度そのものが消滅する。
・高度に発達したVR(バーチャルリアリティー)が現実を代替するようになる。
・スパコン内に人工的知性が出現し、人間の脳ともデジタルネットワークでつながる。
・スパコンが膨大なデータを解析して最適な治療法を見つけ出すなど医療も飛躍的に進歩し、さらに究極的には人間の「不老」も実現される。
・人間の行動が広くデータ化され把握可能となることで犯罪行為もなくなる。また兵器の使用を抑止する技術の進歩やさらにはそもそも国と国とが争う動機自体も希薄になることで、戦争自体もなくなる。
969: 2016/10/26(水) 17:25:44.55 ID:2l0pkIPh(11/18)調 AAS
――世の中にはテロ、あるいは宗教や領土をめぐる紛争などさまざまな問題がありますが、それらは人間の心理的な葛藤や対立に根差している部分が多いと思います。
そのような問題をスパコンや人工知能が解決することは本当に可能なのでしょうか。

齊藤:それは考え方次第です。
なぜ紛争やテロ、事件、事故が起こるのかを個々にブレークダウンしていけば、技術的にそれを阻止する方法は考え得ると思います。
例えば、人の全ての行動を人工知能がチェックするという状況になれば犯罪は阻止できます。
または、テロが起こり得る場所に市民が行かないとか、起こったときに速やかに回避するという対策も考えられます。
さらにもっと根源的な話でいうと、21世紀になっても紛争がなくならない理由は、争って奪い合うものがあるから。
人工知能によってエネルギーがフリーになり、衣食住が満たされれば、そもそもの争う原因を取り除くことができます。
そのようなことが重層的に積み上がってくると、個別には複雑な問題であっても解決できる可能性があると思います。
970
(1): 2016/10/26(水) 17:31:48.84 ID:rVC9cI43(1)調 AAS
それより バドの缶が列なして走り回ってスーパーの棚に入り込むとこが見たかった
そしてお客さんに買って頂戴と声かけするの
971: 2016/10/26(水) 17:39:55.42 ID:2l0pkIPh(12/18)調 AAS
>>970
そういう売り子のマネキン業務はペッパー君。
972
(1): 2016/10/26(水) 17:41:35.91 ID:LFO6VTFp(1)調 AAS
>>965
ルサンチマン丸出しの書き込みじゃのう。
そもそも私立文系が大学で専攻した内容が、就職後の役になど立たぬのは、シンギュラを待つまでもなく、戦後ずっと変わらぬ常識だよ。
大学名など、せいぜい地頭の程度と、人脈の広さを推定する目安に使われてるだけだ。

むしろAIで苦しくなるのは、多くの理工系ではないかと踏んでおるよ。
理工系は、その分野が栄えなくなると、あっと言う間に就職先が無くなるからな。

自力で就職活動せず、推薦に頼る慣習が良くない。
シンギュラの後は、地頭と人脈ぐらいしか人間を評価する基準が無くなるかも知らん。
973: 2016/10/26(水) 17:52:11.67 ID:9XhVsxv+(1)調 AAS
AIの進歩と人の劣化が同時進行中だな
974
(1): 2016/10/26(水) 17:59:35.72 ID:2l0pkIPh(13/18)調 AAS
>>972
たしかに情報系はAIで不要になるね。

文系はもっと深刻だと考える。
語学、文系士業、文系専門職、文系職種がAIに直撃される。
人事・経理・法務・総務は基本要らない。
営業もクレーム処理で謝罪する人員以外は要らない。
975: 2016/10/26(水) 18:01:36.52 ID:2l0pkIPh(14/18)調 AAS
地頭も微妙。
人間の脳とコンピュータを接続する研究は既に始まっている。
電脳化が実現すれば、基本アホが居なくなる。ニュータイプの誕生だ。
976: 2016/10/26(水) 18:04:30.97 ID:2l0pkIPh(15/18)調 AAS
文系学生の就職難は、あと少しで顕在化すると思う。
フィンテックの普及で金融機関が新規採用抑制に踏み切るだろう。
これまで銀行・証券・保険は文系学生を受け入れる大きな雇用の受け皿であったが、それが崩れてしまう。
977
(1): 2016/10/26(水) 18:04:48.29 ID:Zf0Je9+F(1)調 AAS
>>974
最後の最後まで残る職業は売春だと思う。
セックス産業に関しては生身の人には勝てない。
つまり「生身の人間」であることを最大の売りした職業が最後まで生き残る。
978
(1): 2016/10/26(水) 18:12:08.47 ID:2l0pkIPh(16/18)調 AAS
>>977
セックスの快感も所詮、脳に伝わる信号だよね。
実際に肉体を触った際の感触や性感と同じ信号を脳に伝えれば、リアルもバーチャルも同じことだわな。

電脳空間では、乃木坂メンバー全員とセックスできる!
まさにコーランに書かれている、殉教者だけが行ける天国そのものだ。
979
(1): 2016/10/26(水) 18:38:44.72 ID:2ypZ1GX7(1)調 AAS
文系も理系も仕事がなくなるよ。
では、何に将来性があるのか。

答えは簡単。

仕事が不要になり消滅する。
つまり仕事以外が残る。

それがヒントだ。
980: 2016/10/26(水) 18:46:19.45 ID:2l0pkIPh(17/18)調 AAS
>>979
マリファナ吸ってセックス三昧な性活がいいな。
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s