[過去ログ] 【自動車】独VW、1−3月期の営業益は3%増の約4260億円 [無断転載禁止]©2ch.net (356レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2016/06/22(水) 21:18:23.54 ID:IFJs02hL(1)調 AAS
独VW、排ガス不正発覚後初の株主総会−投資家の不満沈静化を模索(Bloomberg)
                                    2016年6月22日 20:18 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
     
 ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)は22日、排ガス試験での不正が発覚して
以来初めてとなる株主総会を開催した。不正で被った打撃に不満な投資家をなだめることを狙っ
たが、マティアス・ミューラー最高経営責任者(CEO)から聞かれたのはほぼ謝罪のみだった。

 VWは不正再発防止に向け内部手続きの強化を打ち出しているものの、今回のスキャンダルの
原因に関して明らかにした新たな事実はほとんどなかった。経営陣の給与削減にも至らず、ハン
スディーター・ペッチュ監査役会会長が報酬制度の「見直し」を公約したにすぎなかった。

 ミューラーCEOはハノーバーで開いた株主総会向け演説の準備原稿で「起きてしまったことは
取り返しがつかない」とし、「われわれにできることは、責任ある行動を地道にとっていくことだ。こ
れがわれわれの責務だ」と表明した。     

 この株主総会では機関投資家にとっては珍しく、スキャンダルへの経営陣の対応を厳しく追及
する姿勢をとっている。投資家の矛先はペッチュ監査役会会長にも向く。同会長は不正が発生し
た当時に最高財務責任者(CFO)を務め、監査役会会長へと横滑りしたことが批判を浴びている。

 ドイツ企業の株主総会は数時間に及ぶこともあり、投資家は経営陣からの回答を要求する権利
を持つ。ただ、こうした動きは概して通過儀礼で終わりそうだ。大半の投資家が保有しているのは
議決権を持たない優先株で、議決権付き株式は経営陣に友好的な株主の手中にあるためだ。

 創業一族であるポルシェ一族とピエヒ一族が普通株の52%を保有。ニーダーザクセン州が20%
を有し、同社従業員とともに特別な権利が与えられている。
33: 2016/06/23(木) 01:01:52.84 ID:9koj184J(1)調 AAS
VW会長、排ガス不正を謝罪=100万台追加リコール−株主総会(時事)
                                 (2016/06/23-00:15)
外部リンク:www.jiji.com

 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は22日、ディーゼル車の排ガス不正発覚後、
初の株主総会を開いた。ミュラー会長は「当社の最大の資産である信頼を傷つけたことを謝
りたい」と株主に謝罪した。

 会長はまた、連邦自動車局が新たに100万台の追加リコール(回収・無償修理)を承認し
たことを明らかにした。リコール認可台数は計370万台超となる。

 VWの2015年決算は、不正の影響で過去最大の赤字となった。一部の株主からは、赤字
決算や排ガス不正後の株価下落、大幅減配への不満の声が噴出した。
34: 2016/06/23(木) 02:57:37.07 ID:p5iNHTb+(1)調 AAS
独VW、不正発覚後初の株主総会 溝の深さ浮き彫り (日経)
                             2016/6/23 0:30
外部リンク:www.nikkei.com

 独フォルクスワーゲン(VW)は22日、ディーゼル車の排ガス不正問題の発覚後初めての
株主総会を開いた。機関投資家は旧体制の幹部が残ることから統治改革への姿勢に疑問を
募らせ、両者の溝の深さが浮き彫りになった。       

 「監査役会長に就任したのは財務担当取締役だ。これが独立した統治と言えるだろうか」。
独北部ハノーバーで開かれたVWの株主総会。ドイツの機関投資家は、長くVWの経営の中
枢にいたハンス・ディーター・ペッチュ会長の適格性に疑問を呈した。ポルシェ家をとりまとめ
るヴォルフガング・ポルシェ監査役はペッチュ氏の適格性について、「議決権の過半を握るポ
ルシェSEが支持した」と指摘した。

 03年から取締役を務める同氏に「いつ知ったのか」と質問が出たが、米国の法律事務所の
調査や米当局の捜査が続いていることを理由に「現時点で詳細は公表できない」と繰り返した。

 VWはポルシェ、ピエヒ両家が出資するポルシェSEが議決権の52.2%、VWが本社を置くニ
ーダーザクセン州が20%を握り、少数株主の声は届きにくい。フェルディナント・ピエヒ元会長
時代の風通しの悪さが不正の温床になったとされる。

 VWは15年12月期に不正の対策費を引き当て、15億8200万ユーロ(約1970億円)の最終赤
字を計上、過去最大の赤字に転落した。それでも15年の取締役12人への報酬総額は6300万
ユーロ強に上り、「ふさわしい仕事をしていない」(英国の年金基金)と批判も出た。ペッチュ氏
は「変動分の報酬は大きく減っている」と理解を求めた。

 VWの不正は全世界で1100万台に及ぶ。独検察当局は20日、不正に関する情報開示が遅
れて株価形成をゆがめた疑いで、マルティン・ヴィンターコーン前社長の捜査を始めたと発表。
株価は不正発覚前から約3割安い水準で推移しており、株主は不満を強める。ノルウェーの年
金基金が訴訟を検討するなど株主の包囲網も広がっている。
35: 2016/06/23(木) 09:23:11.56 ID:RyCsGyya(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.sankei.com
36: 2016/06/23(木) 22:26:42.47 ID:mfRD+kdA(1)調 AAS
VW、排ガス不正で株主に亀裂−ニーダーザクセン州が株主投票で反旗(Bloomberg)
                                     2016年6月23日 20:50 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

 22日に開催されたドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)の年次株主総会
で、同社の大株主であるニーダーザクセン州が排ガス不正スキャンダルの調査対象と
なっている幹部2人に対する支持を保留した。同社株主は結束が強いことで知られるが、
スキャンダルをめぐり初めて亀裂が表面化した格好だ。       

 VW第2位の株主であるニーダーザクセン州はマルティン・ウィンターコルン前最高経営
責任者(CEO)と、VWブランド現責任者のヘルベルト・ディース氏への支持を拒み、通常
なら儀礼的な意味しかない投票を棄権。同州代表は23日に決定について詳細を明らかに
する計画だ。

 同州は発表文で「現在の手続きが進む間、ニーダーザクセン州としてはいずれかに偏っ
ているとの印象を少しも抱かれたくはない」と説明。「もっぱら検察の問題で、その後法廷で
争われる可能性がある問題だ」との認識を示した。

 ウィンターコルン、ディースの両氏はVW大株主のポルシェ家、ピエヒ家の後ろ盾で株主
の過半数によって支持されたが、ニーダーザクセン州はこれに異を唱えたことになる。この
両氏に対しては、同州の検察が20日、排ガス試験での不正スキャンダルで生じ得る費用
についての情報を遅滞なく開示したかをめぐり捜査に踏み切った。

 年次株主総会は12時間以上にわたって続き、議決権を持たない投資家の多くが議決権
を持つ株主に対し、取締役や監査役全体の昨年のパフォーマンスを容認しないよう呼び掛
けた。
37: 2016/06/24(金) 09:00:20.46 ID:HNltUdYP(1)調 AAS
VW、ディーゼル車所有者に最大7000ドル支払いへ−関係者(Bloomberg)
                             2016年6月24日 01:44 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

 ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)は米連邦裁判所の判事に対し、総額
100億ドル(約1兆600億円)に及ぶ善後策を来週提出する。事情を知る複数の関係者が明
らかにした。この中でVWは、同社製ディーゼルエンジン搭載車の所有者に最大7000ドル
支払い、大気汚染浄化プログラムへの資金拠出に合意する意思を示す。

 同関係者らは、この善後策協議を監督するチャールズ・ブレイヤー米連邦地裁判事が
かん口令を敷いているとして匿名で発言した。VWが車の保有者に支払う金額は1000−7
000ドル相当。金額は車齢などの要因で決まるという。

 VWは米国で販売した48万2000台のディーゼル車が許容量の最大40倍に及ぶ窒素酸
化物(NOX)を排出しているとされる。米当局はこれによる環境被害を取り除く環境復元プ
ログラムを重要な優先項目としている。VWはすべての車を米環境保護局(EPA)が満足の
いく水準に修理できると見込まれておらず、その場合は車の買い戻しや環境基金への追加
支払いで解決する可能性がある。

  VWはEPAとカリフォルニア州大気資源局(CARB)の排ガス試験に合格するため、20
09年以降不正を働いていたことを認めている。同社とEPA、CARB、司法省に加え、被害
消費者を代表する弁護団が28日に善後策について合意書を提示する予定だ。
38: 2016/06/24(金) 11:48:19.89 ID:WT62NaLx(1)調 AAS
韓国VW幹部に逮捕状、排ガス不正問題で=検察当局者(Reuter)
                       2016年 06月 24日 10:30 JST
外部リンク:jp.reuters.com

韓国の裁判所は24日、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題
に関連し、同社韓国法人の幹部1人に逮捕状を出した。検察当局者が匿名で明らか
にした。

VWが昨年、排ガス検査での不正行為を認めて以来、同社の幹部に対して逮捕状が
出されるのは世界で初めて。

この当局者は、逮捕状発行は「捜査の始まりに過ぎない」と述べた。
39: 2016/06/24(金) 14:31:57.26 ID:tc73N6JW(1)調 AAS
韓国検察、VW幹部を逮捕−国内環境法違反捜査の一環(Bloomberg)
                            2016年6月24日 13:10 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
       
韓国の検察当局は24日、ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)の韓国部門
幹部の1人を逮捕した。米国での排ガス検査不正を認めたVWが韓国の環境法に違反して
いたかどうかに対する捜査の一環。

 ソウル地方裁判所は同日、VW韓国部門のディレクターに対する逮捕状を発行した。国
内の環境法に違反し文書を偽造した疑いがあるとしている。同地裁の判事が述べた。検察
当局によれば、VW韓国部門が輸入認可を得るため20車種以上について排ガス・騒音検査
を操作していたことが判明したとして、逮捕状を請求していた。

 VW韓国部門の広報担当者は幹部の逮捕を認めたが、捜査が継続中だとしてそれ以上の
コメントは控えた。同社は昨年、韓国で「VW」と「アウディ」を合わせて約6万8000台販売した。
40: 2016/06/26(日) 19:02:01.32 ID:r8e9kweE(1)調 AAS
ノルウェー年金基金、VWを提訴 排ガス不正で賠償請求 (日経)
                               2016/6/26 16:38
外部リンク:www.nikkei.com

 ノルウェー政府年金基金は26日までに、排ガス不正を起こした独フォルクスワーゲン(VW)
に損害賠償を求めた訴訟を起こしたと発表した。同年金基金は世界最大級の政府系ファンド
として知られ、VWの株式の1%強を保有する第4位株主。影響力の強い同基金が訴訟に加
わり、VWの損失が膨らむ可能性がある。

 同基金は20日付で、複数の機関投資家がドイツの地方裁判所に起こしている集団訴訟に
加わった。この訴訟は、クイン・エマニュエル・アークハート・サリバン法事務事務所がとりま
とめをしている。

 VWは2015年12月期に不正の関連費用として162億ユーロ(約1兆8500億円)を引き当てた。
訴訟など法的リスクでは70億ユーロを引き当てたが、欧米を中心に投資家が訴訟を起こし、
費用が膨らむ可能性がある。
41: 2016/06/28(火) 11:29:41.21 ID:4YnS9d2x(1)調 AAS
独VWの米排ガス不正訴訟、和解額は1.53兆円に膨らむ−関係者(Bloomberg)
                                 2016年6月28日 08:50 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

 独自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)が排ガス不正問題をめぐる米訴訟
の和解で支払う額は150億ドル(約1兆5300億円)強と、従来伝えられていた金額か
ら50億ドル増えた。事情に詳しい関係者2人が27日、明らかにした。和解案は28日
にカリフォルニア州サンフランシスコの連邦地裁に提出される。

 これら関係者によれば、車の所有者への支払総額は100億3000万ドルになる。こ
れは不正問題が明らかになる前の車両価値での買い戻しや1台当たり最大1万ドル
の補償を合わせた額。VWが一定の期限を守れなかった場合、支払額はさらに増
える可能性がある。

 これに加え、VWは米環境保護局(EPA)とカリフォルニア州大気資源局(CARB)
に制裁金27億ドルを支払い、排ガス浄化技術に新たに20億ドルを充てる。関係者の
1人が明らかにした。別の関係者によると、VWはニューヨークなどの州当局と約4億
ドルの支払いで和解すると発表する見込み。

 この支払額は米国における自動車メーカーとの民事和解金としては過去最高額となる。

 先週、複数の関係者の情報として、VWが米訴訟の和解で総額100億ドルを支払う
と伝えられていた。VWと米司法省、EPA、CARBの和解案はチャールズ・ブレイヤ
ー判事の承認を得るため、サンフランシスコの連邦地裁に現地時間28日正午(日本
時間29日午前4時)までに提出される。

 司法省のウィン・ホーンバックル氏、VWのジェニーン・ジニバン氏、EPAのニック・
コンガー氏はいずれもコメントを控えた。
42: 2016/06/29(水) 01:44:01.25 ID:LtCA14iV(1)調 AA×

外部リンク:www.nikkei.com
43: 2016/07/01(金) 21:28:09.58 ID:hp8ab+w4(1)調 AA×

外部リンク:jp.reuters.com
44: 2016/07/02(土) 15:07:25.46 ID:f2kV1eZJ(1)調 AAS
「フォルクスワーゲン」ブランド車:米販売は22%減−8カ月連続減少(Bloomberg)
                                  2016年7月2日 03:55 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

 6月の米自動車販売では、ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)が展開する
「フォルクスワーゲン」ブランド車の販売が前年同月比22%減と、アナリスト予想を大きく上回
る落ち込みとなった。これで8カ月連続でのマイナス。排ガス不正スキャンダルの影響が続い
ている。
      
 同社の1日発表によれば、販売台数は2万3809台に減少。ブルームバーグがまとめたアナ
リスト予想の平均は6.4%減だった。5月は17%減。最も売れているラインの「ジェッタ」は6月
に22%減、「パサート」は14%減少した。
45: 2016/07/04(月) 11:37:49.06 ID:2XsxTrjI(1)調 AAS
VW社長、欧州での排ガス不正車買い取りに否定的 (日経)
                            2016/7/4 9:57
外部リンク:www.nikkei.com

 独フォルクスワーゲン(VW)のマティアス・ミュラー社長は、3日付の独紙ウェルトの
インタビューで、6月末に米当局と和解に達した排ガス不正対象車の所有者に対して
買い取りを含む補償を欧州でも求める声が出ていることに関し、「(米国と欧州では)状
況が異なる」と述べ、否定的な考えを示した。            

 ミュラー氏は4月末の記者会見でも、欧州での不正対象車の買い取りを否定している。
VWの不正車は世界で1100万台。このうち欧州で850万台に達し、米国は47万5000台に
とどまる。ミュラー社長はこれまでも欧州ではリコール(回収・無償修理)で対応する方針
を示してきた。

 また、ミューラー社長は「米国は(排ガスの)上限値がより厳しい。またリコール(回収・
無償修理)は自発的となっており、ドイツとは異なる」とも指摘。米国では買い取りを含め
た手厚い措置になる背景を説明した。
46: 2016/07/04(月) 17:41:21.05 ID:vOIehyZn(1)調 AA×

外部リンク[html]:japanese.joins.com
47: 2016/07/05(火) 21:18:59.53 ID:UYm30rwr(1)調 AA×

外部リンク:www.jiji.com
48: 2016/07/06(水) 06:57:13.72 ID:IbOzxIF5(1)調 AAS
独カルテル庁がVWやダイムラーなどを調査 鋼材調達で違法の疑い(産経)
                                       2016.7.5 20:07
外部リンク[html]:www.sankei.com

 ドイツ連邦カルテル庁は、同国自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)やダイムラー、
自動車部品大手ボッシュなど計6社について、鋼材調達の際に違法行為をしていた疑い
があるとして調査を始めた。

 ドイツのメディアが5日報じた。違法行為の具体的な内容は不明だが、カルテル庁は6
月下旬に6社の関係先を捜索した。
49: 2016/07/07(木) 23:29:05.22 ID:W5CLNPgn(1)調 AAS
なーでID変えて連投すんねん
50: 2016/07/09(土) 07:20:13.79 ID:VbXt6/jp(1)調 AAS
排ガス不正でVW捜査へ=セアトも対象−スペイン当局(時事)
                          (2016/07/08-23:09)
外部リンク:www.jiji.com

 スペイン司法当局は8日、ディーゼル車の排ガス不正をめぐり、ドイツ自動車大手
フォルクスワーゲン(VW)を詐欺や環境破壊などの容疑で本格的に捜査する方針
を決めた。独当局にも協力を求める。AFP通信が伝えた。

 捜査対象には、スペインを本拠とするVW傘下の自動車メーカー「セアト」も含まれ
る。経済事件の担当判事は声明で、VWの不正により「多くの人々に損害を与え、補
助金のごまかしや環境へのダメージが生じた疑いがある」と指摘した。
51: 2016/07/12(火) 04:33:45.07 ID:6vvtHZGK(1)調 AAS
VWへの制裁金請求、独検察が手続き開始−排ガス不正車の利益没収も(Bloomberg)
                                     2016年7月12日 03:18 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

 ドイツ検察当局は国内自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)の排ガス試験不正
問題に対する捜査を拡大した。VWは米当局との和解金として153億ドル(約1兆5700億
円)支払っているが、独当局に対しても数億ユーロの罰金支払いを迫られる恐れが出て
きた。

 独北部ブラウンシュバイク検察のクラウス・ツィーエ報道官が電話で述べたところによる
と、検察はVW従業員に対する刑事捜査の一部として、企業としてのVWに罰金を求める
ことができる手続きを開始した。            

 ドイツは刑法上で企業の訴追を認めていないが、こうした手続きを使って検察は企業に
制裁金を求めることが可能だ。ツィーエ報道官はこの手続きをいつ開始したか詳細は控え
たが、数週間前だと明らかにし、VWには「しばらく前に」通知したと述べた。同氏によると、
VWは検察からの書簡にまだ回答していない。
52: 2016/07/13(水) 09:47:27.93 ID:h3t4WBcN(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.chosunonline.com
53: 2016/07/14(木) 15:35:55.45 ID:oLAZ3gXE(1)調 AAS
VWに最大290億円の課徴金 成績書偽造で=韓国当局(聯合ニュース)
                                   2016/07/14 11:16
外部リンク[HTML]:japanese.yonhapnews.co.kr

 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が韓国で性能試験の成績書を偽造、改ざん
して認証を取得したとされる問題で、韓国当局がVW車を輸入販売する韓国法人、アウデ
ィフォルクスワーゲンコリアに最高3200億ウォン(約290億円)に課徴金を課すもようだ。
韓国環境部の関係者の話で14日、分かった。

 環境部は22日にVWの32車種・79モデルの性能試験と認証に関する聴聞会を実施す
る。同部関係者はこの日、「遅くても29日までに認証取り消しとともに販売差し止め、課徴
金納付、リコール(無料の回収・修理)の命令を出す計画だ」と明らかにした。       

 聴聞会を経て認証取り消し命令が28日以降に出れば、アウディフォルクスワーゲンコリ
アは従来の最大10倍の課徴金納付を命じられることもあり得る。環境部は昨秋、VW車
15車種に総額141億ウォンの課徴金を課しており、今回32車種の認証が取り消される
場合、課徴金は単純計算で最高3200億ウォンに上る。

 環境部はアウディフォルクスワーゲンコリアに対し課徴金の上限改正を適用することが
できるか、法律的な検討を進めている。世論も考慮するとみられる。

 認証取り消しの可能性がある車両は、2007年以降に韓国で販売された7万9000台と
推定される。すでに昨秋の排ガス不正により12万5000台の認証が取り消されている。
今回の取り消しが確定すれば、VWが07年から今年6月まで韓国で販売してきた約30
万台のうち約7割が市場から締め出されることになる。
54: 2016/07/15(金) 13:15:08.05 ID:K8X6uUtz(1)調 AAS
米国の州当局がVWのリコール計画却下 買い取り迫られる可能性(産経)
                                     2016.7.14 14:00
外部リンク[html]:www.sankei.com

 【VW排ガス不正問題】
 ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制逃れ問題を巡って米西部
カリフォルニア州当局は13日、不正があった車のうち、VWと傘下のポルシェ、アウディ
の排気量3000ccディーゼル車のリコール(無料の回収・修理)計画を却下した。VWは
買い取りを迫られる可能性が高まった。

 VW側が今年2月にこの計画を提出していたが、同州は「不完全で、法的な要求水準に
遠く及ばない」と切り捨てた。ロイター通信によると、米環境保護局(EPA)も、リコール計
画が十分でないとする同州の判断に同意している。      

 VWは2000ccディーゼル車については、買い取ることで米当局などと今年6月に合意
した。

 3000cc車は米国で計約8万5千台が販売された。
55: 2016/07/15(金) 16:27:41.10 ID:D5PS7IWy(1)調 AAS
日本にディーゼル入れるなら、マツダからエンジン技術供与受けるなり、エンジン買うなりしたほうがイイね。
だって、アメリカ以外補償しないんでしょ。
56: 2016/07/16(土) 00:20:51.30 ID:Ry9VMwGn(1)調 AAS
元韓国フォルクスワーゲン営業社員の告白、「問題あってもそのまま売れ」(中央日報)
                                     2016年07月13日10時27分
外部リンク[html]:japanese.joins.com

「ティグアン」「ゴルフ」のようなベストセラーを売るのはビールや携帯電話の営業より容易
な点もあった。特に営業店に立ち寄った訪問客は釣り針にかかった魚も同然だった。長い
説明も必要なかった。

「正直なドイツ車です。よく走り、曲がり、止まります」。

2年間うまくいっていた人生にブレーキがかかったのは昨年9月。「フォルクスワーゲンが
米国で排出ガスを操作し摘発された」というニュースが出てきてだ。車について紹介する時間
より、「買ってから欠点が出てくるのではないか」「中古価格が落ちるのではないか」という質問
に説明する時間が増えた。「会社はわかっているのにだまして売るのではないか」という電話
までかかってき始めた。      

最ももどかしいのは本社だった。「車には何の問題もないから普段通りに売れば良い。すべ
て過ぎ去る」という返事ばかり繰り返した。本社からは説明の代わりに割引・無利子販売の指
針を送ってきた。私のセールストークも変わった。

「コストパフォーマンスが良いドイツ車です」。

1日中「問題ない」という言葉ばかり繰り返していたら嘘つきになった気分だった。酒ばかり
増えた。酒の席で「うちのブランドは嘘をついてまで車を売ろうとは考えなかった」と皮肉る他
の輸入車ディーラーの胸ぐらをつかんだこともある。つかんだまま「それは私の間違いか」と
声を張り上げたことだけ覚えている。家への帰り道で涙がぽろりと落ちた。

知人たちすら「本当なのか。信じて買っても大丈夫なのか」と聞いてくるのに耐えることはで
きなかった。入社する時に立てた原則――自分が買いたい車を人に売ろう――まで揺らぐと
心は決まった。今年3月に辞表を出した。
57: 2016/07/20(水) 10:30:34.19 ID:MAp0J/gQ(1)調 AAS
独VW社長、排ガス不正06年から認識か 米3州の訴状 (日経)
                              2016/7/20 8:40     
外部リンク:www.nikkei.com

 独フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正にからみ、マティアス・ミュラー社長が
違法ソフトの搭載につながる2006年の社内協議に参加していた可能性が出てきた。
ニューヨーク州などが19日に起こした民事提訴の資料で明らかになった。各州は
同社長を直接訴えてはいないが、米国を中心に経営責任を問う声が高まりそうだ。

 ニューヨーク、マサチューセッツ、メリーランドの東部3州が同日訴状を裁判所に
提出した。各州の環境規制に違反しながらその事実を隠して車を売ったとして、VW
のほか傘下のアウディやポルシェを訴えている。裁判の行方次第では数億ドル規模
の制裁金が科される可能性があるという。

 訴状には州が独自に調査したVWの不正の経緯が記されている。これによると、当
時アウディのプロジェクトマネジャーだったミュラー社長が06年、エンジニアらから米
国の窒素酸化物(NOx)規制の達成が難しいとの報告を受けた。米市場攻略が社内
で喫緊の課題となっており、結果として規制をごまかす違法ソフトの採用につながった。

 組織的隠蔽も明らかになった。米環境保護局(EPA)などによる調査がヤマ場を迎
えていた15年8月、社内弁護士のアドバイスに基づき8人の従業員が違法ソフトに関
する社内資料を破棄したと訴状は指摘している。隠蔽策はマルティン・ヴィンターコー
ン前社長を含む経営トップらが指揮し承認していたという。

 VWのディーゼル不正を巡っては、6月28日にEPAなどと約147億ドル(約1.5兆円)
の和解で合意済み。ただ、これとは別に米司法省が刑事訴追を念頭に調査を続けて
いる。VWは電気自動車(EV)の開発強化をアピールするなど不正との決別を図って
いるが、司法リスクは当分ぬぐい去れそうにない。
58: 2016/07/20(水) 10:50:26.40 ID:3SxBfRGi(1)調 AAS
独VWをNYなど州当局が提訴−排ガス不正車に関連した環境汚染で(Bloomberg)
                                   2016年7月20日 07:50 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

 ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)はニューヨーク州と少なくとも他
2州からの新たな提訴に直面しており、排ガス試験における不正問題で数千億ドルを
支払いを求められる可能性がある。

  ニューヨーク州のエリック・シュナイダーマン司法長官によると、これらの州は今回
の裁判で、マルティン・ウィンターコルン前最高経営責任者(CEO)や他の同社幹部が
不正発覚の際に事実隠ぺいを念入りに画策したと主張している。ニューヨーク州の訴
状は19日にオルバニーの州裁判所に提出されたという。

 シュナイダーマン司法長官は記者会見で、VWの「上層部」が州・連邦法に違反して
いることを承知していたと指摘した。

 VWは6月に153億ドル(約1兆6200億円)の支払いで監督当局や顧客と和解したもの
の、ニューヨーク州などの訴訟や継続中の刑事捜査で明らかなように、同社の法律上
の苦悩は終わりには程遠い。同社は昨年9月、環境試験を組織的に操作するため2009
年以降不正装置を使用していたことを認めた。この装置により、VWのディーゼル車は
米国の法律で許される以上の汚染物質を排出している事実が隠されていた。

 メリーランド州のブライアン・フロシュ司法長官は記者会見で、裁判を起こしたのはVW
が州の訴えを真剣に受け止めていなかったことが理由だと述べ、同社に対する罰金は数
千億ドルに上る可能性もあると付け加えた。

 VWの広報担当、ジャニーン・ジニバン氏は、同社が残る全ての環境問題の「全米的な
解決」について米司法省と環境保護局(EPA)、カリフォルニア州大気資源局(CARB)に
協力していると説明。「現在進行中の連邦・州当局の協調プロセスを先に支持したにもか
かわらず、一部の州が今回、環境問題で提訴を決めたことは遺憾だ」と述べた。
59: 2016/07/20(水) 16:53:24.37 ID:bwM7/1zk(1)調 AAS
米3州、VWを提訴 排ガス不正に現CEOも関与と指摘(朝日)
                       2016年7月20日11時04分
外部リンク[html]:www.asahi.com

 独フォルクスワーゲン(VW)による排ガス不正問題で、ニューヨークなど米3州の
司法当局は19日、民事制裁金を求めて同社を提訴したと公表した。当局側はミュラ
ー最高経営責任者(CEO)も含めた組織ぐるみの不正や隠蔽(いんぺい)があった
と主張。VW側はこれまで組織的な不正を否定しており、今後説明が求められそうだ。

 提訴したのは、ほかにマサチューセッツ州とメリーランド州。訴状では、ミュラー氏や
ウィンターコルン前CEOが2006年、米国の規制に対応する措置が必要との報告を
受けながら対応せず、不正ソフトの導入を決めたとしている。       

米メディアによると、ミュラー氏の関与が指摘されるのは初めてで、制裁金は数億ドル
にのぼる可能性があるという。
60: 2016/07/21(木) 12:44:22.19 ID:Xoq1KegU(1)調 AAS
独VW、米3州が提訴=排ガス不正「組織ぐるみ」(時事)
                      (2016/07/20-07:14)
外部リンク:www.jiji.com

 ニューヨークなど米3州の司法当局は19日、ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン
(VW)の排ガス不正問題をめぐり、民事制裁金の支払いを求めて同社を提訴したと
発表した。同社が組織ぐるみで不正を隠蔽(いんぺい)してきたとも主張している。
        
 司法当局によると、VWは10年以上前から排ガス基準を満たせない車に、違法ソフ
トを搭載し、規制を逃れていた。管理職や役員はこのことを認識し、「ウィンターコルン
前会長ら最高幹部も黙認した」という。
61: 2016/07/22(金) 10:48:36.88 ID:XAn8bR0r(1)調 AAS
韓国フォルクスワーゲン、25日から販売オールストップ…自発的中断措置を実施
                           2016年07月22日08時28分 (中央日報)
外部リンク[html]:japanese.joins.com

  韓国政府が認証取り消し・販売禁止などの行政処分を予告したアウディ・フォルクス
ワーゲンの79個のモデルに対してフォルクスワーゲンが販売を中断することを決めた。

22日、アウディフォルクスワーゲンコリアは前日夜にアウディ・フォルクスワーゲンの全
ディーラーを対象に環境部が行政処分を予告した34車種・79個モデルに対して25日か
ら販売を自発的に中断するとした内容の電子メールを送った。これに先立ち、環境部は2
5日にフォルクスワーゲンを対象に聴聞会を開いた後、遅くとも29日までに認証取り消し・
販売禁止措置を確定すると明らかにした。

行政処分が予告されている34車種には昨年輸入車部門で販売台数1位を記録したスポ
ーツ用多目的車(SUV)のティグアンをはじめゴルフやジェッタなどの人気車種がすべて含
まれている。これに伴い、25日以降は該当モデルの売買契約や新車登録が全面的に中止
される。フォルクスワーゲンが政府から排ガス・燃費関連認証を再度受けるまで、アウディ・
フォルクスワーゲン車両の販売が事実上「オールストップ」するということだ。

環境部の関係者は「認証取り消し対象車両は騒音や燃費書類操作、無認証車両の搬入
など深刻な法的問題が検察の捜査で明らかになった以上、行政処分決定を遅らせる理由
はない」と明らかにした。

韓国に先立ち米国市場では、昨年10−12月期からアウディとフォルクスワーゲンのディ
ーゼル車の販売中断措置が実施された。これに伴い、米国市場で2015年1−3月期に1
万6251台のディーゼル車を販売していたアウディとフォルクスワーゲンは、ことし同期に
は1台も売ることができなかった。
62: 2016/07/23(土) 21:52:57.84 ID:CXv3uENF(1)調 AAS
VW、韓国で30車種超を販売自粛 (日経)
               2016/7/23 18:13
外部リンク:www.nikkei.com

 独フォルクスワーゲン(VW)の韓国法人は23日、韓国環境省が認証取り消しの
方針を示した30車種余りについて、25日から販売を自粛する計画を明らかにした。

 環境省は処分を最終決定していないが、ディーラーや顧客の混乱を避けるため
だという。環境省はVWが過去に提出した排ガスなどに関する書類に偽造があった
とみている。
63: 2016/07/24(日) 05:47:04.94 ID:3bUwjraK(1)調 AAS
VW・アウディ・ベントレーの79モデル、25日から韓国で販売中止(The Hankyoreh japan)
                                             2016.07.23 12:27
外部リンク[html]:japan.hani.co.kr

<34車種・79モデルでディーラーに公文 再認証を得るまで販売オールストップ>

 アウディ・フォルクスワーゲンコリアは、政府が認証の取り消し・販売禁止などの行政処分
を予告したアウディ、フォルクスワーゲン、ベントレーの34車種79モデルの販売を25日から
中断する内容の公文を国内ディーラーに発送したと22日明らかにした。

 これにより25日以降は該当車種とモデルの売買契約や新車登録が全面中断される予定で、
政府に再認証を得るまでアウディ、フォルクスワーゲン、ベントレーの販売がほとんど不可能
になる。同社関係者は「この決定は政府の認証取り消し予告でディーラーが販売や経営計画
の樹立が困難になり、消費者の混乱を防ぐ必要があるため」と説明した。

 これに先立ち検察は、2007年から市販された32車種79モデルで排出ガスと騒音試験成績
書などの捏造・偽造があった事実が明らかになったとし、環境部に行政処分を要請した。フォ
ルクスワーゲンゴルフ、ティグアン、アウディA6など人気車種が多く含まれた。

 政府は25日、環境部が聴聞会を開催した後、29日までに該当車種とモデルの認証取り消し・
販売禁止措置を確定する方針だが、同社は聴聞会で会社の立場を明らかにする方針だ。

 同社の販売中断決定は、これまで政府と対立してきた態度から転じ、企業に対する否定的
認識を緩和させる意図があるものとみられる。一部では、環境部の行政措置が最終確定する
前に、ある程度、政府の方針を収容する姿勢を見せ、善処を訴えるためではないかとも解釈
されている。
64: 2016/07/25(月) 23:03:42.39 ID:ppRtTuxq(1)調 AAS
VW「書類作成上のミス」 成績書偽造の聴聞会で=韓国(聯合ニュース)
                                  2016/07/25 17:56
外部リンク[HTML]:japanese.yonhapnews.co.kr

ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が韓国で性能試験の成績書を偽造、改ざん
して認証を取得したとされる問題で、韓国環境部は25日、国立環境科学院で聴聞会を
開いた。

 聴聞会は約1時間にわたり非公開で行われた。聴聞会終了後、VW車を輸入販売する
韓国法人、アウディフォルクスワーゲンコリアの経営陣は報道陣に対し、「問題について
十分説明し、善処を求めた。そのほかの事項については環境部、環境科学院と協議し、
解決策を探す」と説明した。

 環境部によると、VW側は車両の排ガスは問題がなく、認証の関連書類を作成する過程
でミスがあったと主張した。

 環境部は、成績書偽造が認証制度自体を揺るがしかねない重大な問題だと判断し、関連
法に基づき行政処分が行われるべきだとの立場だ。聴聞会の結果を基に、29日までに認
証取り消しと販売禁止措置を確定する予定だ。

 環境科学院交通環境研究所の金正洙(キム・ジョンス)所長は「VW側は排ガス操作疑惑
について『認めない』とは言わなかったが、書類の問題点については認めた。VW側が提出
した意見書を詳しく検討し結論を下す」と述べた。

 VWは再認証を申請する計画だという。金所長は「VWの車両に欠陥があることが確認さ
れただけに、書類だけでなくさまざまな試験を通じ適法かどうかを確認し、認証を行う」と説
明した。
65: 2016/07/26(火) 12:48:03.65 ID:7e6NkXvg(1)調 AAS
VW聴聞会で異なる主張 「書類上のミス」「認証制度揺るがす重大事案」
                     2016.07.26 07:14(The Hankyoreh japan)
外部リンク[html]:japan.hani.co.kr

◆ アウディ・フォルクスワーゲン「ねつ造ではなくミス」釈明繰り返す 
   環境部、認証の取り消しなど行政処分を強行する見込み

 排出ガス不正疑惑で環境部の聴聞会の対象となったアウディ・フォルクスワーゲン
コリアが、「書類上のミス」だとして重ねて釈明したが、政府は自動車認証制度そのも
のを揺るがしかねない事案と見て、予定通り行政処分を下す方針だ。

 25日、仁川(インチョン)西区の国立環境科学院で非公開で行われたフォルクスワー
ゲン社の認証ねつ造をめぐる聴聞会には、アウディ・フォルクスワーゲンコリアのヨハ
ネス・タンマー代表とチョン・ジェギュン副社長らが出席した。聴聞会終了後、彼らは記
者団に「関連事項について十分説明し、善処を求めた。残っている手続きについては
環境部と国立環境科学院と協力し、早急に解決策を見出すようにする」と明らかにした。

 フォルクスワーゲン側は、問題になった車の認証関連書類を作成する過程でミスがあ
ったと主張し、排出ガス量の違法なねつ造はなかったとして、善処を求めた。しかし、政
府は認証の取り消しなど行政処分を予定通り強行するものと予想される。国立環境科学
院のキム・ジョンス交通環境研究所長は「フォルクスワーゲン社はこれまでの釈明を繰り
返したが、確認された違法行為は認証制度そのものを揺るがしかねない重大な問題だと
判断される」と指摘した。

 フォルクスワーゲンは、政府が認証の取り消しと販売禁止などの行政処分を予告した
79モデルに対する売買契約や新車登録を同日から中止した。環境部は聴聞会の結果を
もとに、来月初めまでに行政処分を確定する計画だ。同社は政府決定が確定されれば、
行政処分の取り消しを求める訴訟を起こすことも検討していることが分った。
66: 2016/07/26(火) 13:05:56.51 ID:DMNKl/YZ(1)調 AAS
ドイツ車輸入が13年ぶりマイナス VW急減=韓国(聯合ニュース)
                               2016/07/26 12:01
外部リンク[HTML]:japanese.yonhapnews.co.kr

 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正の影響で、韓国で今年、ドイツ
車の輸入が13年ぶりに減少していることが分かった。これにより、2008年のリーマン・シ
ョック後に膨らみ続けてきたドイツに対する完成車の貿易赤字は小幅縮小した。

 韓国自動車産業協会は26日までに、韓国が1〜5月にドイツから輸入した自動車を5万
1736台と集計した。前年同期比12.7%減少した。ドイツ車の輸入は2004年以降、一度
も減少したことがなく、特に近年は多様なモデルに対する消費者のニーズが高く2桁増を記
録していた。昨年も26.3%増加した。

 しかし今年は、ディーゼル車の排ガス規制逃れが発覚したVWの販売急減が響き、13年
ぶりにマイナスに転じた。

 韓国輸入自動車協会によると、VWグループの韓国法人フォルクスワーゲンコリアの今年
上半期(1〜6月)の販売台数は1万2463台で前年同期比33.1%減少、アウディコリアも
1万3058台と10.3%減った。

 ドイツ車はVWだけでなくBMWも前年同期比4.3%減少、メルセデス・ベンツは6.8%増
にとどまった。

 韓国としては、完成車の対ドイツ貿易収支の改善につながっている。
67: 2016/07/26(火) 15:38:23.87 ID:iiGQiCFe(1)調 AAS
今日も過疎るvwスレに泣きながら必死に粘着するエタ非人のコピペ厨 哀れで醜い汚物()
68: 2016/07/27(水) 14:04:32.73 ID:Uorqcmzu(1)調 AAS
VW排ガス不正ディーゼル車の補償案を暫定承認−米連邦地裁(Bloomberg)
                                2016年7月27日 10:19 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

 ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正に関係する米国
内のディーゼル車48万2000台の所有者に対する補償案を米連邦地裁が暫定的に承
認した。VWが不祥事から立ち直る最大の障害を乗り切る道が開かれた。

 買い取りや修理を含む補償案は、車両の所有者と米政府、44州が対象となり、完全
に履行された場合のVWの負担額は約153億ドル(約1兆6000億円)に達する。今回の
補償案の金額の内訳は100億ドルが買い取り、47億ドルが政府の制裁金・修復金で、
VWと複数の州との合意に伴う6億300万ドルがこれに加わる。

 サンフランシスコの連邦地裁のチャールズ・ブレイヤー判事は26日、最終承認の審
理を10月18日に設定した。補償案は2009年以降に製造された排気量2000ccのアウデ
ィとVWのモデルが対象。排気量3000ccのディーゼル車8万2000台についてはまだ合
意に至っていない。
69: 2016/07/27(水) 21:12:05.23 ID:9JYCaxLY(1)調 AAS
アウディフォルクスワーゲンコリア「書類にミス」 聴聞会で善処訴え(中央日報)
                                 2016年07月26日07時03分
外部リンク[html]:japanese.joins.com

アウディフォルクスワーゲンコリアの車両認証操作に対する聴聞会が25日、仁川(イン
チョン)で開かれた。

フォルクスワーゲン側は公聴会で、車両の輸入に際し提出した証明書類に問題があっ
ただけなのに販売停止・認証取り消しはやり過ぎだとして善処を訴えた。

しかし、韓国環境部関係者は「(排ガス低減装置操作問題は)フォルクスワーゲン側の
ミス云々の次元を越え、国内の排ガス認証制度自体を揺さぶるような重大な問題だとい
うのが政府の基本的認識」と明らかにした。

一方、フォルクスワーゲン側はこの日から自発的に34車種・79モデルに対する販売中
断に入った。対象はフォルクスワーゲンとアウディの車両で、環境部から認証取り消し
や販売禁止など行政処分の予告を受けた車両だ。

環境部は聴聞会の結果などを基に、今月29日前後に認証取り消しや販売禁止などの
行政措置を確定する方針だ。
70: 2016/07/28(木) 03:03:38.99 ID:lonptwnD(1)調 AAS
VW 世界販売0.7%減 1?6月、排ガス不正響く(毎日)
                     2016年7月28日01時04分
外部リンク:mainichi.jp

 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は27日、VWブランドの1?6月の世界
販売台数が前年同期比0.7%減の292万5000台だったと発表した。昨年9月に発
覚した排ガス規制逃れ問題によるブランドイメージの失墜が響いた。

 VWブランドは、地元ドイツで3.4%減と落ち込んだほか、問題が最初に明るみに出
た米国でも14.6%減。景気が冷え込むブラジルでは34.8%減、ロシアでも8.1%
減と大きく減少した。一方、重要市場と位置づける中国では7.3%増と販売を伸ばした。
71: 2016/07/28(木) 23:28:41.20 ID:ZxcTZM6t(1)調 AAS
独フォルクスワーゲン:VW部門1−6月は38%減益−排ガス不正響く(Bloomberg)
                                   2016年7月28日 17:08 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

 欧州最大の自動車メーカー、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)傘下のVW部門が
明らかにした1−6月(上半期)業績は38%減益となった。排ガス不正スキャンダルに
関わる法的費用を積み増した。     

 28日の同社発表によれば、1−6月期の営業利益は8億8100万ユーロ(約1020億円
)と、昨年同期の14億3000万ユーロから縮小した。VWの優先株はフランクフルト時間
午前9時19分(日本時間午後4時19分)現在、前日比2.7%安の124.20ユーロで取引さ
れている。

 排ガス不正に関連した費用が膨らむ中、同社は将来の成長を万全にするため社内
最大の部門であるVWブランドの収益性向上を目指している。米国での排ガス不正で
は153億ドル(約1兆6030億円)に上る補償案で米裁判所から暫定承認を得たものの、
この不正をめぐる法的問題は収束に程遠い。VWは4−6月(第2四半期)に特損とし
て22億ユーロを追加計上。この大半は排ガス不正に関係するもので、推定コストは約
180億ユーロに膨らんだ。
72: 2016/07/29(金) 02:42:53.95 ID:DOmbWR+V(1)調 AAS
独VW、36%減益=排ガス不正で特別損失−1〜6月期(時事)
                           (2016/07/28-18:41)
外部リンク:www.jiji.com

 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が28日公表した2016年1〜6月期
決算は、税引き後利益が前年同期比36.8%減の35億7900万ユーロ(約4150
億円)と大幅減益だった。排ガス不正対応など約22億ユーロの特別損失を計上し
たことが響いた。

 特別損失は、北米地域での追加的な法的費用が大半。VWは15年決算で162
億ユーロの不正関連費用を計上。不正の震源地となった米国では、当局と最大
153億ドルを支払うことで6月末に和解したものの、民事制裁金などが残っており、
追加費用がさらに膨らむ可能性もある。
73: 2016/07/29(金) 09:59:02.03 ID:zODWGEAA(1)調 AAS
VW、純利益56%減 不正対策費響く、4〜6月(共同)
                      2016/7/28 17:26
外部リンク:this.kiji.is

 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が28日発表した2016年4〜6月期の
純利益は、前年同期と比べ56.7%減の11億5500万ユーロ(約1340億円)だった。
VWは16年1〜6月期に排ガス規制逃れ問題に対応するため追加の不正対策費
用として22億ユーロを引き当てると発表済みで、この費用の計上などが利益を圧
迫した。

 1〜6月期の純利益は前年同期比37.7%減の34億6100万ユーロだった。
74: 2016/07/30(土) 00:31:20.09 ID:7s1PeErH(1)調 AAS
VWグループ、営業利益は46%減 第2四半期決算(Response)
                    2016年7月29日(金) 14時00分
外部リンク[html]:response.jp

 欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは7月28日、2016年
第2四半期(4〜6月)の決算を公表した。

同社の発表によると、アウディやポルシェ、セアト、シュコダなどを含めたグ
ループ全体の総売上高は、569億7100万ユーロ(約6兆5876億円)。前年同
期の560億4100万ユーロに対して、1.7%の増加となった。

一方、2016年第2四半期の営業利益は、18億9900万ユーロ(約2195億円)。
前年同期の34億9200万ユーロに対して、45.6%の大幅な減益となっている。

大幅な減益となった主な要因は、排ガス不正問題に対して、22億ユーロ(約
2545億円)の追加費用を計上したため。2016年第2四半期の世界新車販売は
、260万9000台。前年同期比は2.2%増だった。

フォルクスワーゲングループ取締役会のマティアス・ミュラー会長は、「中期
経営戦略に沿って、フォルクスワーゲングループは自動車メーカーから、世
界をリードする持続的モビリティ提供企業へと変革していく」と述べている。
75: 2016/07/30(土) 16:59:45.29 ID:O91UhUSm(1)調 AAS
独VW、純利益57%減 4〜6月 (日経)
              2016/7/28 19:27
外部リンク:www.nikkei.com

 独フォルクスワーゲン(VW)が28日発表した2016年4〜6月期決算は、純利益が
前年同期比57%減の11億5500万ユーロ(約1340億円)だった。排ガス不正の追加
費用として22億ユーロを計上したのが響いた。一時的な費用を除いた営業利益は
20%増の43億8600万ユーロ。高級車が堅調でコスト削減も効き、不正発覚前の水
準より収益性が高まってきた。

 売上高は2%増の569億7100万ユーロだった。期中の世界販売台数は260万9千
台と2%上積みしている。傘下の高級車のアウディをはじめVWブランド以外の販売
が堅調で、ユーロ高の負の影響を吸収した。

 1〜6月期の純利益は38%減の34億6100万ユーロ。一時的な費用を除く営業利
益は8%増の75億1700万ユーロと、排ガス不正の逆境のなかで実質的な増益を確
保した。マティアス・ミュラー社長は声明で「上半期の結果は満足できる。本業は健
全であることを示している」と述べ、傘下に複数ブランドを持つ強みを発揮できたとの
考えを示した。

 1〜6月期のブランド別の営業利益は、アウディが9%落ち込んだが、27億ユーロ
弱とグループの稼ぎ頭の地位を守った。ポルシェは8%増の18億ユーロ強、大衆車
のシュコダは31%増の7億ユーロ強となった。一方でVW乗用車は38%減の9億ユ
ーロ弱と振るわなかった。
76: 2016/08/01(月) 21:21:10.03 ID:SvTIahBB(1)調 AAS
アウディ、営業利益は17.6%減 2016年上半期決算(Response)
                     2016年8月1日(月) 16時45分
外部リンク[html]:response.jp

ドイツの高級車メーカーで、フォルクスワーゲングループ傘下のアウディは7月
29日、2016年上半期(1〜6月)の決算を公表した。

同社の発表によると、ランボルギーニなどを含めたグループ全体の上半期の売
上高は、301億3400万ユーロ(約3兆4470億円)。前年同期の297億8400万ユーロ
に対して、1.2%の増収。

また、上半期の営業利益は、24億0100万ユーロ(約2747億円)。前年同期の29億
1400万ユーロに対して、17.6%の減益となった。

減益となった大きな要因が、特別費用の影響。3.0リットルV型6気筒ターボディー
ゼルエンジンの排ガス不正問題に関連して、上半期に2億6500万ユーロ(約303億
円)の特別費用を計上したのが響いた。

一方、2016年上半期の世界新車販売は、上半期としては過去最高の95万3218台。
前年同期比は5.6%増と伸びた。新型『A4』をはじめ、SUVの新型『Q7』が支持を集
める。

アウディのルパート・シュタートラーCEOは、「中核事業から収益を引き出しつつ、
将来に向けた戦略的分野を開拓していく」と述べている。
77: 2016/08/02(火) 16:42:50.54 ID:kWsrHPj2(1)調 AAS
韓国、VW処分 32車種の販売停止(ZAKZAK 夕刊フジ)
                             2016.08.02
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp

 ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制逃れ問題で、
韓国環境省は2日、排ガス量のデータなどを偽造した書類を提出し不法に
車両認証を受けていたとして、同国で販売実績のある32車種、80モデルの
車両の認証を取り消し、販売を停止する行政処分を出した。

 同省は同社側に178億ウォン(約16億円)の課徴金の支払いも命じた。

 今回処分対象の車両は同国で計約8万3千台が販売されている。環境省
は昨年11月にも、違法ソフトウエアを搭載して大気汚染物質の排出量を偽
っていたとして約12万6千台のリコールを同社側に命じていた。

 韓国メディアによると、VWの現地法人は「可能な対応方法を考えている」
と表明した。環境省の処分を不服として取り消しを求める行政訴訟を検討し
ている可能性がある。
78: 2016/08/03(水) 00:47:02.20 ID:RIkcO53p(1)調 AAS
VW8万3千台に認証取消・販売差止め 成績書偽造で=韓国(聯合ニュース)
                                  2016/08/02 11:44 KST
外部リンク[html]:japanese.yonhapnews.co.kr

 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が韓国で性能試験の成績書を偽造、改ざ
んして認証を取得した問題で、韓国環境部は2日、VWとVWグループの32車種・80モ
デル、計約8万3000台に対し認証の取り消しと販売差し止めの行政処分を出したことを
明らかにした。

 2009年から今年7月25日まで韓国で販売された車両で、このうち27車種は最近まで
販売されていた。      

環境部は排ガス試験成績書が偽造された24車種、5万7000台について178億ウォン(
約16億4000万円)の課徴金納付を命じることにした。騒音試験成績書の偽造は関連法
に課徴金条項が無いため。

また、アウディ「A5スポーツバック35TDIクワトロ」の3モデルは、2015年10月に導入さ
れた環境部の検査によって電子制御装置(ECU)のソフトウエアを無断で変更していたこと
が確認された。

VWは2007年以降、韓国で約30万7000台を販売してきた。このうち認証取り消しは、
昨秋の排ガス不正発覚による12万6000台に今回の8万3000台を加え計20万9000台
と、全体の68%となる。

環境部は、VWが認証取り消し車両の認証をあらためて申請する場合には書類の検討だ
けでなく試験も実施して確認する。
79: 2016/08/03(水) 01:01:14.18 ID:QhrwuLrb(1)調 AAS
独バイエルン州、VW提訴へ=排ガス不正の損害賠償で(時事)
                           (2016/08/02-21:08)
外部リンク:www.jiji.com

 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正に関連し、同国バイエル
ン州は、VWの株価急落で損害を受けたとして、同社に賠償を求める訴訟を起こす
方針だ。バイエルン州のゼーダー財務相が2日、DPA通信などに明らかにした。

 VW株価の下落に絡む賠償請求は既に多数あるが、州による提訴は初めてとなる。
80: 2016/08/03(水) 01:13:23.53 ID:d1rUNTTh(1)調 AAS
VW新車登録12.6%減 不正発覚後、最大下げ幅(共同)
                         2016/8/2 21:09
外部リンク:this.kiji.is

 ドイツ運輸当局が2日発表した統計によると、排ガス規制逃れ問題に揺れる同国の
自動車大手フォルクスワーゲン(VW)ブランドの7月の国内新車登録台数は前年同
月比12.6%減の5万6958台だった。6月の0.2%増から大幅な減少に転じ、昨年9月の
不正発覚後、最大の下げ幅となった。

 VWグループは1〜6月期の世界販売台数が1.5%増の511万6800台となり、前年の
上半期に続いてトヨタ自動車を抑えて首位を確保したが、今年後半は伸び悩む可能
性が出てきた。

 VW傘下の各ブランドでは、高級車のポルシェが18.4%減、セアト(スペイン)が15.7
%減。
81: 2016/08/03(水) 12:17:47.34 ID:3j4lifym(1)調 AAS
VWの排ガス不正問題深刻化−独州政府が提訴へ、韓国では販売停止(Bloomberg)
                                     2016年8月3日 10:16 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

 ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)はディーゼル車の排ガス不正
で2つの重大な問題を抱えた。韓国当局は同社の80モデルを販売停止にすると2日
に発表。ドイツのバイエルン州は同日、VWを相手取り損害賠償訴訟を起こす方針を
明らかにした。

 韓国環境省はVWが排ガスと騒音の試験に関する書類を偽造したとして178億ウォ
ンの制裁金の支払いを命じた。一方、VWの「アウディ」ブランドの拠点があるバイエル
ン州は、VW株下落で州年金基金が損失を受けたとして最大70万ユーロ(約7900万円
)の損害賠償を求める方針を示した。
82: 2016/08/03(水) 12:33:14.10 ID:LF5JzYW9(1)調 AAS
新車の保護カバーも外せないまま返送危機…VW、事実上の「韓国撤退」(中央日報)
                                     2016年08月03日08時09分
外部リンク[html]:japanese.joins.com

 京畿道平沢市にあるアウディフォルクスワーゲンコリアの車両点検センターには保護
カバーがかけられたままの新車が保管されている。 韓国環境部が2日、アウディ・フォ
ルクスワーゲンの80モデルに対して認証取り消し決定を下した。

京畿道平沢市(キョンギド・ピョンテクシ)アウディフォルクスワーゲンコリアの車両点検
センターには出庫さえされていない車両が保管されている。今月中に船舶便で入ってくる
予定の車両3000台余りのうち相当数もドイツに返送される。フォルクスワーゲンの韓国
からの撤退が秒読みとなった。
83: 2016/08/03(水) 12:51:34.27 ID:VZcpveG2(1)調 AAS
VW、再認証を望むなら謝罪と補償からするべき=韓国(中央日報)
                          2016年08月03日08時19分
外部リンク[html]:japanese.joins.com

アウディフォルクスワーゲン(VW)コリアが韓国国内で販売した32車種(80モデル)
8万3000台に対し、環境部が昨日、認証取り消し処分を下した。昨年11月に排ガス
低減装置操作で認証取り消しになった12万6000台を合わせると、これまで計21万余
台が認証取り消しになった。過去10年間に販売されたフォルクスワーゲン車両の68%
にのぼる。課徴金も法定最高限度の178億ウォン(約16億円)を賦課した。自動車企業
に対する過去最大、最高レベルの制裁だ。

このような結果はフォルクスワーゲンが自ら招いた。昨年9月に米国で排ガス不正ス
キャンダルが発生すると、同社は速かにリコールと補償に動いた。計147億ドルを投入
し、販売した車を買い戻したりもした。一方、韓国では傲慢で誠意のない態度で一貫した。
制裁を避けられなくなると、「自発的販売中断」に入って課徴金を減らそうとした。これと
ともに終盤まで割引販売で在庫を処分することに熱中した。政府と消費者をカモにした
といっても過言でない。

特にフォルクスワーゲンを購入した消費者の怒りが激しい。エコカーを運転するという
心理的な満足感が毀損され、中古車価格が大きく下がって経済的損失も発生した。今回
の認証取り消しでアフターサービスに対する不安感も高まった。それでもフォルクスワー
ゲンは消費者被害救済には徹底的に無関心で一貫している。グローバル企業の望ましい
姿どころか、基本的な姿勢もなっていない。

フォルクスワーゲンは今回の措置で韓国市場から事実上退場したという評価を受ける。
それでも会社側は「韓国市場をあきらめることはできない」とし、行政訴訟と再認証を話し
ている。ともに法的な判断を待つことだ。しかしその前に常識と道理がある。会社側の謝
罪と被害補償だ。地に落ちた評判と信頼を回復させる他の方法があるのか、フォルクス
ワーゲンは自らを省みる必要がある。
84: 2016/08/03(水) 22:03:03.02 ID:fsDiG7yB(1)調 AAS
フォルクスワーゲンに鉄槌、80モデルの販売禁止(東亜日報)
                        August. 03, 2016 08:45
外部リンク:japanese.donga.com

 政府が鉄槌を下したことで、淘汰の危機に追い込まれているフォルクスワーゲン
が選択の岐路に立たされている。

 環境部は、アウディフォルクスワーゲンコリアが自動車認証を受ける過程で、偽
造書類で違法認証を受けたことと関連して、32車種(80モデル)、計8万3000台
に対し、2日認証取り消し処分を下した。人気車種「ゴルフ2.0TDI」など、80モデ
ルが処分対象であり、同日から販売禁止となった。

 環境部は排出ガス成績書を操作した24車種(47モデル)、計5万7000台に対し
ては、178億ウォンの課徴金を課した。行政処分の対象には排出ガス操作の議論
が後を絶たなかったディーゼル車種だけでなく、ガソリン車14車種(51モデル)も
含まれた。

 環境部は、「フォルクスワーゲンのごまかしや嘘の認証は、韓国政府の車両認
証制度の根幹を揺るがす重大な違法行為だ」と明らかにした。

 フォルクスワーゲンは、行政処分の取り消しを求める行政訴訟や執行停止(仮処
分)の申請を出す真っ向からの対応と、政府措置を受け入れて再認証を受ける計画
とのうち、一つを選択しなければならない立場に置かれたものとみられる。アウディ
フォルクスワーゲンコリアは同日、自社のホームページに、「ご心配をかけたことに、
改めて深く謝罪する」とし、「もっとも厳しい処分を下したことについて、残念に思う」と
明らかにした。フォルクスワーゲンコリアの関係者は、「環境部で通知した制裁措置
内容についてドイツ本社と綿密に議論した後、法的措置など対応方向を決めたいと
思う」と明らかにした。
85: 2016/08/04(木) 02:17:54.90 ID:jiq9S2o1(1)調 AAS
独バイエルン州、VWを提訴へ 排ガス不正問題で多額の損失(Reuter)
                           2016年 08月 3日 05:04 JST
外部リンク:jp.reuters.com

 ドイツのバイエルン州は2日、同国の自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス
不正問題に絡み、同社株価の急落で多額の損失を被ったとし、同社を提訴する方針を
明らかにした。

米国や韓国などではVWに対する訴訟が行われているものの、お膝元ドイツ国内の州
政府による提訴は今回が初めて。

バイエルン州財務省の報道官によると、VWの排ガス不正問題が明るみに出た昨年9
月18日以降、バイエルン州の公務員向け年金基金は最大70万ユーロ(78万ドル)の
損失を出した。同州は当時、VWの優先株約5万8000株を保有していた。

同州のゼーダー財務相は独DPA通信に対し、「失われた資金を取り返す」との見解を
示しており、報道官はこのコメントを確認した。

DPAによると、同財務相は同基金が9月に提訴する見通しと語った。

VWはコメントを差し控えている。
86: 2016/08/04(木) 03:04:05.20 ID:z20YI9lz(1)調 AAS
VWリコール10カ月停滞、不正排出ガス車両12万5千台が放置
                2016.08.04 02:29(The Hankyoreh japan)
外部リンク[html]:japan.hani.co.kr

 環境部は2日、排出ガスや騒音テストの成績書を偽造したアウディ・フォルクスワーゲン
の車両に追加販売禁止措置を下したが、肝心の排出ガス操作車両のリコール問題は10
ヶ月に渡り空回りしている。基準値を超過する数万台の汚染物質を排出する車両がその
まま放置されているということだ。この機に大気環境保全法に従い自動車の交換命令を下
すべきだという声が高まっている。

 環境部は、昨年11月に排出ガス関連部品の交換命令(改善命令)をフォルクスワーゲン
側に下した。が、フォルクスワーゲンが排出ガス低減装置の操作を意味する任意設定を
認めずリコール計画書を提出したところ環境部がこれを却下した。フォルクスワーゲンは
その後2回に渡りリコール計画書を出したが、不十分だという理由で突き返された。

 問題は、環境部とフォルクスワーゲンの綱引きが解消される兆しが見えず、「不法発売
」車が基準値をはるかに上回る汚染物質をまき散らしながら走っているにもかかわらず、
そのまま放置されているということだ。議論となったEA189エンジン搭載車は、米国では
47万台、韓国では12万5千台販売された。

 米国連邦環境庁とカリフォルニア州大気資源委員会(CARB)は、アウディ・フォルクス
ワーゲン車のリコール法案を承認せず、フォルクスワーゲングループに払い戻し(ペイバ
ック)するよう命じた。

 環境部はまだ交換命令を決定するには早いという態度を見せている。ただし、部品交換
で大気環境基準を合わせることが難しいと判断されるときは交換命令を検討することが
できると明らかにした。フォルクスワーゲンが「韓国では道義的責任はあるが法的責任は
ない」と線を引いた状況で再度リコールの手続きを踏ませるのは、時間ばかり浪費する結
果になりかねないとう指摘が出ている。
87: 2016/08/04(木) 06:47:04.57 ID:XzlxQTaR(1)調 AAS
VW新車登録12・6%減 不正発覚後、最大下げ幅(中日新聞)
                        2016年8月2日 21時09分
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp

 ドイツ運輸当局が2日発表した統計によると、排ガス規制逃れ問題に揺れる同国の自動車
大手フォルクスワーゲン(VW)ブランドの7月の国内新車登録台数は前年同月比12・6%減
の5万6958台だった。6月の0・2%増から大幅な減少に転じ、昨年9月の不正発覚後、最大
の下げ幅となった。

 VWグループは1〜6月期の世界販売台数が1・5%増の511万6800台となり、前年の上
半期に続いてトヨタ自動車を抑えて首位を確保したが、今年後半は伸び悩む可能性が出てきた。

 VW傘下の各ブランドでは、高級車のポルシェが18・4%減、セアト(スペイン)が15・7%減。
88: 2016/08/04(木) 14:43:43.38 ID:JZe6wLDn(1)調 AAS
韓国環境省、VWグループ32車種の認証取り消し 販売停止(Response)
                          2016年8月4日(木) 13時45分
外部リンク[html]:response.jp

韓国環境省は8月2日、フォルクスワーゲングループの32車種8万3000台の認証を
取り消し、販売を停止すると発表した。

今回の発表は、フォルクスワーゲンが車の韓国での認定を受ける際、データを偽造
し、不法に認証を受けたことへの対応。韓国環境省によると、排出ガス試験関連の
不正が24車種、騒音関連の不正が9種、うち1車種は両方に不正が認められたという。

認証が取り消されたのは、2009年から2016年7月25日までに韓国で販売された車両。
『ゴルフGTD』の「ブルーモーションテクノロジー」など27車種66モデルは、最近まで販
売。アウディ『A6 3.0 TDIクワトロ』など、残りの5車種14モデルは、すでに韓国での販
売を終了している。

エンジン別では、ディーゼル車が18車種29モデル。そのうち、ユーロ6適合車が16車種、
ユーロ5が2車種。ガソリン車は14車種51モデルが対象になる。

韓国環境省は、「今回の書類の不正による認証解除8万3000台と、2015年11月の排出
ガス低減装置の操作に応じた認証取り消しの12万6000台を合わせると、フォルクスワ
ーゲングループが2007年から韓国で販売した30万7000台の68%に相当する20万9000
台が、認証を取り消された」と説明している。
89: 2016/08/04(木) 23:52:27.97 ID:LoXelubR(1)調 AAS
VW新車登録12・6%減 不正発覚後、最大下げ幅(北海道新聞)
                            2016年8月2日 21:25 
外部リンク[html]:dd.hokkaido-np.co.jp

 ドイツ運輸当局が2日発表した統計によると、排ガス規制逃れ問題に揺れる
同国の自動車大手フォルクスワーゲン(VW)ブランドの7月の国内新車登録
台数は前年同月比12・6%減の5万6958台だった。6月の0・2%増から大
幅な減少に転じ、昨年9月の不正発覚後、最大の下げ幅となった。

 VWグループは1〜6月期の世界販売台数が1・5%増の511万6800台と
なり、前年の上半期に続いてトヨタ自動車を抑えて首位を確保したが、今年後
半は伸び悩む可能性が出てきた。

 VW傘下の各ブランドでは、高級車のポルシェが18・4%減、セアト(スペイン
)が15・7%減。
90: 2016/08/07(日) 18:08:24.75 ID:1W+dju+p(1)調 AAS
VW新車登録12・6%減 不正発覚後、最大下げ幅(東京新聞)
                        2016年8月2日 21時09分
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp

 ドイツ運輸当局が2日発表した統計によると、排ガス規制逃れ問題に揺れる同国の
自動車大手フォルクスワーゲン(VW)ブランドの7月の国内新車登録台数は前年同
月比12・6%減の5万6958台だった。6月の0・2%増から大幅な減少に転じ、昨年
9月の不正発覚後、最大の下げ幅となった。

 VWグループは1〜6月期の世界販売台数が1・5%増の511万6800台となり、前
年の上半期に続いてトヨタ自動車を抑えて首位を確保したが、今年後半は伸び悩む
可能性が出てきた。

 VW傘下の各ブランドでは、高級車のポルシェが18・4%減、セアト(スペイン)が15
・7%減。
91: 2016/08/08(月) 09:52:28.78 ID:Im0eYuWn(1)調 AAS
独VWは排ガス不正の補償引き上げを=米消費者情報誌(Reuter)
                        2016年 08月 8日 06:54 JST
外部リンク:jp.reuters.com

米消費者情報誌コンシューマー・リポーツは5日、独自動車大手フォルクスワーゲン(V
W)のディーゼル車排ガス不正問題で米司法省に対し、対象となるVW車の所有者47
万5000人への補償引き上げを求めた。

また、修理に応じた所有者があらためてVWに車を売り戻す選択肢も認めるよう訴えた。

同誌は、VWの買い戻し価格は小売価格を低めに見積もっていると指摘。「少なくとも数
百ドル引き上げた買い戻し価格提示」につながる小売価格設定を使うことを促した。

またコンシューマー誌は、修理を選択した所有者が考えを改め、VWに車を売り戻せるよ
うにすることも要求。修理すれば車の性能が大きく変わってしまう可能性を理由に挙げた。
92: 2016/08/09(火) 13:19:49.06 ID:YgffGuGT(1)調 AAS
VW、米で新たな不正発覚か:アウディ製エンジンで(NNA)
                  2016年8月9日(火)9時0分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)や高級車部門アウディなどが生産する
排気量3リットルの3車種で、米当局が新たな排ガス不正を発見したもようだ。アウ
ディ製エンジンに排ガス浄化装置の停止時間をコントロールする違法なソフトウエ
アを搭載し、規制試験をクリアしていたという。独日曜紙ビルト・アム・ゾンタークが
7日伝えた。

 問題となっているのは、いずれもアウディが生産した直噴式ターボディーゼルエ
ンジンのTDIエンジンを搭載するスポーツタイプ多目的車(SUV)で、アウディの「Q
7」、VW傘下の高級スポーツメーカー、ポルシェの「カイエン」、VWブランドの「トゥ
アレグ」の3車種。これらには、排ガス浄化装置のスイッチが約22分後に切れるソフ
トが搭載されていたという。通常の排ガス試験は20分間のため、試験中は排ガス規
制を順守しているよう見せかけることができる。これまで明るみになっていたVWに
よる排ガス不正は、検査時と通常走行時を見分けて、検査時のみ汚染物質の排出
量を大幅に抑えるソフトを使用したものだった。

 アウディの広報担当者はコメントを控え、「米当局との話し合いは続いており、問題
に対する技術的解決を目指している」と述べた。米環境保護庁(EPA)もコメントを控
えている。

 VWは6月に米国での排ガス不正をめぐる一部訴訟で和解し、排気量2リットルの
ディーゼル車を対象に153億ドル超の費用を負担することを決めた。ただ問題車両は
世界中で1,100万台に上ることを認めており、各国で罰金やリコール(無料の回収・修
理)、訴訟に直面している。
93: 2016/08/09(火) 13:26:27.70 ID:6sMQB2Io(1)調 AAS
一方トヨタ

アベノミクソでマジ脂肪www
94: 2016/08/09(火) 18:18:29.03 ID:0FEa9KEe(1)調 AAS
VW、米で新たな不正発覚か:アウディ製エンジンで(NNE EUROPE)
                                2016/08/09(火)
外部リンク:europe.nna.jp

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)や高級車部門アウディなどが生産する排気
量3リットルの3車種で、米当局が新たな排ガス不正を発見したもようだ。アウディ製
エンジンに排ガス浄化装置の停止時間をコントロールする違法なソフトウエアを搭載
し、規制試験をクリアしていたという。独日曜紙ビルト・アム・ゾンタークが7日伝えた。

問題となっているのは、いずれもアウディが生産した直噴式ターボディーゼルエンジ
ンのTDIエンジンを搭載するスポーツタイプ多目的車(SUV)で、アウディの「Q7」、V
W傘下の高級スポーツメーカー、ポルシェの「カイエン」、VWブランドの「トゥアレグ」
の3車種。これらには、排ガス浄化装置のスイッチが約22分後に切れるソフトが搭載
されていたという。通常の排ガス試験は20分間のため、試験中は排ガス規制を順守
しているよう見せかけることができる。これまで明るみになっていたVWによる排ガス
不正は、検査時と通常走行時を見分けて、検査時のみ汚染物質の排出量を大幅に
抑えるソフトを使用したものだった。

アウディの広報担当者はコメントを控え、「米当局との話し合いは続いており、問題に
対する技術的解決を目指している」と述べた。米環境保護庁(EPA)もコメントを控え
ている。

VWは6月に米国での排ガス不正をめぐる一部訴訟で和解し、排気量2リットルのディ
ーゼル車を対象に153億ドル超の費用を負担することを決めた。ただ問題車両は世界
中で1,100万台に上ることを認めており、各国で罰金やリコール(無料の回収・修理)、
訴訟に直面している。
95: 2016/08/09(火) 22:13:35.38 ID:bwjJpz/z(1)調 AAS
独VW株主の損賠請求、集団訴訟に 地裁決定 (日経)
                         2016/8/9 19:35
外部リンク:www.nikkei.com

 独フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題を巡り、独ブラウンシュバイク地裁は8日、
VWの個人・機関投資家による損害賠償を求める訴訟を集団訴訟にすると発表した。総請
求額は約40億ユーロ(約4500億円)。VW株主は会社側の不正の開示が遅れ、株価下落
で損害を受けたと主張している。年内に審理が始まる見通しだ。

 同地裁によると、VWを訴えている原告の数は277、訴訟は170件に及ぶ。ドイツでは米国
のような集団訴訟は珍しいが、膨大な数になるため、VW本社のあるウォルフスブルクに近
い同地裁が全体をまとめる。10〜12月に原告の代表を決める。

 VWは米当局が排ガス不正を発表する2015年9月18日の前に、米当局から説明を求めら
れていた。不正発覚で、VWの株価は一時発覚前から4割下落した。

 原告の多くは個人投資家だが、ノルウェーの年金基金や独バイエルン州なども訴訟に参
加している。VW側は「情報開示は国内法にのっとっていた」と違法性を否定してきた。

 VWの情報開示の遅れを巡っては、独検察が6月、マルティン・ヴィンターコーン前社長ら
幹部が株価形成をゆがめた疑いがあるとして捜査を始めている。
96: 2016/08/10(水) 07:44:43.00 ID:sJhdrJA9(1)調 AA×

外部リンク:jp.autoblog.com
97: 2016/08/12(金) 06:30:30.89 ID:8V4TUqxr(1)調 AAS
VWコリア会長、排ガス不正疑惑で検察出頭(The Hankyoreh japan)
                                 2016.08.12 06:03
外部リンク[html]:japan.hani.co.kr

排ガス基準に満たない車両の販売関与の疑い ターマー会長「現状に対し非常に
申し訳ない」

 ソウル中央地方検察刑事5部は11日、「排ガス不正操作疑惑」によりアウディ・フォ
ルクスワーゲンコリア(AVK)のヨハネス・ターマー総括会長(61)を被疑者の身分で召
喚した。

 ターマー氏は、ソウル中央地検庁舎前で記者団に「現在の状況に対して非常に申
し訳ない。検察の調査に誠実に応じる」と答えた。ターマー氏は2012年12月からアウ
ディ・フォルクスワーゲン車の国内輸入、販売を総括担当した。

 検察はターマー氏がアウディ・フォルクスワーゲン車の排ガス不正操作、試験成績
書の偽造などに関与したかどうかについて集中的に取り調べる。また、ドイツ本社が
操作を指示したかも確認する予定だ。

 ターマー氏は排ガス基準に満たない7世代ゴルフ1.4TSIを不法販売することに深く介
入した疑いがある。 環境部傘下の国立環境科学院は2014年5月、該当車の排ガス認
証試験で不合格判定を下し、国内販売を許可しなかった。するとアウディ・フォルクス
ワーゲンコリアは排ガスが少なく出るように再循環装置(EGR)ソフトウェアを変換し、6
カ月後に認証を取得した。大気環境保全法により、車両の部品やソフトウェアを交換し
たときには別途認証を受けなければならないがこれを無視した。該当車は2015年3月
から1500台以上販売された。
98: 2016/08/12(金) 12:05:47.35 ID:gYU4Hazz(1)調 AAS
独VWのリモコンキー、複製容易−英大学調査(時事)
                     (2016/08/12-06:56)
外部リンク:www.jiji.com

 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)グループが採用している車のリモコンキー
について、車の開閉を操作するための情報が盗まれ、複製されやすいことが11日、英バ
ーミンガム大学などの研究報告で明らかになった。

 研究チームは、1995年以降に製造されたVW車のリモコンキーのシステムについて調
査した。その結果、キーと車との無線通信を傍受して、暗号化された通信の内容を解読す
ることに成功。これを利用したキーの複製も可能だとしている。

 このシステムは「ゴルフ」や「ポロ」などVWの主要車種に加え、傘下のアウディなどでも
採用。リモコンキーが複製される恐れのある車はVWグループで約1億台に達すると推測
している。
99: 2016/08/12(金) 16:24:32.49 ID:db1rXOPv(1)調 AA×

外部リンク:gigazine.net
100: 2016/08/12(金) 20:50:25.81 ID:otaPa7Do(1)調 AAS
VW、7月の世界販売1・8%減 排ガス不正が影響(産経)
                           2016.8.12 19:44
外部リンク[html]:www.sankei.com

 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は12日、VWブランドの7月の世界販売
台数が前年同月比1・8%減の44万9100台だったと発表した。

 6月は4・7%増と排ガス規制逃れ問題による販売不振から回復の兆しが見えてい
たが、7月は再び減少に転じた。

 VWグループ全体では0・6%減の78万7300台。VWブランドは地元ドイツで15・
6%減と大きく落ち込んだ。
101: 2016/08/12(金) 22:43:56.96 ID:+RHpBOFK(1)調 AAS
VW車のリモコンキーに複製のおそれ--約1億台に影響(CNET News)
                                2016/08/12 11:08
外部リンク:japan.cnet.com

 1995年以降、約1億台のVolkswagen車の安全が脅かされていたことが、研究者に
よる新たな調査で明らかになった。

 Wiredによると、調査結果を公表したのは英バーミンガム大学と独エンジニアリング
企業の研究チーム。その方法は、無線装置を利用してリモコンキーの信号を傍受す
るというものだ。これらの信号を利用すれば、リモコンキーを複製して、車を解錠する
ことができる。無線受信機を備えた「Arduino」基板を使えば実行可能で、基板にかか
る費用は約40ドルだ。

 研究者は、Volkswagenのある部品をリバースエンジニアリングした後にこの方法を
発見した。さらに、「多くのVolkswagen車で共通に利用されている1つの暗号化キー値
」を手に入れることに成功した、とWiredは報じている。キーが1回押されるのを傍受す
るだけで、研究者は、キーを複製するのに必要なものを手に入れられる。窃盗犯は、
車両から約300フィート(約91メートル)の範囲内にいる必要がある。この暗号化キー
がすべてのVolkswagen車で共通というわけではないが、対象となるのは相当な台数だ。

 Volkswagenは電子メールで次のようにコメントした。「当社は、顧客とその車両のセ
キュリティについて非常に真剣に考えている。報道で名前の挙がった学者たちと連絡を
取り、建設的なやりとりしているところだ。執筆者が数学的および科学的発見について
公表することには賛同するが、それは、熟練した犯罪者が車両に侵入するのに悪用で
きる機密事項が含まれていなければ、の話だ。今回の発見は、セキュリティ技術のさら
なる向上に役立つだろう」

 公表された方法は、車内への侵入が可能になるだけで、車を盗むのには利用できない
。だが、車内に入ってしまえば、ギアをニュートラルにして車を動かし、トラックやトレーラ
ーに載せて素早く逃走することが可能だ。
102: 2016/08/13(土) 06:58:35.62 ID:0ucrMexC(1)調 AAS
VW車の独国内リコール、現行ペースでは完了に32年かかる見通し(Bloomberg)
                                 2016年2月22日 10:32 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

 ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)のディーゼル車排ガス不正問題で、
ドイツ国内でのリコール(無料の回収・修理)が予定通り1年以内に完了するには著しいペ
ースアップが必要になっている。現在のままでは2048年までかかる見通しだ。

 VWはドイツ国内でのリコールを3週間前に開始。リコール対象車240万台のうち、現在
までに修理を終えたのは4300台にとどまっている。週当たりでは約1400台と、1年以内に
リコールを終えるのに必要な週4万6000台強をはるかに下回っている。

 ペースの遅さは、異なる車種とエンジンへの対応などの難しさを示している。それでも、
リコール対象車の修理案がまだ当局に承認されていない米国と比べれば進んでいる方だ。
103: 2016/08/16(火) 12:24:21.09 ID:jOl9qNQi(1)調 AAS
米司法省、VWの犯罪証拠を入手 排ガス不正問題(ウォールストリートジャーナル)
                                 2016 年 8 月 16 日 09:12 JST
外部リンク:jp.wsj.com

 ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題をめぐり、米司法省は
犯罪行為の証拠を入手し、同社との和解交渉に入った。VWは刑事責任を追及され、多額
の罰金を科される見通しだ。関係筋が明らかにした。

 連邦検察当局とVW弁護団は予備交渉を行い、見込まれる刑事訴訟をめぐり年内の和解
を目指して作業している。ただ時期はずれ込む可能性がある。     

 この関係者によると、検察当局はVWを具体的にどのような刑事罰に問うかはまだ決めて
いない。VWは昨年、環境当局や消費者を欺いたことを認めていた。
104: 2016/08/16(火) 12:49:11.20 ID:sxDFSJ8b(1)調 AAS
米、VWの犯罪証拠入手=排ガス不正−WSJ紙(時事)
                       (2016/08/16-07:24)
外部リンク:www.jiji.com

 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は15日、ドイツ自動車大手フォルクス
ワーゲン(VW)によるディーゼル車の排ガス不正問題で、同社の犯罪行為の証拠を米
司法省が入手したと報じた。両者は年内和解を目指し協議中で、VWには巨額の罰金が
科される見込みという。

 報道によると、犯罪行為の具体的な内容は不明で、同省はVWを訴追するかどうか、
まだ決定していない。両者は民事制裁金と罰金を合わせた支払額を中心に協議を進め
ている。トヨタ自動車が2014年、「意図せぬ急加速」に関する情報開示をめぐり合意し
た12億ドル(約1210億円)を上回り、自動車メーカーとして過去最高額になる可能性が
高いという。
105: 2016/08/16(火) 13:09:17.99 ID:pe3f6jKB(1)調 AAS
VWと米司法省、排ガス不正の刑事捜査終結へ協議=関係筋(Reuter)
                          2016年 08月 16日 07:39 JST
外部リンク:jp.reuters.com

独フォルクスワーゲン(VW)は、同社の排ガス不正問題を受けて米司法省が行っている
刑事捜査の終結に向け、司法省と事前の協議を行った。複数の関係筋が明らかにした。

VWは7月、米当局などに総額153億ドルを支払い和解することで合意したが、司法省に
よる捜査は続いている。

VWの内部調査の遅れに加え、7月に米国の3州がVWに対して民事訴訟を起こしたこと
で、捜査終結に向けた手続きが遅れているという。

司法省はコメントを拒否した。

VW広報担当は「VWは顧客やディーラー、規制当局、米国民の信頼を取り戻すことに専
念している。すでに表明した通り、VWは米司法省を含め、米国の連邦および州の規制当
局と協力しており、残る問題の解決に向け協議を継続している」と明らかにした。
106: 2016/08/16(火) 16:23:31.23 ID:tIl3QjAJ(1)調 AAS
VW、制裁金支払い提案…刑事裁判回避が狙いか(読売)
                   2016年08月16日 14時05分
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp

 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)による排ガス不正問題で、VWが刑事責任
を事実上認め、捜査を進めている米司法省に対し、制裁金の支払いを提案しているこ
とが、15日わかった。

 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が報じた。

 それによると、VWは年内の合意に向け、司法省と事前協議に入った。司法省は違法
行為の証拠をすでに収集している。合意すれば、自動車会社が米政府に支払う制裁金
としては、トヨタ自動車が2014年に支払った約12億ドル(約1200億円)を上回り、最
高額となる可能性が高いという。

 VWは米国市場で苦戦が続いており、競争力の回復を急ぐため、刑事裁判を回避し、
制裁金の支払いで決着を図る狙いがあるとみられる。
107: 2016/08/16(火) 20:24:51.93 ID:WcM/ryHr(1)調 AAS
VW、規制逃れ問題で米司法省と和解協議 米紙報道 (日経)
                             2016/8/16 9:11
外部リンク:www.nikkei.com

 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は15日、ドイツ自動車大手フォルクス
ワーゲン(VW)が、排ガス規制逃れ問題を巡って米司法省と和解に向けた予備的な
協議を始めたと報じた。年末までの和解を視野に入れているという。

 VWが司法省に支払う金額はまだ決めていないが、トヨタ自動車が2014年に「意図し
ない急加速」を巡る情報公開で問題があったとして、司法省と支払いで和解した12億ド
ル(約1200億円)を上回り、自動車メーカー1社が支払う金額として過去最大になる可
能性があるという。

 同紙はまた、司法省がVWによる犯罪行為の証拠を見つけたとも報じた。この問題で
VWは、違法ソフトウエアを搭載して排ガス試験時に浄化機能をフル稼働させる一方、
実際の走行時には基準の最大40倍もの窒素酸化物(NOx)を排出するディーゼル車を
販売していた。
108: 2016/08/17(水) 11:22:49.43 ID:utvMzvCL(1)調 AAS
独VWをNYなど州当局が提訴−排ガス不正車に関連した環境汚染で(Bloomberg)
                                   2016年7月20日 07:50 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

 ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)はニューヨーク州と少なくとも
他2州からの新たな提訴に直面しており、排ガス試験における不正問題で数千億ド
ルを支払いを求められる可能性がある。

 ニューヨーク州のエリック・シュナイダーマン司法長官によると、これらの州は今回
の裁判で、マルティン・ウィンターコルン前最高経営責任者(CEO)や他の同社幹部
が不正発覚の際に事実隠ぺいを念入りに画策したと主張している。ニューヨーク州
の訴状は19日にオルバニーの州裁判所に提出されたという。シュナイダーマン司法
長官は記者会見で、VWの「上層部」が州・連邦法に違反していることを承知してい
たと指摘した。

 VWは6月に153億ドル(約1兆6200億円)の支払いで監督当局や顧客と和解したも
のの、ニューヨーク州などの訴訟や継続中の刑事捜査で明らかなように、同社の法
律上の苦悩は終わりには程遠い。同社は昨年9月、環境試験を組織的に操作するた
め2009年以降不正装置を使用していたことを認めた。この装置により、VWのディー
ゼル車は米国の法律で許される以上の汚染物質を排出している事実が隠されていた。

 メリーランド州のブライアン・フロシュ司法長官は記者会見で、裁判を起こしたのはV
Wが州の訴えを真剣に受け止めていなかったことが理由だと述べ、同社に対する罰
金は数千億ドルに上る可能性もあると付け加えた。

 VWの広報担当、ジャニーン・ジニバン氏は、同社が残る全ての環境問題の「全米
的な解決」について米司法省と環境保護局(EPA)、カリフォルニア州大気資源局(C
ARB)に協力していると説明。「現在進行中の連邦・州当局の協調プロセスを先に支
持したにもかかわらず、一部の州が今回、環境問題で提訴を決めたことは遺憾だ」と
述べた。
109: 2016/08/18(木) 07:29:45.67 ID:JOz7PoaM(1)調 AAS
VW新車登録12・6%減 不正発覚後、最大下げ幅(西日本新聞)
                        2016年08月02日 21時13分
外部リンク:www.nishinippon.co.jp

 ドイツ運輸当局が2日発表した統計によると、排ガス規制逃れ問題に揺れる同国
の自動車大手フォルクスワーゲン(VW)ブランドの7月の国内新車登録台数は前
年同月比12・6%減の5万6958台だった。6月の0・2%増から大幅な減少に転じ、
昨年9月の不正発覚後、最大の下げ幅となった。

 VWグループは1〜6月期の世界販売台数が1・5%増の511万6800台となり、
前年の上半期に続いてトヨタ自動車を抑えて首位を確保したが、今年後半は伸び
悩む可能性が出てきた。

 VW傘下の各ブランドでは、高級車のポルシェが18・4%減、
110: 2016/08/18(木) 09:37:42.07 ID:VPf/7CZt(1)調 AAS
米司法省、VWの犯罪証拠を入手 排ガス不正問題(Wall Street Journal)
                               2016 年 8 月 16 日 09:12 JST
外部リンク:jp.wsj.com

 ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題を巡って米司法省は
刑事罰に相当する証拠を発見し、これを受けて同社と和解交渉を進めている。VWは刑
事責任を追及され、多額の罰金を科される可能性がある。関係筋が明らかにした。

 連邦検察当局とVW弁護団は予備交渉を行い、年内に結論を出すことを目指し作業を
続けている。ただ時期はずれ込む可能性がある。

 この関係筋によると、検察当局はVWを具体的にどのような刑事罰に問うかはまだ決め
ていない。VWは昨年、環境当局や消費者を欺いたことを認めている。これまで他の自動
車会社の不正行為に対して通信詐欺や証拠隠滅などの罪を適用している。

 VWは昨年、ディーゼル車の排ガス不正問題を巡り、60万台近くのディーゼル車に排ガ
スの量を偽る違法なソフトを搭載して規制当局や消費者をあざむいていたことを認めた。
6月には、これとは別の民事訴訟で和解し当局と購入者に150億ドルを支払うことで合意した。

 刑事責任を問われた場合、巨額な罰金の支払いを求められることが予想される。交渉
では現在、民事・刑事両面の和解金額が交渉の焦点となっているという。

 デトロイトの検察当局と司法省の詐欺・環境犯罪担当部局は、VWに対し有罪を認める
よう迫るか、いわゆる「起訴猶予合意(DPA)」と呼ばれる司法取引に持ち込むかをまだ決
めていない。起訴猶予合意が結ばれた場合、VWが合意を順守する限り起訴を見送る。
過去2年間にトヨタ自動車やゼネラル・モーターズが安全性の問題で司法省と起訴猶予
合意に達している。両社とも問題を引き起こしたことを陳謝し改革を誓約した。
111: 2016/08/18(木) 11:54:14.62 ID:xPcVo2Js(1)調 AAS
独ボッシュ、VWの排ガス不正に「深く関与」した疑い=裁判書類(Reuter)
                           2016年 08月 18日 11:26 JST
外部リンク:jp.reuters.com

独フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題で、対象となったVW車の所有者の
弁護団は、独自動車部品メーカーのボッシュがVWの排ガス規制逃れに「深く関与
していた」との見方を示した。

弁護団が16日にサンフランシスコ地裁に提出した書類で明らかになった。

VWは弁護団の主張についてコメントを拒否。ただ、排ガス不正をめぐる民事訴訟で
すでに成立した和解に影響はない、とした。

ボッシュの広報担当は、同社は原告の主張を真剣に受け止め、複数の調査に協力し
ていると述べたが、それ以上のコメントは避けた。

弁護団は、VWから提供された、同社とボッシュ、米規制当局の間のやり取りを記録
した機密文書をもとに、ボッシュがVWの排ガス不正を「認識し、積極的に関与してい
た」と主張。

2011年のカリフォルニア州大気資源局あての電子メールなどから、ボッシュが排ガ
ス検査で規制当局が承認する基準を深く理解し、VW車の承認獲得を手助けしていた
ことが示されたとし、「ボッシュはVWの不正で重要な役割を果たし、そこからかなりの
報酬を得ていた」と指摘した。

ボッシュはエンジン管理プログラムなどを手がけており、VWにも納入。米独の検察当
局は両社に対し、排ガスの量を操作するソフトウエアの作成に従業員が関与していた
かなどについて調査を進めているが、ボッシュは、ソフトをどう使うかは自動車会社に
責任があるとの立場を表明している。
112: 2016/08/19(金) 16:16:10.79 ID:pYS6LHX6(1)調 AAS
VW、生産一時停止へ 下請けと対立し部品不足(共同)
                        2016/8/19 08:43
外部リンク:this.kiji.is

 DPA通信は18日、ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が下請け企業と対立
して変速機の部品供給が滞り、北部ウォルフスブルクの工場で20〜29日の10日間、
主力車「ゴルフ」の生産を停止すると報じた。VW関係者の話として伝えた。

 VWは昨年9月に排ガス規制逃れ問題が発覚し、2015年12月期決算は不正対象車
のリコール(無料の回収・修理)費用の計上などで巨額の赤字に陥った。生産停止が
長引けば、経営へのさらなる打撃となる。トヨタ自動車と首位を争う世界販売台数への
影響も懸念される。

 VWと下請け企業の対立の詳細は不明だ。
113: 2016/08/19(金) 16:35:23.15 ID:OiQ0yepM(1)調 AAS
独VW、主要工場で1万人超の勤務短縮を検討 部品不足に対応(Reuter)
                            2016年 08月 19日 06:48 JST
外部リンク:jp.reuters.com

ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が、同社の主要工場であるウォルフスブル
ク工場で働く1万人超の勤務時間を短縮することを検討していると、関係筋が18日明ら
かにした。部品メーカーとの対立によって部品不足の影響が出ていることが背景。

その他、カッセルにある変速機生産施設とツヴィッカウの組み立て工場でも生産能力を
削減する考えという。

VWは17日、部品メーカーのESオートモビルガスが変速機の生産に必要な部品の納入
を凍結したことを受け、ウォルフスブルク工場で主力の「ゴルフ」の生産が影響を受けてい
ることを明らかにした。

ESオートモビルガスの広報担当は電子メールで、同社を率いる企業連合とVWの間で
法的な争いが生じていることに言及した。ただ、それ以上の詳細には踏み込まなかった。

VWの広報は、従業員の勤務時間短縮によって、部品不足の問題に対処する可能性は
あるとしつつも、決定には至っていないことを明らかにした。
114: 2016/08/19(金) 22:03:51.06 ID:4IplpIoF(1)調 AAS
VW乗用車世界販売1.8%減、2か月ぶりに減少 7月(Response)
                     2016年8月19日(金) 10時00分
外部リンク[html]:response.jp

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは8月12日、7月のフォルクス
ワーゲンブランド(乗用車)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は44万
9100台。前年同月比は1.8%減と、2か月ぶりに前年実績を下回った。

7月の市場別販売は、最大市場の中国が、前年同月比16.7%増の21万0500台と、
3か月連続で増加。中国を含めたアジア太平洋地域も、12.6%増の22万3200台と、
3か月連続のプラス。

一方、北米の7月実績は、前年同月比1.7%減の5万1200台と、3か月連続で減少。
このうち米国は2万8800台にとどまり、前年同月比は8.1%減と、9か月連続のマイ
ナス。2015年9月に米国で発覚した排ガス不正問題の影響が続く。

回復傾向を示していた欧州は7月、前年同月比10.9%減の12万9800台と、3か月ぶ
りに減少。このうち、西欧(ドイツを除く)は、14%減の11万0500台と、2か月連続のマ
イナス。地元ドイツは15.6%減の4万6900台と、5か月連続で減少した。ロシアは、前
年同月比1.7%減の5800台と、2か月連続のマイナス。

2015年のフォルクスワーゲンブランド(乗用車)の世界新車販売台数は、582万3400
台。前年比は4.8%減と、マイナスに転じた。2016年1-7月は、前年同期比0.9%減の
337万4000台を販売している。
115: 2016/08/22(月) 17:36:42.56 ID:l/O4/tbd(1)調 AAS
VW、ゴルフの生産ラインも停止−サプライヤーと対立で部品供給滞る(Bloomberg)
                                    2016年8月22日 12:24 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

 ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)は、サプライヤーとの対立で部
品供給が滞る状況を受けて、主力車「ゴルフ」の製造工場の操業を停止する。

 VWの広報担当者が21日明らかにしたところでは、6つの車両組み立て工場が22日
に部分的に休業となり、ゴルフと「パサート」の生産ラインが停止する。18日にはパサ
ートのセダンとワゴンのラインが止まり、シャシー(車台)を製造する2つの工場も生産
ペースを落としていた。広報担当によれば、パサートを製造するエムデン工場で24日
まで工員の勤務時間を短縮するほか、ゴルフの生産も1週間にわたり一時停止する。

 同社広報によると、座席や変速機の部品を供給するサプライヤーとの協議は19日に
いったん打ち切られ、今週再開される。プリベント・グループ傘下の座席コンポーネント
メーカー、カー・トリムと、変速機の部品製造部門であるESオートモビルガスは、VWか
ら契約を打ち切られた後、同社が補償に応じなかったことに反発し、部品の納入を停止
した。南ドイツ新聞が21日報じたところでは、部品メーカー側は5800万ユーロ(約66億
円)相当の補償を求めていた。

 ブラウンシュワイクの裁判所によれば、VWはサプライヤーに罰金を科すとともにサプ
ライヤーの工場で同社が部品を自由に積み込むことを認めるよう裁判所に求めており、
部品メーカー側が今週までに行う回答を待って、裁判所の判断が示される。
116
(1): 2016/08/22(月) 18:51:38.84 ID:HvoUY0C0(1)調 AAS
独VW、部品供給会社との契約問題で6工場の生産に影響(Reuter)
                        2016年 08月 22日 18:25 JST
外部リンク:jp.reuters.com

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は22日、部品供給会社との契約めぐる問題で、
6工場の生産が打撃を受け、2万5000人以上の従業員に影響が出ていると明らかにした。

VWのサプライヤー2社は19日、説明も補償もなく契約が打ち切られて損害を被ったとし
て部品納入を凍結するとともに、VWに補償を求めていた。

この2社はシート製造のカートリムと変速機部品メーカーのESオートモビルガスで、VW
の広報担当者によると協議は19日夜でいったん中断し、22日に再開すること合意に達した。
117: 2016/08/22(月) 19:04:00.26 ID:4JFCdnfH(1)調 AAS
>>116ママと障害者施設に帰れ知的障害
118: 2016/08/23(火) 05:01:35.07 ID:TxARjWXa(1)調 AAS
独VW 一部の乗用車など生産停止 下請け企業と対立(NHK NEWS WEB)
                               2016年8月23日 3時50分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

ドイツの大手自動車メーカーフォルクスワーゲンは、下請け企業との対立から部品の
提供が滞っているため、ドイツ国内にある6つの工場で一部の乗用車などの生産停止
を決めたと発表し、排ガス規制逃れの不正の影響が続くなかで、さらなる打撃となる
おそれが出ています。

これはフォルクスワーゲンが22日発表したもので、複数の下請け企業からの部品の
提供が滞っているため、ドイツ国内にある6つの工場で、「ゴルフ」など一部の乗用車
や変速機などの部品の生産を停止することを決めたということです。

生産停止は、工場ごとに5日間から8日間となる見通しで、合わせて2万7700人の
従業員の労働時間が短縮されるということです。フォルクスワーゲンは、下請け企業
が地元の裁判所から部品の提供を再開するよう命じられたものの、従っていないとし
ています。

対立の理由は明らかになっていませんが、フォルクスワーゲンはNHKの取材に対し、
「交渉を通じて部品の提供が早く再開されるよう努力している」と話しています。

フォルクスワーゲンにとっては、去年9月、排ガス規制を逃れるために不正を行ってい
たことが発覚した影響が続くなかで、今回の生産停止がさらなる打撃となるおそれが
出ています。
119: 2016/08/23(火) 05:26:46.57 ID:jzUpwq/l(1)調 AAS
VWがゴルフなど生産停止、部品供給会社との対立で(朝日)
                       2016年8月23日00時53分
外部リンク[html]:www.asahi.com

 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は22日、主要部品サプライヤーからの部品
供給が滞っていることで、6工場の生産が打撃を受け、約2万8000人の従業員に影響
が出ていると明らかにした。

 アナリストは、VWが数千万ユーロの損害を被る可能性があるとの試算を示している。

 VWは同日、部品サプライヤー2社との対立によって部品が不足していることを理由に、
独国内にある10工場のうち6工場で主力の「ゴルフ」と「パサート」の生産、およびエンジ
ンや変速機などの組み立てを停止したと発表した。

 カーシートを製造するカートリムと変速機部品メーカーのESオートモビルガス2社は前
週、VW側が契約を解消したことを受け、部品納入を凍結したと主張し、VWに対し補償を
求めている。

 VWは裁判所に、両社に部品供給の再開を命じるよう求めたが、両社は現時点でこうし
た要請に応じていない。

 VWは問題解決に向け、22日中にサプライヤー幹部と協議を再開する意向という。 

 UBSのアナリストは、VWの主要工場であるウォルフスブルク工場の生産が1週間停止
することで、粗利益への影響は約1億ユーロ(1億1400万ドル)と推定。さらに、悪影響が
他のサプライヤーに連鎖する恐れがあると指摘した。 

 独経済省はこの日、VW・サプライヤー双方に対し、多くの従業員に影響が出ていること
を踏まえ、対立を迅速に解消するよう求めた。
120: 2016/08/23(火) 09:08:04.44 ID:sEibZ91A(1)調 AAS
フォルクスワーゲン 一部生産停止(テレビ東京・動画)
                     2016年8月23日 8:48
外部リンク:www.tv-tokyo.co.jp

 ドイツの自動車大手フォルクスワーゲンは22日、下請け会社からの部品供給が滞
っている影響でドイツ国内の6工場が生産停止に追い込まれていると発表しました。

 中型セダンのパサートや主力車ゴルフなどの生産を一時的に停止しています。こ
れにより、現在、従業員2万7,700人が労働時間の短縮などの影響を受けているとい
うことです。

 また、今回の生産停止による損失は一週間で7,000万ユーロ=およそ80億円近くに
上るとドイツのコメルツ銀行が試算しています。

 部品会社が供給を止めたのはフォルクスワーゲンによる過去の注文のキャンセル
で多大な損失を被ったことなどが原因だと報じられています。これに対しフォルクス
ワーゲンは部品会社との交渉を進めているものの今のところ解決の糸口は見えて
いないとコメントしています。
121: 2016/08/24(水) 12:56:44.22 ID:Qh+q/fqR(1)調 AAS
VWの排ガス不正に関与との主張は「事実無根」=独ボッシュ(Reuter)
                         2016年 08月 24日 12:34 JST
外部リンク:jp.reuters.com

独自動車部品メーカーのボッシュは、同社が独フォルクスワーゲン(VW)の排ガス
不正問題を認識しながら深く関与していたとの見方について、「突拍子もなく根拠が
ない」と主張した。同社が22日遅く、サンフランシスコの連邦地裁に提出した書類で
明らかになった。

排ガス不正を巡る訴訟で、対象となっているVW車所有者の弁護団が示した見解に
対して反論した。

ボッシュは、VWなど大手自動車メーカー数社向けにエンジン制御装置などを生産
する。VWにはソフトウエアと部品を納入したが、排ガスの量や燃料消費を調整する
ためにソフトをどう使うかは自動車会社に責任があるとの立場を表明している。

弁護団は、ボッシュはVWが米国での排ガス試験を回避し、規制当局を欺く手助け
をしたと主張。これに対しボッシュは、原告の主張は事実無根で、一部は憶測に基
づいていると述べた。

ボッシュへの申し立ては、大半の書類がVWによって機密扱いに指定されているた
め封印されたままになっている。
122: 2016/08/24(水) 18:56:36.33 ID:fE8Zs0oO(1)調 AAS
VW排ガス問題、米和解を手本に圧力強める各国(ウォールストリートジャーナル)
                               2016 年 8 月 24 日 14:56 JST
外部リンク:jp.wsj.com

 ディーゼル車の排ガス不正問題で、独フォルクスワーゲン(VW)に対し世界各国
の政府、投資家、排ガス不正の対象となった車の所有者たちは今、和解に向けて圧
力をかけており、事態は進展しつつあるようだ。彼らが目指しているのは米当局とVW
が約150億ドル(約1.5兆円)で合意に至った和解と同様の解決だ。

 米国と同様にこれらの国でも和解が成立すれば、ディーゼル車の排ガス不正問題
を決着させるためのコストはVWがすでに確保している184億ユーロ(約2兆円)をはる
かに超えることになるだろう。

 VWが集団訴訟や検察当局による捜査を受けている国はオーストラリア、ブラジル、
カナダ、アイルランド、イタリア、オランダ、スペインだ。

 各国の弁護士たちは、米国の対VW訴訟の成功を見習おうとしている。米当局との6
月の和解でVWは、排気量2リットルの不正対象車の「買い戻し」費用として総計100億
ドルを支払うことで合意した。

 米国での集団訴訟を率いたマイケル・ハウスフェルド弁護士は欧州の弁護士らと一
緒に、オーストラリアとアイルランドの訴訟で弁護士たちの手助けをしている。

 オーストラリアの排気ガス規制は欧州連合(EU)の規制とほぼ同一であるため、同国
の訴訟は重要な意味をもっている。仮に同国の裁判所がVWのディーゼル車に排ガス
不正に使われた装置が組み込まれていたと認定すれば、それが先例となり欧州でも巨
額な損害賠償につながるとみられる。米国でVWは排ガス量を低く見せかける装置の使
用を認めている。
123: 2016/08/25(木) 07:53:36.25 ID:PFkvkFjW(1)調 AAS
VW工場で大規模な操短、サプライヤーの部品供給拒否で(FBC)
                                 2016/08/24
外部リンク:fbc.de

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の国内工場が18日以降、相次いで操業
停止に陥った。ボスニア資本のサプライヤー、プレヴェント・グループの供給拒否
を受けて完成車と部品を生産できなくなったためだ。

今回の争いの直接の原因となったのは、カー・トリムとの開発・調達契約をVWが6
月末に打ち切ったことだ。カー・トリムは契約更新を前提に開発と機械購入に資金
を投じていたことから、同解約を受けてVWに損害賠償を請求した。メディア報道に
よると約5,800万ユーロの支払いを要求したという。

VWがこれに応じなかったことから、カー・トリムは同社に対するシートカバーの供
給を停止。さらに損賠請求権(実際に権利があるかどうかは未確定)の一部を兄弟
会社のESアウトモビルグスに譲渡した。ESアウトモビルグスは同債権をVWから回
収できないことを理由にVWへの差動歯車枠の供給を停止した。

プレヴェントはボスニアの事業家ハストール一族の傘下企業で、ドイツに自動車部
品子会社プレヴェントDEVを持つ。VWとは長年、良好な関係を保ってきたが、VWが
西バルカン市場でのVW車販売権をプレヴェント系の企業(ASA)から強引に買い取
り、同市場での独占販売権を取得したことなどが原因で悪化。VWの重要なサプラ
イヤーであるESアウトモビルグスを昨年末、カー・トリムを4月末に相次いで買収した。
VW側ではこれら一連の動きを、VWに対する圧力を高めるための措置とみている。

メディア報道によると、VWはプレヴェント側に損害賠償を支払うほか、生産停止で発
生したコストの支払いを請求しないことを確約した。プレヴェント側は少なくとも2018
年までVWに部品を供給するという。

VWは取引交渉の姿勢が特に厳しく、サプライヤーに対し“絶対者”として君臨してき
た。その同社が中堅部品メーカーに過ぎないプレヴェントへの譲歩を強いられたこと
で、脇の甘さが露呈する格好となった。
124: 2016/08/25(木) 10:24:33.27 ID:QrYDnVNc(1)調 AAS
ポルシェ世界販売6.8%減、米国が18%減と後退 7月(Response)
                     2016年8月25日(木) 09時45分
外部リンク[html]:response.jp

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは8月12日、7月の世界新車販売の
結果を明らかにした。総販売台数は1万9300台。前年同月比は6.8%減だった。

市場別では、米国の落ち込みが大きい。7月の米国実績は3878台。前年同月比
は18%減と、マイナスに転じている。

車種別では、SUVの『マカン』が牽引。『911』シリーズも好調だった。『ボクスター』
と『ケイマン』は、大幅改良車の「718」シリーズが支持を集めた。

ポルシェの2015年の世界新車販売台数は、22万5121台と過去最高。前年比19%
増と、5年連続で販売記録を更新した。

ポルシェの2016年1‐7月の世界新車販売は、13万7300台。前年同期比は1.9%増
と、わずかに前年実績を上回っている。
125: 2016/08/25(木) 12:45:24.76 ID:6NWkm0xw(1)調 AAS
「フォルクスワーゲンの排ガス不正は公然の秘密だった」と明かすボルボ
                       2016年07月01日 06:00(TRNオート)
外部リンク[html]:trnauto.blog.jp

 米政府は6月28日、排ガス不正問題を起こしたフォルクスワーゲンが、最大147億
ドル(約1兆5000億円)を支払うことで関連当局と和解したと発表した。自動車業界を
揺るがした一大事件だが、ボルボの自動車部門責任者であるケント・フリックによれ
ば、フォルクスワーゲンの不正は業界の「公然の秘密」であり、その発覚は驚くような
ことではなかったという。オーストラリアのニュースサイト「News.com.au」の取材に対
し、フリックは次のように述べている。

 「ボルボとフォルクスワーゲンは、ボッシュ、デンソーといった同じサプライヤーから
技術・部品の供給を受けている。基本的なディーゼル技術は各社共通だ。我々の開
発チームがあらゆる努力を尽くしても、ディーゼル車をアメリカの厳しい排ガス規制に
適合させることはできなかった。だからこそ、我々はアメリカでディーゼル車を販売し
てこなかった。フォルクスワーゲンだけが魔法の手段を持っているなど、ありえないこ
とだ」

 排ガス不正問題への「暴露話」はこれが初めてではない。前ゼネラルモーターズの
重役、ボブ・ラッツもまた、自社のエンジニアがフォルクスワーゲンの不正に気づいて
いたことを、デトロイトのラジオ局に対し次のように話していた。

「今回の騒動とは無関係に、開発チームは以前よりフォルクスワーゲンの製品を研究
していた。だが、研究の過程で、フォルクスワーゲンのディーゼル車には、カリフォル
ニアの排ガス規制基準を満たすだけの技術や装置が備わっていないことを発見した」

Source
Volvo exec claims VW diesel cheating was "open secret" in the industry
外部リンク:www.motor1.com
126: 2016/08/25(木) 22:51:16.46 ID:xlVs6/vw(1)調 AAS
豪、VW提訴の構え=巨額罰金請求も(時事)
                (2015/10/01-15:04)
外部リンク:archive.fo

 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正操作問題で、オースト
ラリア競争・消費者委員会(ACCC)は1日、国内で不正ソフトウエア搭載車の販
売が確認された場合、VWを提訴し、巨額の罰金支払いを求める方針を表明した。

 不正製品の販売は消費者保護法に違反し、1件当たり最大110万豪ドル(約92
40万円)の罰金が適用される。VWは不正車の豪販売台数を明らかにしていない
が、現地メディアは、推計5万台に上ると指摘。単純計算すると、罰金総額は最大
で数兆円単位に達する。ただ、実際はもっと低い金額になる可能性が高いという。
127: 2016/08/26(金) 07:44:09.96 ID:TkKwxxDE(1)調 AAS
米ディーラーと大筋和解=排ガス不正のVW(時事)
                   (2016/08/26-07:00)
外部リンク:www.jiji.com

 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は25日、ディーゼル車の排ガス不正
問題をめぐり米国内でVW車を販売するディーラーが損害賠償を求めて起こした集
団訴訟で、両者が和解することで大筋合意したと発表した。

 9月末に最終合意に達する見通しだとして詳細は公表していないが、ロイター通信
は関係筋の話として、VWは12億ドル(約1200億円)超を支払うと報じた。ディーラ
ー側は、昨年9月に米国で不正問題が発覚して以降、車の価格下落や販売停止措
置などで損失を被ったと主張していた。
128: 2016/08/26(金) 22:24:55.43 ID:h6tKgckJ(1)調 AAS
VW、米販売店と12億ドルで和解へ 排ガス不正問題(朝日)
                      2016年8月26日19時40分
外部リンク[html]:www.asahi.com

 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は25日、訴訟を起こされていた
米国販売店と和解する、と発表した。販売店側は、排ガス規制逃れの問題
によって受けた損害の賠償を要求していた。9月末までに最終的な合意の
内容を固め、詳細を公表する。

 ロイター通信など複数の米メディアによると、VWは米国の650の販売店
に対し、総額で約12億ドル(約1200億円)の補償金を支払う方向になって
いるという。

 VW車を扱っている米販売店は、昨年9月に排ガス不正が発覚してから、
イメージの悪化などでVW車の販売が減って大きな損害を被ったとして、今
年4月にVWを相手取り損害賠償を求める集団訴訟を起こしていた。

 VWは今年6月、不正な車両の買い取りや顧客への補償金など最大147
億ドル(約1兆5千億円)を支払うことで米環境当局などと和解。株主が起こ
した損害賠償への対応も残り、VWが負担する最終的な金額はさらに増える
とされ、経営の重荷となりそうだ。
129: 2016/08/26(金) 23:43:37.20 ID:TTNi5IPx(1)調 AAS
独VW:排ガス不正めぐり米販売店と和解、1200億円支払いへ−関係者(Bloomberg)
                                    2016年8月26日 11:32 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

 ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)は25日、排ガス不正問題をめぐ
る米訴訟の和解の一環で、米国の652の系列販売店に損失補償することで原則合意
したと発表した。事情に詳しい関係者によると、補償額は12億ドル(約1200億円)前後。

 この結果、VWが米国で和解コストとして支払う額は車の所有者や当局が起こした
訴訟も含めて計165億ドルとなった。これに加えて同社は、米国で州当局による提訴
や投資家の集団訴訟のほか、ドイツと韓国でも問題を抱え、これら3カ国で刑事訴訟
の被告となる可能性もある。

 系列販売店側の代理人を務める弁護士は発表資料で、VWは消費者や独立系販売
店を対象にしたプランと同条件で、修理不可能な中古車を買い戻すと説明。ただ具体
的な和解額は明らかにしなかった。VWは別の資料で、系列販売店への現金支払い
やその他補償で合意したと発表した。

 VWは既に、147億ドルの支払いで車の所有者および米当局、カリフォルニア州規制
当局と合意。同合意では排気量2.0リットルのエンジンを搭載する車両48万台の修理な
いし買い戻しを求められた。また、44州に6億300万ドルを支払うことでも同意している。

 2.0リッター・エンジン車の保有者らとの和解を先月暫定承認したサンフランシスコの
連邦地裁のチャールズ・ブレイヤー判事は25日、3.0リッター・エンジンを搭載した車に
ついても解決を急ぐようVWに要請。同エンジンの修理計画と、その有効性を示す証拠
を10月24日までに米当局に提出し、11月3日に同判事に折り返し報告するよう命じた。

 販売店側の弁護士は、合意案を数週間以内に提出する見込みだと明らかにした。
130: 2016/08/27(土) 11:00:51.46 ID:Koa4yvI0(1)調 AAS
年50万台のVW車販売が必須−訪独した米国のディーラー、幹部に訴え
                     2016年3月23日 14:09 JST(Bloomberg)
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

 フォルクスワーゲン(VW)車を販売する米国の主要ディーラーは先週ドイツ
に出張し、VWが少なくとも米市場で年間50万台を販売しない限り多くのディー
ラーで事業がうまくいかなくなると同社に伝えた。50万台は昨年の販売台数を
約40%上回る水準。

 VWの全米ディーラー懇談会会長でダラス郊外にVWの2つの販売店を共同
所有するアラン・ブラウン氏によると、ディーラー3人が先週の会合でVW経営陣
へのこのメッセージを伝えたが、幹部側も否定しなかった。VWブランド責任者ヘ
ルベルト・ディース氏ら幹部は43万8000台を販売した2012年でさえも米事業が十
分なリターンを生み出さなかったことを認めたという。

 ブラウン氏は21日の電話インタビューで「販売の新たな基本路線として年間50
万台に近づける必要がある。年間35万台の販売ではわれわれと会社の両方に
とって失敗だと認識している」と述べた。

 50万台の目標設定は、VWの大きな後退を浮き彫りにしている。10年足らず前
には、18年までに米国で約80万台の販売を目指していた。昨年の販売は34万94
40台で、排ガス不正が9月に米国で発覚する前の段階でも、販売は前年の同じ
時期に比べ減少していた。

 VWは電子メールで、ディーラーとの協議は「建設的」だったと説明したが、詳
細についてはコメントを控えた。
131: 2016/08/27(土) 21:15:57.17 ID:e1Ez8yM+(1)調 AAS
米司法省、VWの犯罪証拠を入手 排ガス不正問題(ウォールストリートジャーナル)
                                 2016 年 8 月 16 日 09:12 JST
外部リンク:jp.wsj.com

 ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題を巡って米司法省は
刑事罰に相当する証拠を発見し、これを受けて同社と和解交渉を進めている。VWは刑
事責任を追及され、多額の罰金を科される可能性がある。関係筋が明らかにした。

 連邦検察当局とVW弁護団は予備交渉を行い、年内に結論を出すことを目指し作業を
続けている。ただ時期はずれ込む可能性がある。

 この関係筋によると、検察当局はVWを具体的にどのような刑事罰に問うかはまだ決め
ていない。VWは昨年、環境当局や消費者を欺いたことを認めている。これまで他の自動
車会社の不正行為に対して通信詐欺や証拠隠滅などの罪を適用している。

 VWは昨年、ディーゼル車の排ガス不正問題を巡り、60万台近くのディーゼル車に排ガ
スの量を偽る違法なソフトを搭載して規制当局や消費者をあざむいていたことを認めた。
6月には、これとは別の民事訴訟で和解し当局と購入者に150億ドルを支払うことで合意した。

 刑事責任を問われた場合、巨額な罰金の支払いを求められることが予想される。交渉
では現在、民事・刑事両面の和解金額が交渉の焦点となっているという。

 デトロイトの検察当局と司法省の詐欺・環境犯罪担当部局は、VWに対し有罪を認める
よう迫るか、いわゆる「起訴猶予合意(DPA)」と呼ばれる司法取引に持ち込むかをまだ決
めていない。起訴猶予合意が結ばれた場合、VWが合意を順守する限り起訴を見送る。
過去2年間にトヨタ自動車やゼネラル・モーターズが安全性の問題で司法省と起訴猶予
合意に達している。両社とも問題を引き起こしたことを陳謝し改革を誓約した。
132: 2016/08/28(日) 09:53:14.88 ID:AH57i/Gi(1)調 AAS
VW のCO2不正、ガソリン車は ゴルフ や ポロ が対象に(Response)
                       2015年11月16日(月) 08時00分
外部リンク[html]:response.jp

フォルクスワーゲングループが排ガス中のNOX(窒素酸化物)だけでなく、
CO2(二酸化炭素)でも不正を行っていた問題。この問題に該当するフォル
クスワーゲン乗用車ブランドの具体的車種名が判明した。

これは11月13日、フォルクスワーゲングループが明らかにしたもの。CO2
問題の最新の調査結果を公表し、「フォルクスワーゲン乗用車ブランドの
最新2016年モデル12車種が対象になる」と発表している。    

新たに発覚したCO2問題では、NOXがディーゼルエンジンだけの問題だっ
たのに対して、ガソリンエンジンも対象に。そのガソリンエンジン搭載車の
車名は、日本でもお馴染みの車ばかり。

11車種のうち、ガソリンエンジン搭載の対象車があるのは、『ポロ』『ゴルフ』
『パサートヴァリアント』『ジェッタ』。ポロは1.0リットル直列3気筒TSI(最大出
力95ps)のDSG、ゴルフは気筒休止機能の付いた1.4リットル直列4気筒TSI
(最大出力150ps)のMTおよびDSG。2.0リットル直列4気筒TSIでは、「ゴルフ
GTI」(最大出力220ps)のMTおよびDSG、「ゴルフR」(最大出力300ps)のMT
およびDSG。

パサートヴァリアントは、気筒休止機能の付いた1.4リットル直列4気筒TSI(
最大出力150ps)のMT、2.0リットル直列4気筒TSI(最大出力220ps)のMTお
よびDSGが該当する。
133: 2016/08/28(日) 19:37:13.19 ID:Eg2TTJ/S(1)調 AAS
VW、米で販売停止拡大 アウディ・ポルシェ車種も対象(朝日)
                        2015年11月5日18時11分
外部リンク[html]:www.asahi.com

 独フォルクスワーゲン(VW)は4日、米環境保護局(EPA)から新たな排ガス規制
逃れを指摘されていた排気量3リットルのディーゼルエンジン車について、米国での
販売を停止したことを明らかにした。対象の車種は傘下の「アウディ」「ポルシェ」など
で、ブランドイメージが下がれば、米国市場での販売にさらに悪影響が出そうだ。

 米国のVW広報担当者は取材に対し、「EPAから不正の指摘を受けた車種の販売
を停止した。プレスリリースは出していないが、各販売店に通知を出した」と述べた。

 対象となる車種は、VWの「トゥアレグ」やアウディ「A6」「A7」、ポルシェの「カイエン
」などで、いずれもEPAが2日に新たな不正が見つかったと発表。ポルシェだけが3日
に販売停止を公表していた。EPAの発表直後にVW側は「不正はなかった」とする声
明を出していたが、「VWとしては米当局による調査に協力しており、今回の販売停止
は主体的な判断で実施した」(広報)という。当局との関係にも配慮をしたとみられる。
排気量が2リットルのディーゼル車は、すでに販売を停止している。

 米調査会社が3日に発表したVWの10月の米国販売台数は前年同月比0・2%増
の3万387台と微増にとどまり、販売好調な日米メーカーと比べると不振が際立った。
EPAが排ガス不正を最初に公表したのが9月18日で、10月に入って米消費者の「V
W離れ」が本格化してきた。排ガス規制逃れの不正をめぐってはディーゼル車のほか
にガソリン車にも拡大しており、VWの売り上げはさらに打撃を受ける可能性がある。
134: 2016/08/30(火) 01:21:07.64 ID:tqMVf4zf(1)調 AAS
VW不正で10兆円出費か。日本人がドイツのような失敗をしない理由
              2015年10月6日 7時0分(まぐまぐニュース!)
外部リンク:news.infoseek.co.jp

不正ソフト使用問題で倒産の危機も囁かれるVW。制裁金を含めた総出費は10兆円
を軽く超えると試算。

今後どれだけの出費になるのか?
フォルクスワーゲンの不正プログラムによる今後の出費を計算することから始めるが、
今後の対応するべきことを考えてみよう。

まず、米国の制裁金が2兆円、VW顧客からの集団訴訟賠償金、世界の株主からの集
団訴訟、1,100万台のリコール費用で特に環境基準が厳しい米国での48万台は大変で
ある。そして、業績悪化による労働者のレイオフになり、34万人の雇用をしているVWで
何人の失業者が出るか? 下請けの労働者も同じように雇用問題が出てくる。

ユーロ5の基準は厳しくないので、これはプログラム入れ替えで基準が通るが、問題は
米国の48万台で、単純なリコールでは無理で代替の車を提供する必要があり、現在の
車と取り替える必要がある。

米国だけでリコール費用は、約1兆5,000億円になる。欧州はそれより随分と少ないはず。
顧客からの集団訴訟も米国が中心となるが、48万人×500万円として2兆5,000億円程度、
世界の政府の制裁金、補助金返しなどと、全て兆円のオーダーになるはず。

軽く10兆円以上にはなる。フォルクスワーゲン社の内部留保金は約230億ドル(約2.6兆
円)、それに工場や特許、傘下の自動車メーカーなどを入れた総資産は、約2,600億ユー
ロ(約35兆円)で、資産を売却する必要がある。

このため、傘下の「アウディ」「ポルシェ」「スカニア」などの売却はある。
135: 2016/08/30(火) 07:15:09.96 ID:WFY8FvU9(1)調 AAS
VW、排ガス不正の証拠隠滅か=独検察が捜査−地元紙(時事)
                            (2016/06/09-11:05)
外部リンク:www.jiji.com

 独紙・南ドイツ新聞(電子版)は8日、自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が
排ガス不正の発覚直前に社内で証拠隠滅を図った疑いがあるとして、地元の検
察当局が捜査を開始したと報じた。

 検察は既に詐欺容疑などでVWの調べを進めており、捜査範囲が拡大した形だ。

 同紙によると、容疑をかけられているのは、現在停職処分となっている法務部門
幹部。幹部が昨年8月、部下らに関連データの削除や隠蔽(いんぺい)を暗に指示
し、一部データは外部媒体に移された。VWは同年9月、不正を認めた。幹部は容
疑を否認している。

 検察は、証拠隠滅が幹部の独断で行われたか、組織ぐるみだったかなどを調べ
ている。
136: 2016/08/30(火) 13:35:06.73 ID:/FHPQmie(1)調 AAS
「地下室の死体」はなぜ後を絶たないのか(日経)
                     2016/8/30 6:30
外部リンク:www.nikkei.com

 企業の不祥事は絶えることがないが、背景に何があるのか。独フォルクスワーゲン(
VW)のディーゼルエンジン不正を扱った『偽りの帝国(文藝春秋)』で、筆者はドイツ在
住のジャーナリスト熊谷徹氏だ。

 簡単に振り返ると、VWはディーゼルエンジンの排ガス性能を偽り、米欧で大量の車
のリコールを迫られた。加えて米国では1兆円を超える巨額の和解金を消費者らに支
払うことになり、ブランドと財務の両面で企業価値が毀損した。

 VWの不正の起点は「これまで苦戦してきた米国市場をディーゼルエンジンで攻略す
る」という2005年に決まった経営の大方針だ。翌年、就任したヴィンターコルン最高経営
責任者は就任後6日目に訪米し、CEOとして最優先の課題は米国での成功というメッセ
ージを社内外に伝えた。

 ところが、ディーゼルの弱点である排ガス浄化が思うように進まない。現場の技術者が
「うちの技術力では厳しい米国の規制をクリアできません」と正直に告白すればよかった
が、そうするには上からのプレッシャーが大きすぎた。その技術者の社内キャリアも確実
に終わる。それで不正に走った。

 こうしたメカニズムが組織内に根を下ろすと、「不正をしている」という罪の意識はなくなり、
「自分のテクニックはすごい」という倒錯した思いを抱くようになる。

 企業の不正は消費者やマーケットの不信を招き、大げさにいえば資本主義の土台を覆
しかねない破壊力を持つ。こうした不正をなくすためには、どうすればいいか。

 厳罰化だ。経営トップが不正を指示したかしなかったか、あるいは知っていたか知らなか
ったかに関係なく、不正が起きてしまったことへの結果責任に対する法的、社会的制裁を
強めることが必要ではないか。
137: 2016/08/31(水) 00:08:48.73 ID:rwkrWmhW(1)調 AAS
VW排ガス不正、対象車保有者の大半が現金払い戻し希望−弁護士(Bloomberg)
                                  2016年8月30日 19:01 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

 フォルクスワーゲン(VW)のディーゼルエンジン排ガス不正で、対象車の所有者
は修理か返金かの選択権を得た。その多くが選んだのは後者だった。

 米国の対象車所有者47万5000人のうちほぼ半数が、1カ月前に裁判所の予備承
認を得たVWの和解案に参加することで登録を済ませた。この案では対象車につい
て現金での払い戻しか、現金5100ドル(約52万円)と無償修理など複数の選択肢を
提供している。

 排ガス不正問題で影響を受けた被害者の代理人を務めるエリザベス・キャブレー
ザー弁護士がインタビューで語ったところによると、和解案に登録した21万人のオー
ナーやリース借り主のうち、大半が払い戻しを希望した。具体的な数は明らかにしな
かった。

 VWにとって払い戻しは最も高くつくオプション。だがVWは対象車の85%の走行を
停止させるよう求められ、できない場合は罰金の追加に直面する。多くが払い戻しを
選べば、この条件履行を後押しすることになる。排気システムの修正は少なくとも11
項目に上り、まず第1段階が9月に行われると予想される。

 VW広報担当者に和解参加者について電子メールでコメントを求めたものの、これ
までのところ回答はない。
138: 2016/08/31(水) 11:47:35.78 ID:jLn2M9L6(1)調 AAS
元従業員が不当解雇と提訴=VW、証拠隠滅の可能性(時事)
                          (2016/03/14-12:37)
外部リンク:www.jiji.com

 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の米子会社の元従業員が、不当
解雇されたとしてVWを提訴した。南ドイツ新聞など複数の独メディアが13日報
じた。元従業員はVWのデータセンターで働いていたといい、排ガス不正問題で
証拠となり得る情報が消去された可能性が浮上している。

 元従業員は、VWによる排ガス不正が発覚した昨年9月18日以降、証拠保全
のため社内のデータを消去しないよう同僚らに指示していたが、12月に突如解
雇された。具体的にどのようなデータが保全、あるいは削除されたかは明らかに
されていない。元従業員は、会社側が内部告発を警戒したことが解雇につながっ
たと主張しているという。
139: 2016/08/31(水) 16:49:10.28 ID:fzDQsl7V(1)調 AAS
VW:10月までに大型ディーゼル車についての合意可能:アウディ責任者
(原題:VW could agree U.S. large-car diesel fix by October: Audi executive)
                           2016年8月31日2:11 EDT(Reuter)
外部リンク:www.reuters.com

フォルクスワーゲン(VW)のアウディグローバル販売責任者は、3.0リットルディー
ゼルエンジン搭載車の排ガス不正問題について、「米国当局との交渉は進んでおり、
10月にも技術・補償面での合意に達することができる」との見通しを明らかにした。

「アメリカ当局とは非常に良い議論が進んでいる」と、VWの上級ブランド、アウディの
世界販売広告責任者 ディトマー・ボーゲンレイテルは香港におけるロイターとのイン
タビューで述べた。
       
3.0リットルディーゼルエンジン搭載車について、「10月、遅くとも11月の初めには、ア
メリカ当局との最終合意に達するだろう」。

VWは今年の6月、排気ガステストをごまかす違法なソフトウェアを搭載したVWとアウ
ディの2.0リットルディーゼル車47万5000台についての改修と買い取り費用として
1兆5300億円を支払うことでアメリカ当局と合意したが、この合意には、VW、アウデ
ィ、ポルシェの3.0リットルディーゼルエンジン搭載車、8万台についての合意は含まれ
ておらず、解決にはさらに数千億円のコストが掛かるものと見られる。

全世界で約1100万台にのぼるVWの排気ガス不正問題は、VWとアウディの利益に
影響を及ぼし続けており、アウイディを含むVWグループの今年の第二四半期決算では、
純利益が前年同期比で12%下落している。
140: 2016/09/01(木) 15:41:30.27 ID:8V/x8nfO(1)調 AA×

外部リンク:www.bloomberg.com
141: 2016/09/01(木) 16:40:22.27 ID:vasAkNJp(1)調 AAS
VWが販売禁止の韓国政府を提訴しないことを決定(Reuter)
(原題:Volkswagen decides not to sue South Korea over sales ban)
                      2016年8月29日午後9時30分EDT
外部リンク:www.reuters.com

 フォルクスワーゲン(VW)は、先月、韓国で販売中のほとんどの車種に販売停止
を命じ、178億ウォン(約16.4億円)の罰金を課した韓国政府を提訴しないことを決定し
た。

 VW韓国部門の広報担当者は、長い法廷闘争より、影響を受けた車種の再認証を
受け、速やかに販売を再開したいと語った。

 先月、韓国政府はVWに対し、排気ガスや騒音レベルの証明書を偽造したという理
由で、VW、アウディやベントレーの80車種の認定を取り消した。

 この韓国政府の決定に対しVWは「最悪の決定だ」との声明を発表。提訴も検討す
るとしていた。

 韓国におけるVWの販売台数は排ガス不正問題発覚後、前年の17%増から、今年
1月から7月の販売台数は12888台と、前年同期比で40??%下落している。

 日産は、環境局によるキャシュカイディーゼル排気ガス不正の指摘に対して、韓国
政府を提訴している。
142: 2016/09/01(木) 17:24:51.24 ID:ZOw4mpF+(1)調 AAS
豪競争・消費者委、独VWを排ガス不正問題で提訴(Reuter)
                    2016年 09月 1日 15:39 JST
外部リンク:jp.reuters.com

オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は1日、独フォルクスワーゲン(VW)の
豪子会社を排ガス不正問題で提訴した。

不正ソフトを搭載した5万7000台以上を意図的に販売したとしている。

ACCCはVWに対し、不正を公に認め、罰金を支払うよう求めている。具体的な金額
には触れていない。

VW豪子会社は、政府の承認が得られ次第、修正ソフトを配布する計画をすでに立
てており、提訴が消費者の利益になるとは思えないと表明。ACCCの主張を精査して
いることを明らかにした。
143: 2016/09/01(木) 17:48:42.47 ID:NBfY9A36(1)調 AAS
豪、VW提訴の構え=巨額罰金請求も(時事)
                (2015/10/01-15:04)
外部リンク:archive.fo

 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正操作問題で、オースト
ラリア競争・消費者委員会(ACCC)は1日、国内で不正ソフトウエア搭載車の販
売が確認された場合、VWを提訴し、巨額の罰金支払いを求める方針を表明した。

 不正製品の販売は消費者保護法に違反し、1件当たり最大110万豪ドル(約92
40万円)の罰金が適用される。VWは不正車の豪販売台数を明らかにしていない
が、現地メディアは、推計5万台に上ると指摘。単純計算すると、罰金総額は最大
で数兆円単位に達する。ただ、実際はもっと低い金額になる可能性が高いという。
144: 2016/09/02(金) 08:03:15.98 ID:CBMul5WF(1)調 AAS
VW、8月の米販売9%減 10カ月連続前年割れ(共同)
                       2016/9/2 00:47
外部リンク:this.kiji.is

 ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が1日発表した8月の米国での新車
販売台数は、排ガス規制逃れ問題が引き続き足を引っ張り、前年同月比9.1%減の
2万9384台と10カ月連続で前年実績を割り込んだ。8月としては2011年以来5年ぶり
の低水準。

 規制逃れ問題によるブランドイメージの悪化に加え、不正を指摘されたディーゼル
車の販売中止も響いた。車種別では、スポーツタイプ多目的車(SUV)の「トゥアレグ
」が46.8%減と大きく落ち込み、乗用車「ゴルフ」シリーズも31.6%減った。
145: 2016/09/03(土) 07:23:25.77 ID:6GXs8xou(1)調 AAS
米連邦取引委、VWの不正調査開始 虚偽広告の疑い(日経)
                           2015/10/15 10:15
>外部リンク:www.nikkei.com

 独フォルクスワーゲン(VW)による排ガス不正問題をめぐり、米連邦取引委員会
(FTC)は虚偽広告の疑いで同社の調査を始めた。規制を超える窒素酸化物(NOx
)を出しながら「クリーンディーゼル」をうたった宣伝を続け、消費者を欺いたことを問
題視しているようだ。

 VWに対しては、米司法省が調査を進めているほか、米環境保護局(EPA)も規制
適合の観点から同社の不正の有無を調べている。当局の制裁措置が複数にまたが
る可能性があり、将来の経営への重荷になりそうだ。

 すでに明らかになっている規制逃れのための違法ソフトウエアとは別のソフトにつ
いて、EPAが適法性の調査に乗り出したことも明らかになった。ブルームバーグなど
が報じた。EPAの調査に応じるため、VWは16年モデルのディーゼル車の承認申請
を取り下げている。
146: 2016/09/03(土) 12:31:15.04 ID:AY/KMZkI(1)調 AA×

外部リンク:jp.autoblog.com
147: 2016/09/03(土) 19:51:40.60 ID:OKNGM7PQ(1)調 AAS
VW北米次期トップ辞任、独誌「不正に管理職30人関与」(Reuter)
                      2015年 10月 15日 11:24 JST
>外部リンク:jp.reuters.com

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が構造改革の一環として、約3週間前
に北米部門トップに指名したベテラン幹部が、北米事業をめぐる見解の相違を
理由に14日退社、排ガス不正スキャンダルからの立て直しを図る同社グループ
の大きな痛手となっている。

ビンフリート・ファーラント氏は11月1日付で米国、メキシコ、カナダの事業を統括
する責任者として就任する予定だった。同氏の退社を受け、VWの北米部門のト
ップ人事は白紙に戻った。

一方、独シュピーゲル誌は14日、排ガス不正問題に少なくとも30人の管理職が
関与していたと報じた。VWによる内部調査、および外部調査の基づいた報道とし
ている。VWは同誌の報道に関するコメントは控えた。

同誌は関係筋の話として、不正問題に関わっていた、もしくは不正を認識していた
VW従業員の数は今後増えるとの見方も示した。
148: 2016/09/04(日) 06:59:00.56 ID:mKgPoSzm(1)調 AAS
元フォルクスワーゲンのマネージャーが、特許料を求めVWを提訴:シュピーゲル
                            2016年9月2日12:36 EDT(Reuter)
外部リンク:www.reuters.com

元フォルクスワーゲン(VW)のマネージャー、ヴォルフガング・シュライバーが、
デュアルクラッチトランスミッション開発をめぐる彼の持つ特許使用料として数百
万ユーロを求めVWを提訴した。シュピーゲル誌が報じた。

同誌は、ミュンヘンの裁判所に提出された裁判所類によると、シュライバーは補償
として2000万ユーロ(約23億円)の「適切な」賠償を求めているという。

デュアルクラッチギアボックスは、VWブランドの数百万台の乗用車で使用されている。

VWの広報担当者はシュライバーの補償請求については確認しているが、係争中の
案件として、請求金額などの詳細についてはコメントを差し控えた。
149: 2016/09/04(日) 10:48:32.85 ID:zp2c8l2J(1)調 AAS
排ガス規制逃れ問題、新事実の公表はもうない=VW英法人社長(Reuter)
                              2015年 10月 15日 19:21 JST
外部リンク:jp.reuters.com

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の英国法人のポール・ウィリス社長は
15日、排ガス規制逃れ問題に関して、これ以上の新事実が明らかになるとは
考えていないことを示唆した。

ウィリス社長は英下院で「個人的には、これ以上の情報が明るみに出ることは
ないと思う」と証言した。

排ガス制御のための補助デバイスとして当局に開示する必要のあったソフトウ
エアをめぐり、一部の2016年モデルを対象とする米国の認可申請を撤回した
ことについては「米国で起きたこととは切り離して考えるべきだ」と述べた。
150: 2016/09/04(日) 17:04:42.18 ID:imJ7rfEc(1)調 AA×

外部リンク:www.irishtimes.com
151: 2016/09/05(月) 05:06:25.04 ID:/UB1A2FU(1)調 AAS
ボッシュは最高経営責任者(CEO)に対する疑惑を否定(Handelsblatt)
                          2016年4月9日午後04時41分
外部リンク[html]:www.handelsblatt.com

 VWのので排気ガス不正スキャンダルでは、アメリカの司法当局はサプライヤー、
ボッシュの果たした役割にも注目している。ボッシュグループはボルクマール・デナ
ーCEOの排ガス不正問題への関与を否定している。

 ボッシュはVWの排ガス不正疑惑が発覚した後、従業員のメールへの対処を余儀
なくされている。DPA通信が伝えた。また、「近い将来、異なるボッシュの役割が明ら
かになるだろう。」とも伝えている。すでに「ビルトアムゾンターク」は、「ボッシュは非
常に深くVWのディーゼルソフトウェアの開発に関わっていた。」と報じている。

 記事によると、ボッシュは2008年当時、VWの子会社に宛てた電子メールの内容か
ら、米国市場向けの新しいディーゼルモデルで制御ユニットの不正な操作が行われ
ていることを発売前に知っていたことが明らかだという。日曜日、ボッシュの広報担当
者は調査中であることを理由にコメントを拒否。アメリカではすべての制御アプリケー
ションの動作について、当局への報告が義務付けられている。ボッシュは、VWの排ガ
ス不正の「数十年にわたる陰謀」の中で重要な役割を果たしてきた疑いがある。

 また、社内メールによると、ボッシュのデナーCEOに関連する証拠を残さないことを
厳命しているという。デナーは1994年から2006年、ECUの開発に携わっていた。さらに
「デナーが開発していたのはディーゼルエンジン用ECUのための機能ソフトウェアだっ
た。このことが2006年、彼がロバート・ボッシュ GmbHのマネージングディレクター就任
に影響を与えた可能性がある。」と伝えている。
152: 2016/09/05(月) 14:22:55.16 ID:HO0bMr7B(1)調 AAS
【VW排気ガス不正】ポルシェ マカンなど63万台をリコール(FOCUS Online)
                        2016年 9月 5日 (月曜日) 5:39 Uhr
外部リンク[html]:www.focus.de

ディーゼル車のための完全な解決策を追求するアメリカの有能な裁判官は、フォル
クスワーゲン(VW)グループへの圧力を強めている。VWは、10月24日までに、3リット
ルディーゼルエンジン搭載車についての対応を明確にすることを求められている。

9月5日、ポルシェ広報部は、自動車交通局(KBA)に、SUV車 マカンの最初のリコー
ルを届け出たと発表した。10,500台のディーゼル車が対象となる。問題となっている
のは、外気温が5度から17度の間では排気ガス浄化装置が正常に作動するものの、
その温度帯以外では排気ガス浄化装置の機能がが完全にオフになってしまうという。
この修正は、今回新たにリコールを提出するすべてのモデルに適用される。

背景には、VWの排ガス不正を受け、KBAが改めて排気ガスの再検査を始めたこと
がある。この再検査で、検査された53台のうち22台が一定の温度を超えると排気ガス
浄化装置の機能がオフになり、環境車に対する税金の優遇対象から外れてしまうた
め、VWは63万台のリコールを届け出たもの。
153: 2016/09/05(月) 16:23:06.46 ID:MVFi9LWW(1)調 AAS
消費者への補償 ー EUとのトラブルに怯えるVW(T-Online)
                    2016年5月9日 午前7時02分
外部リンク[html]:www.t-online.de

 欧州委員会(EU)は、排気ガス不正でヨーロッパの消費者法に違反しているフォ
ルクスワーゲン(VW)を非難。その上で、今後、消費者への適切な補償を求めてい
く。

 現在、すべてのEU諸国からの情報を精査中であると欧州委員会ベラ・ヨウロワ氏
はディ ヴェルト紙に語った。「VWは排気ガス不正によって欧州のほとんどの加盟国
の消費者保護法に違反している。我々が欧州レベルでの排ガス不正問題解決のた
めの調整に乗り出す必要があることは明らかだ。」

 関係者は「VWはEUに加盟している28か国の20の法律に違反している」と述べた。
EU委員会はVWに対し補償を求める消費者をサポートしていくという。「消費者が補償
を受ける法的権利を持っている場合、各国の裁判所の個々のケースに基づいて要請
があれば具体的なデータを提供していく」と述べた。

 VWは不正なソフトウェアを組み込んだ1100万台ディーゼル車を販売したことを認め
ています。その車は日常的な使用条件では、排気ガス規制法規で定められた数値よ
りはるかに多くの窒素酸化物を排出する。EUはVWに対し消費者に対する効果的な救
済を自主的に行うよう検討することを夏に要請したが「VWは非常に後ろ向きだ」とEUの
広報官は語った。「公平に扱われているかどうかを判断するのは、最終的には消費者
自身だ」。

 ヨウロワ氏はディ ヴェルトに対し、消費者保護団体の代表者と緊密な情報交換を行
っていることを認めた。補償金の執行について商品者保護団体と意見を交換し、消費
者の利益を守っていく協調戦略の一環と見られる。
154: 2016/09/05(月) 23:13:34.68 ID:jOzmUVUP(1)調 AAS
欧州でも莫大な罰金に怯えるVW(Die Welt)
            2016年 9月 5日 8:01 Uhr
外部リンク[html]:www.welt.de

今、フォルクスワーゲン(VW)は、ヨーロッパでも排気ガス不正に起因する巨大な
圧力に屈しようとしている。EU委員会によると、VWはディーゼルエンジンのソフト
ウェアを不正に操作する排気ガス不正によって、欧州連合(EU)の20カ国の法律
に違反している。VWはこれから、アメリカばかりかEUからの巨額な制裁、補償請
求にも怯えなければならない。

 VWは、多くの訴訟や巨額の損害賠償請求に直面している。6月、VWはアメリカ当
局と総額153億ドル(約1兆5300億円)を支払うことで合意したが、この合意には、ヨ
ーロッパ、アジア、オーストラリアに支払う金額は含まれていない。

 EU産業委員 エルジビエタ・ビェンコフスカ氏は、今年初めにVWを何度も訪れ、自
主的にユーザーに対する補償をするよう促した。VWはこれを拒否し続けたという。

 アメリカに対する巨額の賠償金支払いは、当然ヨーロッパにおける損害賠償請求
の動きを強める。しかしVWは「ヨーロッパとアメリカの状況は完全に異なる」と頑なに
補償を拒否し続けている。

 8月、韓国政府は排気ガス試験の提出文書の偽造を告発。VWグループの32車種
の販売中止を命令した。また販売済の83,000台の承認が撤回され、VWは1430万ユ
ーロ(約16億5000万円)の罰金を言い渡された。

 そして、数日前にオーストラリアの消費者庁ACCCが、VWは不正なソフトウェアを
組み込んだ車を、過去5年間以上にわたり57,000台販売したことについてVWを提訴。

・排気ガス不正でVWは財政破綻
 ヨーロッパでは、しかし、VWグループの車、約800万台の所有者は不正ソフトウェ
アを仕込まれた車に乗っている。仮にVWがこれらのユーザーに、アメリカより低い
補償額を支払うとしても、VWはすぐに財政的な限界に直面することになるだろう。
155: 2016/09/06(火) 11:28:40.36 ID:qeyQv7kL(1)調 AAS
フォルクスワーゲンが、排ガス不正で新たなEUからの要求に直面(Financial Times)
                                        2016年9月5日17:44
外部リンク[html]:www.ft.com

 フォルクスワーゲン(VW)は、「環境に優しい」ように装った排ガス不正問題で、
20か国のヨーロッパ諸国で消費者保護法を破った法律的追及に晒されることに
なった。

 EUのヴェラ・ヨウロワ氏は、EU域内の法律を破った企業を調査し、取るべき行動
を決める司法長官だ。

 彼女は、VWは、多くのEU諸国で禁止されている、誤解を招くような広告の請求を
禁止する、欧州の「不公正な商行為」に関する法律を破った可能性があるとフィナン
シャル・タイムズ紙に語った。

 「我々の使命のひとつは、すべての消費者がいつもヨーロッパの法律に守られて
いるということを意識してもらえるようにすることだ。」

 アメリカでは、VWによる「従来のディーゼル車よりも90%も汚染物質が少ない」と
謳った「クリーンディーゼル」を推進広告キャンペーンを7年間も続けていた。実際に
はそれらの車は、法的基準の40倍もの有毒なNOxを放出していた。

 先月イタリアは、EU加盟国としては初めて、VWによる誤った広告戦略に対し、約
5.8億円の制裁を科すことを決定した。

EUでVWは、各国の自動車当局、消費者からのクラスアクション、そして排気ガス
不正の影響を受けた車の所有者に金銭的補償を提供させるために、ブリュッセルか
らの呼び出し捜査に直面している。ー それはアメリカで起こっていることと全く同じ
ことだ。

 「信用は販売の基本だ。」ヨウロワ氏は語る。「VWはこれを知っていて、その意味も
分かっているはずだ。これはVWが学ぶべき苦い教訓なのだ。」
156: 2016/09/06(火) 13:14:22.33 ID:HiJeTSu+(1)調 AAS
VWを破産させるブリュッセルの「排ガス不正」決定 ー 終焉の始まり(Forbes)
                                2016年9月5日5時49 AM
外部リンク:www.forbes.com

 長い時間、フォルクスワーゲン(VW)は、自宅の庭であるヨーロッパで排ガス
不正のために莫大な支払うべき代償をかわすことができているように見えた。
「抜け穴だらけ」で杜撰なEU規則に守られたVWは、これまで欧州でデフィート
デバイスを仕込んだディーゼル車を850万台以上販売したにも関わらず、1セン
トの罰金も払ってこなかったのだ。これが非常に痛みを伴う道に変わろうとして
いる。EU司法長官 ヴェラ・ヨウロワ氏は、VWを「EU加盟国のほとんどで消費者
保護法に違反している」という決定を下した。

 「ヨーロッパ人は歯のない虎のように見える。」とディ・ヴェルト紙は書いた。この
数ヶ月間、EU委員会は、VWに顧客への自主的な補償を求めていた。だが法的な
拘束力はなく、VWは補償をすることはなかった。今、ブリュッセルは山を動かすこ
とができるレバーを見つけたのだ。

 EUの多くの国々では、消費者保護法はアメリカよりも厳しく、企業が日常的にち
ょっとしたことで罰金を科されている。懐の寂しい消費者を、高額な法廷闘争から
守る条項が最初から印刷されている。

 EU委員会はVWに、EUの消費者販売指令、および、EU不正商慣行指令の適用
認定、このふたつの法律は、850万台以上の影響を受けたディーゼル車の所有者
に対する補償を行う場合は特に非常に鋭い歯を持っている。VWのCEOマティアス
・ミューラーも既にヨーロッパの何百万もの顧客へ補償を行えばVWが破産するだ
ろうことを認めている。「そのことを理解するのに数学者である必要はない。」と"ミュ
ーラー自身も語っている。

「VWが、欧州の排ガス不正の影響を受けた顧客に対してアメリカよりもはるかに少
ない金額の補償をするとしても、それはすぐに、VWの財務能力を超えるものになる
」とディ ヴェルトは伝えている。ブリュッセルは欧州最大の工業会社の存亡を弄ん
でいるのだ。
157: 2016/09/06(火) 20:12:23.03 ID:VIBXUPuV(1)調 AAS
輸入車販売、フォルクスワーゲン33.0%減で3位転落 8月ブランド別(Response)
                                2016年9月6日(火) 10時30分
外部リンク[html]:response.jp

日本自動車輸入組合が発表した8月のブランド別輸入車新規登録台数によると、
メルセデスベンツが前年同月比4.9%増の4805台で、18か月連続トップとなった。

メルセデスは、累計販売台数も前年同期比1.1%増の4万2092台で、2位フォルク
スワーゲン(VW)に1万台以上の差をつけ、2年連続トップを確実なものにしつつあ
る。

前月2位だったVWは前年同月比33.0%減の2908台と大きく落ち込み、BMWに抜か
れ3位転落となった。

8月の輸入車販売台数ランキング上位10ブランドは以下の通り(カッコ内は前年同
月比)。

1位:メルセデス・ベンツ 4805台(4.9%増)
2位:BMW 3374台(15.6%増)
3位:フォルクスワーゲン 2908台(33.0%減)
4位:アウディ 1966台(7.1%減)
5位:日産 1617台(28.5%増)
6位:BMW MINI 1563台(20.8%増)
7位:トヨタ 1098台(15.8%増)
8位:ボルボ 1029台(13.8%増)
9位:ジープ 753台(54.9%増)
10位:スズキ 679台(406.7%増)
158: 2016/09/07(水) 07:44:16.86 ID:LviQG31P(1)調 AAS
[FT]欧州委、VW不正で加盟国に調査要請、消費者保護巡り (日経)
                                  2016/9/7 6:30
外部リンク:www.nikkei.com

 独フォルクスワーゲン(VW)は、「ディーゼルゲート」と呼ばれる排ガス不正
スキャンダルの渦中の自動車を環境に優しい「グリーン」な車として売り込んだ
ことで、欧州20カ国で消費者保護法に違反したとの訴えに直面している。

 欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会のベラ・ヨウロバ委員(司法担
当)は加盟国の当局に対し、VWが各国内で法を犯したかどうか調査し、法を
犯していた場合にはVWに対して是正措置を取るよう迫っている。

 欧州委は各国政府を行動に駆り立てようとしているが、ヨウロバ氏は、規則違
反容疑についてVWを罰する方法を決めるのはあくまで国家当局だと強調した。
罰則の可能性には、行政処分による罰金のほか、民法、さらには刑法に基づく
法的な手続きの開始が含まれるという。

 スキャンダルを受け、VWはドライバーにディーゼル車を売り込んだ方法をめぐ
って世界中で訴訟に見舞われている。米国では、消費者が誤った情報に基づき
商品を売られたとの訴えが大規模な和解に一本化され、VWは153億ドル支払う
ことに同意した。

 米国では、VW車は従来のディーゼル車より環境汚染が90%少ないということを
ドライバーに説得しようとして、7年間にわたり、「クリーンディーゼル」を宣伝する
広告キャンペーンが展開された。現実には、VWの車種が排出するNOxは、法定
基準の上限の40倍にものぼっていた。

 「欧州全土をカバーするスキャンダルについて、加盟国の間で極端な違いが生
じるような状況は見たくない」と同氏は述べた。
1-
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.371s*