[過去ログ] 馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 411 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(4): 2018/09/15(土) 15:36:39 ID:XALJ3oHg(1/2)調 AAS
質問です。
中古のJ1ハブダイナモを購入したところケーブルに端子が付いてませんでした。
どんな端子を買えば良いですか?
教えてください
84(3): 2018/09/17(月) 13:33:44 ID:JZy90btz(1)調 AAS
>>80
\ころころ/
ネコまなーネコまなーネコまなーネコまなーネコまなー
ネコまなーネコまなーネコまなーネコまなーネコまなー
ネコまなーネコまなーネコまなーネコまなーネコまなー
85(3): 2018/09/17(月) 14:44:38 ID:qXa7xMuW(1)調 AAS
都内で自転車を止める場所がない場合
有料でもいい場合どうやって探して停めてますか?
92(5): 2018/09/17(月) 18:01:57 ID:C5WSDC1S(1/4)調 AAS
すみません。六角レンチやチューブを自転車に付けて入れとけるものが欲しくて、
リサイクルショップで800円で売っていたコレを買ったんですが、どこに付けるものなのかさっぱりわかりません。
外部リンク:photos.app.goo.gl
底面の二つの紐はゴムになっていて、ただの輪っかなのでフレームに通すことが出来ません。棒状のものに端から通すことしか出来ません。
下の紐はマジックテープがついていて、どこにでも巻きつけることが出来ます。
サドルバッグだと思ったのですが、マジックテープ付きの紐をサドル下に固定するとチャックが下になり、開けると中のものがドサドサ落ちます。
これは一体どこに付けたらいいですか?
99(3): 2018/09/17(月) 19:17:50 ID:rAcMDQs3(1/2)調 AAS
ディスクブレーキのロングツーリング車を組もうと思ってるのですが、ホイールを26インチにするか27.5にするか悩んでます
前後に重い荷物を積む場合、ホイールが大きいほどスポークへの負荷が上がると聞きましたが、27.5にした場合、それは心配になるレベルなのでしょうか
105(5): 2018/09/17(月) 20:09:30 ID:JAq3R+1W(1/4)調 AAS
セッティングやパーツに問題がない場合
ハンドルが左に傾く主な原因は以下でしょうか?
- タイヤの減り方(道路の左端を走行する為)
- ディスクブレーキの荷重
おながいしますmm
144(3): 2018/09/18(火) 08:10:27 ID:HC0Rwqa4(1)調 AAS
ちょっと前までは細いタイヤが主流だったのに、
ここにきて太いタイヤはこうみたいなトレンドになったのはなんでなんですか。
156(6): 2018/09/18(火) 17:50:55 ID:q2UuLFBw(1/2)調 AAS
クロスに乗ってるのですが
田舎なもので道路の舗装が悪くてがたがたで
手もお尻も痛くなるから
この際MTBを買おうかと思うんだけど
いかにもMTBっぽいごつごつのタイヤじゃなくて
スリックとかセミスリックというタイヤを履いてたら
そんなにMTBの恩恵ない?
それともサスペンションがある分けっこう楽?
217(3): 2018/09/19(水) 12:24:09 ID:gF2Wsuim(1)調 AAS
タイヤを外そうとタイヤレバーを突っ込みグリグリしたところ
タイヤの内部?がちぎれてカスのように出てくるのですが力加減が悪かったのでしょうか?
238(4): 2018/09/19(水) 23:26:05 ID:T2q87m2Q(4/4)調 AAS
以下の状況でパンクしたとき、
どうするのがベストだったでしょうか。
状況
・一般車の後輪のパンク。パシュッパシュッパシュッスーーー。
・交換用チューブ持ち合わせなし、ゴム糊不要タイプの応急用パッチあり。(使用経験あり)
・携帯ポンプ持ち合わせなし、LPGガスの空気(?)入れあり。(使用経験なし、不確実)
・日没まで10分、周囲が薄暗くなりつつあり、車がライト点灯し始めてる。
・自宅まで残り5キロ。通常なら走行+信号待ちで25分だが、徒歩(早足)で60分。
・自転車屋は、ルート上の2キロ先と4キロ先にルートから0.5キロ離れた場所にあるが、
見知らぬ店だし、パッチ当てで済まない場合は修理を断る(店在庫でのタチ交換はしない)
のは感じが悪いので、あまり寄りたくない。
・蚊が出る。(以前、遠方でパンク修理中に複数の蚊に襲われて悲惨だった経験あり)
・パンク発生した場所が小学校の正面で、その場所では作業したくない。
・タイヤ・チューブともに、そろそろ交換時期であり、交換を予定していた矢先のこと。
自分の判断は、
その場でタイヤのトレッドを一周ぱっと見たところ異物は見当たらず。
原因を調べるのにも時間と場所と手間が必要だし、
パンクで意気消沈やる気ゼロで、
もう何も考えずに押して歩いて帰宅して、
後日明るいところで見よう、でした。
(まだ修理してないので、パンクの原因や様相は不明。)
いくら人が乗ってなくても、20キロ以上の車重あるので、
ずっと後輪を持ち上げる元気もなく、
パンクした状態で5キロも押して転がせば、
タイヤもチューブもズタボロだけど、交換時期だから無問題。
(パンク原因が何だったのかも、わからなくなってるかも)
316(5): 2018/09/22(土) 04:53:52 ID:x/t3PDSY(1/2)調 AAS
自転車は老化を早めるって本当?
動物の心臓は一生分の心拍数が皆おなじで、
心拍数を上げて走れば走るほど余命が縮むとか、
年に1万キロ以上走っていたら若白髪になったとか、
年齢の割には老けてるとか、
まだ60にもなってないのに痴呆になってるとか。
366(3): 2018/09/23(日) 16:27:28 ID:rNYNjsAk(1/2)調 AAS
GP4000S2のサイドに小さい亀裂ができてた。裏までは裂けてないけど
このまま乗り続けたらバーストするかな?
画像リンク
429(3): 2018/09/25(火) 17:56:05 ID:1g28kuHT(1/2)調 AAS
テーパードヘッドって必要?
ガチのグラベルでもテーパードじゃないのあるけど、どの程度から必要になるんだろ?
フレームはクロモリ。
調べても出てこない
436(4): 2018/09/25(火) 23:14:03 ID:qqb2au2O(1/2)調 AAS
ロードバイク買って初の秋なんだけど下半身の防寒てどうしたらいいんでしょう?
446(5): 2018/09/26(水) 06:46:20 ID:u7O1WVHZ(1)調 AAS
最近ロードバイクでも電動のやつがありますが、
こういうのも、時速20キロ以上になると電動アシストは止まってしまうのでしょうか?
外部リンク:www.cyclesports.jp
ロードで時速20キロなんてすぐ行ってしまうので、
(下手すれば坂道でも)ほぼアシスト機能が働かないのでは?
と思ってるのですが・・・
462(3): 2018/09/26(水) 16:09:07 ID:ppHfa7uR(1/2)調 AAS
電動自転車で車道走るときは走るけど
歩道を走るときは歩道を走ってる
歩道を走るにしても左車線の左側を走った方が右車線の右側を走るより事故って少ない?
事故って言うとさっき右側の車線の右側の歩道を走ってたら
左側車線の車が右車線を横切っ右折してきて轢かれそうになったわ
チャリ優先しそのタイミングでお前突っ込んでくる?
って思ったけど右車線側から全然来てなかったし
まあ社会が悪いんだろうなって正直思うが
俺もまだ30前なんだけど老害感あるけど
社会の経済状況とか悪くて皆疲弊してるんだろうけど
それで俺が轢かれるのはゴメンだし
さて歩道を走るにしても左車線側の歩道の方がいい?
467(3): 2018/09/26(水) 17:21:58 ID:UgyFhS/j(3/5)調 AAS
>>464
あの法改正はバカな改正だと思う。
歩道ですれ違う時どうするんだよ。
534(3): 2018/09/28(金) 11:42:52 ID:M4lt2rag(1/2)調 AAS
欲しいフレームセットが2018年モデルは、注文しようと思った時にはメーカー完売だったので
2019年モデルの発表を待っていたのですが
2019年モデルのカラーリングで好みのが1つもありませんでした。
こういう時って、好みでないカラーリングでも妥協して買う or 2020年モデルまでさらに待つのか
どちらの選択をする人が多いでしょうか?
538(3): 2018/09/28(金) 12:37:24 ID:EGrJlgPN(1)調 AAS
すいません
ネットで買って防犯登録もサービスでやってもらったんですが、売る場合、防犯登録の抹消は県が違うと自分では出来ないんでしょうか?
滋賀県警で登録されてて自分は兵庫県です。
今コーナンに手続きにきたら兵庫県の抹消の用紙しかないと言われました。
620(4): 2018/09/29(土) 16:37:41 ID:LPE6FAbX(4/5)調 AAS
ロードバイク買おうと思って30万持ってたんだが何に使おうかな( ^ω^)
631(4): 2018/09/29(土) 18:47:29 ID:t3hrUsRd(1/3)調 AAS
お世話になります
7年乗ってる電動ママチャリの前ブレーキの遊びが多くなり、ワイヤー固定するビスがサビだらけなので
交換したいのですが、型番で検索してもネットでは出てこないみたいです
近所の自転車屋でお願いできればベストなのでしょうが、
優秀修理工の県知事表彰状がかかってるのにパンク修理3回失敗して自分修理することになった店と
レーシング向け乗っててママチャリ馬鹿にしてていつも客とトラブルになってる店しかありません
どこか型番分からなくてもメーカーや部種で絞り込んでパーツ買えるネットショップないでしょうか?
744(4): 2018/10/01(月) 12:43:06 ID:68vKTSZ6(1)調 AAS
>>733
ロードサービス対象地域に山間部は除外されてないな
ただし「搬送は原則自転車のみ」とあるから身体はタクシーか?
てことはどのみち戻るのにタクシー呼ばないといけないからタクシーで身体と自転車両方搬送してもらった方が・・てそもそも矛盾が
748(3): 2018/10/01(月) 14:56:36 ID:i91kjzfj(1)調 AAS
安いロードバイクの話ですけど、9.5kgのモデルと12kg弱のモデルとでは遠乗りするのに何か違いはあるでしょうか?
ちなみに値段は同じぐらい、どちらもアルミフレームで、前者はカーボンフォーク、後者はクロモリフォーク
タイヤはどちらも700の前者が23C、後者が32Cです
774(3): 2018/10/02(火) 09:21:57 ID:/Q6VahLo(1)調 AAS
今度予約してたロードが納車されるんですがどんな服装で行けばいいですかね?
まだ本格的な服装は揃えていなくて…
あとそのときにヘルメットは買った方がいいですか?
カジュアルな服装で乗っている方もみられるので悩んでます
783(3): 2018/10/02(火) 11:53:28 ID:DSXdEEMn(1/4)調 AAS
クロスバイクを2×9スピード化しようと思い
フロントディレイラーを物色しているのですが、2×10ならネットでみかけるのですが
2×9のディレーラがありません。
もしかして3×9で前二枚でも使える、ってことでしょうか?
808(3): 2018/10/02(火) 20:01:47 ID:WoY5DtH9(1/5)調 AAS
ボトルケージに未開封のペットボトル飲料を入れていたら盗まれたのですがよくあることですか?
帰ってきてマンションの駐輪場に止めておいたら一回
買い物のときにちょっと街中に停めておいたら一回無くなってました。
またペットボトルに毒を入れて密封しておいてボトルケージに差しておいてそれを誰かが勝手に飲んで死んだら罪に問われますか?
865(8): 2018/10/03(水) 14:33:02 ID:9c0HYMCH(1/2)調 AAS
ブルホーンの小径車に乗ってるんだけど、ハンドルがクイック過ぎるので緩和する方法を教えておくれ(´・_・`)
869(3): 2018/10/03(水) 17:41:24 ID:N2zJK8X7(1)調 AAS
クリートが削れすぎてダンシングしてる途中に踏み込んだときにズルっとビンディングから外れて盛大にコケたことあるわ
登りでスピード出てなかったから致命傷で済んだけど
ダウンヒルでスピード出てるときに外れてたら確実に死んでたと思う
876(3): 2018/10/03(水) 19:18:53 ID:wRZwt1na(1)調 AAS
最短でレース優勝したいんですがどうすれば良いですか?
882(3): 2018/10/03(水) 22:31:35 ID:C50RZ4wn(1/3)調 AAS
ロード乗ってるんですが低速時のダンシングやトルクかかるような場面で前輪部分からキュッキュッと音が鳴ります。BB周りは異常ありませんでした
そこまで神経質にならなくても良いレベルでしょうか?音はかなり小さいです
920(3): 2018/10/04(木) 21:23:22 ID:jJYtAmeK(2/4)調 AAS
自転車ダイエットってチンタラ走っててもダメだけど心拍数が上がるようような走り方しないと効果ないんだよね?
930(3): 2018/10/04(木) 21:51:17 ID:nSqRlV1U(2/3)調 AAS
>>920
ちょっとかっこいい自転車(ロードバイクかクロスバイクのことだろうと推察)は
自転車自体が軽くて、ペダルも軽くて、快適すぎるからダイエット効果はほとんど無いよ
下手すると、乗り方しだいでは散歩よりも消費カロリーが少ない
自転車に乗ると汗をかきやすいから、いっぱい汗かいて「いい運動したな」って気分になって
食べることへの罪悪感が薄くなって食べ過ぎて逆に体重が増える人が多い
意識して低めのギアでかなりガシャガシャ漕ぎ続けて心拍数を上げるか
高いギアの場合はよほどスピードを出さないとダイエット効果はほとんどありません
ただ漠然とボンヤリ乗っていても消費カロリーは散歩以下です
942(3): 2018/10/05(金) 01:04:39 ID:vY1jl2VG(1/2)調 AAS
通勤用にクロスバイクかロードバイク買おうと思ってます
体重110のデブが買うならどちらがオススメですか?
目的はすこしでも運動量を増やすためです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.392s*