[過去ログ] 兼業ママの不満・愚痴スレ part42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67(3): 2022/07/20(水) 23:37:24.14 ID:ywlfSfzg(1)調 AAS
今年育休復帰した職場の同僚、子供がしょっちゅう体調不良になって保育園からの呼び出しや突発休の時の対応を半分くらい近居の義母(専業)に任せてる
それは別にいいけど、義母に預けた時のおやつ含む食事や躾の対応が気に入らないとしょっちゅう私に愚痴ってくる
うちは距離的に祖父母頼れず、子供2人で必死で夫と回してるけど、夫が協力的で羨ましいとも言われる
同僚の夫は顧客対応の仕事が多くてアポ調整が難しく非協力だそう
でもこのコロナ禍で病児預かってくれるだけで、すごく良い義母に思えるんだけどな
うちは専業で手伝ってくれる祖父母が近くにいたら、どれだけ楽だろうと何度も思ってきてるので。
嫌なら義母頼るの止めたらとしか思えず、愚痴られる度に共感できなくてモヤモヤする
68(1): 2022/07/20(水) 23:59:44.54 ID:aLtFupyG(1)調 AAS
>>67
まさに隣の芝生は青く見えるって感じだね
74(1): 2022/07/21(木) 00:32:18.01 ID:v/SO3LNX(1)調 AAS
「同居ならなんの苦労もなく手伝ってもらえていいご身分ですね!!」なんて誰も言いも思いもしてないのよ
>>67は自分から親を頼っておいて、父母の助け無しでやってる67にグチってくる同僚がモヤモヤするってだけの話
76: 2022/07/21(木) 01:05:01.69 ID:DnGU8/As(1)調 AAS
>>67だけど同居は敷地内であれ苦労も結構あるだろうなと思ってるわ
>>74さんの言う通りでいい身分ですねなんて思ってないし、犠牲もあるだろうなと思ってる
同僚の愚痴の内容が、私なら預かってもらってるなら仕方ないと飲み込む内容なこともあってモヤモヤするんだろうな
具体的にはおやつあげすぎ、躾が甘い(テレビ見せすぎや行儀とか)って感じだけど、孫は可愛いものだしイヤイヤ期かつ病児を高齢の人が見るって大変
親と同じようにはいかないよなーと感じてる
蒟蒻ゼリーあげるとか危険な感じでもないし仕方ないんじゃないって思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s