[過去ログ] くわばたりえの育児を語るスレ (559レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2012/01/11(水) 04:57:36.92 ID:r9Sd5rlF(1)調 AAS
なかったので立てました
433: 2012/07/13(金) 21:10:41.78 ID:0D7kvpPF(1)調 AAS
具合の悪い子を大人の都合で連れまわすようなやつが
母親代表面して「ママが働きやすい社会を!」「ママに理解を!」と叫んだところで逆効果だと言うことに気づいてほしい
434: 2012/07/13(金) 21:15:19.59 ID:ZPbpfgv+(5/5)調 AAS
はい、すっぽんこまちキタぁー。ここ最近のはアフィのネタ。隊長の病気で関心もたせて商売もくろむ下劣な人間やな
パターン化してるもんね
435: 2012/07/13(金) 21:41:17.16 ID:9tRpBK7y(1)調 AAS
私も同じ年齢の子供がいて、初めての育児で保育園入れて働いているんだけど、
くわばたは子供が病気になっても職場に連れて行けるし、それが許される訳だし、
大阪に行けば親だって見てくれる。恵まれた環境だよね。
私なんて絶対無理。くわばたよりしんどい環境で頑張っているママもたくさんおる。
不規則な仕事で病児を振り回すくらいなら、仕事をセーブしたらいい。子供の都合に親が合わせなくてどうする。
436: 2012/07/14(土) 10:55:46.57 ID:exCHCCvS(1)調 AAS
>>430
要約すると。

隊長が発熱して、保育園預けられなかったので、仕事場(雑誌のインタビュー)に連れて行きました。
病児保育の登録してたことは後で思い出しました。
14日と16日に大阪で仕事があるので、13日に朝一で病院で薬貰ってその足で隊長連れて大阪に行こうと思います。
向こうでは実家の母に見てもらうつもり。
シッター頼めとか仕事減らせとか隊長可哀相とか、いろいろご意見あると思いますが、これが今のところ私が一番だと考えられる選択です。

だそうです。
結局旦那が仕事休んで解決したみたいだけど。
437: 2012/07/14(土) 11:55:48.63 ID:P3uWG+Ni(1)調 AAS
なんでシッター頼まないんだろう。
お金ないわけじゃないよね?芸能人で仕事だってあるんだし旦那だって働いてる。
病気の子供連れまわすのが一番の選択って、ちょっとおかしいよ。
病気でも、シッターにまかせるより自分で面倒見たほうが安心って思ってるんだろうか。
438: 2012/07/14(土) 12:14:23.59 ID:cXxb6WiM(1)調 AAS
自分がみる<お金がかかる
439
(1): 2012/07/14(土) 12:15:17.30 ID:Z8M1KPxF(1)調 AAS
>>416
楽しめてる人もいると知って安心したw
まだ子梨だけど、子育ては大変って言ってる人しかまわりにいないから、そんななら生むのやめようかと思ったりする
440: 2012/07/14(土) 12:39:01.34 ID:tnir+HvX(1)調 AAS
仕事場に病気の幼児連れてくるって、普通に働いてる人にはほぼ有り得ない事じゃないかな。
仕事仲間や相手に嫌がられてると思うけど。一回きりならまだしも、頻繁に連れてきてるみたいだし。
子供も可哀想だが、周りの迷惑も考えないと。
441: 2012/07/14(土) 13:19:32.02 ID:zEcYHZFk(1)調 AAS
病気の子供を連れ回して同情してもらうって異常だわ

病気の子供がばらまいた菌が移って違う子供を病気にさせる危険性は考えないんだろうか

所詮自分のことしか考えられない自己中なんだろうね
442: 2012/07/14(土) 15:01:56.61 ID:Z20MPcNV(1)調 AAS
以前バイオテロじゃないかと叩かれた人いなかったっけ?
443: 2012/07/14(土) 18:18:45.95 ID:6ZJ1VPae(1/2)調 AAS
この人のケチって、何の為にケチなんだろう
その貯めたお金何に使うつもり?
子供の為に使う為なんじゃないの?って思う
444: 2012/07/14(土) 18:21:01.39 ID:6ZJ1VPae(2/2)調 AAS
あと、これだけ公開しときながら、今更アメンバー限定記事とかw
なんか割り切れてない人だよね
表面的には自称サバ系みたいな感じにしてるけど
すっごーくネチネチしてるよね
445: 2012/07/14(土) 21:47:51.04 ID:19/VHn/B(1)調 AAS
ここ読んでると、ほんと納得ー
働くママは、割りきってるとこ多いのに、この人は変にこだわって…
私がこうしたいねん!ってさ
446: 2012/07/14(土) 23:27:14.68 ID:XsWxkmZY(1)調 AAS
>>422
和田アキ子に青木さやかに神田うの等、牡羊座のO型ってろくなのいないんだよね。
共通点は、傲慢で短気で下品。
447: 2012/07/15(日) 00:45:00.96 ID:RRpWn08S(1)調 AAS
星座とか血液型とかで悪口言う奴って
頭弱そう。
気持ち悪い。
くわばた擁護ではないので悪しからず。
448
(1): 2012/07/15(日) 01:12:46.58 ID:KT2vu2CG(1)調 AAS
血液型云々についてはわからないけど結婚して子供もいるのに
「芸能?人」に執着するあたりまともな人間じゃない人達の括りには同意
449: 2012/07/15(日) 01:35:18.70 ID:Idf0F8FX(1)調 AAS
すくすく子育てでは、手抜きせんと!みたいなアドバイスを他のママにしてたけど
いや、それお前の事だからって思ったw
450: 2012/07/15(日) 15:42:49.18 ID:dNvOA7Yk(1)調 AAS
最初、ブログを読み始めたときは芸人だけど、普通の常識感覚の人だなと思った。芸人としては全く面白くないけど。
子育ては大変だというのは分かるけど、大げさに騒いでみんなの共感を得ようとして自己正当化するみたいなところが見えてきて、うんざり。
この人は絶対モンペになるだろう。強く言って我を通すみたいな。
451: 2012/07/16(月) 14:11:34.32 ID:XGG9+vOt(1)調 AAS
>>448
血液型で判断するのはどーでもいいけど
ママタレなんてむしろ、結婚して子供いる人にむけて発信してるんだから、執着するなという方が無理あるんじゃない?
くわばたのブログ読んで共感してるだけの人がまともで、モヤモヤしてここに書き込みしてる人はまともな人間じゃないってのも変な話だ。
452
(1): 2012/07/17(火) 17:50:58.37 ID:KoxdOH2Z(1)調 AAS
まだ一人目で尚且つ小さくて育児初期の新米ママが
「手抜き推奨」すんのはなんか、うーん…
何様?
453: 2012/07/18(水) 14:44:02.44 ID:p4ffvePE(1)調 AAS
>>452の手抜きじゃない育児て、じゃあ何?常に抱っことか?慣れてくると、自然に手抜きっぽくならない?オムツかえる回数減ったりとか
454: 2012/07/18(水) 16:12:28.74 ID:2JLXggdA(1)調 AAS
その「慣れてくる」って状態になるまで、何が手抜きで何が一生懸命かわかんないんじゃないかな
ブログだけがくわばたの育児の全部とは思わないけど、手抜き推奨〜を語ることができるほど育児慣れてない気がする

本人はベテラン働く母代表のつもりなんだろうけど
455: 2012/07/18(水) 16:58:34.77 ID:zM1xYjWh(1)調 AAS
何人いて何歳になったら育児について語っても良いのか教えてくれw
456: 2012/07/18(水) 20:32:55.32 ID:b49oU5MM(1)調 AAS
別に言ったっていい。コイツのベテラン感とドヤ感がすごいから鼻につくのでは?
457: 2012/07/19(木) 02:11:50.70 ID:oIsNjJVp(1)調 AAS
言い方がね・・・
「母親って大変なんです!仕事も自分の時間も育児も家事もってキツクてやってられません!手抜きするなっていうなら手伝って下さい!批判するならアドバイス下さい!」

って、とにかく自分の非は認めない強気な感じが全面に出てるのがどうもダメだわ。
458: 2012/07/19(木) 15:48:49.60 ID:2o2zNJUf(1)調 AAS
働きながら育児大変やねん!ってのをガンガン出してくるけど
育児ネタでしか露出してない人が何言ってんだって思うよ。
我が子に食わせてもらってると言っても過言じゃないw

もう漫才では子供食わせられないんだね・・・
世間の働く母親と同じとは考えたくないな〜。
459: 2012/07/19(木) 18:36:26.17 ID:8xi8XXs9(1)調 AAS
>>439
育児は楽しいよー
しんどい時もあるけど成長を見るのって本当に楽しい
絶対的な愛情信頼を寄せられるってこういうことかーと思った
恋愛とは全然違う

くわばたさん共感できることもあるんだけど
??と思う事もある…
芸能人だから大変なこともあるだろうけど
だからこそ恵まれてる部分もあるよね
460: 2012/07/20(金) 14:57:52.10 ID:BABnBPMi(1)調 AAS
子供のおかげで仕事できてるのに
その子供を叩いてブログで公表するとか・・・
辻リボンあたりがかわいく思えてくる自分がイタいw
461: 2012/07/20(金) 17:21:23.95 ID:hEvEX7Gu(1)調 AAS
そうだよね、隊長に食わしてもらってんだよね
ママ会に本出版に育児に絡めたアフィ
462: 2012/07/21(土) 17:01:35.69 ID:v/7xmhuK(1)調 AAS
はじめてくわばたが子供叩いたって知った時には
「うわ、商売道具に手ぇあげよった!」って
言いそうになったww
463: 2012/07/22(日) 00:07:23.11 ID:jZs7eNV6(1)調 AAS
最悪w
464: 2012/07/22(日) 12:30:02.33 ID:ew9P2v/b(1)調 AAS
商売道具w確かにw
465: 2012/07/23(月) 09:52:57.10 ID:D1O/frAf(1)調 AAS
隊長がらみの内容は好きだからブログ見ちゃうけど、あのあきらかにギャラ込みのトークイベントをママ友会と言った辺りから嫌いになった
東尾理子のお茶会は
2500円(軽食&デザートビュッフェ、1ドリンク付き) 
こういうのをお茶会って言うんだよね
466
(2): 2012/07/23(月) 10:45:32.78 ID:jYco4pIH(1)調 AAS
お笑いでやってけないから、子供をだしにするしかないよね。
もともと面白くないのに、テレビに出れるのは大きい事務所の力。エンタで初めて見たときから大嫌い。クレーム殺到当然の内容だった。
たまたま見てた番組で今の旦那にプロポーズさせて、公私混同はなはだしいヤツだと思った。結婚式も番組放送したらしいし。
結婚して子供いなければ、ただのうるさいブスのBBA
467: 2012/07/23(月) 12:30:32.88 ID:69cXBVgM(1)調 AAS
結婚して子供いてもうるさいBBAには変わりないけどね
むしろ育児で自信がついてる分余計厄介
468
(1): 2012/07/23(月) 15:20:11.53 ID:Tuo5Px1G(1)調 AAS
週末は実家で隊長見てもらって自分はダラダラ
それで文句言ってんのが信じられない
甘いんだよ
それにダイエットはどうしたんだよ

ブス
469: 2012/07/23(月) 22:15:41.82 ID:qOKPKU7X(1)調 AAS
つ[鏡]
470: 2012/07/23(月) 22:55:02.09 ID:y1EMSawX(1)調 AAS
じぃじの裸いらない
471: 2012/07/24(火) 00:29:52.14 ID:4zfNYjdS(1)調 AAS
つらいとか大変ばっかりだな
気持ちわからんでもないけど、子育てが苦行みたいね
もちろん育児は楽じゃないけど、でも楽しい
472: 2012/07/24(火) 00:45:33.93 ID:vE/VXIYZ(1)調 AAS
>>468
あれ?そういえば体重報告って20日だったっけ?
ほんとルーズな人だね。
473: 2012/07/24(火) 18:54:56.74 ID:+xJBqpDu(1)調 AAS
じいさんの裸やめれwww隊長と猫はかわいらしい。
474: 2012/07/25(水) 10:30:39.77 ID:Jv6iVXeK(1)調 AAS
みんなで一緒の献立作ろうの企画も勝手に終了してるし、何やねん、こいつ。
475: 2012/07/25(水) 11:54:52.10 ID:hi6fGWEi(1)調 AAS
飽きっぽいというか責任感がないというか
476: 2012/07/25(水) 18:41:24.40 ID:HQKgvf5B(1)調 AAS
>>466
旦那も、こんな女の何が良くて結婚したんだろう。
ブスだし色気もない面白くもない3流芸人だし下品で性格も悪いし家事育児も得意じゃない、何も取り柄ないよね?
相方の小原のがまだ女らしいししっかりしてる。
この人、愚痴や文句ばっか言ってるからブスが余計際立ってる。
477: 2012/07/25(水) 20:52:05.73 ID:qq4Pinox(1)調 AAS
>>466
ドウイ
芸人時代は事務所の力とはいえなんでごり押しされてたのかまったく理解できない
小原はまだ理解できるけど

数年後にはドヤ顔で新米ママの相談に乗ってそう
478: 2012/07/25(水) 21:03:08.97 ID:+gJMhLbb(1)調 AAS
糞ばばあくわばたりえはテレビ出演辞めろ
479: 2012/07/26(木) 14:36:48.77 ID:jifjD5cD(1)調 AAS
この人かつては喪女キャラだったよね。女芸人のご多分に漏れず、
ブスで男性に縁がなくてイケメンに目がない私ネタで笑いをとってた。
なのに結婚発表の時にブログで「黙っててゴメンね実は幸せでした(^o^)」みたいな
秘密を守り通した自分の苦労と、周囲をバカにした態度の言葉で溢れてた。
あまり人に愛される性格ではないよね。
480: 2012/07/26(木) 17:59:41.71 ID:7+WgV/9a(1)調 AAS
クワバタ、結婚前は「子供ほしすぎてベビー用品店で服を見てた」
みたいなのを小原にネタにされてたの覚えてるわ。
それだけに、今の状況に苦笑してしまうけど
まさか子供に手ぇあげるとは思わんかった〜。
481: 2012/07/26(木) 18:00:09.70 ID:k0WH78zs(1)調 AAS
毎月のダイエットのやつもうやめろよ。

お前のブヨブヨ腹なんかみたくないんだよ!!
ヤーナのスポンサーの兼ね合いでしょうがなくやってるだけだろ。
482: 2012/07/26(木) 19:45:01.35 ID:+8DPi2qZ(1)調 AAS
嫌いじゃないけど、今日のバタヤンプロジェクトブログは、なんか、投げやりに感じた 疲れてるみたいだね
483: 2012/07/26(木) 19:47:02.34 ID:fp/TNomA(1)調 AAS
アメーバトピックスの欄に思いっきり体重表示されとる・・・
配慮はないのかアメーバ。

それにしてもテンション低。
484: 2012/07/27(金) 13:05:33.41 ID:5OmE36Ed(1)調 AAS
育児&仕事の両立大変アピばっかりしないで
両親健在なんだから親に預けるなり工夫すればいいのに・・・って思ってたけど、
うちも月齢近い子がいるから隊長誕生からチラチラブログ見てきたけど、
くわばたの両親はいつも座椅子にドカっで、
遊びの相手したり寝かしつけたりの日常生活の面倒ができないのかもって思った。
じいじは公園連れてったりしてるみたいだけど、ばあばは??
自分の記憶だと今まで面倒みてくれました的な内容のブログ見たことない。

ママが本当に大変なときは、
ばあばが大阪から手伝いに来てくれてもいいのに・・・。
485: 2012/07/27(金) 13:17:34.97 ID:IBgjulnh(1)調 AAS
一応モード・リエがあるからじいばあは忙しいんじゃない?
旦那親はどこに住んでるんだろうね。
486
(1): 2012/07/28(土) 07:20:31.23 ID:KALyFUDR(1)調 AAS
旦那親は南房総
気軽に都内と行き来できる距離ではないかも
487: 2012/07/28(土) 10:47:53.03 ID:ISGxpITu(1)調 AAS
大阪の仕事のときは実家の親は面倒見てくれるし、アフィで稼げるし、ウォーターサーバーはただでもらえるし。
仕事でも子供を連れて行けば、周りが面倒みてくれるし。「大変やねん!」と愚痴るのが不思議なくらい恵まれてるのに。
もっと周りに感謝すべき。いろいろ面倒みてくれる人たちに失礼だし、聞く方も不愉快。
488: 2012/07/29(日) 00:14:24.76 ID:IjvfTkED(1)調 AAS
>>486
南房総かー。
車以外だとちょっと交通がめんどくさい所だね。
489: 2012/07/29(日) 00:40:24.86 ID:S/83ilka(1)調 AAS
この人どんどん体重増えていくね
490
(5): 2012/07/29(日) 01:22:10.43 ID:ZJmK0edg(1)調 AAS
くわばたと同じ月に生まれた子供いて、同じ身長162ぐらいだけど、何もしなくて産む前の45キロに2ヶ月で戻ったわ。年上だけど。同じ大阪やけど、この人の喋り方も顔も大嫌い。この人に憧れてる人ってどんな層?体重55とかってw
491
(1): 2012/07/29(日) 06:54:31.22 ID:zeVQyhB9(1/2)調 AAS
>>490
おばさん方言やめて。
492
(1): 2012/07/29(日) 14:19:10.28 ID:tCC0nxoV(1)調 AAS
>>491
あっ、体重55キロあるんですねw
493: 2012/07/29(日) 23:19:31.94 ID:zeVQyhB9(2/2)調 AAS
>>492
うわぁ…w
494: 2012/07/29(日) 23:35:31.25 ID:0IV7Mdnf(1)調 AAS
>>490
ババア(笑)
495: 2012/07/30(月) 02:04:29.58 ID:YN46XVVD(1)調 AAS
やっぱりくわばたの支持層って、アラサー(若いつもり)のデブやブスやメガネの地味顔が多そうね。
496: 2012/07/30(月) 02:09:42.16 ID:VpVvuMca(1)調 AAS
チキチキジョニーと被るからくわばた引退でいいよ。
497
(1): 2012/07/30(月) 14:22:19.70 ID:lswLsvzU(1/2)調 AAS
>>490
ちょーオバサンじゃん。キモwwwww
498
(1): 2012/07/30(月) 15:21:18.57 ID:8M5sDYnh(1)調 AAS
>>497
デキブタ貧乏子だくさんw
499
(1): 2012/07/30(月) 20:15:47.18 ID:lswLsvzU(2/2)調 AAS
>>498
わざわざID変えて言い返しにきたとかキモすぎww
早く二人目作らないと高齢出産になっちゃうよオバサンwww
500: 2012/07/30(月) 20:56:11.37 ID:TvgMg1GC(1)調 AAS
>>499
あんた小姑みたいなこと言うなぁ~
早くから子供バカバカ作って残り物バカバカ食ってたらデブって老けるんだねw
501: 2012/07/30(月) 23:58:52.90 ID:Gvb5Iziw(1)調 AAS
>>490のババアが必死すぎるw
502: 2012/07/31(火) 01:10:05.67 ID:cLdjZBRn(1)調 AAS
どっちもどっち。
続きは絡みスレでやれ
503
(1): 2012/07/31(火) 14:45:27.45 ID:VosinU3b(1)調 AAS
>>490
まぁまぁクワバタ落ち着けよwww
504: 2012/07/31(火) 16:15:53.26 ID:X/W3pDGl(1)調 AAS
必死にバハア言ってるボキャ貧女もババアだろww
505: 2012/07/31(火) 18:34:51.52 ID:VvtnyZnt(1)調 AAS
>>503
490がくわばたって凄い読解力だね
506: 2012/08/02(木) 10:10:25.05 ID:7V+qFWe6(1)調 AAS
弟の子供が生まれたときにも言ってたけど、小隊長ってどうなの

自分だったら旦那の姉に我が子を「小隊長だね!」なんて言われたら微妙な気分になるわ
うまれたてなら尚更
507: 2012/08/03(金) 14:33:43.81 ID:fpqGNKyr(1)調 AAS
ドアに顔面押し付ける写真、もういいよ・・・しつこい
508
(1): 2012/08/03(金) 22:41:09.07 ID:FlBy+hDC(1)調 AAS
あの写真いつもゾッとするんだけど。
気持ち悪い。
509: 2012/08/04(土) 00:25:17.69 ID:b22Sda+2(1)調 AAS
>>508
特に目が怖いよねw
510: 2012/08/04(土) 09:05:24.72 ID:6/n/nmo7(1)調 AAS
あんなの何が面白いの?みんながウケるとでも思ってるんだろうな。
クスリともしないけど。気持ち悪いだけ。
511
(1): 2012/08/05(日) 12:11:26.55 ID:GatDHMKL(1)調 AAS
私も最初、ギョッとした。別に面白くないし、ハッキリ言って、とても気持ち悪い。
もう出すのはやめてほしい。
尼さん姿の写真もウケ狙いで出してくるけど、あれも苦手。
512: 2012/08/05(日) 12:25:13.07 ID:/Ar/P+Gy(1)調 AAS
あれを面白いと思ってる時点でお笑い芸人として終わってる
513: 2012/08/05(日) 14:32:18.43 ID:XuR8JKHw(1)調 AAS
>>511
尼さんもわかるー!!
ただでさえシジミ目なのに更に小さくなって米粒になってんだもん。
きもすぎ
514: 2012/08/06(月) 22:34:08.64 ID:30XwkWJ0(1/2)調 AAS
同じ病院で同じ時期出産した。
旦那に教えられて、この人がいるのを知ったけど、すっごく地味で、メガネかけてないし、分からなかった。
廊下で何度もすれ違ったけど、顔も雰囲気も地味すぎるせいか、なかなか顔が覚えられない。
メガネをかけると地味地味顔が特徴づくけど、ブサイク度がアップすると思う。
515: 2012/08/06(月) 22:45:01.87 ID:30XwkWJ0(2/2)調 AAS
くわばたさんは退院する時に子供を抱きながら、ビデオカメラを回していた。
プロポーズ、結婚式をテレビ放送してたから、これもどうせテレビで流すんだろうと思った。

子供の成長具合が似てるのでブログは見るようになったけど、この人はどうも好きになれない。
テレビでの喋りに品がないし、大阪人はみんなああなんだと思われるのが嫌。
516: 2012/08/07(火) 03:26:40.17 ID:XnUlhR/t(1)調 AAS
>プロポーズ、結婚式をテレビ放送
mjd?

一人目の子生まれたばっかって抱っこも緊張するもんだけど、片手でビデオカメラなんて余裕あるねぇ
517: 2012/08/07(火) 04:36:49.37 ID:JbWuV0qG(1/2)調 AAS
自分に芸がないからプライベートや息子を晒して生きていくしかないんだね。
哀れだな。
生まれたてのグニャグニャの赤ちゃんを片手抱きしながらビデオ撮影とかどん引きだよ。
518: 2012/08/07(火) 07:40:42.25 ID:RxXjJYTR(1)調 AAS
今までは起きれたって結果論。と:やらヽ(;▽;)ノわら
519: 2012/08/07(火) 11:47:52.93 ID:bjp4m+AL(1)調 AAS
嫌いならブログ見なけりゃいいじゃん
520: 2012/08/07(火) 12:33:23.74 ID:JbWuV0qG(2/2)調 AAS
クスクス
521
(1): 2012/08/07(火) 21:47:06.09 ID:CMxnXgZa(1)調 AAS
育児情報欲しいから見ている。くわばたの書いてることよりみんなのコメントが参考になることが多い。
522
(1): 2012/08/08(水) 11:27:02.07 ID:fI7pwFu4(1)調 AAS
ママ会で、ブログには書けない愚痴聞いてもらってスッキリしたみたいな事書いてるけど、どんな愚痴だったか気になるw
523: 2012/08/08(水) 11:36:03.33 ID:qLyyZeDI(1)調 AAS
ブログみてないし、すくすくも見なくなった。
ただ、このスレだけは見てる。
本当嫌い。
524: 2012/08/08(水) 23:50:06.93 ID:cZaWawqT(1)調 AAS
>>521
同じく。子供育ててる人は育児情報に関心あるし、クワバタが好きじゃなくてもブログは見る。
前に「ブログ見て嫌な気持ちになる人は見なくてもいい」と書いてたけど、分からんこともないけど、何だかそれは違うんじゃないかと思った。
子供を大事に思う気持ちはみんな一緒なんだし、気に入らないコメントがあったからといって、無理矢理閉め出すようなことを言わなくてもいいんじゃないかと思った。
525
(1): 2012/08/08(水) 23:56:45.59 ID:hVTCHWAX(1)調 AAS
>>522
「ブログには書けない私の愚痴を聞いてもらいました」ってのを
わざわざブログ読んでる人に向けて書く意図ってなんだろうね。
そういう所も嫌い。
526
(1): 2012/08/09(木) 00:01:54.12 ID:OKKfoC66(1)調 AAS
すくすくは、つのだりょうこさんのままで良かったのに。クワバタの喋りが番組の雰囲気に合わない。
クワバタ、歌のお姉さんのオーディション受けたことがあるとか言ってたけど、自分のこと全く分かってないね!!
どんなにニコニコしても、歌のお姉さんの雰囲気に近づけないって!!
この人はお笑い芸人じゃなく、ただ、芸能人になりたかっただけなんだなぁと思った。
527: 2012/08/09(木) 00:43:59.30 ID:7p2Jfbz0(1)調 AAS
>>526
つのださん、妊娠したから降板だったと思う
528: 2012/08/09(木) 01:58:25.59 ID:4fkGR989(1)調 AAS
お笑い芸人はゲーノージン()になるための踏み台って事ね。
すごい納得!
やっぱりこの人嫌いだわー。
529: 2012/08/09(木) 19:06:32.24 ID:suVWkSIE(1)調 AAS
>>525
同意。
おおかた、仕事と育児の両立に関していろんな人にいろんな事を言われて「私は私のやり方でやりたいねん」みたいなこと言ってるんだろう。
自分のファンだけだからみんな「くわばたさん頑張っててすごいですよー」と持ち上げてくれるもんね。よかったね(棒
530: 2012/08/10(金) 13:27:17.21 ID:qmGxMvHr(1)調 AAS
育児の分野に来なければ、無視できるのになあ。
531: 2012/08/12(日) 03:54:13.69 ID:wncBs6T3(1)調 AAS
すくすく見てたら、息子のチンチンの皮むきをしたと言っていた。
ブログではそんな報告なかったじゃん。
532: 2012/08/13(月) 20:01:00.68 ID:MlDiMumJ(1)調 AAS
うたのお姉さんなめるなデブスの愛嬌なし
533: 2012/08/17(金) 14:00:22.05 ID:XdY8yzlM(1)調 AAS
コイツのクオリティからいってそこそこ仕事があるのは事務所の力だろう。
で、コイツの必死さと貧乏くささからいって奴隷的な契約結ばされてるんじゃね?
みんなが妬むほど儲けてないってwww
ついでにブログ自体事務所の管理下にあって、ほとんどゴーストがかいてるんじゃない?
特にアフィの2ショット写真の時とか。
534: 2012/08/18(土) 21:53:35.55 ID:yECDdVVz(1)調 AAS
父、息子、夫 と家族みんなメディアに出してきて、うざいわ。面白くないんだし、本当に消えてほしい。
そのうちハイヒールモモコみたいに家族みんなで出てきそう。
子供も芸能人にするんだろう、きっと。調子乗り過ぎ。
535: 2012/08/18(土) 23:06:13.04 ID:PQpnJLDC(1)調 AAS
今日のすくすく子育て見たが、一人で喋って騒いでたかと思ったら
いきなり泣き出して驚いた。
536: 2012/08/18(土) 23:08:46.47 ID:G4IjaTRe(1)調 AAS
すくすくでイヤイヤ期がしんどいとか散々アピールした末に泣いてたね。
一人の時間や預ける余裕もなく悩んでる母親なんかたくさんいるのに、お涙頂戴みたいな言い回しがイラッとした。
胸元に拭くもの準備してたから、主人がドン引きしてた。
537: 2012/08/19(日) 00:28:41.23 ID:yN4rawhS(1)調 AAS
スタジオのパパ、ママをさしおいて、自分の悩み相談をして勝手に泣き出して、
司会者なのにもっと考えろよ って思った。
2人目ほしいとか言ってたけど、そんなにしんどいなら無理でしょ。
538: 2012/08/19(日) 00:35:19.24 ID:CJPWtQpY(1/2)調 AAS
今日の服装がもう妊娠してるのかと…
539: 2012/08/19(日) 01:41:18.39 ID:0NLTJwWD(1/2)調 AAS
ブログに泣いたって書いてあって知ったよ。
くわばたが司会になってから全然見てないんだけど、今回のだけ再放送で見てみよっとw
きったねー顔して司会そっちのけでワンワン泣いてたんだろうなー。
540
(1): 2012/08/19(日) 03:04:36.49 ID:LAtNQd2d(1)調 AAS
ずっとイライラしたり手あげたり本当に育児ノイローゼみたいな感じなのかな
お金もあってちゃんと実家もあって帰省すると泣いて喜んでくれるくらい可愛がってくれる爺ちゃん(父)がいて羨ましいけどなー
隊長と同じ年の男児持ちだけど育児が楽しくて楽しくて幸せで仕方ないから、いきなり泣いたりするくらい思い詰めてる気持ちは正直よくわからない。
541: 2012/08/19(日) 03:48:47.05 ID:0NLTJwWD(2/2)調 AAS
>>540
同意だな。
この人は子育て向いてないタイプだと思う。その内ホントに虐待しそうだわ。

・実家へ頻繁に帰る
・妹が保育士
・保育園にも預けられる
・仕事場にも連れていける
・番組内で専門家の先生にすぐ相談できる
・子供が病気になったら旦那が休んでくれる
・自分の立場を利用して月1でママさんたちとのふれあい会

こんなに恵まれた環境のなかで子育て出来てるのに、子供に手挙げただの辛いだのウダウダ言ってんじゃねー!!
って思う。
結局は褒めてもらいたいだけなんだろって。
542
(1): 2012/08/19(日) 06:14:07.72 ID:fMK2TJ+h(1)調 AAS
昨日のすくすく子育てでいきなり泣き出したのは引いた。
旦那と見ていたんだけど、旦那も「こいつ、いっぱいいっぱいだな」と言ってた。
隣にいた照英も若干引いてなかった?引くというか困惑というか。
どの相談者よりも冷静さを欠いていて、司会のくせに感情的で見ていて不快。
このおばさんが司会じゃなかったら、もっと見るんだけどなぁ…
543: 2012/08/19(日) 06:57:29.84 ID:4vjau67w(1)調 AAS
このスレ怖い…
ババアの一番醜い部分が集まったスレだね
vipの方がましだった
544: 2012/08/19(日) 08:19:38.98 ID:/FAaYPfc(1)調 AAS
司会としては確かに良くないだろうけど、
預けられる環境だろうがなんだろうが辛い時があるなら辛いと言ってもいいと思うけどね。

厳しい意見が多いね。
545: 2012/08/19(日) 08:51:59.88 ID:ONF7ioLH(1)調 AAS
子育てに向いてないくせに二人目欲しいとかバカじゃないの?
こいつ、ちょっとしたことで大袈裟にとる思考回路で寛容さがまるでない。
器の狭い感情の起伏が激しい自己中女なんだろうな。
一歳の子供に手を出すなんて、どんな理由でも虐待でしょ。
「これから近所にも子供のために挨拶しようと思った」とかも言ってて引いたわ。
じゃあ子供がいなければ近所の人に挨拶もせずシカトしてたってことだよね?
本当最悪な女だ。
546: 2012/08/19(日) 10:38:25.33 ID:CJPWtQpY(2/2)調 AAS
もう二人目お腹にいるって だから情緒不安定で泣くのよ
547: 2012/08/19(日) 14:22:45.07 ID:uG7l4ict(1)調 AAS
近所づきあいって都会と田舎じゃ感覚違うよね
548: 2012/08/19(日) 16:11:03.89 ID:fEzvToff(1)調 AAS
この人芸能界にいなくてもいいよね
549: 2012/08/19(日) 18:59:07.86 ID:aJ9yX+ug(1)調 AAS
育児で泣きたくなることがあるのはわかる。
1歳後半〜2歳児で、手のかかる子は本当に大変なのも、わかる。

でもこの人は、「毎週子供を連れて移動してでも、地方の仕事を減らしたくない」とか
周りがどう考えても「大変だからやめた方がいい」って散々言ってることを突っぱねて自分の意志で今の生活選んでるんだよね

それで泣き言言われても、同情する気にならんわ。
お金に困って仕事してるわけでもないんだから、「だったら仕事減らしてもう少し余裕のある生活送れば?」と思う
550: 2012/08/19(日) 19:16:51.67 ID:9l9Wk30q(1)調 AAS
今まさにイヤイヤで悩んでたから、番組表でなんとなく見つけて見たらコレだよ。
全国のママ達の代弁をした!とか勘違いしてるような感じがブログでもしてモヤモヤしてしまった。
仕事仕事と主張し続けてきてるんだから、司会の役割が果たせないレベルの情緒不安定なのはな〜。
貴重な子育て支援の番組なのに残念。
551: 名無しの心子しらず 2012/08/19(日) 21:13:56.60 ID:IRzSelFR(1)調 AAS
久しぶりにすくすく見てまた泣いてたからびっくりした。
たまにしか見ないけどいつも泣いてないか?

他のママだって皆悩んでるでしょ・・・。

一年で降板してほしいと思った。
552: 2012/08/19(日) 22:03:22.66 ID:dxQ3cYQG(1)調 AAS
泣き言、二回目はウザい
553: [sage ] 2012/08/20(月) 00:44:02.09 ID:7P4aqdOp(1)調 AAS
もし二人目妊娠中だったら降板してくれるのかな?
すくすく観たいけど、クワバタが生理的に受け付けなくてたまにしか観てない。
たまたま観たら泣いてるし…
キモチ悪すぎるよ。
554: 2012/08/20(月) 01:41:41.28 ID:Ij8APXuA(1)調 AAS
>>542
私も別に嫌いじゃないけどあれは引いた。しかも泣き方も注目浴びたいような
わざとらしい泣き方。
同じく旦那も、「こういうタイプは苦手」と言ってた。滅多に芸能人を
好きだ嫌いだなんて言わない人なんだけど。
2才後半娘のイヤイヤに参って久々にすくすく見たけど、
なんか結局、で、一体どうすれば?って内容だったな。
まあこの番組いつもそうだけど。
自分と同じようなことで悩んでる大変なお母さんがいるんだなって思える
ところだけが良い。でも今回はそれほど激しいイヤイヤの例はなかったな。
555: 2012/08/20(月) 03:21:36.01 ID:6nZpJgJx(1)調 AAS
くわばたのすくすく子育ては見逃したが、アッコにおまかせでその片鱗をすでに見せてたな。
小梨のアッコに育児の大変さを訴えてるのが個人的には不愉快でした。
556: 2012/08/20(月) 10:27:25.04 ID:wrLICgkY(1)調 AAS
NHKに視聴者の意見としてメールしようよ。私は、もう送った。
557: 名無しの心子しらず 2012/08/20(月) 11:50:08.71 ID:vicHaX6J(1)調 AAS
私も送るわ〜。
とにかくあれはない。
558: 2012/08/21(火) 10:42:58.31 ID:qAhYy4vS(1)調 AAS
体重も増えてるし、ほんとストレス溜まってるんだな
顔に肉つかないのはうらやましい
559: 停止しました。。。 [停止] 停止 AAS
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*