[過去ログ] 関空←リニア→大阪都心 (701レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533
(1): 2012/08/11(土) 23:44:56.44 ID:yawez7C90(1)調 AAS
無駄なかけ掛けずにLCC専用空港にすればいい
534: 2012/08/22(水) 22:02:34.43 ID:ktFHCTNx0(1)調 AAS
>>533
おっとこれは痛いですね。株価1円の関空厨さんww
535: 2012/09/13(木) 19:09:16.67 ID:f58BOwv00(1)調 AAS
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
536: 2012/10/22(月) 20:54:51.73 ID:qUZR3Jjn0(1)調 AAS
恥ずかしいですね。株価1円の関空厨さんww

LCC利用者にとって関空近くの住人はいいな
2chスレ:airline
537: 2012/12/23(日) 11:37:19.57 ID:TZNajkRH0(1)調 AAS
そもそもの原因は、神戸に関空作ろうとして拒否→何事もなかったかのように神戸空港建設へGO、の神戸市民だろ。
最初から神戸空港の場所に関空をつくってりゃ、問題にならなかった
神戸空港と三宮・新神戸を高速鉄道でつなげばいいだけだったし
538: 2013/01/02(水) 20:59:20.97 ID:GabGraaL0(1)調 AAS
関空リニアでも作らない限り、民意が伊丹廃止は許さないでしょう。
539
(1): 2013/01/11(金) 22:47:02.50 ID:hm+cu+o30(1)調 AAS
関空リニアなんて本当にできるのかよw
540: 2013/02/14(木) 10:07:15.72 ID:afVYwMg30(1)調 AAS
できたらいいな
541
(1): 2013/04/21(日) 16:07:47.60 ID:bKQJpEzZ0(1)調 AAS
>>539
できないかぎり、伊丹廃止はありえない。
542: 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:siqEiD5O0(1)調 AAS
関空リニアができたら、伊丹は廃止してもいいだろう。
ただし、梅田から20分での到着が至上命題。
これができなきゃ、関空など使ってやるものか。
543: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/09/01(日) 02:51:40.76 ID:T/ax8Gzx0(1/2)調 AAS
リニアの奈良あたりから関空へ延ばすルートも有では
544: 2013/09/01(日) 05:40:43.83 ID:JWRrAofA0(1)調 AAS
梅田から関空リニア実現したら、ハシゲ君の人気も盛り返せるだろう
典型的衆愚政治屋で俺は嫌いだが、リニア造ったら支持してもいい
545: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/09/01(日) 09:06:02.47 ID:8CZHzfe2O携(1)調 AAS
北陸新幹線を関空に延伸する方法もある 福井まで予算ついてるしこれに相乗りしたほうが現実的かも
546
(1): 2013/09/01(日) 10:55:56.73 ID:GmpznVtG0(1)調 AAS
>>541
今はまだ伊丹利用者もいるから存続することは出来るけど
今後、関空の為に伊丹の着陸料はどんどん値上げされる。
その時に、JALやANAが伊丹への就航やんぺになれば伊丹を
残す価値は無くなる。さっさと跡地は売り叩いて関空の借金
を返済に回すことになる。
547: 2013/09/01(日) 11:11:21.35 ID:66rplFAU0(1)調 AAS
>>546
オタクの願望は誰も聞いていない
548
(1): 2013/09/01(日) 12:47:40.25 ID:jrBt9MF80(1)調 AAS
ベイエリアに線路つくれば十分可能だろう
さっさと伊丹ー梅田ー難波ー関空のリニアつくれや
549
(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2013/09/01(日) 22:51:11.54 ID:T/ax8Gzx0(2/2)調 AAS
関空だけでは金引っ張れない
リニアはJR東海(名古屋)主導で新大阪に来るのもいつになるか怪しげ
そこで北陸新幹線ということのなのか
福井は駅まで用意して待ってるらしいね
ルートの決まっていない滋賀や福井と連携し早期に大阪へ引っ張れないものか
それを関空延伸できれば面白そうだ
550
(2): 名無しさん@お腹いっぱい 2013/09/02(月) 23:59:55.96 ID:QrhRiARnO携(1)調 AAS
大阪市内のなにわ筋ルートの話聞かんな最近
551: 2013/09/08(日) 17:37:48.31 ID:Ows2ds9e0(1)調 AAS
>>550
もうやる気なくなったんじゃね?
関空は人間を運ぶのを諦めて、荷物専門になるとかw
552: 2013/09/08(日) 18:33:42.73 ID:oJl93DMy0(1)調 AAS
>>548
それは無理だろう。伊丹の売却益を使わなきゃ出来ないしww
553: 2013/09/08(日) 23:50:16.39 ID:xRxC1QHH0(1)調 AAS
与党の国会議員さんの力の見せ所だね。自公さんしっかりね。
じゃないと橋下市長に怒られますよ。
554: 関空も新千歳も在来鉄道で充分だよ 2013/09/09(月) 00:38:43.24 ID:fLHYY5Z2O携(1)調 AAS
市役所潰して

空港作ればいいお話

それが嫌なら福岡に移れ

福岡空港→博多まで地下鉄で数分だから
555: 2013/09/09(月) 09:39:59.19 ID:d1wb8PZm0(1)調 AAS
関空と新千歳を一緒にしてもらっちゃーw

新千歳の始動は遅い、朝のラッシュが終わってから
でも関空はラッシュの真っ最中!

専用鉄道を作ってもおかしくない。成田の新線も
実質専用鉄道のような物、羽田の東京モノレールも。
556
(1): 2013/09/09(月) 21:04:30.92 ID:6oJ+J+xA0(1)調 AAS
>>550
橋下的には大阪市交通局を民営化させる条例を通そうとしてるだろ?アレ
と大阪の都制施行をまってるんじゃねえかなあ。府の金を使わず、市の金と
民間の資金を使って作らせるのが初期からの思想だから、彼の。
557: rgfdasg 2013/09/09(月) 21:11:00.31 ID:htsf8u5b0(1)調 AAS
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう

<女のわがままを満たすために、男性が混雑や改札/階段から遠くなる不便さを押し付けられています>

 この映像で混雑差の具合が分かりますよ
動画リンク[YouTube]


  オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
  女のわがままを許容してしまった日本の恥
 
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
558: 2013/09/09(月) 21:25:22.91 ID:oiKGZNG/0(1/2)調 AAS
>>556
ハシゲは騒いで名を売る商法だからな。
どこかの民族みたいで恥ずかしい。

伊丹廃港もリニアも本気じゃない
それに騙される民度の低い大阪人。
559: 2013/09/09(月) 21:34:57.20 ID:oiKGZNG/0(2/2)調 AAS
市営地下鉄民営化って
実質無償で民間企業に払い下げにするようなもの。
やるなら、私鉄にそれなりの値段で売る。
それで税金を安くするならわかるが。

御堂筋、堺筋は取り合い、谷町、中央線は買い取り社が出るだろうが
あとは企業としては価値がない。

ハシゲっていろいろ言ったが
やったことは公共施設の縮小と公務員の給料を下げて、入庁者の質を下げただけ。
(関係する住民は反対運動、役所の職員は逃げ出す始末、給料は全国最低で士気を高めるって北朝鮮の軍隊かよw)

実績はない。ただハシゲの名前が有名になった。
宮崎と違って大阪は売り出す必要もないから「負債」のみ残った。
借金も減ってないからお話にならない。
560: 2013/09/10(火) 11:06:05.95 ID:RFazEX/E0(1)調 AAS
南海がたかましやぶち抜いて北進すれば済む話
561: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/09/12(木) 01:57:38.85 ID:BMg+x1c/0(1)調 AAS
>>549
北陸新幹線 滋賀がポイント
東海道米原ルートか?湖西からルート?か
562: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/09/12(木) 18:01:20.67 ID:5xF2jFbFO携(1)調 AAS
来年度中には金沢まで開通するらしい
そうなると話がリアルになるか北陸新幹線
563: 2013/09/13(金) 09:47:08.51 ID:gYQG/qyA0(1)調 AAS
北陸新幹線と関空リニアで、関空の利用後背地は北陸まで広がる。
名実ともに日本最大の国際空港だ。
そんな、関空の足を引っ張る伊丹は廃止すべき
564: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/09/13(金) 13:46:28.64 ID:i+kc4n3yO携(1)調 AAS
関空エリアから先行工事進めて 北陸新幹線誘致できないか
565: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/09/14(土) 09:21:47.11 ID:Nw1Nld7NO携(1)調 AAS
大阪市内どうするか? なにわ筋に予算ついたが その後四ツ橋線活用案が出たりとはっきりしない
566: 2013/09/17(火) 10:01:25.98 ID:LP0Pc+f70(1)調 AAS
関西国際空港のゲートは合計91バース
 一期島・・・T1:41バース、沖止め:36バース
 二期島・・・T2:9バース、貨物:5バース
これは、滑走路2本の空港としては、十分量のゲート数である。
(事実、年間30万回超を捌く香港のゲート数は58バースであるから、関空は十分量あると思う。 )
よって、2本の滑走路をフルに活用した運用が可能である。
1時間に1本の滑走路で30回の離着陸が可能であるから、年間53万回発着の運用が可能である。

神戸空港との錯綜を問題視する者がいるようだが、
これについては、伊丹空港廃止が実現すれば、神戸便の空港北東方向への離発着を認めることで簡単に解決する。

また、関空便についても、淡路島や大阪府陸上部への飛行を認めれば良い。
これについても騒音問題だと指摘する者がいるが、今日の航空機の性能を考慮すれば、
騒音を無視出来る十分に高高度まで上陸時点で上がることができる。
またB787のような低騒音ジェット機が登場したことも見逃せない。

以上が関空の運用に関する新見解である。
このスレでも、賛同する諸君の意見を聞きたい。

↓詳しい議論はこちらで!
【関空・伊丹・神戸】関西3空港スレ★18
2chスレ:airline
567: 2013/09/19(木) 12:28:24.60 ID:Doy1Je/D0(1)調 AAS
2chスレ:newsplus

【静岡】男子バレー部で体罰、部員の頬を十数発平手打ち ネットに動画が投稿される-浜松日体高★8
568: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/09/20(金) 01:12:56.11 ID:km2KF/5o0(1)調 AAS
外部リンク[aspx]:topics.jp.msn.com

名古屋開通さえもこれほど先になるとは大阪にはいつになるのか?
569: 2013/09/20(金) 06:31:30.58 ID:uLzHEE8X0(1)調 AAS
うめきた地下駅前倒しも…関空と大阪、新大阪両駅つなぐ JR西

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
570
(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2013/09/20(金) 17:08:07.83 ID:GRPJsoIqO携(1/2)調 AAS
先行して大阪が関空リニアを作りたいな
東京オリンピックまでに 中央リニア完成無理な訳だし

オリンピックにきた外国人を京都大阪に呼び込み観光してもらいリニアに乗車して関空から帰国してもらえればいい
571: 2013/09/20(金) 17:54:15.10 ID:T4MwtXFX0(1)調 AAS
>>570
どこが金出すかねえ。大阪港までは岸辺を阪神高速に殆ど沿って高架で
造れば良いので、それはかろうじて何とかなろうが。
その後梅田駅を挟んで高槻位までと京都市街地は大深度地下に頼らざるを
得まいしナア。工費・工期共に不安が多い。天王寺周りで天王寺にも止めろ
となれば、夢想としか言えん。それを言わんとしてもJRマグレブには向かん
し、上海リニアのようなトランスラピッドかHSSTだろしねえ。すでにある
ものを「大阪名物だから高い金払って乗ってって。乗らない人は中央集権論者」
みたいな維新みたいな事言っても上手く行かんし。
運賃さえ1000円(大阪市内から)程度に圧縮出来れば、在来の新幹線でも
上手くは行くハズ。
572: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/09/20(金) 23:39:36.72 ID:GRPJsoIqO携(2/2)調 AAS
今より早く到着すればいいとしますか
573: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/09/25(水) 02:08:14.60 ID:2HHswuY10(1)調 AAS
自民党の大物 森氏も延伸及び早期建設を支持
外部リンク[htm]:www.hokkoku.co.jp

これに乗っかる方が確実か
574
(2): 2013/09/25(水) 09:37:29.10 ID:dl5S90dC0(1)調 AAS
国土強靭化を進めるには東京だけじゃなく大阪を良くしていくことが必要。
過度な東京一極集中は東京に震災が来れば、日本全体が終わってしまう…。

とにかく、いかにしてリニアを新大阪に持ってくること!これに尽きる。
そうすれば北陸新幹線の列車が東海道新幹線の線路を走ることが出来る。

関空リニア&新幹線は大阪中央環状線の一部区間にある上下車線の真ん中
にある空き地を上手く使えば良い。うめきた⇔新大阪⇔泉北NT⇔関空を
15分、単線で行き違いが発生する区間だけ複線にするという手もある。
列車の定員を500人にするなら30分に1本で十分だし
575: 2013/09/26(木) 01:41:35.70 ID:VnwGB9ol0(1)調 AAS
>>574
新幹線が無難
576: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/09/26(木) 09:14:02.17 ID:cyfyYJfYO携(1)調 AAS
>>574
泉北ルート初めて聞いたが斬新
中環沿いに作るなら門真か茨木あたりに駅を作り 伊丹の客取り込みたい
577: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/10/01(火) 00:44:58.82 ID:zcXtDsYw0(1)調 AAS
中央リニアルートで古都京都、奈良が揉めている 
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

関空にはどのような結論がいいのか?
578: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/10/01(火) 09:20:24.96 ID:19DhMmCAO携(1)調 AAS
中央リニアはJR東海管轄関空には興味ないだろう
579
(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2013/10/03(木) 04:57:12.75 ID:QSR5csVN0(1/2)調 AAS
昨日ニュースでも話題に
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
名称:北陸新幹線(長野経由)確定
富山から発車するシャトル電車あるようだ
将来その名称を北陸/関空新幹線(新大阪経由)にできるよう
関西一体となり働きかけてほしいものだ
580: 2013/10/03(木) 06:19:29.31 ID:qBjH9OUI0(1)調 AAS
>>579
関空まで延びればなー。それも米原ルートでは困難だろけどな。湖西ルートか
小浜ルートでないとな。まあ、そも新幹線を(成田新幹線プロジェクトのよ
うに)関西空港まで延伸する前提での今の場所でのゴリ押しだった訳だから
当然と言えば、言えるかも。しかし運賃がバカ高くなるようでは、客が逃げる
しなー。
581: 2013/10/03(木) 06:40:31.36 ID:4m62Bddq0(1)調 AAS
新幹線を関西空港まで延ばしたら航空機外しのJR東海の優位なくなる。JR西日本が進出で中四国の人が関空から成田に行く利便性高める?
関空独占状態の南海電鉄に不満残ると思うが新たなバス会社の参入認める方が費用かからず空港利用者にも便利、長距離バスがT1やT2に着けるようになると乗り換えの無駄がなくなる。
582: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/10/03(木) 13:00:18.75 ID:QSR5csVN0(2/2)調 AAS
東京〜大阪の高速鉄道ルートが1つと2つでは大違い
国全体からみても大きい
だが東海道新幹線と比べ若干時間かかる
新幹線と国際空港(関空)と繋げることで北陸新幹線の付加価値つける事ができる
583: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/10/09(水) 00:11:03.17 ID:1KCrYkRo0(1)調 AAS
前倒しのうめきた地下駅
将来も見据えた フリーゲージトレイン(FGT、軌間可変電車)対応してもらいたい

外部リンク[aspx]:bizacademy.nikkei.co.jp
584: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/10/10(木) 01:17:01.00 ID:bdGt1JtF0(1)調 AAS
このフリーゲージの技術活かして関空に南海以外の私鉄誘致できないか?
585: 2013/11/20(水) 16:37:59.32 ID:FlI9Pm3w0(1)調 AAS
ズリーズリー! 関空の未来は明るいだズリ!! ズリーズリー!!!
586
(1): 2013/12/01(日) 10:49:23.39 ID:GESBKt+z0(1)調 AAS
大阪国際空港(伊丹)
画像リンク

画像リンク


関西国際空港(関空)
画像リンク

画像リンク


関空は一体どこの国の空港なんだろうねw
587: 2013/12/09(月) 10:37:24.06 ID:9GmOkYkG0(1/2)調 AAS
ズリーズリー! 痛い伊丹乞食は痛ズリだズリ!! ズリーズリー!!!
588
(1): 2013/12/09(月) 20:28:41.08 ID:oyn4puus0(1)調 AAS
関空は確かに日本人の利用者は少ないね、でも国際空港なのでいいじゃないのかな
欧米人は成田に任せて、関空は東アジアの方中心で
589: 2013/12/09(月) 20:38:05.71 ID:9GmOkYkG0(2/2)調 AAS
ズリーズリー! 世界に冠たる関西国際空港は日本一の空港になるべきだズリ!! ズリーズリー!!!!
590: 2013/12/14(土) 08:03:00.47 ID:9FJDykao0(1)調 AAS
なにわ筋線でいいから早くできて欲しいものです。
591: 2013/12/14(土) 08:11:08.09 ID:CUIahoaCi(1)調 AAS
>>588
関空からインチョンor浦東トランジットで欧米に行くって手もある罠。
592
(1): 2013/12/14(土) 15:03:22.63 ID:iSjWpMwu0(1/4)調 AAS
東京一極集中を解消するには その20
2chスレ:geo
593: 2013/12/14(土) 15:04:21.66 ID:iSjWpMwu0(2/4)調 AAS
2020年東京オリンピックとリニア中央新幹線と上越新幹線の新潟空港延伸

平成16年の県議会で当時の平山県知事は、上越新幹線の空港乗入れの事業費は410億円と答弁
北陸新幹線は北陸・新潟県上越地域の活性化、素通りの心配も残る(北陸新幹線は最低でも1県1駅停車のことについて、
国と新潟県の間の覚書が交わされたが、最終的にはJRが決めることとなっている)。

このような新潟県に利益が少ない事業に新潟県が1,600億円以上も支払うより、上越新幹線の新潟空港延伸に
410億円を使うほうが、新潟空港・上越新幹線・新潟の経済の活性化、拠点化、交流人口増加など、新潟へもたらす効果は非常に大きい。
新潟空港と東京駅の直結は、首都圏の3空港(羽田・成田・茨城)の混雑緩和と着陸不能時(各空港の事故、悪天候等)
の代替機能を果たし、巨大地震や富士山噴火などの太平洋側大災害時の救援・復興拠点の役割も担うことができる。

上越新幹線の新幹線車両基地と在来線(白新線)活用で延伸区間の半分以上は使用可能で、
残り約5kmの路線と空港駅の建設、九州新幹線西九州ルートで導入予定の軌間可変車両(フリーゲージトレイン)の転用により
事業費が圧縮できるが、行政など関係機関・団体などの動きが極めて鈍い
(新潟・新津・亀田の各商工会議所などの経済団体は最近、新潟市に対して陳情を行った中に、新幹線の空港延伸も含まれている)。

東京オリンピックの開催が2020年に決まった。
一方、リニア中央新幹線の建設工事の着工は2014年、リニア中央新幹線の
東京−名古屋間が2027年開業予定で東京五輪開催までに間に合わないという。
それなら、国内初の新幹線の空港乗り入れを新潟で実現することも、
2020年東京五輪を盛り上げる一つの方法と考える。

外部リンク[html]:www12.plala.or.jp
594: 2013/12/14(土) 15:04:52.42 ID:iSjWpMwu0(3/4)調 AAS
羽越本線の高速化、ミニ新幹線化、上越新幹線直通運転化が行われれば、
現在の利用者数よりも新潟県北部、山形県庄内、秋田県沿岸南部の各地域の交通利便性の向上だけにとどまらず、
観光客の増加、各地域にある工業団地用地の売却、工場・企業誘致、地元雇用の創出、地元人口の流出阻止と
人口定着、商業振興、税収増加などの良い影響が期待されます。

さらに、中継地としての上越新幹線沿線地域にも上越新幹線の運転本数の維持・増加、交流人口の増加、
経済活動の活性化をもたらす可能性があるほか、秋田市・秋田県においても、
秋田新幹線と羽越新幹線の交通機関における選択肢の増加、北陸・新潟・群馬などからの観光客の増加が見込まれます。

以上のように羽越新幹線は、日本海側の各都市を高速鉄道で結び、
かつ上越新幹線と直通運転することで、新潟以北の日本海側各都市と首都圏との往来を増やし、
日本海側地域の発展を促進する上で大変必要な新幹線です。

外部リンク[html]:www12.plala.or.jp
595
(2): 2013/12/14(土) 15:08:23.59 ID:iSjWpMwu0(4/4)調 AAS
人口再生産性の低い東京への若者集中が日本消滅を招く

外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
最後に、経済や文化、政治のもっとも基本的な前提条件である人口について、東京集中に一大弊害のあることを述べておきます。
以上のような論点に賛成できない人でも、この最後のポイントを否定するのは困難でしょうから、心してお読みください。

東京には、出生率が1.0未満と極端に低い、つまり人口の再生産性が低いという大変な欠陥があるのです。
これは、極端な人口過密が子育てしにくい環境を形作っており、ワークライフバランス(仕事と生活のバランス)が崩れているからです。
女性が高学歴で就労しているからだという説の方が多いので困るのですが、
実際には首都圏は国内でもっとも若い女性の専業主婦率が高いところです。
専業主婦が少なく、共働きが多い都道府県ほど出生率が高いというのは明白な傾向なのですが、
東京は通勤時間が長いためになかなか女性が働きにくく、その結果出生率も低いという状況にあります。

そういう場所に若者を集めてきたことは、明らかに日本の人口減少を早めました。
流入する若者2人につき1人しか子供が生まれないのですから、当たり前のことです。
実は、人口爆発の抑制が国家的課題だった昭和40年ごろまでの時代には、
東京への若者集中は極めて有効な策でした。逆にいえば、ここ数十年は明らかに時代遅れの施策といえます。

つまり関西圏の復権のためにも羽越新幹線は必要ということだ。
関西と新潟の疎遠化が東京一極集中の流れを決定付けてしまったわけだし。

新潟県の東京への人口流失を止めるにはどうするば良いか。
羽越新幹線と新幹線の新潟空港延長で大阪〜新潟への空港便が増えれば交流人口の増加だな
596: 2013/12/14(土) 15:46:13.59 ID:7G3OLP4v0(1)調 AAS
ズリーズリー! >>592は非常に面白いスレだから、みんな必ず見るズリ!! ただしズリに反論することは禁止だズリ!!! ズリーズリー!!!!
597: 2014/01/01(水) 02:51:05.14 ID:81LcqhNqP(1)調 AAS
お前らあけおめ
598: 2014/04/22(火) 01:06:02.76 ID:sTyU7Ykl0(1)調 AAS
鉄道の二酸化炭素排出量は航空機の10分の一だそうだ
本気で二酸化炭素を減らす気があるなら
航空機の国内線は全部廃止してリニア新幹線で日本中を結べよ
599: 2014/04/23(水) 00:32:40.98 ID:KfjLB7eT0(1)調 AAS
二酸化炭素wwwwwwwwwwwwwwwww
600: 2014/04/24(木) 18:06:27.46 ID:7S7gVyoe0(1/4)調 AAS
リ ニ ア、一 気 に 東 京 ― 大 阪 開 業 案 自 民「 国 が 融 資 を 」
601: 2014/04/24(木) 18:07:28.32 ID:7S7gVyoe0(2/4)調 AAS
. 
JR東海が2027年の東京―名古屋間開業をめざすリニア中央新幹線について、自民党は24日、名古屋―大阪間の工事費全額を国が無利子で貸し付け、
東京―大阪間の全線を同時開業させる案をまとめた。貸し付けのための特別措置法の制定を政府に提案し、財務、国土交通の両省と本格的な協議に入る方針。
602: 2014/04/24(木) 18:09:12.53 ID:7S7gVyoe0(3/4)調 AAS
ソースは朝日新聞!
603: 2014/04/24(木) 18:12:02.18 ID:7S7gVyoe0(4/4)調 AAS
中央リニアが大阪まで来れば伊丹は廃止。
なら北大阪・阪神間から関空に向かう客が増える。

新大阪⇔関空で高速鉄道を建設しても採算が合う。
604: 名無しさん@お腹いっぱい 2014/04/25(金) 20:43:56.17 ID:FMiXAWwm0(1)調 AAS
賛成
湾岸ルートが現実的だーね
うめきた通して新大阪へ
北陸新幹線に繋げて北陸、関東、甲信越も取り込みたいとこだ
605: 2014/04/25(金) 22:02:46.78 ID:h/wL9C5b0(1)調 AAS
あと10年少しで大阪にリニアが来るとは思えんな。
反対運動(主に香ばしい地域)との対峙を
JR東海は嫌ってるんじゃないかな
606: 2014/07/17(木) 13:16:49.28 ID:xcvsK18A0(1)調 AAS
もぐれリニア

とかが現れたり
607: 2014/07/18(金) 15:02:40.81 ID:4vXNXZmf0(1)調 AAS
緑のコリドー

も追加
608: 2014/07/24(木) 14:59:12.43 ID:OXINrgnf0(1)調 AAS
カジノ誘致には関空リニアが必要
609
(1): 2014/09/07(日) 09:53:44.07 ID:mpPGmWsS0(1)調 AAS
>>1
そもそも、新大阪と関空なんて短距離、リニアに向かない。
610
(2): 2014/09/07(日) 19:30:35.84 ID:TZBTfmzh0(1)調 AAS
>>610
リアルで運用できてる上海リニアは短距離
611: 梅田ー関空リニアで伊丹廃港 2014/09/08(月) 19:36:09.71 ID:BsfOUTfS0(1)調 AAS
梅田ー関空リニアで伊丹廃港
612: 2014/09/10(水) 22:11:18.03 ID:qqM5xD100(1/3)調 AAS
>>586
関空は日本人が造った空港
伊丹は朝鮮人が造った空港

これは間違いない。
613: 2014/09/10(水) 22:12:04.81 ID:qqM5xD100(2/3)調 AAS
で、伊丹を造った朝鮮人を優遇して住宅をプレゼントした伊丹の地元!
614: 2014/09/10(水) 22:13:20.64 ID:qqM5xD100(3/3)調 AAS
で、今度は伊丹に朝鮮便が欲しいと伊丹市長。
615
(1): 2014/09/11(木) 16:28:20.92 ID:rGHgVl9a0(1)調 AAS
>>610
在来の新幹線や鉄輪リニア、HSST型リニアやトランスラピッドと。
JRマグレブやTGV、エアロトレインとの間には。
断絶的に違う向き不向きがある(この組み合わせなんは所謂、関空リニアや
成田〜羽田連絡線に限った事で、違う目的や路線ではまた違う組み合わせが
あるがね。)
前者で国営で出来るから、後者で私営で作れねばならぬなどは、全くの火病
に過ぎんさ。
616
(1): 2014/09/11(木) 17:44:15.64 ID:6CK/Owxj0(1)調 AAS
>>615
>断絶的に違う向き不向きがある(この組み合わせなんは所謂、関空リニアや
成田〜羽田連絡線に限った事で、違う目的や路線ではまた違う組み合わせが
あるがね。)
具体的に知りたいな、浮いてる差と加速の差しか認識なかったので
日本では、浮いている距離がなきゃ地震などを考慮すると超電導リニア一択という認識で(飛ばす前提)
加速がいいので、上海リニアより短距離すらも向いているという認識だった
617
(1): 2014/09/12(金) 14:25:22.69 ID:7B8baAfX0(1)調 AAS
>>616
燃費の差や、施設の建設・維持費って事も決定的にある。これだけではない
けどね。それと客からいくら取れるかって問題もね。
例えばTGVのような動力集中型だとトップスピードが高い代わりに騒音
が激しく、低速での燃費が悪く、加減速に距離が要るってデメリットが来る。
リニアに関しても、常伝導吸引式の方が安く引け、常に浮いている観点から
低速域・高速域ともに燃費はあまり変わらず(やや悪い)、160キロまでの
加速に関してもやはり常伝導吸引式が勝ってるだろうねえ。
代わりにトップスピードと耐震性は超電導リニアに白星が付くとオモ。
物理的に超電導リニアは非常停止だけにも5キロはかかる以上、「飛ばせばいい」
と言ってもロクにトップスピードに入る時間もないような短距離には「向いて
いない」。それにリニアにも勝つほど空港へのアクセス時間が短ければ
伊丹もリニアも要らないべと言いつつ、時間3往復で運賃(大阪〜関空間で)
5千円とか言っても必至だなとしか言えんしなあ。
在来の新幹線で40分に短縮(大阪〜関空間)だけでも、時間8往復で特急料金
無しならば十分だべ、効果は。やはりそれでは国費だろうが。
618: 2014/12/17(水) 17:09:46.86 ID:Z7i6DC/h0(1)調 AAS
ネスカ直金明光ルーブル共演センタクフィルターアップルとりでプラズマラーメン

ネスカ直金明光ルーブル共演センタクアップルとりでちばラーメン

ETCスキャンじゃぶじゃぶくるーぽんプラズマクラスターらーめん
フェイスブック新幹線ダイヤ開票所速報わがまま女特送シート
中国あこがれフレンチ劇場マーケットインサイドパキスタンタンバリンドラマyo-fo-らーめん
619: 2014/12/17(水) 17:12:57.85 ID:Uud0yo620(1/4)調 AAS
可能性はあるな、けど難波からで十分だ。南大阪は地下クソ安いから買収が楽だ。
コスパ優先でやらないと乗らない人も一部いるから。
620: 2014/12/17(水) 17:22:57.23 ID:Uud0yo620(2/4)調 AAS
TGVやICEは動力集中型故にメンテナンスコストが新幹線に比べると圧倒的に低そうだけどね。

浮かせなくてもトライボロジーの研究者は軌道の材質を研究して最適な場所に最適な材料でやればいいが
(摩擦係数が必要な所=駅周辺 摩擦係数を少なくしなくてはいけないとこ=直線区間)
線路のメンテナンスコストがかかるからやっぱり面倒なんだろうな。交換作業に時間と金がかかるし。
リニアで難波=関空でおk
621: 2014/12/17(水) 17:24:40.53 ID:Uud0yo620(3/4)調 AAS
ただし2区間直通のみだったらかなり有効な作戦だと思われ。
俺特許申請使用かなw
622: 2014/12/17(水) 17:39:14.96 ID:Uud0yo620(4/4)調 AAS
マグレブとエネグマの違いが分からんw
623: 2014/12/17(水) 21:12:31.04 ID:Yyz1u3GMO携(1)調 AAS
エネマグラでも挿入してろ
624: 2014/12/18(木) 01:23:57.61 ID:Fw37TCMz0(1)調 AAS
wそれそれ、気持ちいいですか??僕は女に対しては夜だけSなのですが。
普段は紳士です。代わりにモデルプレーン使っちゃダメですかね?
625
(1): 2014/12/20(土) 14:40:14.64 ID:o2+GMI8G0(1)調 AAS
>>617
新大阪〜関空 

リニアになった場合の運賃 
現行より数百円のアップ位でしょう。

京都〜うめきた〜関西空港 で良い!
626: 2015/01/26(月) 11:25:24.31 ID:hm24DUej0(1)調 AAS
新大阪〜関空って都心ぶった斬りだろ
大深度だとしても建設費がもの凄いはず
627: 2015/01/26(月) 13:33:59.56 ID:C5euR0720(1)調 AAS
速さはバスに譲って構わないから江坂、新大阪、梅田〜関空千円を永く維持してくれ。
628: 2015/01/27(火) 09:32:17.02 ID:onsdXrWy0(1)調 AAS
ざんね〜んリニアは名古屋止まりやで(笑)大阪まで建設するのに、その後15年ほどかかるからせいぜい指くわえて観てろやww
629
(2): 2015/02/17(火) 00:24:32.09 ID:UcpXUm5b0(1)調 AAS
大阪市、また敗訴 入れ墨調査拒否による処分取り消し
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

2014年9月 事務所立ち退き訴訟で市が敗訴
2014年11月 教研集会場訴訟で市が敗訴
2014年12月 入れ墨調査訴訟(原告・市交通局の男性職員)で市が敗訴
2015年1月 アンケート訴訟で市が敗訴
2015年2月 入れ墨調査訴訟(原告・市立病院の女性看護師)で市が敗訴 ←new!

半年もたたないうちに5連敗wwwwwwwwwwwwwww
無能弁護士の名をほしいままにする男橋下徹wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630
(1): 2015/02/17(火) 00:45:52.44 ID:lpGXmthQ0(1)調 AAS
>>629
スレ違いだけどさぁ。
入れ墨入れた職員がいて、子供おどかした事実はあるわけで。
それに対する苦情があって、厳しく対応したというコトは評価できると思うんだけどな。
631: 2015/02/17(火) 08:24:57.96 ID:xnfanw0L0(1)調 AAS
>>630
事実確認取れなかったってオチじゃなかったっけ
632: 2015/02/20(金) 13:49:00.33 ID:VJSfcB6A0(1)調 AAS
関空にはHSST敷く話があって、かなり具体的な話も進んでたらしい(経路とか高速道路に沿って作るとか)
でも前島に居住地が作られないことになって計画は取り消されたんだとか。もったいない話だ
633: 2015/02/25(水) 10:30:47.96 ID:FLrDbU/g0(1)調 AAS
それ作ってたらよかったのに
634: 2015/04/11(土) 12:15:58.18 ID:LIi+XX520(1)調 AAS
カジノでの賭博遊戯は表向きのたてまえにしか過ぎない

カジノの目的は賭け事ではなく犯罪で得たカネの秘匿・証拠隠滅
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【カジノでマネー洗浄】
【カジノでマネー洗浄】
【カジノでマネー洗浄】
【北朝鮮送金】
【北朝鮮送金】
【北朝鮮送金】

スターやダンサー志望の女がオランダ飾り窓に入ってる。
だから、ダンス・タイムに中で踊ってる。
巨大な犯罪組織に絡む強制売春

大航海時代のオランダが開発したマカオ
オランダ海賊船の拠点だったマカオ
海賊の秘密の宝の隠し場所
マカオのカジノで巨額犯罪マネーを浪費してマネー洗浄
カジノの経営者も犯罪組織だから

カジノで巨額犯罪マネーを浪費してマネー洗浄
カジノの経営者も犯罪組織だから

極左=商業右翼=暴力団=在日朝鮮韓国人=朝鮮系=同和=被差別部落
外部リンク:uyoku33.ninja-web.net

核ミサイルによるテロリスト国家である北朝鮮に対して、
国連安全保障理事会をはじめ全世界が、経済制裁の強化を行っています。
外部リンク[html]:www.mof.go.jp

したがって、間接的の意味においても、カジノ都市の大阪都も経済制裁をされることになります。

もうすでに、間接的な意味において、大阪は経済制裁をされている都市なのです。
635: 2015/04/11(土) 16:21:21.81 ID:4d9ALZIp0(1/2)調 AAS
鶴見緑地←→心斎橋←→大正橋
でリニア走ってんだろ
636: 2015/04/11(土) 20:29:15.49 ID:cw5Wy3zH0(1)調 AAS
上海リニアは乗り心地いいとはいえないが無理せず作ったのは賢い。市側駅は街のはずれで川の手前、中国の技術力からすれば架橋工事出来ないわけではないが騒音振動景観などと騒がれると工事費の予想つかない。
JR東海のリニアも名古屋から西はムダでしょう。シャープの経営が順調だったら亀山市かすめ京都素通りで堺市の北に抜けられたけど。
637: 2015/04/11(土) 21:38:43.21 ID:4d9ALZIp0(2/2)調 AAS
堺市の北は、目下、阪神高速大和川線を掘削中ですよ
あとは刑務所と宮内庁管轄の陵墓で、東西に抜けられるところは、310号線と泉北1号線くらいしかないよ
638: 2015/04/12(日) 09:45:23.78 ID:3OJI4dWs0(1/2)調 AAS
■土建屋=朝鮮人      土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人

土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人

土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人

土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人
639: 2015/04/12(日) 09:46:09.23 ID:3OJI4dWs0(2/2)調 AA×

640: 2015/04/16(木) 15:30:34.62 ID:i7PpsuwF0(1)調 AAS
伊丹を廃止して、関空、神戸空港、梅田の3点リニアですべて解決。
641: 2015/04/22(水) 21:53:49.07 ID:Cw2vepm+0(1)調 AAS
てす
642: 2015/05/17(日) 17:36:43.91 ID:LNo/OK6J0(1)調 AAS
リニアおっせーし
643: 2015/05/21(木) 11:32:28.22 ID:EBZ8R5IY0(1)調 AAS
大阪の車輪式リニア?
名古屋の吸引磁力を使った浮遊式リニア?
644: 2015/06/02(火) 20:29:23.68 ID:ePWb3m9s0(1)調 AAS
桜島線を舞洲→堺浜→(ノンストップ)→りんくうタウン→関空 迄延伸

でいいんでね?
645: 2015/06/18(木) 00:38:42.60 ID:GdtkHlrl0(1/3)調 AAS
>>595
>つまり関西圏の復権のためにも羽越新幹線は必要ということだ。
>関西と新潟の疎遠化が東京一極集中の流れを決定付けてしまったわけだし。

>新潟県の東京への人口流失を止めるにはどうするば良いか。
>羽越新幹線と新幹線の新潟空港延長で大阪〜新潟への空港便が増えれば交流人口の増加だな

いい指摘だ。
でも敢えて言わせてもらうと、
関西ー北陸ー新潟ー仙台のルートを提案したい。

これで新潟は関西、東北、東京の三方向を結ぶT字型のハブになれる。
646: 2015/06/18(木) 00:41:51.53 ID:GdtkHlrl0(2/3)調 AAS
>>595
>つまり関西圏の復権のためにも羽越新幹線は必要ということだ。
>関西と新潟の疎遠化が東京一極集中の流れを決定付けてしまったわけだし。

>新潟県の東京への人口流失を止めるにはどうするば良いか。
>羽越新幹線と新幹線の新潟空港延長で大阪〜新潟への空港便が増えれば交流人口の増加だな

いい指摘だ。
でも敢えて言わせてもらうと、
関西ー北陸ー新潟ー仙台のルートを提案したい。

これで新潟は関西、東北、東京の三方向を結ぶT字型のハブになtれる。
647: 2015/06/18(木) 00:47:50.36 ID:GdtkHlrl0(3/3)調 AAS
>>629

馬鹿だねえw
肝心の大阪市民の意識が変わったってのに。
これから既得権益者は今までに無かったほどの容赦無い批判と実力行使を受ける。

今までに許してもらえていた事、
知られていなかった事が全て逆方向に回り出す。

自力で改革ができればギリギリ逃げ切れるが、そんな事出来る訳がない。
だから今回の都構想選挙はお前らの終わりの始まりだよw
648: 2015/07/19(日) 10:03:49.30 ID:LTHW9A610(1)調 AAS
鶴見緑地(花博跡)〜京橋(♪ええとこでっせ〜)〜心斎橋〜千代崎(大阪ドームの横)〜大正橋
にリニア来てるし
649: 2016/02/08(月) 17:56:56.00 ID:CeJwrjIt0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
(マイナスタクシーサービス不足)(榎本沖縄空港ドナルド凍結バイト)

動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]
河北なぜ大阪人ヘアカラ福祉バンクビジネス
(ゆとり不動産取締王過払いポイント著名店員かくアドタイ
650: 2016/04/19(火) 15:39:56.95 ID:yedaAbh60(1)調 AAS
40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
動画リンク[YouTube]
宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
動画リンク[YouTube]
寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
651: 2016/05/01(日) 08:09:47.86 ID:pMk89iXF0(1)調 AAS
>>9
そもそも30分乗り換えなしなんだから
いいだろ
ちんたら環状線周りの北住民に関空使えってのは
刻だぞ、しかも移動だけで片道2000円はかかるし
652: 2016/05/03(火) 04:50:57.28 ID:0uL4WVjI0(1)調 AAS
北部住民が関空使い出すなら
それが伊丹より便利になった証拠だな
もしそうなるならそれこそ伊丹廃港でいいよ
653: 2016/05/04(水) 03:12:05.68 ID:Icm3skT30(1)調 AAS
伊丹は実際には近いけど
思ったより便利じゃないよ
蛍池でモノレール乗り換えではなく
阪急が直接乗り入れてるなら格段に便利だけど
654: 2016/05/08(日) 09:59:43.73 ID:U8WlQ8Rk0(1)調 AAS
北摂や京阪住人もモノレール乗り換えなしだからなあ
逆に梅田や新大阪からはバスか阪急経由しかない
モノレールを江坂まで延伸したら便利なんだろうけど
655: 2016/05/13(金) 15:19:17.14 ID:7xb3zJsW0(1)調 AAS
モノレールを宝塚線と神戸線と接続しながら新大阪がベストだと思う
ただその頃には伊丹移転と廃港は決まってそうだけど
神戸空港ももちろん廃止、あんな場所で需要がまかなえるわけないし
656: 2016/05/21(土) 21:56:14.04 ID:2emx2Cqu0(1)調 AAS
ちんちんが上がったまま降りてこないんだが
階段使うか;:
657: 2016/06/28(火) 23:37:38.84 ID:rQSoVFJ+0(1)調 AAS
セスナで良かったな
ジャンボクラスなら大惨事だわ
658: 2016/07/03(日) 15:02:19.68 ID:L62gWrcA0(1)調 AAS
リニア新幹線はとうの昔に開業していいはずだった

いまだに開業しないのは、アメリカ航空機メーカーの工作だ

リニアが開通すれば、飛行機はいらなくなるし

ヨーロッパでも開通して、世界的に飛行機がすくなるからだ

アメリカではいまだに高速鉄道がないのは、航空機メーカが圧力をかけてるからだ

ワシントン、ニューヨーク間は高速鉄道があってよいところだが、実際は時速100キロぐらいで

運行してる。
659: 2016/07/28(木) 04:31:52.46 ID:DEfH+m9X0(1)調 AAS
>>7
今更東日本に金かけることもないだろう
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s