OM SYSTEM OM-5 /OLYMPUS OM-D E-M5markV Part116 (519レス)
1-

1: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/17(日)13:50 ID:5Em8w+Zy0(1/4)
防塵防滴でも小型軽量。小型軽量でもハイレゾ。旅&登山カメラとしても圧倒的支持

OM SYSTEM OM-5 /OLYMPUS OM-D E-M5mark? Part115
2chスレ:dcamera

●公式
https://jp.omsystem.com/product/dslr/om-omd/om/om5/index.html
https://jp.omsystem.com/product/dslr/om-omd/omd/em5mk3/index.html
https://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=007168
交換レンズ
https://jp.omsystem.com/product/lens/index.html
ファームウェアアップデート
https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/dslr/fw/index.html


OM SYSTEM OM-5
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039966/#tab
OM-D E-M5 Mark III
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031670/#tab
OM-D E-M5 Mark II
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014685/#tab
OLYMPUS OM-D E-M5
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001563/#tab
オリンパス(OLYMPUS) OMデジタルソリューションズ(OM Digital Solutions)のレンズ
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_se=1,2,3&pdf_so=e2

● デジカメinfo オリンパス・OMDS の最近のブログ記事
http://digicame-info.com/cat4/

● 2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで
マイクロフォーサーズがNo.1を達成 >>2
2
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/17(日)13:52 ID:5Em8w+Zy0(2/4)
●OM SYSTEM OM-5 /OLYMPUS OM-D E-M5mark?のマイクロフォーサーズマウントは、
2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアNo.1

レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2020年2月12日
オリンパス株式会社とパナソニック株式会社は、2008 年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
11年目を迎えた2019年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1を達成しました。●
https://www.olympus.co.jp/news/2020/nr01542.html
__________________________________________________________________________________________________________________________________________

レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2020年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2021年1月29日
OMデジタルソリューションズ株式会社とパナソニック株式会社は、2008年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
12年目の2020年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1を達成しました。●
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP604137_Z20C21A1000000/
_____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

2019年の国内マウント別台数シェアでマイクロフォーサーズがNo.1を達成-投稿日:2020年2月13日
https://digicame-info.com/2020/02/2019no1-1.html
2020年の国内レンズマウントシェアNo.1はマイクロフォーサーズ 投稿日:2021年1月29日
https://digicame-info.com/2021/01/2020no1.html
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成(2020/2/12)
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/106913
2020年国内市場の「レンズマウント別台数シェア」1位はマイクロフォーサーズ  BCNデータに基づきOMデジタルソリューションスが発表
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1303303.html
3: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/17(日)13:54 ID:5Em8w+Zy0(3/4)
●■ OM SYSTEM OM-5 × 木村琢磨 〜ちいさな巨人OM-5と写真を楽しむ〜
https://www.kitamura.jp/shasha/omsystem/om-5-20221026/

小さなボディにファインダーも搭載されており、動体撮影やより集中して撮影したい時に活躍してくれる。
何より、私が一番嬉しいと思っているポイントは「手持ちハイレゾショット」の搭載で、これをずっと待ち望んでいた。
OM SYSTEMには今年3月に発売されたOM-1があり私のメイン機になっているが、OM-1を使う主な理由の一つに「手持ちハイレゾショット」がある。

●■ 「OM SYSTEM OM-5」は控えめなモデルチェンジだが冒険家には素晴らしい選択肢
https://digicame-info.com/2022/12/om-system-om-5-9.html
4: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/17(日)13:58 ID:5Em8w+Zy0(4/4)
日本で最も権威ある賞 カメラグランプリ 「レンズ賞」 受賞回数4度(最多)

●第13回(2023年) OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO (OMデジタルソリューションズ(オリンパス)
第12回(2022年) ソニーFE 50mm F1.2 GM (ソニー)
第11回(2021年) LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6(パナソニック)
第10回(2020年) ソニー FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS(ソニー)
第9回(2019年) ソニー FE 24mm F1.4 GM(ソニー)
●第8回(2018年) オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO(オリンパス)
●第7回(2017年) オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO(オリンパス)
●第6回(2016年) オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(オリンパス)
第5回(2015年) キヤノン EF 11-24mm F4L USM(キヤノン)
第4回(2014年) ニコン AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G(ニコン)
第3回(2013年) シグマ 35mm F1.4 DG HSM(シグマ)
第2回(2012年) キヤノン EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM(キヤノン)
第1回(2011年) タムロン 18-270mm F/3.5-6.3Di? VC PZD(Model B008)(タムロン)
5
(2): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/18(月)17:42 ID:Y+lK7QSa0(1)
気がついたら電源ボタン機能するけどカチっとなりません
上のシャッターモード切替反応なし、下の機能ボタン取れてます
数日前にちょっとぶつけただけなのに
これ修理どれくらいしますかね
6
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/18(月)18:18 ID:ksSr3Fj10(1)
>>5
嘘はいかん。
電源ボタンなんて存在しない。
7
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/18(月)19:10 ID:gMz1Jegj0(1/4)
>>6
電源レバーでした、カチっと音がしてハマる感触がないです
8
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/18(月)19:21 ID:Vaw/ha+M0(1)
>>7
見積もりくれるんでそれで判断したら
EM5IIの後ろダイヤル壊れた修理は15kだったからそんなもんじゃないかなあ
9: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/18(月)21:12 ID:gMz1Jegj0(2/4)
>>8
ありがとう!連絡してみる
結構するね
10: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/18(月)21:32 ID:B340TYOE0(1)
>>5
人気モデルでユーザーが多いから
すぐ返答くるね
11: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/18(月)23:35 ID:gMz1Jegj0(3/4)
修理カルテシート印刷して手書き、同封して送ってから見積もりとかこれ昭和かよw
12
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/18(月)23:37 ID:gMz1Jegj0(4/4)
しかも見積もり発行手数料1100円、修理費は代引きって
保険のために見積もりいるんだけど
13: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/18(月)23:48 ID:tvnFQ+xM0(1)
>>12
自分でぶち壊した単なる自業自得だろ?
見積もり手数料は未修理変換時の話じゃないのか?
14
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/19(火)07:27 ID:uOAEF/mX0(1/3)
プロレンスのフード付ける溝の部分も凹んてる、ここプラスチックなのね
一応撮影出来てるけど大丈夫かなぁ
あと電源入るので小雨の中撮影してきたけど防水性能低下してたりする?ちょっとやばかったかも
15
(2): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/19(火)07:32 ID:uOAEF/mX0(2/3)
しかしアウトドアに最適!って割には脆弱だな、薄手とは言え保護ポーチ入りで50cmくらいの高さからアスファルトに落としただけなのに
16
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/19(火)07:33 ID:uOAEF/mX0(3/3)
すみません、自分が悪いのに旅行テンションダダ下がりで愚痴ってしまいました
帰国したらすぐ修理出します
17
(2): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/19(火)07:42 ID:mzjPTYeq0(1)
>>15
元々カメラは精密機器なんだけどなw デジタルだと更に弱いよ。レンズだとパッと見大丈夫そうでも光軸狂うしね。
ある程度の落下に耐えられるのは、内部構造をダンパーでがっちり保護しているtough系コンデジくらいですよ。
18: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/19(火)10:55 ID:JlGkZjVp0(1)
オリンパスは こういうのが無いので安心。

富士フイルムがX-Pro3の耐久性の問題で集団訴訟を起こされる
https://digicame-info.com/2022/11/x-pro3-10.html

アメリカでX-PRO3集団訴訟2022/11/22
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031732/SortID=25020131/#tab
19: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/19(火)14:09 ID:RZGDb2Sh0(1/3)
>>15
そりゃ駄目だよ。
保護ポーチといったって、十分な耐衝撃性があるわけがない。
十分な耐衝撃性があるなら、手を入れて甲側を何か尖った角にぶつけるとかしても、当たった音がするだけで痛くも何ともない道理だけど、ヘルメットみたいな耐衝撃性があるわけがないって。
20: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/19(火)14:12 ID:RZGDb2Sh0(2/3)
>>16
ま、追い剥ぎにまるごと巻き上げられるよりゃマシでないの。
21: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/19(火)14:58 ID:RZGDb2Sh0(3/3)
>>17
TGも落として確認する気は起きないな~

破損といえば、大きく伸びるレンズが伸びている状態で衝撃がかかると、何かにコツンと当てた程度でも中のメカが破損して動かなくなることがあるんだよね。
造りが頑丈ではないキットクラスは危ない。
22: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/19(火)15:31 ID:HVK7c2I50(1)
>>17
入ってる保険規約みたら携行品10万まで出るみたい
これマイクロフォーサーズだからいいけどフルサイズだとまったく補償金額足りなくない?
23
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/20(水)13:20 ID:Ff3B3+Xj0(1)
どういう状況で落としたか気になる
首からストラップで下げてれば、落下は防げるんではないかと
24
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/20(水)15:18 ID:+un3uItU0(1/2)
>>23
ポーチに入れたカメラをリュックから出してストラップ手首に掛けて本体手放すよね
ストンと落として止まるはずがすり抜けてガツンと
これくらいは初代M10の頃からよくあるので気にしてませんでした、傷はついても壊れたことなかったし
25: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/20(水)15:37 ID:+un3uItU0(2/2)
引取修理パック2200円ってカメラとレンズセットでこの値段なのかな
とまこにも書いてないです
26: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/20(水)17:24 ID:NSkBSTvf0(1)
>>24
そりゃ不注意すぎだって。
まあ、習癖の類いなんだろうけど。

同じ落下なら軽い方がダメージが小さいということはあるね。
27
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/21(木)23:13 ID:DZ4sns3R0(1)
以前、RX100をカメラバッグごと落として凹んだので、それから首掛けストラップにしている
カメラバックはパーゴワークスやモンベルを使い、落下させることはなくなった
28
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/22(金)06:49 ID:qA94fdeD0(1/3)
>>27
すごい厳重ですね、自分は100均の保護巾着でそのまま無印リュックに突っ込んでます
リュック置く度にゴトっとかガツンと言うんですが登山用だからかほぼ10年OM使ってますが問題なしです
29
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/22(金)06:57 ID:kOGIJ8hl0(1)
カメラバッグの中敷きにもよるし、バッグ下面に脚が付いてるかどうかでも違う。
30: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/22(金)07:28 ID:qA94fdeD0(2/3)
せっかくの小型軽量カメラなのにバッグ重いと意味が無くなりそう
31: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/22(金)11:59 ID:MgjNgMGG0(1/3)
>>28
あの手のは擦り傷よけ程度でクッションになってないよ。
荒い扱いを平然と続けるのがいるなら、買取店が傷に神経質になるはずだな。
32
(2): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/22(金)20:59 ID:qA94fdeD0(3/3)
一緒に落としたレンズ異常なさそうだけど傷はついてる
これも見てもらったほうが安心かな
33: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/22(金)23:15 ID:MgjNgMGG0(2/3)
>>29
ヘルメットとかオフロードのプロテクターなんかと同じ原理で、外郭はプラスチック系のグニャグニャはしない板で、中にブヨブヨはしないクッション材を当ててるのがベスト。
外郭で衝撃を集中させずに分散させるのが決め手ね。

だからバッグの底や横は外被の近くにプラ板を入れると良い。
自分でポリプロピレンとかの1mm厚程度のを敷いて、その上にネオプレンとか入れると、内部に伝わる衝撃がまるで変わる。
34: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/22(金)23:22 ID:MgjNgMGG0(3/3)
>>32
ニコンに聞いたら、厳密には単に伸びるレンズを可動側下で伏せて置いただけで狂いが検出できるんだって。
それも全機械式MF時代の頑丈なやつ。
衝撃を掛けたなら、普通の実写で分かる程度かどうかはテストはしておいたほうが無難じゃないかね?
35
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/23(土)03:33 ID:Rlkp272D0(1)
>>32
マジレスすると新品で購入した時点で高確率で方ボケまみれ。
職人が1本1本調整してるわけじゃないからあたりまえだろうけど。

Fマウント時代から購入したレンズは即メーカーへ修理依頼でピント調整してもらってる。
想定範囲内ではありますが片ボケが確認できたので調整しました。って修理詳細に記載がある

保証期間内はレンズ内のゴミ掃除も無料だしやらないほうが損なので、購入直後とは言わずも1年経過する前にメーカー送りオススメ
36
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/23(土)05:24 ID:FCUJpHFA0(1/3)
新品でもそんな事あるのか、まぁ大量生産だから仕方ないか
ありがとう、旅行携行品保険入ってたのでこっちもみてもらいます
しかしカメラ犠牲になっただけあって良い写真が取れたわ、謎の満足感がある
37
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/23(土)05:26 ID:FCUJpHFA0(2/3)
om5.2が出たら買い替え売却予定だけどキタムラとかでBランクとかで並んで誰かが買うんだよね、中古はやっぱリスクあるわ
38: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/23(土)11:46 ID:dtyGyM7H0(1)
>>37
カメラ中古はバイク中古に似ているよ。たぶん、コイツ転けてるよね?メーター信用できないよね?が大前提。
物好き新しもの好きのお金持ちが早々に手放すから、比較的安価に手に入る。個体の良し悪しは運ですよ。
39: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/23(土)21:47 ID:vDMkCLny0(1/2)
>>35
レンズについて、さすがに目に見えた偏芯玉が「高確率」ということはないと思うが。
そういう場合の点検調節は、ニコンはかなりちゃんとやるけど、それはかなり特殊な例外で、他は一般に基準内でお終いが普通だね。
何にしても、そういうのに気が付かないで使ってから売って、買い取りのほうも外見で分かることしかチェックしないで、解像テストなんかしないからね。
交渉が効く店で買い続けて常得意になっておいて、自分で確実な方法でチェックして、明らかに変な場合は馴染みの店員に証拠を見せて交渉するしかないのが普通。
中古の場合は短期間なら返品可能の店で買って即テストしかない。
ボディーの方は中の状態までは分からんね。
40
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/23(土)21:47 ID:vDMkCLny0(2/2)
>>36
撮れた結果が良かったなら、まあそれでよしという感じね。
だけどさ、まだろくに撮ってない最初の頃にやっちゃったらどうもならんじゃない。
やっぱり注意しないと。
ストラップは最低限で必ずチョイ指に掛けるとか。

そういえば、フィルムカメラだとフィルム交換の機会が多いから、しょっちゅう落としたりなんかしたらマトモに撮ってられないので注意深くなった、とかもあるかな?
41: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/23(土)22:02 ID:go45mGlL0(1)
普通じゃないからUSだけ聴くようなった
なんでんん?
42: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/23(土)22:03 ID:LPsnGwXM0(1)
今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを
43: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/23(土)22:09 ID:FCUJpHFA0(3/3)
>>40
もちろんストラップは常にかけてるか引っ掛けてるんだが油断大敵
44: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/23(土)22:20 ID:FmoYePjD0(1)
>>14
コースギリギリ狙って相手の車の修理
33万くらいでるならな
45: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/23(土)22:23 ID:dLUTThKC0(1)
焼け焦げたはずなのに
離脱王を推してた週末だし24時間テレビ「ヘアーやれ」
土曜の昼間にやることないんやないかなぁ
https://i.imgur.com/f6kENwG.jpeg

46: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/23(土)22:28 ID:DSm0d2ly0(1)
顔が赤くなってきた
47: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/23(土)22:53 ID:rqrZhS3c0(1)
忖度以外の視聴者増やすと
手とかがゴツゴツしていたということだ
48: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/25(月)19:50 ID:9BDONv8D0(1)
USB-C対応が必要なはずだが、OM-5mk2はまだですか?
49
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/25(月)20:58 ID:u2Mwh2wp0(1)
ミニOM-1になったOM-5iiなら20万円出すが
50: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 03/25(月)22:22 ID:/v4D0BMU0(1)
>>49
そのくらいは行くはずだな。
1-
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s