[過去ログ] 名神高速道路・新名神高速道路 part37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963
(1): 2019/02/28(木)03:02 ID:om1t9E3E(1) AAS
中国縦貫が”2”というのには無理がある
964: 2019/02/28(木)03:41 ID:VPG5JpPw(1) AAS
名神だと草津〜米原はE8(栗東〜米原だけどわけるならこっちのほうが)で米原〜小牧はE21とでもw
965: 2019/02/28(木)14:03 ID:0H1wEikt(1) AAS
E1やE2は県庁所在地を結ぶ路線
E1AE2Aは都心から離れた山間を縫う路線
土地勘の無い外人には路線概要をイメージしやすいと思うけどな
966: 2019/02/28(木)14:55 ID:Xb5g+4jn(1) AAS
付番は外国人用だから日本人は気にする必要ないのでは?
俺は絶対に覚える気はないから、気にしたこともないぞ。

意味不明な番号だな、、、プッ
としか思ったことがない。
967
(2): 2019/02/28(木)19:40 ID:+o/IjJHa(1) AAS
アジアハイウェイの標識も全く意味がないね
968: 2019/02/28(木)19:45 ID:1cU+Wv+R(1) AAS
もう10年待てば三重区間も6車線(一部2+2+3車線)になるのか?
969: 2019/02/28(木)21:49 ID:g2i6Cm62(1) AAS
今の東名阪との振り分けで充分だろう
新名神・東名阪両方使って京都の渋滞みたいなのがデフォなら話は別だが
970: 2019/02/28(木)21:53 ID:At8sxPFd(1) AAS
>>963
阪神間の住民の感覚だと、E176だな
971
(2): 2019/03/01(金)01:02 ID:jbKvfAvg(1) AAS
>>967 以前NHKスペシャルで見たけど、ベトナムとかに行ったら普通に人や家畜が横断する、いわゆる「下道」がその指定になってたしな
ご丁寧に自動車専用道路だけ指定してるのって日本とかシンガポールくらい?
972: 2019/03/01(金)01:05 ID:2Q+wQQDr(1) AAS
長距離の高速道路がないんだから当たり前だろ
973
(1): 2019/03/01(金)08:37 ID:WqRxZrlG(1) AAS
>>967
国内で完結するのにアジアハイウェイって書いてあって不思議な感覚になったわ
974
(1): [age] 2019/03/01(金)09:40 ID:ZhflWON4(1/2) AAS
>>973
そのうち日韓トンネルができる布石だろ
韓国人はめちゃくちゃ運転荒いからマジ勘弁
975: 2019/03/01(金)10:27 ID:/Q3D/LWO(1) AAS
>>971
国際物流の大動脈になれるように改良していきましょう、という話だからな
現状完成しているわけではない
976
(3): 2019/03/01(金)11:33 ID:536EvDpD(1/2) AAS
>>974
関係ない話するな
977: 2019/03/01(金)11:59 ID:AFsIJlEO(1) AAS
>>971
諸外国ではお前の求めてる物は「フリーウェイ」って言うんだよ
978: 2019/03/01(金)13:40 ID:ZhflWON4(2/2) AAS
>>976
アジアハイウェイの話してるじゃん
979: 2019/03/01(金)13:48 ID:Oja4R+rE(1) AAS
>>976はチョン
980
(1): 2019/03/01(金)14:56 ID:X4PWQVfD(1) AAS
>>976
韓国から先にもAH1の続きがあるんですが
981: 2019/03/01(金)15:41 ID:SnwM2WY1(1) AAS
>>980
まじなの?繋いで欲しくないけど、大陸に続くのってロマンあるなぁ。
島国にはない感覚。
982: 2019/03/01(金)15:56 ID:536EvDpD(2/2) AAS
ほらチョンが湧いた
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s