法学総合質問スレ その1 [転載禁止]©2ch.net (811レス)
1-

416: 2018/02/05(月)10:06 ID:A8kis4h6(2/3) AAS
>>415
>∴?と?が成立する(?だけ成立というのは不正解)。
なるほど!
厳密に筋道と結論を教えてくださり、ありがとうございました
417: 2018/02/05(月)12:41 ID:A8kis4h6(3/3) AAS
いま行政法の短答過去問を解いてるのですが、判例知識が不足していることを痛感しております
そこで、行政法判例にあたる必要があるのですが、有名な本↓
・判例百選
・橋本「行政判例ノート 」
は、いずれも相性が悪く、繰り返し読み込むことが苦痛なのですが・・・
他に何か適切な書籍ってないですかね?
(やはり、逃げないで、上記書籍のいずれかを読み込むべきなのは承知しているのですが・・・
418: 2018/02/05(月)17:52 ID:sLH/3Jkh(1) AAS
最終的にその二冊のどちらかは必要になると思うが、とっつきにくいならまずはこれからは?

行政法判例50!
http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641227361
いままでにない新しい判例教材。学習上の最重要判例を易しく丁寧に解説し,学生の理解を徹底サポート!
判決文・決定文を読む際,どこにどのように着目すべきかを明確に指し示す。
事案と判旨だけでは難解な事例も,《読み解きポイント》《この判決/決定が示したこと》本文の隣に置いた
注や基礎的な事項もおさえた《解説》で着実な理解に導く。
419
(1): 2018/02/06(火)19:50 ID:SnK7SQhr(1) AAS
判例プラクティス刑法で成蹊大学の学者先生が
盗品を添付で所有権取得しても、それに対して民法193条の回復請求できる
という旨の解説を書いてるんだけど、
193条って192条の場合だけじゃなく、添付が生じても回復請求できるの?
420: 2018/02/12(月)11:53 ID:sF2yNKQp(1/2) AAS
質問です。
小室kさんの母親の元婚約者が400万を貸した、贈与したで
トラブルなっていますが。

他のNEWS板で議論しましたが
もし男性が民事訴訟を起こした場合に
男性は婚約破棄による贈与無効は裁判所から認められる可能性はありますか?
証拠書類とかは振込明細ぐらいしか無いと思います。
421
(1): 2018/02/12(月)12:35 ID:t3u4Xd5K(1/2) AAS
心証のなだれ現象を防ぐためにすることははなんでしょうか
422: 2018/02/12(月)12:43 ID:sF2yNKQp(2/2) AAS
>>421
そもそも裁判官はあくまで自己保身と自分の利益で判断してるわけで
罰則も一切無いから主観で適当に判断できるよ。
423: 2018/02/12(月)13:21 ID:t3u4Xd5K(2/2) AAS
残念。答えになっていません。不正解です!
424: 2018/02/12(月)15:24 ID:+tLAs+hW(1) AAS
>>419
できるわけねえ。不可分一体になってるのに、どうやって所有権回復できるんだよ。
償金請求のみです。
425: 2018/02/15(木)13:58 ID:tqNFeyJx(1) AAS
信山社判例プラクティス刑法?p382の「添付により所有権が被害者以外の者に」は「即時取得により所有権が被害者以外の者に」の誤記だろう。
426: 2018/03/11(日)10:01 ID:4JusFPc2(1) AAS
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

X6ZC5
427: 2018/03/18(日)19:15 ID:TZ8Rpohx(1) AAS
f
428
(1): 2018/03/25(日)11:49 ID:KhBZxR6d(1) AAS
重要判例解説と百選について初心者の質問すみません

重要判例解説は、その年の重要な判例
百選は、全期間を通じて重要な判例
という認識であってますか?
そうだとすると、重要判例解説→毎年出版される、この中から、改訂版百選に掲載される判例が決定されるのですか?
いいかえれば、重要判例解説に全く掲載されてない判例は、今後の改定された百選には、まず掲載されないという認識であってますか?
429
(1): 2018/03/25(日)16:15 ID:0Lm2EMck(1) AAS
>>428
だいたいその認識で合ってる。
ただ、重要判例解説のなかから改訂百選が選ばれているわけじゃない
今後の改訂百選で、重要判例解説に全く掲載されていない判例だから選ばれないとは限らない。

重要判例解説は平成28年度版はなら
憲法・行政法・民法・商法・民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法・租税法・労働法・経済j法・知的財産法
国際法・国際私法の分野に分かれているが、

判例百選にはメディア判例百選や社会保障判例百選や交通事故判例百選や
不動産取引判例百選や倒産判例百選や医事法判例百選とか様々な分野の百選がある

百選の判例の選択は当該「版」の編者が、それまでの期間の全ての判例から選ぶ
430: 2018/03/26(月)11:40 ID:YoMsp55q(1/3) AAS
>>429
回答ありがとうございます
>様々な分野の百選がある
これとあいまって、重要な判例を百選に選ぶわけですね。
431
(1): 2018/03/26(月)11:43 ID:YoMsp55q(2/3) AAS
重版について、質問すみません

いま、さっそく平成28年の重版をあたまから読んでいるのですが、日本語が難しいです。
(自分はテキスト・基本書を読解できる国語力はあるとは思うのですが)

重版をマスターする読み方のコツのようなものってあるのでしょうか?
アホな質問ですみませんが、アドバイス等願います。
432: 2018/03/26(月)12:02 ID:YoMsp55q(3/3) AAS
>>431
補足

たとえば、憲法1「千葉県議会議員」の、判旨の結論をのぞく論旨部分、および解説も両方とも、
そもそも具体的な区割りや定数の内容がわからぬまま、結論だけ合憲、としか理解できません
(論点・結論は、短答でしょっちゅうでてきたネタであることはすぐにわかります)
これは、地方議員にも妥当する、という意味で重要だということなのでしょうか?
433: 2018/04/07(土)22:59 ID:mL3jdTAs(1) AAS
「行政不服審査法においては,行政庁の不作為についての不服申立てをするに当たって,当該不作為庁に上級行政庁がある場合であっても,当該不作為庁に対する異議申立てをすることができるものとされている」

これは、平成22年時点では正解とのことですが、
後の改正により、
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201605/1.html
>・不服申立ての手続を、原則として「審査請求」に一本化
旧制度では、「処分」を行った行政庁(処分庁)に対する「異議申立て」と、処分庁の上級行政庁(原則)に対する「審査請求」の二本立てとなっていました。

上級行政庁にすべき、だから、現在では上記「」内の命題は、間違いでよろしいですよね?
よろしくおねがいします。
434: 2018/04/13(金)13:19 ID:CgGeyupU(1) AAS
刑法の話をしてるのに民法の話をする馬鹿

無実の私は犯罪者にでっち上げられました。3
2chスレ:court

176 傍聴席@名無しさんでいっぱい 2018/04/12(木) 12:39:19.07 ID:xlHvTWsr0
時速40km制限の道路を標識に気付かずに60で走行していた運転手が捕まった。
「え〜?標識なんか見えへんかったもーん。」
こんな言い訳が通るだろうか。
自慰さんが気づく気づかないに関わらず、その人は警察官だった。

「法律を知らなかった」事は犯意がなかった事にはならないのは最高裁の判例にもある。

186 冤罪被害者 2018/04/13(金) 09:24:58.50 ID:UW2rHwF10
省8
435: 2018/05/13(日)17:39 ID:Hf6677Ns(1/19) AAS
あげ
1-
あと 376 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.428s*