[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね241■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114
(13): 2019/06/22(土)11:50 ID:??? AAS
中学生でもわかる角運動量のパラドックス、これは遠隔作用のクーロン力では説明できない。
遠方から電子と陽電子が並行線上に並進運動で近づくと電磁力が作用し互いの周りを回る状態になる。
この閉じた系全体の始めの角運動量はゼロであるが、互いに回転してる状態では角運動量が有る。

 電子→→→→→→→→→→→→
               〇
                ←←←←←←←←←←←←←←陽電子

角運動量保存の法則に反する、角運動量は何処から来たのか?これはパラドックスだ。
126
(1): 2019/06/22(土)14:12 ID:??? AAS
>>121
>>114 のような設定の遠隔作用のクーロン力では(万有引力でも同様だが)
互いに回転するような拘束運動にはならない。双曲線運動のように遠方に離れ去ってしまう。
自分で手計算できなくても、シミュレーションしてみれば誰でも判る。
130: 2019/06/22(土)14:41 ID:??? AAS
>>114
これ原点を設定して計算してみてごらん?
142
(1): 2019/06/22(土)16:44 ID:??? AAS
>>138 >>114
この例から「質点とクーロン力の様な遠隔力だけ」の閉じた系の角運動量の保存法則は間違ってる。
同様に、運動量・エネルギー保存法則も間違ってる。 隠れた量が小さく無視しできる物理現象が多いだけだ。
158
(1): 2019/06/22(土)18:26 ID:1FwyUrl1(8/13) AAS
>>114
だからな、ワシの言うとおり
「 物体の存在しない荷電粒子だけではクーロン力しか働かない 」
これが正解なんだよ。アホだなお前らは。はよ気づけやサルどもが。

ローレンツ力も電磁波も荷電粒子同士では相互作用しないわけ。
荷電粒子と「物体」との相互作用でしかローレンツ力と電磁波はないのだ。
もっとも、電磁波の実体はないがな。変位電流と電磁誘導と言ったほうが正しい。
「物体」がいるんだよ「物体」が。あるいは「物質」だな。

相対論でも結果的にそうなるのは当然知ってるよな?
結果的にクーロン力しかないんだよ、相対論でもだ。
省22
159
(1): 2019/06/22(土)18:28 ID:1FwyUrl1(9/13) AAS
>>114
あと、そんな回転事実はないからな。
ただの空想を事実のように書くな。
もっと正しく書けよな。

くっくっく
160: 2019/06/22(土)18:41 ID:??? AAS
>>114 の図で
力が全く及ばない遠距離で直線運動してる2粒子が、直線上で偶力の関係があるから
系全体の角運動が有るという説が間違いだということだ。
正しいのは系全体の角運動量はゼロだ。 そうすると近距離の遠隔クーロン力で角運動が生じる
理由が説明できない。
質点の遠隔クーロン力だけの角運動量保存則が間違いだということになる。
マックスウェル理論による電磁場が作る角運動量が質点の角運動量を打つ消すと説明できる。
211
(1): 2019/06/23(日)10:52 ID:??? AAS
>>189
>>114
214
(1): 2019/06/23(日)13:38 ID:??? AAS
>>211
それ、前スレ遠藤先生の資料に出てた「すれ違う電荷のパラドックス」ですらなくて、>>114が角運動量の定義知らんだけ。
https://imgur.com/NXgskwU.png
226: 2019/06/23(日)17:53 ID:??? AAS
>>225
その記事は、「初期状態が電荷がすれ違うとき」だろが
>>114 は2つの荷電粒子の初期状態が遠方にあるのが条件だ。
244: 2019/06/23(日)18:37 ID:??? AAS
>>242
>>114
249: 2019/06/23(日)19:13 ID:??? AAS
>>114の図を元に角運動量はゼロだと主張されると、えっ? ってなるよね。
306
(1): 2019/06/24(月)00:14 ID:??? AAS
>>278

>>7は本質的に電磁気学と関係ない「パラドックス」だと思っているけど、
中には本質的に電磁気学の絡む「パラドックス」もある。
だからその間違いが、>>114のような例ひとつで示せるわけがない。
334
(4): 2019/06/24(月)03:54 ID:??? AAS
しつこい馬鹿どもだな、簡単に解かるように系の角運動量をゼロでやってるのにケチつける
最初の図で馬鹿でないなら解かるはずだ。
>>114 の図を使って
電子v→→→→→→→→→→→→
               〇ポジトロニウム生成
                ←←←←←←←←←←←←←←陽電子2v

               ↑ この位置から系の角運動量を観測する

電子の初期速度v、陽電子の初期速度2vならば 系の角運動量はゼロだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.255s*