[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね241■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115
(1): 2019/06/22(土)11:56 ID:??? AAS
これ初期状態も原点周りの角運動量あるよね
116
(2): 2019/06/22(土)12:00 ID:??? AAS
>>115
初期状態は平行・直線運動、それが前提条件。
117
(1): 2019/06/22(土)12:12 ID:JiyM97rr(2/3) AAS
>>112
二枚目の(2.5)です。
https://imgur.com/hvMeojQ.png
https://imgur.com/VcoZBLM.png
これは1/2mv^2のことだと思ったのですが、pの中に回転の成分も含まれているのでしょうか?
118
(1): 2019/06/22(土)12:19 ID:??? AAS
>>116
角運動量を原点(○)からの運動方向に垂直な距離と原子の運動量で定義すれば初期状態に有るよね
119
(1): 2019/06/22(土)12:45 ID:??? AAS
>>116
同一直線上になければ角運動量がある。
同一直線上ならば対消滅する。
120
(1): 2019/06/22(土)13:07 ID:??? AAS
>>118 >>119
偶力で考えれば一時的な角運動量が作れるが、遠隔作用のクーロン力では電子陽電子の
互いの回転運動状態にすることはできない。
121
(1): 2019/06/22(土)13:26 ID:??? AAS
>>120
意味がわからない
一時的な、というのは終状態で回転運動していないということ?
遠隔作用では回転しないとはどういう意味?
122: 2019/06/22(土)13:33 ID:??? AAS
惑星は万有引力では公転することはできないと主張する新種が現れたってマジ?
123: 2019/06/22(土)13:35 ID:??? AAS
珍獣多すぎやろ
124: 2019/06/22(土)13:49 ID:??? AAS
ここは地獄の一丁目
125: 2019/06/22(土)13:50 ID:??? AAS
カンブリア爆発みたいなものが起きているのかもね。
126
(1): 2019/06/22(土)14:12 ID:??? AAS
>>121
>>114 のような設定の遠隔作用のクーロン力では(万有引力でも同様だが)
互いに回転するような拘束運動にはならない。双曲線運動のように遠方に離れ去ってしまう。
自分で手計算できなくても、シミュレーションしてみれば誰でも判る。
127
(1): 2019/06/22(土)14:21 ID:??? AAS
>>126
それ計算の精度が悪くてクーロン力発散してない?
誤差制御してる?
128
(1): 2019/06/22(土)14:33 ID:??? AAS
>>127
実物スケールでやる必要はない、粒子間を近くしないで速度変化が大きくしないように調整すればいい。
129
(1): 2019/06/22(土)14:37 ID:??? AAS
>>128
想像すると束縛運動はしないけどすれ違ったあとも重心を回転軸にして初期状態と終状態で角運動量は保存してると思うけど
2つの粒子は斜めに散乱されて無限遠方に飛んでくんでしょ?
130: 2019/06/22(土)14:41 ID:??? AAS
>>114
これ原点を設定して計算してみてごらん?
131
(1): 2019/06/22(土)14:44 ID:??? AAS
>>129
だからクーロン力(万有引力)では拘束運動の角運動量が説明出来ない。
132: 2019/06/22(土)14:45 ID:??? AAS
久々のマトモな話
133
(1): 2019/06/22(土)14:47 ID:??? AAS
>>131
できるという説明をしたので矛盾点とかを指摘してほしい
あと遠隔はだめで近接なら計算できる根拠を示して
134
(1): 2019/06/22(土)15:00 ID:??? AAS
>>133
遠隔作用では、拘束された回転運動にならないと言ってるだけだ。

それとは別に、電子・陽電子モデルの代わりに中性粒子2個ならば角運動量(定義)は始めから終わりまでゼロ。
1-
あと 868 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s