日々雑記 in哲学板 その5 (969レス)
1-

1: [age] 02/04(日)18:19 ID:0(1/969) AAS
「知性とは、方法や手段に対して鋭い鑑識眼を持っているが、目的や価値に対して盲目である」

アインシュタイン

前スレ
2chスレ:philo
950
(1): 04/28(日)08:28 ID:0(950/969) AAS
善は弱者の戦略
悪は強者の戦略

善とは何か、後味の善いことだ。
悪とは何か、後味の悪いことだ。

宗教は人間の心をしびれさせる阿片である
音楽もそうである
経済学も、成功も、酒はもちろん、ラジオも、賭博も、野心も優れた人の阿片であるだが最高の阿片はパンである
そのために人間は見境もなくわめき立て、奪い合う

狩猟のルール、それは自然の掟以外にはない

ただ動いているだけでは、行動とは言えない
951: 04/28(日)09:27 ID:0(951/969) AAS
善悪は人間界でしか通用しない。いや、人間界ですら通用しない。
952: 04/28(日)10:15 ID:0(952/969) AAS
人は、世の中で能力を競ひ合ふことに慣れているので、それがどのようなものであれ、自身が備へている能力は相対的に高ければ高いほど良いのだと思ひ込みがちである。
しかし、この思ひ込みは、明白に誤っている。備へている能力が良いものとして大切になるのは、それがうまく発揮される限りにおいてであって、それがうまく発揮されないなら、自身が備えている能力は、苦痛をもたらし、悪しきものとなる。
953: 04/28(日)10:28 ID:0(953/969) AAS
例えば、自分が、他人とは比べものにならないほど鋭い嗅覚を備えていたとしよう。
その嗅覚が、何か自分にとって有用なものを嗅ぎ分けるのに役立つなら、その嗅覚は自身にとってうまくつか(使/仕)へていることになり、その能力は、他人に対する相対的な優位を確保するのに役立つ。
しかし、その能力が何の役にも立たない環境で生活しなければならないとしたらどうだろうか。
すると、他人が気にすることのない悪臭に耐える苦痛や、悪臭ではないとしても、いつでも同じ臭いだけが漂っている空間で長時間を過ごして、鋭い嗅覚による識別能力が空回りするだけである退屈さを余儀なくされることになる。
954: 04/28(日)10:36 ID:0(954/969) AAS
他人とは比べものにならないほど大量の食べ物を摂取しつづけても、消化不良を起こさないことも「高い能力」である。
そうやって消化した食べ物を、他人と優位を競ひ合ふ活動のためのエネルギーに変換して、その能力をうまく活かす環境で生活しているなら、その能力は、自身にとって大切で良い能力であることになる。
ところが、その高い能力を備へていながら、少ない量の食べ物しか得られない環境で生きることになったとしたらどうだろうか。
他人は、その少ない量の食べ物で何の不満も感じることなく、当たり前のように生きられるのに、自分の高い消化能力は、「空回り」して、いつも空腹を抱えていることになるだろう。
955: 04/28(日)10:44 ID:0(955/969) AAS
アルコールを分解できる能力はどうだろうか。
酒が飲めないと、人付き合いが難しくなるような環境で生活しているなら、アルコール分解能力が高いことは、有利に働く。
しかし、酒を飲むことが、単に個人として酒に酔う効果を求める行為であるならば、大量に酒を飲まなければ、酔ひの効果が得られないというのは、自身にとって不利に働く能力ともなり得る。
また、アルコール分解能力が低い人は、比較的少量の酒を飲んでも急性のアルコール中毒になる危険性があるが、慢性のアルコール依存症になる危険性はまずないのに対して、アルコール分解能力の高い人は、アルコール依存症になりやすく、依存症になることは、当然、自身にとって不利に働く。
956: 04/28(日)10:50 ID:0(956/969) AAS
このようなことは、人が競ひ合ひにおいて高い方が望ましいと思ひ込んでいるあらゆる能力について当てはまる。
能力は、それを他人と比べて、相対的に高いことや、高めることが自身にとって良いこととなるのではない。
そうではなく、備へている能力がどのようなものであれ、それを自身のために活かすことができることにより、その能力が自身にとって大切で、良いものとなるのだ。
957: 04/28(日)15:36 ID:0(957/969) AAS
生物とは世界に作られたダムである。
悟りとはダムを作ることではなくダムを無くすことである。
958: 04/28(日)17:03 ID:0(958/969) AAS
湖面 何かをすることと何かをしないことについて

石を投げるとさざなみが起こる。実に風流である。
石を投げないと湖面に風景が浮かぶ。実に美しい。
959: 04/28(日)17:09 ID:0(959/969) AAS
何かをすることも素晴らしいことだ。
何もしないことも素晴らしいことだ。
960: 04/28(日)19:28 ID:0(960/969) AAS
目先の損得勘定で正当なことを不当化したり不当なことを正当化したら後々苦しむのは自分自身なのだ。是々非々こそ長期的には最高の戦略なのである。
961: 04/28(日)23:27 ID:0(961/969) AAS
正義とは悪人が身に纏う外套のことである。
962: 04/29(月)00:01 ID:0(962/969) AAS
悪くて何が悪い?
963: 04/29(月)11:12 ID:0(963/969) AAS
自分が悪人になれば相対的に他人が善人になるので他人を愛せる。他人を愛したければ悪人になれ。
964: 04/29(月)13:22 ID:0(964/969) AAS
善人realist→自然界でも人間界でも成功
悪人realist→自然界では成功、人間界では失敗
善人humanist→自然界では失敗、人間界では成功
悪人humanist→自然界でも人間界でも失敗
965: 04/30(火)19:02 ID:0(965/969) AAS
百浪して東大に行く

地球環境破壊しかできない人類に生産性などない

未来の人々はまだ冥界に居る人々
過去の人々はもう冥界に帰った人々

我々は冥界から来て冥界に帰る。我々の故郷は冥界だ。家に帰るまでが遠足だ。家とは冥界のことであり、遠足とは一生のことである。冥界に帰るまでが一生だ。

死にたくない人はこの世の旅が好き過ぎて冥界という家に帰りたくないのだ。
死にたい人はこの世の旅がつまらないからさっさと冥界という家に帰りたいのだ。
966: 04/30(火)20:03 ID:0(966/969) AAS
人類をどうでもいいと思えなければ悟りは開けない。
967: 05/01(水)19:58 ID:0(967/969) AAS
人類は正しくもなく間違ってもいない。

強者の理論でも弱者の理論でも、通用する理論が良い理論だ。
白猫でも黒猫でも鼠を捕る猫が良い猫だ。
善人でも悪人でも役立つ奴は役立つし役立たずは役立たずだ。
968: 05/02(木)10:17 ID:0(968/969) AAS
善人ほど悪い奴はいない
より正確には、善人を名乗る奴ほどタチの悪い奴はいない、か
地獄への道は善意で舗装されている
969: 05/03(金)16:39 ID:0(969/969) AAS
善悪で生きる人は悪で詰む
損得で生きる人は損で詰む
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.834s*