[過去ログ] ウィトゲンシュタイン 6 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466
(7): 01/08(月)04:45 ID:0(466/1000) AAS
>>465
ある本職の哲学者が若かりし頃に本気でヘーゲルを10年以上やった結果
まずドイツ語とギリシャ語が読めないとわかるわけがないが
それはそれとしてとりあえず自分なりの理解としてヘーゲルの言っていることはおかしいと言い放ってるが
それと素人が読んで「ヘーゲルはおかしい」というのは違うだろうな
505
(3): 01/11(木)13:35 ID:0(505/1000) AAS
いやこの執拗な空気の読めない荒らし行為と同一発言の無数の反復、
曖昧な意味への憎悪は完全なアスペルガーだわ
524
(5): 01/11(木)13:54 ID:0(524/1000) AAS
>>511
アスペルガーらしい誤読
その都度意味を汲めばいいと書いてるじゃん。しかも>>501みたいな但し書きは
皆自然によくやってること。いちいち管理とか形而上学とか意識してないのよ
その常識を意識的に再発見して喜んでるのが発達らしいわけ
534
(3): 01/11(木)14:00 ID:0(534/1000) AAS
>>514
それ君の自己紹介やん
君の言う形而上学なんて今の哲学にはほとんど批判にならんよ
自分の狭い世界に閉じ籠って匿名で他人を罵ってるだけ
542
(5): 01/11(木)14:06 ID:0(542/1000) AAS
>>527
その主張自体が間違いだよ
「その都度の意味を汲めないから善そのものを語るのだ」という主張が誤り
あと、アスペルガーはやはり常識を嫌うのよ。きちんと記号化されてないものを嫌う
アスペの君は常識という言葉も形而上学だと思ってるんだろうね
553
(5): 01/11(木)14:11 ID:0(553/1000) AAS
>>535
その指摘が間違いだからな
誰かが言ってたように、ただの藁人形論法
君が哲学で議論されてる話を理解できないから妄想だとして片付けてるんだよ
現に、君こそ具体例を出して哲学批判できてないじゃん。無能アスペの末路よ
564
(4): 01/11(木)14:20 ID:0(564/1000) AAS
>>546
>>524に言及されてる常識の具体的内容を書いてあるのわかる?
なのに常識という言葉だけに過剰反応している。これもアスペ的反応
はっきり言っちゃうと「哲学者が具体的に文脈を書いて語ってくれないと僕は
抽象的な話が理解できません」という君自身の問題なのよ
その自分の欠陥の責任を他人に押し付けて哲学と戦ってるわけ
そうやって藁人形と戦って喚いてなよ。誰も同意しないからね
571
(10): 01/11(木)14:34 ID:0(571/1000) AAS
一発かましとくと、分析哲学なんかは特にコミュニケーションで成り立ってるのよ
本当に意味が毎回ずれているならすぐに具体的に指摘されてしまう
分析哲学出身はGREテストの言語理解能力がトップクラスだからね
そんなこともわからないで哲学がデタラメでしかないとドヤってるのが滑稽
632
(3): 01/11(木)15:17 ID:0(632/1000) AAS
よく、そんな禿の悪相で生きていけるよな。どれだけ社会に迷惑をかければ気が済むのか
638
(3): 01/11(木)15:21 ID:0(638/1000) AAS
禿のくせに会話を必死に求めるのなw
周りは皆関わりたくないと思っているのだが
645
(6): 01/11(木)18:08 ID:0(645/1000) AAS
>>635
お前GREも知らないのか
簡単な算数セクション以外は哲学がトップ。ソースは探せばある
振る舞いからして無職低学歴って自分のことじゃん。金持ち家庭の可能性はあるけどな
655
(3): 01/12(金)01:32 ID:0(655/1000) AAS
>>650
Tagebücher 1914–1916
658
(3): 01/12(金)04:45 ID:0(658/1000) AAS
>>657
知らないんだね
だから知ったかぶりしてる

Tagebücher 1914–1916 って何だか知ってるよね?
672
(3): 02/17(土)20:05 ID:0(672/1000) AAS
>>671
知ったかぶりバレバレ
論考は数学の証明だ低学歴無職死ねよ脳障害不登校ニート
685
(3): 02/21(水)21:39 ID:0(685/1000) AAS
>>681
形而上学と論理学を同列に並べるか? そうなら、おまえは、形而上学は
妄想であることをどうやって証明するか、という問題が起きる。
ヴィトシュタインは形而上学について、結局のところ、語るべきではないことを
言ってるわけだが、妄想と言ってない。妄想なら、真実をおまえは知っていることに
なるが、「存在は神秘だ」という言説にどこに誤りがあるのか、答えられるか?
ヴィトシュタインは伝統的哲学の誤りには、語の用法の誤りに起因していると言ってる。
692
(4): 02/23(金)09:41 ID:0(692/1000) AAS
ワイワイ楽しくやってるところに粘着してくるあたり精神異常者なんだろ。この画像と同じタイプの異常者。煙たがられて疎外されてるだけなのに、本人は会話の輪に入っているつもりなのかな?
本当にそう思ってたならキッショいよなぁ。
https://i.imgur.com/HRcchGk.jpg
729
(4): 02/23(金)22:04 ID:0(729/1000) AAS
 我々はしばしば、日常言語の記号列の見掛け上のかたちに惑わされて、実際には無意味な記号列であるものを有意味な命題だと見誤ることがある。こうした混乱は、日常言語の記号には配列の同形性や、あるいは同型異義語・多義語が無数に見られることによって助長されるだろう。たとえば、「世界が存在する」と「火星が存在する」は、見掛けはよく似ているが、前者は無意味な記号列である。ただし、「世界」がたとえばお店の名前を指しているのであれば、「世界は存在する」は少なくとも有意味な命題となるだろう。同様に、「お金を十億円以上もっている人は幸福である」は、何か価値を語ろうとしている記号列だとすれば無意味だが、この「幸福」が誰か人の名前なのだとしたら、真偽の値をもちうる有意味な命題ということになるだろう。
 したがって我々は、日常言語の記号やその結合の仕方が見掛け上は同様のかたちをしていることに惑わされず、それぞれの記号列がどのような事物に対応するのかを見極めなければならない。そしてそのためには、日常言語の記号列を、論理学上のよく整備された人工言語の記号列に置き換えて分析することなどが必要になるだろう。その種の作業が、来たるべき哲学にウィトゲンシュタインが求める役割なのである。

https://www.%61mazon.co.jp/dp/B08R9KRKCF/
746
(3): 02/24(土)07:27 ID:0(746/1000) AAS
>>741
存在は形而上学だから無意味
論理学を満たさないから自​殺し​ろ
754
(5): 02/24(土)13:52 ID:0(754/1000) AAS
>>752
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%86%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AB#%E6%89%B9%E5%88%A4
782
(3): 02/24(土)16:54 ID:0(782/1000) AAS
「どんなアルゴリズムを用いても、数論の全ての命題の真偽を判定できるわけではない」

証明済み
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.590s*