[過去ログ] スポーツトレーナーが質問に答えるスレ (606レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 2007/01/13(土)02:23 ID:Hy5VCZGb(1/4) AAS
ウェイトをしてみればわかる
200: 2007/01/13(土)02:32 ID:dFihXI12(2/3) AAS
筋トレしても速さが戻らなければ俺のラグビー人生終わりだ。まだ20才なのに
201: 2007/01/13(土)03:17 ID:Hy5VCZGb(2/4) AAS
そりゃしょうがない怪我したお前が悪い。
怪我はどうしようもないとか言うヤツがいるが、怪我だって絶対に筋書きがある。結果自分の責任だ。
202: 2007/01/13(土)03:33 ID:dFihXI12(3/3) AAS
自分の責任だと言う事はわかっています。ただその修復が効くかという事を聞きたいんですが。やってみればわかるとは思うんですが、科学的にはどうなってるかトレーナーの方に聞きたいなと思って。
203: 2007/01/13(土)09:41 ID:miD7otvd(1) AAS
質問しすぎなんだよ 他池
204(1): 2007/01/13(土)11:49 ID:l5CafdjR(1) AAS
トップスピードにのるのを心理的にためらってしまいます。
昔、足が遅かったため、うまく精神のスイッチを入れられないのではと疑っています。
解消のための良い練習法はありますか?
205: 2007/01/13(土)12:29 ID:iNCvkCei(1) AAS
ここってスポーツトレーナーの>>1さんがアドバイスをくれるスレじゃないの?w
なのになんでスポーツトレーナーでも何でもないこの板の住民が仕切ってるの?w
206(1): 2007/01/13(土)12:33 ID:sFdmHqgv(1) AAS
1氏不在の折になぜか他のスポヲタがスレ主に居座ってしまったなw
207: 2007/01/13(土)12:39 ID:DM4oobAa(1) AAS
まあ1も仕事の関係上忙しいんだろうしな
>>206
あまりにも差があって比較対象としては面白い
208(1): 2007/01/13(土)21:20 ID:e8185L7p(1) AAS
水泳は全身運動と聞いたのですが、ランニングやジョギングは
全身運動ですか?
209: 2007/01/13(土)21:34 ID:Hy5VCZGb(3/4) AAS
そうだよ。全身使ってるじゃん。
210: 2007/01/13(土)22:14 ID:tME8BJq9(1) AAS
だけどジョギングはほぼ足だろ。
水泳は全身をバランスよく鍛える。
211: 2007/01/13(土)22:40 ID:Hy5VCZGb(4/4) AAS
お前は腕をふって走らんのか?
お前の論法で行くと俺からしたら水泳はほぼ上半身だ。
まぁ負荷は確かに水泳のほうがあるが、ジョギングがほぼ脚ってのは間違い
212: 2007/01/14(日)09:38 ID:vHFayJeY(1) AAS
あまり腕立てとかは意味無いだろうけど、腹筋背筋は脚の動きと連動するはず。
213: 2007/01/14(日)09:53 ID:q1NxMCyr(1) AAS
むしろ腕なんて振るぐらいじゃ変わらないだろ。ジョギングとかなら
腕振らないで走る人もいるし。
水泳にはキックがある。
練習でキックとプルに分けられるんだから、両方使うし、大切って事。
だから全身運動なんだよ。
走る人は腕を振るだけの練習をしてるの?
214: 2007/01/14(日)15:06 ID:OyL9S44z(1/2) AAS
原則的にまったく腕を使わないなんてことは走りにない。腕固定してびくとも動かないように走ってるようでも動いてるしあの姿勢を走ってる間ずーっとしてるだけでも腕の筋肉を使う、走ってるときの姿勢保持にも腹筋背筋は使われる。
腕を振るのみのトレーニングをするやつだっている
215: 2007/01/14(日)15:10 ID:OyL9S44z(2/2) AAS
むしろ自然に腕を振らないで走るほうがきつい。
ランニングは全身使ってる。間違いなく全身運動。
水泳だってほとんど上半身でしか泳いでないやつたまに見るけど俺は全身運動だと思ってる。つまりどっちも全身運動
216: 1 2007/01/14(日)22:03 ID:JuKXGQJe(1/14) AAS
皆さんお疲れ様です。長く来られず申し訳ないです。
今年も頑張っていきましょう。
けっこうレスが溜まってるようで・・・
今日中に全部は無理かもですが、質問スルーはしない主義でいきます。
では・・・
>>172さん
高校卒業→そっち系専門というオーソドックスなコースです。
高校のころからウェイトトレーニングを始めたので、
それに合わせて筋トレ関係の本を買い漁り読み漁り・・・
「専門書じゃないじゃん!」と思う方もいるかもですが
省2
217: 1 2007/01/14(日)22:09 ID:JuKXGQJe(2/14) AAS
>>173さん
まずはなぜ、100m10本という特殊な条件のスタミナをつけたいのか・・・という話です。
練習についていくためのスタミナですか?
結論から言うと、長距離走では補えません。
心肺機能よりも、筋持久力や、乳酸耐性、乳酸代謝能力が必要です。
また、「全力」=1回で疲労困憊に陥り、ほどほどの回復には休憩が5分は必要
となります。1分のインターバルですと、全力のつもりではあっても
繰り返すためにややセーブした力の繰り返しとなるため
トータルの仕事量が多くなり、当然心配機能も疲労してくるのです。
218: 1 2007/01/14(日)22:13 ID:JuKXGQJe(3/14) AAS
>>175さん
ストレッチをされてることと思いますが、冬は
通常の柔軟体操のようなストレッチを屋外ですると
余計に身体が冷えて筋肉が動かなくなってしまいます。
一番簡単に言うと、サッカー部がやってるような
ブラジル体操がオススメです。(というかもしかしてサッカー部ですか?w)
ブラジル体操は、ダイナミックストレッチといって
動きの中で筋肉を伸ばしていくので、筋温の上昇が非常に早くきます。
また実際のスポーツ動作と同じように伸ばせるので
アップではダイナミックのほうがいいです。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 388 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s