[過去ログ] 【英国】ジョンソン首相「2040年までに世界中でガソリン車の新車販売を禁止に」 全世界にEV推進呼びかけ ★2 [ボラえもん★] (913レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(3): 2021/09/25(土)11:12:23.76 ID:CjdYcygA0(1) AAS
>>1
小泉進次郎のようだ
101
(1): 2021/09/25(土)11:54:30.76 ID:3vhn5klv0(1) AAS
>>58
だいたいおまえはバイクしか興味無いのになんでこのスレに来るわけ?気になって気になって仕方なかったんだろ?
クルマ欲しいけど貧乏だから仕方なく原付乗ってるんだろ?
122: 2021/09/25(土)12:00:24.76 ID:1Ym/xnG90(1) AAS
2040年なんてジョンソンやってないから適当に言っときゃいいもな
287: 2021/09/25(土)13:42:52.76 ID:ufx9R9Ss0(3/3) AAS
お前らの国は少子化で自然に人口が減るから余裕だろうがな
真面目に働いてる人間からてめぇらが搾取していい理由は一つもねぇ
いい加減ムカつくんだよ糞エスタブども
339: 2021/09/25(土)14:49:21.76 ID:r5ozfIV00(1) AAS
>>208
こういうスレに電力や送電どうするってやつ多いけど
日本の法律は現在の状況に対応するだけ
後追いしかできない。イギリスのはただの願望

でもな、ガソリン車もいずれはなくなる
つか、そうならないと人類は存続できない

仮にEVが普及したなら、電気の貯蓄技術も進んでいるはず
太陽光とかの不安定な発電も十分生かされるので
太陽光などの発電能力はもっと進むだろ
428: 2021/09/25(土)18:47:24.76 ID:XXjlws130(1) AAS
セルフスタンドでおやつ喰いながらゲームしながらボタン押すだけの仕事してるからガソリンスタンド無くなると困るんだが
523
(1): 2021/09/25(土)22:14:47.76 ID:A5VK0eom0(20/30) AAS
>>517
なに荒らす予告してんだよ
回線切ってしねばいいのに
554
(1): 2021/09/25(土)22:40:04.76 ID:A5VK0eom0(24/30) AAS
https://www.econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_energy/stage2/contents/column0220.html

水素に関してはなおさらで、再エネが80%程度になる6段階になって満を持して登場する解決手段であり、
それ以前に他のより低コストな手段がある段階で導入しても、技術的にも経済的にも合理性があるとは言えません。

もちろん、研究開発に関しては時間をかけて今から地道に準備することは必要ですが、
補助金ジャブ漬けの市場投入がなされるとしたら本末転倒です。

さらに、日本では水素製造に前のめりになりすぎて再エネ由来の水素(グリーン水素)ではなく
化石燃料 (+CCUS) による水素(ブルー水素)も取りざたされていますが、
図1で見た通り、本来再エネで解決できる手段をそれよりも実現可能性が低く
高コストになる可能性があるCCUSで置き換えることに正当性はありません。

このような研究開発自体は悪いことではありませんが、政府からの補助金や支援に一切頼らず、
省1
587: 2021/09/25(土)23:03:29.76 ID:0IMQKCsc0(1) AAS
他国に強制するな
イギリスだけでやってろ
672: 2021/09/26(日)00:21:23.76 ID:gJE3stay0(1) AAS
>>646
エネルギーが必要なのに効率の悪い再エネ推進するとか馬鹿みたいだな
761: 2021/09/26(日)14:44:02.76 ID:uQpOdbWj0(4/6) AAS
>>754
Scibはアップルカー採用の噂があるな
782: 2021/09/26(日)22:41:37.76 ID:OdJzAWgK0(1/2) AAS
>>710
なんで火力は経路まで含めてんだよ
EVは80%な
834: 2021/09/28(火)03:13:49.76 ID:Yvjd1PZ+0(3/4) AAS
EVメーカー世界ランキング、トヨタ17位…
完ぺきとは程遠い全方位戦略(笑)(*^-^*)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s