[過去ログ] 暗号技術は変わるのか? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151
(1): 136 02/08/20 12:15 ID:??? AAS
>>148
理論上破れないとは書いてないような?

>>144
>いっぺん自分でちゃんと計算

ってあたりを見れば、計算量的に現状のどんなハードウェアでも無理、って意味で
破れないと言ってるだけだと思うけど...

それより、XEmacs さん同様、>>147のASMコードの元となった論文が本当に実在
するなら見てみたいなぁ
152
(3): 名無しさん@XEmacs 02/08/20 12:29 ID:??? AAS
>>151
> ってあたりを見れば、計算量的に現状のどんなハードウェアでも無理、って意味で
> 破れないと言ってるだけだと思うけど...

正解。

あと、>>148 よ。ほんとに

> 復号できる以上、有効な解は必ず存在する。つまり理論上は絶対破れるんだよ。

と思ってるなら考え直した方がいいぞ。理論上絶対破れない暗号方式
があるんだからさ。
153: _ 02/08/20 12:32 ID:??? AAS
>>152
>理論上絶対破れない暗号方式があるんだからさ。

所詮頭でっかちの厨だったか。
154
(1): 名無しさん 02/08/20 12:48 ID:??? AAS
計算屋とシステム屋の違いだね。
計算屋は、その時復号できなければそれでいい、今解けないんだからそれでいいだろ、
って考えが多いね。

システム屋は、システムが将来まで使用可能かどうかという点で評価するから、
今は見つかっていない解法や脆弱性、計算以外による復号方法の漏洩の可能性を考慮して、
暗号化を補助的なものとしてしか考えないのが一般的。少なくとも、「絶対他者には復号不能」
としてはシステムを売り込まない。

俺は計算屋のいう指数オーダで計算量が爆発的に増えるから安全というのは詭弁だと
考えている。それが、最大値を意図するか、解読までの期待値を意図するかは人によるが、
最短時間で解析されてしまう可能性を考慮していないヤツが多すぎ。
155
(1):   02/08/20 17:56 ID:??? AAS
>>154

>今解けないんだからそれでいいだろ

暗号を知ってる人間で、そんなことを考える人はみたことないような。

>少なくとも、「絶対他者には復号不能」 としてはシステムを売り込まない。

だれも、(暗号を組み込んだ)システムを売り込む話はしてないと思うけど。
暗号の(計算上の)強度の話をしているだけで。
省6
156
(1): ルーター@通信技術板 02/08/20 23:40 ID:??? AAS
>>155
>だれも、(暗号を組み込んだ)システムを売り込む話はしてないと思うけど。

ここは通信技術板。
暗号そのもの話は数学板でも情シス板でも行ってやってくれたまえ。
157
(1): anonymous 02/08/20 23:43 ID:ntjEGwsj(1) AAS
>>152
たとえばどんなのがありますか? > 絶対破れない暗号
158: 名無しさん 02/08/20 23:45 ID:??? AAS
>では、何を根拠に、暗号の理論的な安全性を求ようとしてますか?

簡単なこと。
絶対に安全な暗号は存在し得ない。
それだけ。

システムの話はしていないというなら、話はここで終わり。
159
(1):   02/08/21 00:37 ID:??? AAS
>>157
ワンタイムパッドとか量子暗号とかでしょ?
160
(1): _ 02/08/21 00:44 ID:??? AAS
>>159
それらを「絶対破れない」という認識なのか。理論屋には困ったものだ。
161
(2):   02/08/21 00:45 ID:??? AAS
>>156
>ここは通信技術板。

いまさら、このスレッドでそんな原則持ち出しても全く説得力ない。
(一連の話の論点・流れが見えてないんじゃ?)

このスレッド自体を移動しろって話ならまだわかるが。
162: ルーター@通信技術板 02/08/21 00:52 ID:??? AAS
>>161
板違いならば移動するのが当然だと思うが。
163: ルーター@通信技術板 02/08/21 00:54 ID:??? AAS
>>161
補足。
一連の流れなんて見てはいない。状況から客観的に板違いであることを指摘したまで。
164
(1):   02/08/21 01:17 ID:??? AAS
>>160
「理論上」破れないってのを挙げただけでしょ?
なにが不足なのかな?

>>152
>と思ってるなら考え直した方がいいぞ。理論上絶対破れない暗号方式
>があるんだからさ。

って話への質問なんだから。
165
(1): _ 02/08/21 01:23 ID:??? AAS
>>164
それらを破れないと認識していること自体が困ったものだ、と言っているだけ。
166
(2):   02/08/21 01:28 ID:??? AAS
>>165
実装やシステムの話じゃなくて、
理論上(つまり計算的に)破れないってのは理解できてますか?
167
(2):   02/08/21 20:58 ID:??? AAS
>>166
復号できる以上、少なくとも1つ以上の解が必ず存在する。
なので理論上は絶対に解読可能。暗号を扱っているならこんなの当たり前のこと。
168
(5):   02/08/21 21:17 ID:??? AAS
>>166
理論という言葉の使い方が誤解を招くんだよ。
実用上破られない、ということ。

>>167
解読に可能なコストさえ度外視すれば
量子暗号といえども不可能ではないからね。
169
(2):   02/08/21 21:28 ID:??? AAS
>>168
>実用上破られない、ということ。

それも間違い。
「今の時点では」、実用上破られない、ということ。

実用ではないなら、確率的には解読の1回目試行で解が得られる可能性もあるわけだ。
それは、破れない、とはいわない。
170:     02/08/21 21:34 ID:b/4brW6H(1/7) AAS
鍵がでかいと破れないってのは

鍵を+1づつクラックしてるからでは・・・
鍵生成アルゴリズムを煮詰めれば以外といけるのかも
1-
あと 832 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s