[過去ログ] 【野球】球団はどうやって稼いでいるのか? G帯TV中継激減… 「多くのプロ野球チームは経営が上手くいってるとは言えない」 ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): 仙台焼肉 ★ 2017/10/04(水)12:53 ID:CAP_USER9(1) AAS
2017年のプロ野球は福岡ソフトバンクホークスが2年ぶりのパ・リーグ優勝、広島カープが2年連続のセ・リーグ優勝で盛り上がっている。プロ野球の球団はどのように稼いでいるのか気になるところだ。ここでは球団が稼ぐ仕組みを確認してみよう。また、球団経営を成功させるにはどうすれば良いのだろうか。

プロ野球球団の収入として、思い浮かぶのが観客の入場料とグッズ販売の収入などであろう。その他の収入には、テレビの放映権、ファンクラブ会費などがある。また、球場を球団が所有している場合や、管理している場合には、球場内の飲食店の売上と看板の広告料も球団の収入となることがある。

球場を所有しているといっても、実際は親会社やグループ企業などが球団の所有者となっている。阪神タイガースの甲子園球場は親会社が、オリックス・バッファローズの大阪ドームはオリックスのグループ企業が、福岡ソフトバンクホークスのヤフオクドーム(福岡ドーム)はソフトバンクが所有している。広島カープのマツダスタジアムは広島市の所有だが、球場の広告宣伝費や物品販売権などは広島カープに管理・運営する権利がある。

球団の支出は、選手の年棒、選手の移動費などの関連費用、事業運営費、販売管理費、人件費などだ。球場を借りている場合は、球場使用料を支払うことになる。球場使用料を払っている球団は、読売ジャイアンツや北海道日本ハムファイターズなどである。

実際の収入と支出はどうなのか
省14
2: 2017/10/04(水)12:53 ID:rYYpBmkL0(1/2) AAS
>>1
おつ
3
(7): 2017/10/04(水)12:53 ID:787g5/Fq0(1) AAS
プロ野球、9球団が実質赤字 親会社の支援不可欠 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGD1905A_S0A021C1TJ2000/

そら12球団中9球団が大赤字だしな
4: 2017/10/04(水)12:54 ID:vgJ5BsGQ0(1/5) AAS
以下糸井キヨシの発狂をご覧下さい
5: 2017/10/04(水)12:54 ID:P/Z87miV0(1/2) AAS
焼き豚大発狂スレ
6: 2017/10/04(水)12:54 ID:P/Z87miV0(2/2) AAS
>>3
将来性皆無だな
7
(3): 2017/10/04(水)12:55 ID:68Ey74He0(1) AAS
なんで4スレも行ってるの
そんなに語ることあるのか
8: 2017/10/04(水)12:55 ID:ybwrTHpd0(1) AAS
やきうあかんかー
9
(13): 2017/10/04(水)12:55 ID:rYYpBmkL0(2/2) AAS
近年建設された主な野球場(1990年以降、収容人数10,000人以上)
1990年オープン 北海道 帯広の森野球場 収容人数23,000人
1990年オープン 茨城県 ひたちなか市民球場 収容人数25,000人
1990年オープン 石川県 金沢市民野球場 収容人数10,000人
1990年オープン 神奈川県 上府中公園小田原球場 収容人数10,000人
1990年オープン 千葉県 千葉マリンスタジアム 収容人数30,000人
1991年オープン 岐阜県 長良川球場 収容人数30,000人
1991年オープン 長野県 松本市野球場 収容人数25,000人
1991年オープン 愛知県 岡崎市民球場 収容人数20,000人
1991年オープン 宮城県 平成の森しおかぜ球場 収容人数10,000人
省49
10: 2017/10/04(水)12:55 ID:JAsyH7RX0(1) AAS
>>3
ワロタ
11
(1): 2017/10/04(水)12:56 ID:AtBUCsSH0(1/2) AAS
他のことは百歩譲ったとしても、反社会的組織との絶縁はしろや
下手すりゃトランプに制裁食らわされるぞ
12: 2017/10/04(水)12:57 ID:ojmxRx+N0(1) AAS
チケットが新聞の販促になったのも遠い昔だな
13
(1): 2017/10/04(水)12:59 ID:kxbVHAKy0(1) AAS
自前の球場持ってるとこはビールが貴重な収入源じゃないかな
14: 2017/10/04(水)13:00 ID:eu8QqnkC0(1/3) AAS
>>7
焼き豚が発狂してスレが伸びるから
15
(2): 2017/10/04(水)13:00 ID:sMzh4ZMO0(1) AAS
>>9
やきうは別に長い目で見て還って来るからOK
嫌なら日本から出て行けよゴミ
16: 2017/10/04(水)13:01 ID:aUPJEzhk0(1) AAS
そもそも日本の野球って大企業が完全バックアップしてるから何とも言いようがない
17: 2017/10/04(水)13:02 ID:c2MOuZ/70(1) AAS
【悲報】川越シェフ、半ニートの極貧生活

https://goo.gl/jckppG
18: 2017/10/04(水)13:02 ID:kZ6l+bj20(1/3) AAS
>>7
この手のスレでどうしても出る野球の特権!税制優遇の話
焦った焼き豚がサッカーガ〜!Jリーグガ〜!の連呼
19: 2017/10/04(水)13:02 ID:qdIMnoTO0(1) AAS
阪神は毎年高校野球に球場貸してるから安定収入
20: 2017/10/04(水)13:04 ID:eu8QqnkC0(2/3) AAS
>>15
だからスポーツ文化が栄えないんだよ
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s