[過去ログ] 0.999…=1か!?無限小数激論スレ★1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963
(1): 2019/09/16(月)22:17 ID:wRT0uj3O(17/22) AAS
単に
lim[n→∞](1-(1/10)^n)
を理解できないバカが
∀n∈N のとき 1-(1/10)^n<1
と吠えてるだけw

国文バカ安達くんは数学板に来るレベルじゃないw
964
(1): 2019/09/16(月)22:18 ID:xaQkAvRz(36/52) AAS
>>962
何でそんな意味になるのか(笑

せっかく答えてやっているのに、お前は○○か(笑
965: 2019/09/16(月)22:21 ID:xaQkAvRz(37/52) AAS
ID:wRT0uj3O

これはアホのサル石(笑
こいつは真性のアホだから相手をしてはいけない(笑

日大卒のくせにパリ高等師範学校卒だとか
東大理学部数学科卒と名乗っていたアホである(笑

まあ、そのうちこいつがいかにアホであるか教えてやろう(笑
966
(2): 2019/09/16(月)22:21 ID:H/pdoOs+(6/15) AAS
>>964
0.999...=0.9 でもあるし、
0.999...=0.99 でもある

これは認めるんですよね

A=B、B=Cならもちろん
A=B=Cです

なにがまずいんですか?
967: 2019/09/16(月)22:23 ID:xaQkAvRz(38/52) AAS
>>966
0.999...=0.9 でもあるし、
0.999...=0.99 でもあるが、
0.9..=0.99 ではない(笑
968
(1): 2019/09/16(月)22:24 ID:xaQkAvRz(39/52) AAS
間違えた(笑

>>966
0.999...=0.9 でもあるし、
0.999...=0.99 でもあるが、
0.9=0.99 ではない(笑
969
(1): 2019/09/16(月)22:25 ID:DmUg72K0(1/2) AAS
>>880
> 0.99999……÷3=0.33333……だろが(笑

おなじですよ
1÷3=0.33333……

これを1余るというのは明らかに割り算の筆算を途中で止めた状態が頭にある発言
下の式でもまったく同じことがおこる
0.99999……÷3=0.33333……
筆算を途中で止めれば必ず033333……があまる
970
(1): 2019/09/16(月)22:25 ID:wRT0uj3O(18/22) AAS
要するに安達くんは高校数学の極限しか勉強しておらず、しかも間違って理解しているのである。
60過ぎたこのおっさんは未だに高校数学に手を焼いていると、ただそれだけのことw
数学板で極限語るならせめてコーシー列の定義くらい書けよなおっさんw
971: 2019/09/16(月)22:26 ID:xaQkAvRz(40/52) AAS
さてそろそろこのスレも終わるが
宣言通り、このスレが終われば
僕は↓のスレに行くから、そのつもりで(笑

0.99999……は1ではない
2chスレ:math
972: 2019/09/16(月)22:26 ID:DmUg72K0(2/2) AAS
>> 969最後の行間違えた
筆算を途中で止めれば必ず09999……があまる
973
(1): 2019/09/16(月)22:26 ID:H/pdoOs+(7/15) AAS
>>968
A=B、B=CならばA=Cです

これはいわゆる等号の推移律というものです

ですから0.999...=0.9でもあるし、0.999...=0.99でもあるなら0.9=0.99です

なぜこれが言えないのか納得する理由を言って頂けないでしょうか
974
(1): 2019/09/16(月)22:27 ID:xaQkAvRz(41/52) AAS
>>969
同じではない(笑

>>970
サルは出て来なくていい(笑
975: 2019/09/16(月)22:28 ID:wRT0uj3O(19/22) AAS
>>974
図星かw
976
(3): 2019/09/16(月)22:32 ID:xaQkAvRz(42/52) AAS
>>973
お前が以前から
僕に粘着している男であることは分っているのである(笑
これまではお前の質問に答えなかったが、
サル石のようなチンピラに比べればましだと思ったから、
答えることにしたのだ(笑

自然数をnで表すとき、nは1でもあり2でもあるが、
1=2ではない(笑

それと同じような意味だ(笑
977
(1): 2019/09/16(月)22:35 ID:H/pdoOs+(8/15) AAS
>>976

自然数集合をNで表したとき、
1∈Nでもあるし、2∈Nでもある

ということを言いたいんですか?

つまり0.999...={0.9,0.99,0.999,...}であり、

0.9∈0.999...でもあるし 0.99∈0.999...
省1
978: 2019/09/16(月)22:35 ID:wRT0uj3O(20/22) AAS
>>976
やっぱり>>963の通りじゃねーかw
バカかこいつw
979
(2): 2019/09/16(月)22:36 ID:xaQkAvRz(43/52) AAS
>>977
まあ、そういうことだ(笑
980: 2019/09/16(月)22:38 ID:wRT0uj3O(21/22) AAS
高校数学までしか勉強したことのない(しかもちゃんと理解してない)バカのくせに本を出版とかキチガイだろw
981: 2019/09/16(月)22:39 ID:xaQkAvRz(44/52) AAS
ID:wRT0uj3O

文章も内容もアホのチンピラ丸出し(笑

このスレの全員に告ぐが、こいつは相手にしない方がいい(笑

2chでも有数のチンピラである(笑
982
(1): 2019/09/16(月)22:39 ID:H/pdoOs+(9/15) AAS
>>979
じゃあ
0.999...は集合なので
0.999...≠0.999...は言えません

>>928は矛盾です
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s