[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね448 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(2): 2018/10/23(火)00:49 ID:Nx8uF82W(1) AAS
削除依頼を出しました
3: 2018/10/23(火)00:57 ID:vskOoxji(1/3) AAS
しつもんいいすか
4: 2018/10/23(火)00:59 ID:tcSq+Pcw(1/4) AAS
いいよ。
でも完全性定理と数理論理のモデル理論はダメだからね。
5: 2018/10/23(火)01:01 ID:pCOy/RUp(1) AAS
なぜですか?
6: 2018/10/23(火)01:02 ID:tcSq+Pcw(2/4) AAS
面白くないからに決まってるジャン
7: 2018/10/23(火)01:03 ID:vskOoxji(2/3) AAS
画像貼るんでちとまってください
8: 2018/10/23(火)01:04 ID:tcSq+Pcw(3/4) AAS
おう、
待つよ!
9: 2018/10/23(火)01:06 ID:vskOoxji(3/3) AAS
https://i.imgur.com/kgByavn.jpg
https://i.imgur.com/81mXtaZ.jpg
1枚目の問題の解答が2枚目なのですが、途中に出てくるmaxは正しくはminではないでしょうか
10: 2018/10/23(火)01:19 ID:tcSq+Pcw(4/4) AAS
その通り
11: NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2018/10/23(火)06:18 ID:ZfCv4s1W(1/6) AAS
∫1→∞ 1/x^2 dx
について
1→∞[-2/x]
1→∞[0+2]=2
とするんですが違和感がありすぎます
x=1のとき高さが2であるとしかこれは言っていなくて
積分ならば当然面積なので
凾アれね直角三角形の面積
高さが2だから面積が2なんて数学はなくて
当然(底辺×高さ)/2ですよね
省7
12: 2018/10/23(火)12:06 ID:ow6G4yxf(1) AAS
そもそも1だし
13: 2018/10/23(火)12:47 ID:D8qI/Ke+(1/2) AAS
高さ1底辺∞の直角三角形=高さ1底辺∞の帯状領域(直方体)
だし
積分で面積を求めた領域≒(x=1付近を除けば)点(0,1)から延びる半直線
だから
違和感持つ方が無理だろ
> 1→∞[0+2]=2
左辺の変な記号が一つ上の行と同じ意味なら右辺は0だなw
14: NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2018/10/23(火)15:55 ID:ZfCv4s1W(2/6) AAS
そかそか
∫1→∞ 1/x^2 dx
について
1→∞[-1/x]
1→∞[0+1]=1
とするんですが違和感がありすぎます
x=1のとき高さが1であるとしかこれは言っていなくて
積分ならば当然面積なので
凾アれね直角三角形の面積
高さが1だから面積が1なんて数学はなくて
省10
15(1): NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2018/10/23(火)16:10 ID:ZfCv4s1W(3/6) AAS
dx=1として計算してみるよ
1→∞[-1/x]
x=1 y=1
x=2 y=0.5
x=3 y=0.33
x=4 y=0.25
ここまでの面積
1+0.5+0.33+0.25=2.08
∫1→∞ 1/x^2 dx
の面積は1にはどうしても思えなくて∞だろ
16(1): NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2018/10/23(火)16:22 ID:ZfCv4s1W(4/6) AAS
ああ、ちゃうな
dx=1として計算してみるよ
y=1/x^2
x=1 y=1
x=2 y=0.25
x=3 y=0.11
x=4 y=0.0625
ここまでの面積
|1+0.25+0.11+0.0625|=1.4225
∫1→∞ 1/x^2 dx
省1
17: NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2018/10/23(火)16:29 ID:ZfCv4s1W(5/6) AAS
だから無限遠の重力ポテンシャルをゼロにしたなんちゃら宇宙速度
ってそもそも面積∞だから使い物にならんよねえ
18: NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2018/10/23(火)16:38 ID:ZfCv4s1W(6/6) AAS
さあ、どうやって誤魔化しますかぁ?
19: 2018/10/23(火)18:30 ID:OzGGp1aP(1) AAS
三角形の合同条件3つが合同条件になる証明ができない高校生です笑笑
検索しても出なかったので詳しい方お願いできないでしょうか。
メモします
20: 2018/10/23(火)19:56 ID:HZxN4IQL(1) AAS
それは例えばヒルベルトの公理系からスタートするのかR^2の座標とっていいのかでも話がだいぶ違うな。
後者でいいん?
21: 2018/10/23(火)20:09 ID:D8qI/Ke+(2/2) AAS
>>16
> x=1 y=1
> x=2 y=0.25
> x=3 y=0.11
> x=4 y=0.0625
>
> ここまでの面積
> |1+0.25+0.11+0.0625|=1.4225
お前が足してるのは左上の点が1/x^2のグラフ上にある長方形の面積だから
1/x^2のグラフから大いにはみ出てる(積分を上から評価することはできる
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*