[過去ログ] つくば・土浦周辺スレッドPart334 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: がんばろう日本人! 2011/11/06(日)18:13 ID:9U9jxaGg(1) HOST:191.229.accsnet.ne.jp AAS
【お願い】
>>290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
●新スレ誘導が出来ないので、新スレが立ってない時には>>300には書き込まないように、ご協力お願いします。
●つくば・土浦周辺の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
●地域に関係の無い特定の話題に固執する書き込みには反応せずスルーしましょう。
●他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、お手数でも削除依頼をお願いします。
●放射線関連の話題は別スレッドが有りますので、こちらをご利用ください。
茨城県南放射線スレ11
まちスレ:kanto
省13
281: がんばろう日本人! 2011/11/16(水)23:36 ID:HvOmglng(1) HOST:i203088.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>262-263
あそこ桧山公園て言うのかー。
「ロケット公園」て呼んでたよ、うちらの頃は。
262さんため池ってどこら辺にあったの?
むかーしの話は引っ越ししてきたから知らないけれど
変わってないのは、あのボロい市役所だけだったり(爆)
282: がんばろう日本人! 2011/11/16(水)23:44 ID:kvLzEr1g(1) HOST:p5231-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp AAS
初めてつくばでクリスマスを過ごす初心者に、店がいつやってるかわからないつくば最後の秘境
モンサンミシェルを教えるとは…
あまりにも269には惨すぎるクリスマスになりそうだ
283
(1): がんばろう日本人! [age] 2011/11/17(木)00:43 ID:6/Lb0mNg(1) HOST:7742-DA39-665E AAS
つくばに西友できるの?
ビジネス+に記事あったんだけど。
2011年3月オープンらしい

どこ?
284: がんばろう日本人! 2011/11/17(木)01:08 ID:fD5EAdfQ(1) HOST:577D-DA39-2BAD AAS
>>283
なんだよ、もうとっくにオープンしてんのかよ。
285
(2): がんばろう日本人! 2011/11/17(木)01:22 ID:B3HzJ+nQ(1) HOST:F2C8-DA39-80A0 AAS
西友、新規出店を再開 12年度に食品スーパー

 米ウォルマート・ストアーズ傘下の西友のスティーブ・デイカス最高経営責任者(CEO)は16日、日本経済新聞の取材に応じ、2012年度に新規出店を再開する方針を明らかにした。12年3月に茨城県内に出店するのを手始めに食品スーパーを10店弱出店する。新規出店は約3年ぶり。既存店のテコ入れで収益改善にメドが付いたため店舗拡大に転じる。

 デイカスCEOは「食品スーパーで成功するビジネスモデルを確立できた」と述べ、積極出店に乗り出す。新店は茨城県つくば市に来年3月に出店。売り場面積は約2000平方メートルで「西友」の名前で開業する。つくば市への出店に続き、12年度中に食品スーパーを10店弱出店。子会社が手掛ける総菜店も出店を加速し、食品スーパーと合わせて12年度に20店舗を出店する計画だ。
286: がんばろう日本人! 2011/11/17(木)02:48 ID:FTyCPwMQ(1) HOST:EAED-DA39-4AB3 AAS
さむくなりましたねー。
287
(1): がんばろう日本人! 2011/11/17(木)06:25 ID:obPLPahQ(1) HOST:0F84-DA39-C171 AAS
>>285
西友作る割には意外にちょっと小さいですね。
売り場面積が約2000平方メートルって言ったらここら辺じゃ
カワチレベルの大きさ。最近の作るカスミだって
4000〜5000平方メートル位の売り場面積は確保するし。
288
(1): がんばろう日本人! 2011/11/17(木)07:05 ID:hbDMx/qw(1) HOST:EB60-DA39-46AB AAS
ニトリ近くのBMの隣ってあれ何になるの?
289
(1): がんばろう日本人! 2011/11/17(木)08:05 ID:QNlxgONQ(1) HOST:7742-DA39-561A AAS
>>287
小さいな〜ひょっとして竹園sc か?
規模的にも一致しそうだし、西側の公舎の再開発決まった見たいだしな〜
290
(1): がんばろう日本人! [age] 2011/11/17(木)08:15 ID:INXHl21g(1/2) HOST:7742-DA39-3672 AAS
>>288
PCデポかな
291
(1): がんばろう日本人! 2011/11/17(木)08:37 ID:ueEA4t0Q(1) HOST:5437-DA39-1F37 AAS
>>289
つくばで売り場面積が
約2000平方メートルの西友が入るとこって言ったら
約240000平方メートルのあのコストコ予定地しかないだろw
292: がんばろう日本人! 2011/11/17(木)09:47 ID:PI6Hzc3A(1) HOST:EAED-DA39-CDA9 AAS
カレーフェスなのに富士宮やきそばに大行列したりして
ま、楽しみにしてるわよ
293: がんばろう日本人! 2011/11/17(木)10:11 ID:krFGXpXg(1) HOST:FFEA-DA39-0AF5 AAS
>>285
大規模小売店舗立地法の届け出にはのっていないが、
どこらへん?
294
(1): がんばろう日本人! [age] 2011/11/17(木)10:42 ID:INXHl21g(2/2) HOST:7742-DA39-3672 AAS
290ふんだみたいですね。スレたてできないので、すみませんが、
どなたかお願いいたします
295
(2): がんばろう日本人! 2011/11/17(木)11:34 ID:+ja19xag(1/2) HOST:C93D-DA39-26B4 AAS
>>294
たてました
296
(2): がんばろう日本人! 2011/11/17(木)11:55 ID:2O8xfTWg(1) HOST:D2AF-DA39-581F AAS
>>295
お疲れ様です
URL貼ってくれるとモアべたー
まちスレ:kanto
297: がんばろう日本人! [age] 2011/11/17(木)12:13 ID:PC7MoAEw(1) HOST:7742-DA39-9213 AAS
>>295>>296
ありがとうございます。とても助かります。
298: がんばろう日本人! 2011/11/17(木)13:19 ID:8jWIuzHw(1) HOST:7742-DA39-F20E AAS
西友は、デイズタウンじゃ?
薬局を入り口側にずらして、旧市場とくっつけたスーパーが3月にできる予定って前に聞いた。
時期的にも一致するし。
299: がんばろう日本人! 2011/11/17(木)13:22 ID:ho8NvbUA(1) HOST:C93D-DA39-084D AAS
>>291
> つくばで売り場面積が
> 約2000平方メートルの西友が入るとこって言ったら
> 約240000平方メートルのあのコストコ予定地しかないだろw
売り場面積が2000平米は、カスミより小さい。
ひたち野うしくの西友より小さい。
300
(1): がんばろう日本人! 2011/11/17(木)13:26 ID:+ja19xag(2/2) HOST:C93D-DA39-26B4 AAS
>>296
忘れてた
どもです
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*