【広島風】広島名物 お好み焼き屋 Part22【関西風】 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
64: 名無しなんじゃ 2019/11/04(月)13:49 ID:IzggtfXw(1) HOST:B990-39F2-5EA8 AAS
イヤなら行かなきゃいいだけだろ
小さくて高くても美味しいと思う人は通うだろうし
65: 名無しなんじゃ 2019/11/07(木)08:10 ID:CDq1Qf8Q(1/2) HOST:82FA-DFD1-67B3 AAS
ソニアCOZY最高
66
(1): 名無しなんじゃ 2019/11/07(木)09:42 ID:ELeyvAXg(1) HOST:1125-4CF2-8A65 AAS
やっぱり鉄板でアツアツが最高だね
夜に食べて寝て起きた今朝でも
心のなかで(おいしかったな〜)って反芻してるw
67
(2): 名無しなんじゃ 2019/11/07(木)10:20 ID:DkaYKL5A(1) HOST:B990-B645-881E AAS
バリエーのときも大して上手くなかったな、ありふれた普通のお好み焼きばっかり。なんで無駄に評価高いのかね。
68: 名無しなんじゃ 2019/11/07(木)13:26 ID:CDq1Qf8Q(2/2) HOST:82FA-DFD1-67B3 AAS
>>67
どこのこと?
69: 名無しなんじゃ 2019/11/07(木)14:29 ID:2jQRQGng(1) HOST:6F83-382E-214D AAS
馬鹿みたいに麺を生麺だとか魚粉を特殊な鮎だとか肉を黒豚だとか
意味不明な拘りやってひねくり回して客単価上げようとする店より
マシなんでは?
70: 名無しなんじゃ 2019/11/08(金)08:39 ID:igxdeEPg(1) HOST:FFEA-382E-8518 AAS
>>67
上手くなかったって、何が下手だったの??
71
(1): 名無しなんじゃ 2019/11/08(金)16:09 ID:bYin2gew(1) HOST:6F83-1964-6F10 AAS
>>66

むしゃむしゃしていた
草なら何でもよかった
今は反芻している
   ______
  / ノヽ (_ノ \
 /L) (_ノ_  n_n
∋|   (_)⊂))))⊃
 | )二>、_ヽ゚)(゚ノ
 |((   |((nn)
省2
72: 名無しなんじゃ 2019/11/08(金)16:43 ID:1sRFxW8g(1) HOST:1125-4CF2-8A65 AAS
>>71
そこは草じゃなくお好み焼きでお願いいたします
73: 名無しなんじゃ 2019/11/09(土)20:32 ID:4+rmZJ8A(1) HOST:F1AF-89AE-828D AAS
ホルモン入りは美味しい
74: 名無しなんじゃ 2019/11/09(土)21:09 ID:8M4J59YQ(1) HOST:0A3C-4884-A41C AAS
県病院近くの8989があったところ、居酒屋になってたけどまたお好み焼き屋が入るのね
75: 名無しなんじゃ 2019/11/10(日)00:49 ID:oScGwaYw(1) HOST:882A-2754-90F4 AAS
8989ってなくなったの?
76
(1): 名無しなんじゃ 2019/11/12(火)14:08 ID:KW2RtrGA(1) HOST:B7B2-B5CB-8C78 AAS
県内のお好み焼き屋が県外に出店するときに『広島焼き』を標榜するのは県民的にどうなの?
77
(1): 名無しなんじゃ 2019/11/12(火)19:52 ID:h049wixw(1) HOST:122F-CBFF-6060 AAS
>>76
実際にそういう店あるの?
78: 名無しなんじゃ 2019/11/12(火)20:02 ID:Su/GnrXA(1) HOST:556A-B5CB-E3EB AAS
>>77
枚方の京阪百貨店に来てた広島市ののんきやってとこが広島焼きって書いたのれん出してたな
79
(1): 名無しなんじゃ 2019/11/13(水)08:41 ID:h+nB6hDg(1/3) HOST:6F83-382E-214D AAS
別に広島焼きなんか言われてもどうとも思わない
ネット時代に対立煽りたいバカが言ってるだけ
そもそも広島県の公式HPに広島焼きと書いてある
80: 名無しなんじゃ 2019/11/13(水)13:56 ID:VDyuFi0g(1) HOST:B990-1964-5EA8 AAS
県民的に、というか個人的な意見を書くね。
個人的に「広島焼き」という呼称はやめてほしいけど、
世の中にはあの食べ物は「広島焼き」で認知してる人が多い
だから仕方ない、とは思う。

関西方面には故意的に「広島焼き」と看板に書く個人商店は
実際結構あるような。
81: 名無しなんじゃ 2019/11/13(水)14:13 ID:BQXU5R5Q(1) HOST:1125-5D91-8FFD AAS
まぁ名称なんて飾り
時代や場所によって変わっていくよ
問題は美味しいかそうでないか

不味いのはいくら名称が麗しくてもいただけんからな
82
(1): 名無しなんじゃ 2019/11/13(水)14:37 ID:h+nB6hDg(2/3) HOST:6F83-382E-214D AAS
普通に小麦粉を出汁でといて皮を焼いて
出来あいの麺をいためて
キャベツとイカ天と豚バラ肉くらいで
ワンコインな店でいいんだよ
結局腕は焼いた数だから
わけのわからん工夫だの生麺だのトッピングだので
客単価上げるのは中央の観光店だけにしてくれ
83: 名無しなんじゃ 2019/11/13(水)15:33 ID:VOFwRlKw(1) HOST:882A-E911-58BE AAS
中国で、料理のことをいちいち中華料理と言わないけど、中国の外に出たら中華料理という。お好み焼きを広島以外で広島焼きと言ってても良いと思う。日本語勉強中ゆえ、分かりにくくてすまぬ。
1-
あと 917 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s