[過去ログ] 富士山大噴火 Stage 21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703
(1): (新潟県) 2020/03/26(木)10:28 ID:Bp77RVdq(1/5) AAS
日本海溝に設置 150地震計 すべての利用始まる 予測向上に期待 2020年3月26日 4時44分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200326/k10012350441000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200326/K10012350441_2003252241_2003260445_01_02.jpg

緊急地震速報の発表が現在よりも最大で10秒早くなる

10秒で何ができる ?
705: (新潟県) 2020/03/26(木)10:54 ID:Bp77RVdq(2/5) AAS
>>704
まあ !
なすがままだな !

だが聞いて知ったのと
何も知らないのとは違う
707: (新潟県) 2020/03/26(木)12:08 ID:Bp77RVdq(3/5) AAS
>>706
そう心構えが大事 !
710: (新潟県) 2020/03/26(木)19:51 ID:Bp77RVdq(4/5) AAS
ケツ拭く時間が・・・
711: (新潟県) 2020/03/26(木)19:59 ID:Bp77RVdq(5/5) AAS
小笠原諸島の硫黄島近海でM5.8「震源の深さ180km」津波なし 2020年03月26日 15時41分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33605.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/3/6/33605/ioujima.png
硫黄島近海でM5.8(USGS)

気象庁によると26日午後2時53分ごろ、小笠原諸島の硫黄島近海を震源とするマグニチュード(M)5.8の地震が発生した。

震源の深さは約180キロで、津波の心配はないとしている。この地震の影響で、小笠原村の母島で震度1の揺れを観測した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/3/6/33605/20200326055922395-26145351.png
母島で震度1の揺れを観測(気象庁)

震源は太平洋プレートがフィリピン海プレートの下に沈み込むことで形成された小笠原海溝に近い。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.282s*