[過去ログ] 富士山大噴火 Stage 21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: (新潟県) 2019/12/17(火)08:36 ID:+9RbLk/4(1/5) AAS
口永良部島 噴火警戒レベル3 現在の様子 ライブ
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0001379.html
27: (新潟県) 2019/12/17(火)12:09 ID:+9RbLk/4(2/5) AAS
富士火山帯
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/9/6/19632/island.png
溶岩の性質が同じ
29: (新潟県) 2019/12/17(火)20:00 ID:+9RbLk/4(3/5) AAS
2019年12月17日 19時15分頃 @tenki.jp
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/12/17/2019-12-17-19-15-34-large.jpg
震源地 浦河沖
最大震度 震度1 緯度北緯 42.0度 経度東経 142.8度 マグニチュードM3.4 深さ約40km
2019年12月17日 12時22分頃 @tenki.jp
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/12/17/2019-12-17-12-22-03-large.jpg
震源地 岩手県沖
最大震度 震度1 緯度北緯 40.4度 経度東経 142.1度 マグニチュードM3.5 深さ約50km
2019年12月17日 04時54分頃 @tenki.jp
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/12/17/2019-12-17-04-54-31-large.jpg
省6
30: (新潟県) 2019/12/17(火)20:13 ID:+9RbLk/4(4/5) AAS
西之島「火口3つ」数秒毎に爆発!温度さらに高く…以前より活発化の可能性 2019年12月17日 10時18分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/32434.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/4/32434/1215nishi.png
今月15日の西之島。火砕丘の北側山腹に開いた新たな火口から流れ出した溶岩が北西側の海岸に到達(海上保安庁)
活発な火山活動が続く小笠原諸島の西之島では、噴火が始まった今月5日に比べて周辺温度が上昇しており、海上保安庁の観測に
同行した東京工業大学の専門家は「マグマの供給量が多く、2017年4月の活動を上回る可能性が高い」と指摘している。
3つの火口が活動中
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/4/32434/1215nishi002.png
火口上空300mまで噴き上がる噴石(海上保安庁)
海保は今月15日正午から午後1時にかけて上空から西之島を観測し、火山噴出物が堆積してできた火砕丘の北側山腹にできた新たな
省19
31: (新潟県) 2019/12/17(火)20:19 ID:+9RbLk/4(5/5) AAS
まだまだ続く黒潮大蛇行「過去3番目の長さに」(動画) 2019年12月17日 12時10分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/32435.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/4/32435/cur050D_KR20191216.png
12月16日の海流の動き(気象庁)
九州から本州の南岸に沿って北上する黒潮は、2017年8月以来、2年以上にわたって蛇行が続いていて、過去3番目の長さを記録している。
海洋研究開発機構(JAMSTEC)の観測チームは「終わる徴候はなく、2020年に入ってからも継続する」という予測を発表した。
黒潮大蛇行とは
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/2/4/32435/kuroshio_pass.gif
本州南岸を流れる黒潮の典型的な流路。1と2は通常の流路だが、3のような流れを大蛇行と呼ぶ。前回は2004?2005年に発生した(気象庁)
省24
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s