[過去ログ] 政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2020/01/01(水)00:12 ID:te5hQ0qT0(1/5) AAS
最近になって急に氷河期救済が叫ばれてきました。
国内社会問題の根っこには必ず氷河期問題が潜んでいることに誰しも気付き始めたようです。
選挙対策のための一過性の現象で終わらせないようにもっともっとどんどん救済を呼びかけていきましょう。

関連リンク
内閣官房就職氷河期世代支援推進室
https://mobile.twitter.com/hyougakishien

前スレ
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき12
2chスレ:job
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/01/01(水)00:14 ID:te5hQ0qT0(2/5) AAS
関連記事

就職氷河期世代を苛む「雇用の調整弁」にされ続けた記憶と「自己責任」の呪い
http://news.yahoo.co.jp/byline/fujiiryo/20191227-00156631/

今更になって氷河期世代への支援が増えた政治的理由
http://www.yutorism.jp/entry/2019/12/29/231759

40代後半「就職氷河期」支援なぜダメなの? 非正規、若年層より多いのに
http://mainichi.jp/articles/20191021/k00/00m/040/213000c

就職氷河期世代の“今”、4分の1が“非正規・フリーター”
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191127-00000005-jnn-soci
省1
3: 2020/01/01(水)00:15 ID:te5hQ0qT0(3/5) AAS
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト6
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
省19
4: 2020/01/01(水)00:16 ID:te5hQ0qT0(4/5) AAS
【雇用】70年代後半生まれ支援を 非正規対策で労働経済白書
2chスレ:bizplus
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★11
2chスレ:newsplus
【人事コンサルティングによる分析】就職氷河期世代とはなんだったのか
2chスレ:newsplus
【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」★
2chスレ:newsplus
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35〜44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©5ch.net
2chスレ:bizplus
省10
5: 2020/01/01(水)00:16 ID:te5hQ0qT0(5/5) AAS
【社会】30〜40代の「孤独死」が全く不思議でない事情。「セルフ・ネグレスト」と云う名の"緩慢な自殺"
2chスレ:newsplus
【日本】40代無職と70代無職の親子が「共倒れ寸前」は自己責任か 「7040問題」が氷河期世代を襲う
2chスレ:newsplus
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★23
2chスレ:newsplus
【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減
2chスレ:newsplus
【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚もできない…」「もう声をあげても無駄」
2chスレ:newsplus
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.115s*