白村江の戦い 3.1 (47レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

26
(1): 06/08(土)10:22 AAS
白村江の戦いは、5世紀の倭王が朝鮮半島で獲得した勢力圏と鉄供給ルートを、7世紀の天智天皇が唐との戦いに敗北することで失った、日本外交史における重要な転換点の一つと言えるでしょう。しかし、この戦いを単に鉄供給ルートの喪失として矮小化するのは適切ではありません。白村江の戦いは、朝鮮半島における日本の支配力の喪失と、唐との力関係の逆転を招き、その後の日本外交に大きな影響を与えました。
39: 06/09(日)22:15 AAS
>>26
>白村江の戦いは・・・日本の支配力の喪失と、唐との力関係の逆転を招き・・・・
おいおい白村江戦以前では二国間の力関係が唐<倭だったいうのかよ?
妄想ひどすぎだぞ。663年白村江戦以前・以後ともに唐>>倭だったろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.481s*