白村江の戦い 3.1 (291レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(7): 03/27(水)18:57 AAS
引き続きどうぞ
尚2023/11/下旬にScript攻撃に遭い前スレが
Dat落ちしたので立て直しました

前スレ
白村江の戦い3
2chスレ:history
16
(3): 06/03(月)04:23 AAS
白村江の戦い(663年)は、日本にとって大きな転換点となった戦いだね。唐・新羅連合軍に大敗し、朝鮮半島での影響力を失っただけでなく、国内の政治体制にも大きな変化をもたらしたんだ。

この戦いで、日本は軍事的な弱さを露呈し、大陸との外交政策を大きく見直す必要に迫られたんだよ。その後、天智天皇は水城などの防衛施設を築き、中央集権体制を強化していく。

白村江の戦いは、日本の歴史における重要な出来事の一つと言えるだろう。
18
(3): 06/05(水)15:28 AAS
>>17 >>16
>長期戦を強いられ、兵士の疲労と物資不足に苦しんでいました・・・・・
太平洋戦争南方戦線での如き何頓珍漢な敗戦理由を書いているんだよ?廬原君臣足率いる
1万余とされる派遣水軍が663年8月の僅か2日間の海戦で完敗壊滅した主因は西日本各地から
召集された在地豪族配下の急造軍兵が現地到着後まもないのに駿河出身主将廬原君の統制の
きかない且つ戦術の構想もないままに各個が無闇に敵軍船団へ突撃したからだよ。
なお白村江敗戦663年は661年斉明天皇没後668年の天智天皇即位前だから主語は天智天皇でなく
中大兄皇子を用いるべきだね。
81
(3): 07/15(月)22:20 AAS
660年、唐・新羅連合軍によって百済は滅亡し、王とその一族は長安へ送られました。

遺された王族は、倭国へ亡命していた豊璋ただ一人でした。

新羅の金春秋、高句麗の泉蓋蘇文、倭の蘇我入鹿、葛城皇子(のちの天智天皇)……各国の思惑が入り乱れ、東アジアは激動の時代を迎えます。

大化の改新、朝鮮半島の動乱、そして白村江の戦いへと連なる歴史の裏で蠢いていた陰謀とは何だったのか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.767s*