【鉄道】JR東日本、南武空港線を新設 (53レス)
1-

1
(4): ヒメルダ夫人 ★ 2019/05/16(木)02:51 ID:NiouTwI/9(1) AAS
 01.[登戸−尻手]間の複々線化
 02.登戸駅から上り方面に[通勤快速]を設定
(停車予定駅:登戸−武蔵溝ノ口−武蔵小杉−川崎)
 03.支線の駅を一部廃止
 04.支線の旅客線部分を複線化(八丁畷駅と浜川崎駅)
 05.支線から続く貨物線の一部を旅客線化+複線化
 06.貨物線地下区間より少し手前で分岐+羽田空港へ地下複線を新設
 07.立川駅から尻手駅経由で支線入り羽田空港へ直通する[空港線]を新設 ※1
 08.[空港線]に[空港快速]を設定 ※注
(停車予定駅:立川−分倍河原−府中本町−登戸−武蔵溝ノ口−武蔵小杉−新駅−国際線 羽田空港−国内線 羽田空港)
省8
2: 2019/05/16(木)06:58 ID:ifFF2uka0(1) AAS
分倍河原には+2両分の土地はないだろ
3: 2019/05/17(金)10:25 ID:OwoTlVE10(1) AAS
あ、あぶねー。
住宅地の交差点で一時停止もせずに突っ込んでくる暴走車がいると思ったら、
いつも近所の空き地に我が物顔で違法駐車してる奴だったわ。
近所迷惑野郎は運転マナーも自分第一、いつか上級とか大津のような大事故起こすに違いない。
http://upload.saloon.jp/src/up32340.jpg
http://upload.saloon.jp/src/up32341.jpg
4: 2019/05/18(土)23:02 ID:bUNM4lBU0(1) AAS
ゆたぼんの父親が元AV男優ってマジか

https://youtu.be/ywsMZP5snBg
5
(1): 2019/05/21(火)21:37 ID:wp05G+yu0(1) AAS
浜川崎駅から羽田空港までトンネル掘って線路敷くってこと?
6
(1): 2019/05/21(火)22:28 ID:4K6yuc9S0(1) AAS
>>5
トンネルを掘らずに海中に線路を敷設し
架線は使えないからリチウム電池で海中区間を乗りきる潜水車両を導入することが検討されている
現代の技術では十分に可能だ
7: 2019/05/21(火)23:09 ID:YHTWM1AlM(1) AAS
>>1
国際線、国内線って何時の話をしているんだ
とっくにターミナルの名前変わったぞ
8: 2019/05/24(金)23:02 ID:Evkb1ghU0(1) AAS
で、その南武蔵野空港とやらはどこにあるの?
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.348s*