[過去ログ] 愛媛のダーツ事情 (75レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2017/09/21(木)16:08 ID:EQCbNW9B0(1/6) AAS
昨年5月11日、英高級紙Guardianが、東京五輪招致委員会が国際オリンピック委員会(IOC)委員を買収していたと報道。
16日の衆議院予算委員会では、安倍晋三総理、馳浩元文科相、竹田恒和JOC会長が答弁に立ったが、
裏金とされる2億3千万円はコンサルティング料だとして、疑惑を完全に否定した。だがこの度、
またしてもGuardianが、裏金の存在について新たな事実が明らかになったと報じているのだ。
まずは疑惑の裏金問題をおさらいしておこう。東京オリンピック・パラリンピックの開催が決まり、
日本が熱狂の渦に包まれた2013年の9月の前後7月と10月、シンガポールのBlack Tidings社へ日本側から総額2億3千万円の送金があった。
このことについて、馳元文科相は電通側から招致委員会に、実績のあるブラック・タイディングス社を推薦され、
コンサルティング料を支払ったと答えたが、竹田JOC会長はコンサルティングの実態を確認していないと述べた。
これだけでも随分と怪しいが、Guardian紙によれば、このブラック・タイディングス社のイアン・タン・トン・ハン氏は、
1999年〜2015年まで国際陸連会長を務め、2020年オリンピック開催候補地の選定時にIOCの委員も務めていたセネガル人、
省9
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*